バカ「ギガが減るって言い方やめろ!」←文句があるなら日本から出ていけよ...

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

バカ「ギガが減るって言い方やめろ!」←文句があるなら日本から出ていけよ...

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:48:45.141 ID:ID:WF1WPZX+0.net
携帯電話→携帯
USBメモリ→USB
スーパーマーケット→スーパー


日本の文化なんだが(^-^;




引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1549756125/

pickup
【衝撃】キャバ嬢が男性客にホテルに連れ込まれてされた行為が凄すぎる件・・・

【GIF】笑えるGIFとか洒落にならないGIF貼ってくwwwwwww

【悲報】ガキ使さん、全部ヤラセであることが発覚www

女「婚活しよっと!年収1000万円以上のザコはお断り!」

イチローが本当に通算安打数世界一位なのか調べてみた結果wwwww

【朗報】元嫁さん、ガンになったと電話報告してくるwww

【画像】殺人事件の舞台になりそうな間取りのホテルが見つかる・・・

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【GIF】死ぬほど笑った面白GIF貼ってくぞwwwwwww

長澤まさみ(31)「ねぇ…ガッキーなんかより…私のほうがいいでしょ…?」ぎゅっ… ワイ「おっ…」

【GIF】魚「痛いのはやめて・・・」 料理人「任せろ!!」  魚「ほっ・・(安堵)」


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:49:40.016 ID:bMDnuk7R0.net
この大容量時代にまだテラじゃない奴www



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:49:42.127 ID:MCxdXKkm0.net
その例だとギガは単位であって容量のことを指してないけど



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:51:12.278 ID:ID:WF1WPZX+0.net
ギガも略称なんだがw
バイトが減るとか語呂悪すぎw



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:52:03.570 ID:1E15Qbwi0.net
体重と距離のキロはいいの?



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:52:06.368 ID:JuJQ+8cpd.net
ギガバイト?ギガビット?はい論破



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:52:07.674 ID:wR2l26sY0.net
電波が立つ
充電が無くなる



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:53:22.024 ID:bMDnuk7R0.net
ギガゾンビだろ?



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:53:51.615 ID:PkCLZcYTa.net
電気を通すも厳密には誤った表現



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:53:52.685 ID:ppg/ikrT0.net
お前らパケットの時は違和感無かったのかよ



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:56:49.633 ID:eCyqQipxp.net
>>15
そもそもギガって通信用語ですらなく単位系全ての頭に付けられる単語だからな
違和感半端ない



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:54:02.631 ID:ID:WF1WPZX+0.net
みんなに合わせろよ
オタクきめぇ😂



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:54:49.482 ID:JuJQ+8cpd.net
>>17
はい論点ずらし



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:55:23.881 ID:Kevz0cUb0.net
パケ放題入れよ



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 08:56:21.184 ID:pJTqW4LFM.net
パケ死する



101: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 10:28:45.520 ID:hTbxDowFa.net
>>23
こっから転じてパケが減るなら許す



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 09:01:20.053 ID:UPuUxseA0.net
身長をセンチと略し体重をキロと言う感覚のままに使ってるんだろうなぁ



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 09:09:09.461 ID:o+0WfItzp.net
友達いなさそう



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 09:12:17.012 ID:cc/Jz96p0.net
言いたいことが伝わればいいんだよ
理屈じゃねえ



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 09:14:15.693 ID:kT4t77d30.net
これ使うってことはハゲバンク肯定派ってことになるからな?



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 09:15:37.718 ID:3IBRVuFax.net
>>40
逆だぞ
そういう既にあった言葉の使い方の文化を
ハゲバンクが真似してキャッチコピーにしてきたんだぞ



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 09:21:53.156 ID:kT4t77d30.net
まじかよ気持ち悪いけどしゃーないのかね
カロリーが増えるもいつの間にかしっくりきたしそのうちこれも慣れるんか




【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww

45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 09:23:46.956 ID:0iie637n0.net
バカは極論に走りたがる



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 09:24:40.675 ID:3IBRVuFax.net
ギガ国はハゲの作った言葉だけど
ギガが減るって言葉の使い方はむしろ消費者の言葉の文化



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 09:27:52.575 ID:beBBVPg80.net
金が減る←言う
円が減る←言わない



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 09:29:20.096 ID:OkXhMstPa.net
>>48
い、いちいち正しいかどうか判断して使うか使わないか決めるのか…



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 09:31:48.652 ID:Nvre1A690.net
ギガが減るってなに?



