5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 04:38:02.89 ID:WHH+3/r+0.net
マジで行ってみて行く意味がないと思ったわ
あそこにいるやつって金があるけど家庭に居場所がないやつらばかりやろ
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 04:40:04.18 ID:ID:4gF36DRP0.net
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 04:40:43.65 ID:ldoQe6eC0.net
BBHやってたけど今考えたら完全に金の無駄やったわ
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 04:43:16.04 ID:lxhu/54m0.net
セガワールドとかいうオワコン
近所に1軒あったけどついに潰れたわ
ここ数年客入ってるのみたことなかった
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 04:44:10.54 ID:QFFv4+YOa.net
筐体200万くらいするって聞いたけどps4とかに比べてそんなすごいと思えん
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 04:46:51.61 ID:QhiYIN/d0.net
ミカドとか毎日大会やってるし完全に常連の社交場として成り立ってそう
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 04:47:32.52 ID:KCurQWMo0.net
ずっとQMAやってたけど今年になってクソ化して全然ゲーセン行かなくなったな
62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 05:04:20.74 ID:zipCK1zc0.net
>>18 自分もマキシブコードになってからやる回数激減した
というか検定試験しかやってない
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 04:48:18.30 ID:XlEm5nPq0.net
ps4使ってるぞ
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 04:49:25.61 ID:ZmetbtU70.net
音ゲーって基本あの筐体でしかでけへんからしゃーないんちゃうの
ボタン系はたっかいコントローラーありそうやけど、ダンス系とかはないやろうし
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 04:49:59.44 ID:I3ijloA+0.net
ゲーセンってそういう移植簡単なゲームやりに行く場所じゃないだろ
もちろんそれ目当てでもええけども
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 04:50:52.17 ID:6pYLsDeG0.net
ラブライブの音ゲーがあることに衝撃を受けた
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 04:52:42.52 ID:ID:4gF36DRP0.net
>>27 そんなもん人前でやるの恥ずかしいやろ
40の腹タプタプのオッサンが…
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 04:51:51.58 ID:9KhafzIdM.net
ゲーセン行くのやめてから金貯まりまくって草
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 04:53:16.70 ID:ID:4gF36DRP0.net
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 04:53:54.11 ID:UwzshIGn0.net
はじめて鉄拳やろうと100円入れたらリセットかかって
windowsのコンソールみたいなの出てきて再起動したぞ
100円かえして
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 04:54:50.28 ID:xeRcD6+/0.net
QMAやってた層はスマホゲーに行っちゃったよな
それなのにスマホ版QMAはクソだから誰もやってない
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 04:55:01.40 ID:OzDFlhDMd.net
飲食禁止って主流ちゃうんやないの
禁煙とかなら増えてるだろうけど
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 04:55:38.66 ID:QuYziI6S0.net
スラッシュ最初に使ってるんだからスラッシュで分ければいいのに
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 04:56:38.11 ID:4M0VTAzfd.net
洗濯機なんとかしろやきもすぎ
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 04:59:39.27 ID:bq64lsv40.net
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 04:57:19.32 ID:FXqNchm+0.net
ミカドやマジカルみたいに聖地化させんとな
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 04:58:37.30 ID:ICruWovD0.net
ゲーセンはオンライン対戦だけが売りだったのにそれすら家庭用に取られたからな
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 04:59:11.50 ID:bq64lsv40.net
アーケードゲームは普通にガンシューティングとか楽しいぞ
家だとテレビにタイムクライシス4が限界やけども店ならでかい液晶に最新の5だし
ダメージ受けなきゃ最後まで遊べるし
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 05:02:52.96 ID:ZcpxrkTt0.net
>>44 わかる
ガンシューはゲーセンの方が楽しいで
だからはよコナミもサイレントヒルのアーケード新作とザ警察官の新作出せや

【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww
57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 05:03:39.54 ID:ID:4gF36DRP0.net
>>55 ゲーコンあるやろ
Wiiの時点でそういうアパッチメントあったろ
66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 05:05:19.47 ID:ZcpxrkTt0.net
>>57 PS3のガンコンはブラウン管テレビやないと使えんから現代やとほぼ無理や
