1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 19:28:02.26 ID:ID:UWJlWsiD0.net
認知症、一律車免許取り上げに不満 「個人の能力で評価を」の声
認知症の恐れがある75歳以上の自動車運転免許保有を規制する改正道交法が2017年に施行されたことを受け、
認知症の人と家族の会(京都市上京区)は、社会的支援の充実を国に求める声明を発表した。高齢者による車の事故が社会問題化し、
認知症への風当たりが強まる半面、認知症をひとくくりにして免許を取り上げる手法には不満の声も上がる。
認知症の高齢者に寄り添ったきめ細かな施策が求められる。
改正道交法は、75歳以上が免許更新時などに受ける検査で「認知症の恐れ」があると判定された場合、医療機関の受診を義務付けた。
認知症と診断されれば、免許取り消しか停止となる。
だが、認知症の高齢者や家族の思いは複雑だ。
京都市北区の会社員女性(58)は16年、認知症の義父(74)に免許を返納するよう求めた。義父は「忘れっぽくはなっているが、
運転は十分できる」と激怒した。女性からみても義父の運転に特に異常はなかったが、「事故が起きてからでは遅い」と説得を重ね、
17年に返納させた。
改正道交法の施行について、女性は「免許を返納する一つのきっかけにはなる」と受け止める。一方で、認知症の人すべてが
正しい運転ができないとは思わない。「もう少しきめ細かい判断基準があってもいいと思う」と話す。
公共交通機関の整備が不十分な地域では、免許の返上は死活問題に関わる可能性がある。認知症の人と家族の会が昨年1〜2月に
全国の介護者を対象に実施したアンケートでも「バスが少なく、通院に困る」「買い物ができない」などの声が寄せられた。
免許返納について、「本人が納得しない」「生活に支障が出ている」との回答を合わせると過半数を占めた。
また、認知症の高齢者の20%が現在も免許を持っており、「事故を起こした経験がある」は15%、「危うかったことがある」は11%だった。
認知症の人と家族の会によると、これらの数値は認知症を発症していない高齢者と比べて特に高いとは言えないという。
全文
https://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20190204000037 引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1549276082/
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 19:28:41.49 ID:9pyDPnCa0.net
なんの話してたっけ?
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 19:28:47.09 ID:d5j+1Rf90.net
最低限の視力検査もクリアできない奴は乗っちゃダメだろ
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 19:29:41.73 ID:s/s0wkKm0.net
アホか、乗るなよ
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 19:29:59.10 ID:/qzVPKmZ0.net
家の爺さんも勝手に運転して出かけて帰り道分からんくなって一晩中軽トラで市内彷徨ってたから免許は取り上げないと駄目やろ
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 19:30:03.55 ID:Eb2Bd65k0.net
あ〜あ、こんな阿呆にはなりたくねーなー。
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 19:30:23.00 ID:Izt4O6pO0.net
おかしくねーよ
殺す気か?
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 19:30:36.70 ID:jSShRhch0.net
免許返納したの忘れて運転しちゃうからな
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 19:30:45.99 ID:5JFMFQbXO.net
おじいちゃんさっき免許取ったでしょ!
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 19:30:53.96 ID:7c9KM8PP0.net
保険会社的にはどうなの(´・ω・`)?
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 19:32:57.50 ID:Y5QBlDkf0.net
>>15 認知症になったら保険料2倍でも足りないだろうな
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 19:31:13.92 ID:GWtdo8Gv0.net
全然おかしくないよ
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 19:31:18.81 ID:gtwZBnWG0.net
個人の能力で決めろってのは正しいが個人の能力がないから認知症と認められてるんだろ
86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 19:45:57.10 ID:rLJeIyVd0.net
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 19:32:14.14 ID:ya2uVLqT0.net
個人の能力でそれ決めたんでしょ
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 19:32:27.68 ID:edGyTo2b0.net
それで轢きころされた遺族の悲しみも、そもそも事故を起こした事も忘れてしまって
無罪放免とかになったらどう賠償するんだ
54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 19:38:56.28 ID:Cc9k3JIv0.net
132: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 19:56:01.17 ID:bi9ncPui0.net
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 19:32:32.64 ID:TNjTfoEC0.net
大体こういうのの基準はクソ甘に設定されるのにそれで引っかかるんだから諦めろや
しかも年寄りは検査の時だけ覚醒して3割増くらいまともになるのにだぞ
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 19:32:35.71 ID:vNBXgx3/0.net
>また、認知症の高齢者の20%が現在も免許を持っており、「事故を起こした経験がある」は15%、「危うかったことがある」は11%だった。
絶対に嘘
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 19:37:12.42 ID:hUQDTIUn0.net

【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 19:39:08.02 ID:GqnLEbpl0.net
>>23 危うかったことがあるの基準が怖いな。
普通の人でも差が有りすぎて不安なのに。
68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 19:41:32.20 ID:qXSunpcq0.net
>>23 相手がケガしてないから事故じゃないとか普通に考えてるからな
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 19:32:40.83 ID:h2f3Dzi+0.net
ボケ老人がアクセルブレーキ踏み間違えて轢き殺してる現状みたらとても個人を見てくれなんて言えねぇわ
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 19:33:32.36 ID:H9XlPBUV0.net
盲目というだけで免許が取れない
おかしいのでは?
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 19:33:54.35 ID:z4OsStHB0.net
事故を起こさなければどうという事はない!
ってか?
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 19:34:23.76 ID:Ovw6pMgE0.net
事故った事自体を忘れてそう
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 19:34:27.83 ID:FrmMmHY20.net
そもそも本来許可されていない行為をいくつかの条件決めてそれにパスした人間にだけ許可してるシステムなんだから
その条件満たせなくなってる人間に許可が出続ける方がおかしいだろ
飲酒運転がなんで駄目かって正常な判断が出来ない状態だからと見做されてるからだぞ?
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 19:34:40.54 ID:C9oz+85F0.net
そこは諦めろよ
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 19:34:48.39 ID:VWVjdQg60.net
責任も持たないくせに疑問だけなげかけてどっかに行くのやめろ
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 19:35:01.29 ID:ugo8G/xR0.net
事故ったら車のせいにするんだろ?
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 19:35:05.75 ID:H9XlPBUV0.net
忘れやすいが運転はできるって
事故起こした状況も忘れる恐れがあるだろが
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 19:35:07.37 ID:fVMrLS710.net
認知症ドライバーが小学生轢き殺したの忘れたのか
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 19:35:11.62 ID:AQG8/l2g0.net
認知症の診断受けてない老人でも事故が絶えないんだから認知症って分かってるならなおさら運転させたら駄目だろ
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 19:35:55.19 ID:AMUcqL/S0.net
もうね、配慮の度が過ぎちゃってんのよ
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 19:36:23.80 ID:OlrV68lW0.net
人殺してからじゃ遅いんだよ。ボケ老人から免許取り上げるのはいいことだよな
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 19:36:42.14 ID:2jFVF05y0.net
うちの親父も高齢だが去年のクソ暑い夏に冷房もつけず窓も開けず運転してた
人轢く前にやめてほしいが無理だろうな
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 19:36:48.57 ID:CEPhMw9T0.net
いやこれは無理だろ
走る凶器に乗ってるんだぞ
ただ徒歩で歩くだけなら認知症だからって禁止できないけど
53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 19:38:44.77 ID:9hP/+uq40.net
アル中「世の中がやっと俺達に追い付いてきた」
62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 19:40:32.87 ID:RjD0aV9q0.net
認知症だろ?
完全にアウト
【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww
【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww
9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)
トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
コメントの投稿