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 09:37:21.338 ID:beBBVPg80.net
電池が減る←中身が移動するだけで減るわけではない



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 09:37:26.153 ID:3wEEkE6G0.net
単位(バイトが減る)ならまあいいんだけどな
ギガって言われるとなんでも(カロリーだって)当てはまる
だから違和感あるんだよ



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 09:43:59.299 ID:vDCn3Ul/0.net
違うだろこのハゲーーーー!!!



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 09:44:26.687 ID:bky6xEm10.net
ソフトバンクがバカを生産してるように思える
バカが増えればまた騙せるんだから



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 09:48:38.248 ID:U62zUqdC0.net
通信容量残高の通称としてギガが定着したんだからいいじゃん



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 09:50:53.900 ID:Mw+8OMTT0.net
制限きたからもう見れないって言ってたのにね・・・
ギガが減る・・・



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 09:56:10.167 ID:beBBVPg80.net
ガソリンが減る
リットルが減る

走行可能距離が減る
距離が減る

元の言葉に含まれているかどうかが重要なポイントで
それが単位であるかどうかは判断の対象になっていない



74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 09:59:05.602 ID:3IBRVuFax.net
元の言葉に含まれてるかどうかもさほど重要じゃない件
本人たち同士で通じていればいいだけの話
なんでこんなことも分からない低学歴しかいないんだろうな…



76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 10:01:16.399 ID:eWTsCKY30.net
>>74
駄目
そういうところから認識齟齬が生まれる
ちゃんと単位は合わせよう



75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 10:00:32.517 ID:beBBVPg80.net
元の言葉に含まれてなかったら通じないだろ



83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 10:08:55.264 ID:oIR0H57Y0.net
孫ががんばって流行らせよう感がすごくて見てるとつらくなる



84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 10:10:25.868 ID:oIR0H57Y0.net
ペイペイもそうだけど株価も期待通りにいかなかったりハゲが必死すぎて



94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 10:21:44.332 ID:qDjbBI0D0.net
ネットが速いとか遅いとかwww



97: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 10:24:45.115 ID:yCZIoU9wa.net
音が割れる



102: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/10(日) 10:31:19.943 ID:N3cqr0yL0.net
でも通じてるならそれでいいよな
通信量とか言うくらいならギガって言った方が言いやすい





【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww

【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww

9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)

トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww 【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)




【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月12日 13:43

お前が出ていけ!щ(゜▽゜щ)🤗😠😭

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月12日 13:47

1って誰にも真剣に付き合ってもらってなさそう

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月12日 13:54

でも現実はこう言う声の大きいバカに合わせられていくんだよ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月12日 13:57

容量が減るって言った方がまだ納得いく
これも曖昧な表現だけど

5.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月12日 13:58

減るっていう感覚もちょっとわかんない
通信量が嵩むんだろ

6.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月12日 14:03

減ってんじゃないだろ減らしてんだろ

7.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月12日 14:03

日本嫌なら出てけよ、左翼ども

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月12日 14:04

そんな言葉使ったこともないし使う予定もないな

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月12日 14:05

しょ〜もな

チエタリンはどうしようもないな

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月12日 14:05

ホント、どーでもイイことだな・・・

11.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月12日 14:06

メガが減る

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月12日 14:08

通信量をギガって言ってる馬鹿って車乗ってても「前のやつ遅えなー、もっとキロ出せよ」とか言ってるの?