Wiiもあるにはあるがタイトルがハウスオブザデッドの2と3にバイオのガンシュー2作くらいしかないんがなぁ・・・
69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 05:06:24.42 ID:ID:4gF36DRP0.net
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 05:00:37.66 ID:/bnRc7K/0.net
簡単に取れないクレーンゲームとジジババの社交場になったメダルコーナーしか残らないな
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 05:00:47.75 ID:3ydSWvS+0.net
最近出たUSJのアトラクションみたいなやつめっちゃ楽しい
53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 05:01:30.54 ID:2x81Y2Ee0.net
ミカドはこの時代によくやってる 支店まで出しとるし儲かっとるんかな
他のゲーセンも配信やってほしい
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 05:03:42.76 ID:JhygXhbs0.net
そりゃゲーセンも移植ゆるさん
ってなるわな
61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 05:04:16.86 ID:6Q3GO+g30.net
GIターフワイルドってお馬さんのおもちゃが走るゲームやっとった
68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 05:05:55.52 ID:BrjJfYlc0.net
マジレスするとUFOキャッチャーとかのクレーンゲームやりにいく所やぞ
今のアミューズメント業界はもう景品でしか飯が食えないレベル
73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 05:07:02.47 ID:bq64lsv40.net
>>68 ワイどの店行っても景品取れないんやけどYouTubeとかに景品取るのバンバン上げてる人たちってなんなんやろ…
それにアームがクソザコでも取れるやんあの人たち…
106: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 05:13:15.98 ID:BrjJfYlc0.net
>>73 そもそも三本アームのは20〜30回やってぬいぐるみ一個取れるように設定されてるで
中には一度に100円玉20枚以上投入すると一発で景品獲得出来る機械もあるけどそれは自分で探してみてくれ
70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 05:06:41.62 ID:QuYziI6S0.net
ガンシューはバーチャコップ3が傑作だったんだけどchihiroの関係で撤去されまくったのが残念
71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 05:06:49.11 ID:OzDFlhDMd.net
対戦ゲーの砦の1つだったエクバも過疎りはじめたって聞くしなあ
83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 05:09:13.59 ID:BrjJfYlc0.net
>>71 エクバ程ではないが星翼パラドックスはそこそこ人気らしい
ボンバーガールもなんかファン層付いたし
77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 05:08:01.15 ID:Ht7tGd1aa.net
昔はガンコンのゲームとかいっぱいあったンゴねぇ
79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 05:08:20.88 ID:WTsrqMuy0.net
スタホを家庭用にしろや
課金はするからさあ
85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 05:09:39.53 ID:+hIWld/U0.net
あの雰囲気はいいやろ
もう人がほとんどおらんのもあの独特の雰囲気に拍車をかけてる
89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 05:10:43.87 ID:ID:4gF36DRP0.net
>>85 レコード派「あの雰囲気がええんや!」
ワイ「それはお前の個人の意見 ワイはCDの方が好きや」
95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 05:11:22.45 ID:61w36Hjf0.net
家庭用じゃできんようなゲームは需要あるけど採算合わんやろなぁ
103: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 05:12:49.90 ID:C9QHHZm10.net
>>95 一回100円200円じゃ元が取れないし
かといって500円以上がデフォルトなら誰もやらない可能性あるしな
小さなゲーセンではまず入荷出来ないし
96: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 05:11:35.86 ID:Y1m4hiX+0.net
筐体はリアルでええやろ
108: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 05:14:19.15 ID:WALrCoYpa.net
UFOキャッチャー楽しいンゴ
利益出そうと思えば出せるし
120: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 05:17:11.79 ID:fFHO94c10.net
VR置いてたゲーセンあったけど誰もやってなかったから撤去されたわ
500円近く掛かるようでは無理
123: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 05:17:35.67 ID:ID:4gF36DRP0.net
126: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 05:18:04.14 ID:Sr6EAAAod.net
128: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 05:18:06.54 ID:YCYsfga+r.net
もうスーパーの横でエアホッケーとかする場所でええと思うわ
【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww
【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww
9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)
トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
コメントの投稿