5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 07:54:35.915 ID:ID:0oHX25V/0.net
>>3 は?怪しいのだけチェックしろって言ってるだけだが?
どこに審判いらねーなんて書いたんだ?
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 07:54:07.312 ID:6u7wH3RDa.net
利権とかで揉めそう
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 07:55:23.806 ID:tYYKi4US0.net
真剣勝負したことない人間にはわからんと思うが試合には流れってもんがあるのよ
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 07:57:47.468 ID:gGYEoda8a.net
>>7 確かに。一発ツモが来ると思ったら本当に一発ツモになる時もあるしな
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 07:56:20.235 ID:GSDdmjYDa.net
野球とか投球判定で怪しいの全部チェックしてたら
1試合8時間くらい掛かりそう
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 07:56:55.003 ID:QUXTLQAT0.net
ビデオ判定取り入れるなら全部ビデオ判定にして人間の審判やめろよ
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 07:58:21.973 ID:ID:0oHX25V/0.net
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 07:58:20.718 ID:0gjLbltc0.net
ラインズマンの位置にビデオを設置してボールが落ちるごとに素早くチェックしろ
流れ切らずにできるから
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 07:59:37.153 ID:ID:0oHX25V/0.net
>>13 インかアウトかは速攻で判断できそうだし実際できてるよな
ファウルとかが時間かかる
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 07:59:02.768 ID:0gjLbltc0.net
あ、ごめんテニスとかの話
野球は無理
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 07:59:32.754 ID:N4rt0v7H0.net
フィールドが広いスポーツはコストがえらいことになる
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:01:26.710 ID:y0oX3mAj0.net
サッカーアジアカップで、ビデオ判定が採用されたんだよ今回から
そしたら韓国がすぐに負けた
二つの要因がある
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:01:32.201 ID:A0aaUStk0.net
テニスもバレーボールもCG で再現されるから本当かどうか怪しくね?
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:02:24.054 ID:ID:0oHX25V/0.net
>>19 そーなん?良く分からんけど座標的な計算してるから正確じゃねーの?
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:03:45.782 ID:A0aaUStk0.net
>>20 そんなのいくらでも数値入れ替えれるだろ?
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:02:56.815 ID:ID:0oHX25V/0.net
ビデオ判定も間違ってちゃもうダメかも分からんね
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:05:28.508 ID:DiqezIPl0.net
ただただ長いからだよ
本当はそっちの方がいいけど今はただでさえどのスポーツでも試合時間減らす風潮だから
時間かけることはあんまりしたくないんだよ
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:06:45.252 ID:ID:0oHX25V/0.net
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:07:04.430 ID:2uwYN5zJ0.net
ビデオ判定になると試合が結構な時間止まるからな
バランスが難しいんだよな
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:07:36.973 ID:ID:0oHX25V/0.net
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:08:42.107 ID:2uwYN5zJ0.net
結構上がってきてるだろ
サッカーとか判定のスピードも正確性も昔とは段違いじゃん
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:08:48.323 ID:D0gGLxMc0.net
そのうちそうなるだろ

【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:09:14.530 ID:Ql8/bImqM.net
でもビデオ判定となると時間かかるからなあ
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:09:17.025 ID:DiqezIPl0.net
上がってもまだできないから今の状況になってんだろハゲ
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:10:02.147 ID:ID:0oHX25V/0.net
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:09:17.569 ID:SAaEjBi10.net
そのうち全部一瞬で判定出来るようになるからそれまで黙って待ってろ
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:10:45.911 ID:ID:0oHX25V/0.net
>>32 いつやいつや
これ以上誤審で泣く選手を見たくないねん
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:12:00.856 ID:SAaEjBi10.net
>>36 ごちゃごちゃうるせー
そんなにみたくないなら一瞬で判定出来るようになるまでコールドスリープしとけや
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:10:22.821 ID:fCcCGs3k0.net
協会「よっしゃ人間の審判の性能あげるわ!」
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:11:32.170 ID:mBIEpmg60.net
一回審判がいない試合とか見てみたい
53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:16:18.486 ID:ZprhUKEq0.net
>>37 テニスで審判が選手と口論になってブチ切れ退場した試合ならある
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:11:38.454 ID:oIR0H57Y0.net
奈良判定ができなくなるじゃん
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:12:18.040 ID:DiqezIPl0.net
ハゲに言われるまでもなく頑張って上げてんだよハゲ
うだうだ言わずに待ってろハゲ
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:13:21.194 ID:ID:0oHX25V/0.net
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:13:15.910 ID:2uwYN5zJ0.net
競技によって差もあるだろうしなぁ
フェンシングなんかは今は完全に機械判定だったぞ確か
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:13:52.699 ID:ID:0oHX25V/0.net
>>43 よう知らんがあれって服にセンサー埋め込んでるんちゃうんか?
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:13:38.698 ID:eGAzAHCFa.net
相手「オラァっ!」パコーン
審判「アウト!錦織のポイント!」
錦織「関係ない打ち返すわ」パコーン
相手「中断中断!チャレンジ!」
カメラ「入ってます」
審判「でも最後錦織が打ち返してたから錦織のポイントな」
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:15:14.264 ID:GHYW1AMm0.net
>>46 あれはどう考えてもポイントやり直しだよなぁ。
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:15:16.240 ID:ID:0oHX25V/0.net
>>46 あれ相手選手ガチ可哀想やったよな
チャレンジ勧めた意味が分からんわ
52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:15:38.445 ID:anj048I50.net
サッカーなんてビデオで見たところで結局最終的には審判判断だしな
54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:16:28.449 ID:ID:0oHX25V/0.net
>>52 サッカーは得点数が少ないから全部やってくれるよな
56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:19:03.537 ID:3OzYRGK3a.net
せめてあと10年あればな
オリンピックはもう間に合わないな
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:19:24.989 ID:ID:0oHX25V/0.net
>>56 んああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:19:15.684 ID:mBIEpmg60.net
チャレンジを武器にするチームが出てきそう
69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:28:20.888 ID:NchupEm30.net
そのうち完全自動化するんだろうな
【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww
【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww
9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)
トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
コメントの投稿