13.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月12日 14:09

はい、正確な言い方使っててかっこいいねwww 重量とか距離もキロメートルとかキログラムって言ってから文句つけてね(ニッコリ)

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月12日 14:13

ウェブサイトのことをホームページという誤用もなくなってきたし
ギガもそのうち言わなくなるだろ
通信量制限自体そのうちなくなるだろうし

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月12日 14:17

通じてるからいいじゃんっていうのは「ご飯」を「まんま」とか
「です」を「でちゅ」と言い換えても伝わるからいいじゃんって言ってるのに近いと思う
まともに知識がある人なら使わないのにそれに気づかない愚か者

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月12日 14:20

シートベルト非着装とか一旦停止違反で「点数が引かれた」とも言うよな。
実際には違反点数が「加算」されてるのに

17.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月12日 14:21

素直に「家から出ないのでギガが減らない私達の気持ちも考えて使うな」と言えばいいのに

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月12日 14:21

※15
突き詰めていくと敬語なんて必要ないし
相手が誰であろうと呼び捨てでも「てめぇ」呼ばわりでも「貴様」呼ばわりでも通じてるんだから問題ないって話になるな

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月12日 14:21

※15
お前の文章は句読点も使ってないし、正しい日本語じゃないけど、俺にはお前の書いてる意味は伝わってるから良いんじゃない?

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月12日 14:22

※13
お前は「やったー去年と比べてセンチが伸びた!」とか「ダイエットしたからキロが減ったわー」とかいうんか?
ガイジはネット使うなよ

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月12日 14:22

文句じゃなくて馬鹿にされてるだけだろ

22.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月12日 14:23

神経質のキチガイが集まるスレw

23.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月12日 14:25

「ガラケーだからギガが減らない私達の気持ちも考えて使うな」もあるかもな

24.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月12日 14:30

ジジババ世代になるとテレビで取り上げられた物の方が分かりやすいんよ
自身では絶対使わんが説明するときは理解が早いからギガが〜と言う言い方してる
こういうのは詐欺でもなければ流行らせたもん勝ちだからネット掲示板でやいやいいうのはお門違い

25.  Posted by     投稿日:2019年02月12日 14:32

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

26.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月12日 14:35

こんなとこで言ったって届かねーよw
ギガが減る層に文句言いたきゃTikTokで言うといいよ

27.  Posted by     投稿日:2019年02月12日 14:38

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

28.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月12日 14:39

流行ってて通じるならまだいい
一部でしか流行ってなくて一部でしか通じないのが困る
後検索しても分からなかったり
逆に意味も由来も全然別で多数あるとか
マジ卍とか未だに自信無い

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月12日 14:41

言われたら何言ってんだコイツって言う

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月12日 14:43

>>44で言うと、円が減るというより
千とか百とか億が減るって言ってるのと同じで
聞いても違和感しかない
自分では容量が減るとしか言わないけど

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月12日 14:45

理屈をつければ、単位の桁数を表すキロやセンチを省略のために単独で使っても違和感がないのは(ついでに言えば携帯電話からのケータイも)、省略前と省略後で言おうとする意味自体が変わっていない・変えていない

これらとは違って、ギガバイトが減るとかギガバイトが足りないという表現自体がそもそも成り立たないというか、省略云々の話ではなく意味を勝手に創造してしまってる

32.  Posted by  名無しのまとめりー   投稿日:2019年02月12日 14:47

>>48
的確やわ〜

33.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月12日 14:48

ギガ否定派のやつらは
体重は○○キログラム
速さは時速○○キロメートルって言ってるの?

どっちもキロで略してないよね?

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月12日 14:52

※31の続き
キロをキログラムとかキロメートルの省略で使うことは一般的でも、直接、体重とか速度という意味で使う人はいないということ
キロが減るとかキロを落とすとか言う人はいない

でもギガはそうなってしまってる

35.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月12日 14:54

1の理屈だと陽キャは、言語が理解できてないアホのことを指すみたいになってるじゃないかw

巻き込まれた陽キャが可哀想や。

36.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月12日 14:57

電○が言っていた偏差値42に合わせるように広告を作るとはこういうことだったのか

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月12日 14:58

※33
キミ小学生?

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月12日 14:59

※36
そういうこと
キャッチコピーは馬鹿と子供とJKに合わせろ!
って前の会社の人が言ってたな

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月12日 15:01

長い間略称として定着している言葉と
1年2年マスコミと馬鹿がゴリ押ししてる言葉とではまるで意味合いが違う

40.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月12日 15:03

USBメモリをUSBなんて言いません
ギガが減るとも言いません
同じ価格で使い放題であったはずのものが会社側の都合で通信制限を勝手に設けられてから発生した言葉です
回線を使用する行為なので「減る」という語句を使いたいなら「契約している通信容量の残りが減る」と言ってください
「残っている通信容量が少ない、減った」が正しいです
ギガが減った、を正当化しようとする人はUSBメモリの容量も少なくなってきたら「USBのギガが減った〜」とでも言っていたのでしょうか?言ってないでしょう
通信制限の限界が1テラバイト以上だったり1ギガバイト以下だったら「ギガ」とは言わなかったでしょう
使用できる残りの容量が1ギガバイトを下回っても「『ギガ』が減る」のですか?
「『契約してる通信容量の残り』が減ってしまった」でしょう

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月12日 15:04

メモリーとか通信料でギガとか、昔なら無限大に思えた容量なんだが

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月12日 15:04

バイトの女子高生が「今月ギガやばいわ〜w」みたいなこと
リアルで使ってて大学生の俺でさえ驚いたわ
んで「ギガやばいってどういうこと?」
って聞いたら
バイトのコ「えっwギガがもうマジやばいんですよ〜w」
俺「・・・」(これはダメかもわからんね)
使うのはいいけど、せめて意味理解して使って欲しいわ

43.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月12日 15:06

米33
そうじゃなくてギガが減ったは体重が減ったことをキロが減ったとか言ってるのと同じだと思うけど

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月12日 15:12

俺がガンダムだ

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月12日 15:13

テラワロス
ギガ=ギザ<ギガント<ギガンティア<ギガンティック<ビッグバン
の順やぞ!

46.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月12日 15:13

パケットってある種専門用語が一般化した時は凄いなと思ったけど単位のギガが減るってのはやっぱなんかもやっとする

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月12日 15:14

ギガバイトをギガと略すことを批判していると理解している人がちょくちょくいますね
データ通信料を単位のギガと言ってることに困惑しているんですよ

48.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月12日 15:16

>>39
長い間にも最初の1年はあるぞ
大丈夫か?

49.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月12日 15:19

長々と長々と長々と長々と長々と長々と批判が必要ということは批判に無理があるということよ
それをやった時点で負けだ

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月12日 15:19

正直、分かっている人は口に出さないだけで
「馬鹿が馬鹿言ってる・・・」
と思ってるよ
使うのは自由だけど間違いなく蔑まされてる
ネット掲示板みてるくらいの情強ならなおさら賛同しないほうがいい

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月12日 15:21

※48
長い間かかって定着した「後」に残った言葉のことでしょ
頭大丈夫?

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月12日 15:21

※12直後の※13という流れによって※13の間抜けさが際立ってて素敵

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月12日 15:21

※48
お前頭悪いってよく言われない?

54.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月12日 15:22

問題なのはそれが正式名称だと思ってしまうアホ。
電気屋で働いてた時も「UBSどこですか?」って言われたこと何度かあるわ。
USBですら無いし、端子の事なのかケーブルの事なのかメモリなのかなーんもわからん。USBの何を探してるのか聞いても逆ギレしてきたりするしな。

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月12日 15:23

馬鹿は相手にするだけ無駄

56.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月12日 15:24

よくこんなことに一生懸命になれるね

57.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月12日 15:25

この粘着まじで頭も悪そうだな

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月12日 15:26

※54
それ
もしかしてお前が客商売向いてないだけの個人的な話じゃ・・・

59.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月12日 15:26

>>54
誰が思うかwwww

60.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月12日 15:32

問1 傍線部1のギガが減るの意味を答えなさい。
ア iPhoneの容量が減る
イ 給料が減る
ウ 友達が減る
エ 通信量制限の残りが減る
オ 今日が残りの人生で一番若い

61.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月12日 15:37

グダグダ言う奴に限って「写メ」って言うんだよな
写メって元々J-phoneが作った造語だからソフトバンク以外は違うって理論だろ

なんでも相手に通じりゃ問題ない

62.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月12日 15:43

通じりゃ問題ないとか言ってるやつって国語の義務教育受けた事ないんか?
最終学歴幼稚園か?

63.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月12日 15:52

略語が嫌なんじゃなくて日本語の使い方を間違えてるから気持ち悪いんだろ
単位に減るとか増えるとか無いから
スピードが速いときにキロが速いとは言わないだろ

64.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月12日 15:54

自分はギガもUSBもそういう意味では使わんが
使ってる人がいても、もういいかって思い始めてる

65.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月12日 15:55

人がいなくなってからが粘着の本領
100行きそうだな

66.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月12日 16:01

大衆に受け入れられるから文化なんであって、ゴリ押しで違和感のある表現を広めようとするのは文化じゃないわ。
類似例があるから今回も正しいとはならない。

67.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月12日 16:09

めんどくさいからその場の相手の言い方に合わせる
のがいい

68.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月12日 16:15

孤軍奮闘で批判してる奴絶対家にこもってるわ
外でやったらギガが減るw

69.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月12日 16:16

ハゲに乗せられてのがキモいだけだわ
ペイペイのCMとかもげんなりする

70.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月12日 16:18

そもそも、テラの時代になったら死ぬ造語だろ
ならパケのままでいいじゃないか

71.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月12日 16:22

ギガと聞くと
Wi-fiをウィーフィーとか言っちゃう奴と出会った時のような居心地の悪さがあるんだよな

72.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月12日 16:25

別に低学歴しか使ってないんだから問題ないだろ。
大事なことは低学歴や低収入の底辺どもと極力関わらないこと。

73.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月12日 16:39

>>13
頭悪いんだなお前

74.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月12日 16:40

>>33
でも、キロが減るとはいわんやろ

75.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月12日 17:04

1の例えは、単に元の言葉を短縮したものを例として並べてるよね
短縮言葉は確かに日本の文化かもしれないね

ただ、誤用からの造語はまた別の例をもってきてもらわないと・・・

76.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月12日 17:06

>>70
テラが減る

77.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月12日 17:14

>>61
それを通じない相手にごり押しした挙げ句
日本から出ていけとまで言ってるのが1なんですが

78.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月12日 17:15

通じればいいだろ!

通じないからやめてねニコッ

はいろんぱ

79.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月12日 17:25

言葉なんてナマモノで時代とともに変わるし世代によっても違う
ギガになじめないガイジジジイはそのまま平成脳で老け込んでいけばいいだけなんだよ

若者文化にいちいち関わろうとするなよ気持ち悪い

80.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月12日 17:40

※79 そのジジイハゲが作った造語に踊らされてるってのにw

81.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月12日 19:50

1がばかまるだしやんけ
例えがあってない

82.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月12日 20:22

略すにしてもそっち残すとギガじゃなくなったとき困るだろが

83.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月12日 21:51

ここまで来たらもうギガが減る以外の言い方したら気持ち悪いと思われるな

84.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月12日 22:03

Bluetoothとwi-fiは何を指してるかわからないからやめて欲しい

85.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月12日 22:08

>>71
ウィフィーは発音的に正しい
ただWiFiはワイヤレス規格の一般普及のための略語で提唱者が読み方まで決めてしまってる
それを知らなければそう読んでしまっても仕方ない
これは英語圏で当初良くネタにされた

86.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月13日 12:06

幼児が『自動車』を「ブーブー」と言ったり、『自分』を「僕ちゃん」と言ったりしても
大人は推し量って理解してくれるが、同時に「幼稚だな」と思う

それと同じ
伝わるし言いたいこともわかるけど幼稚な表現

コメントの投稿