食べ物を粗末にするな!← この考え大嫌いなんやが・・・

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

食べ物を粗末にするな!← この考え大嫌いなんやが・・・

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 03:53:07.01 ID:ID:Zb00skMk0.net
その内バラエティとかでも見られなくなるんや…
金払ってるんやから何してもええやろ




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1549219987/

pickup
【衝撃】キャバ嬢が男性客にホテルに連れ込まれてされた行為が凄すぎる件・・・

【GIF】笑えるGIFとか洒落にならないGIF貼ってくwwwwwww

【悲報】ガキ使さん、全部ヤラセであることが発覚www

女「婚活しよっと!年収1000万円以上のザコはお断り!」

イチローが本当に通算安打数世界一位なのか調べてみた結果wwwww

【朗報】元嫁さん、ガンになったと電話報告してくるwww

【画像】殺人事件の舞台になりそうな間取りのホテルが見つかる・・・

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【GIF】死ぬほど笑った面白GIF貼ってくぞwwwwwww

長澤まさみ(31)「ねぇ…ガッキーなんかより…私のほうがいいでしょ…?」ぎゅっ… ワイ「おっ…」

【GIF】魚「痛いのはやめて・・・」 料理人「任せろ!!」  魚「ほっ・・(安堵)」


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 03:53:35.23 ID:hDNNxArp0.net
スタッフが食べてるぞ



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 03:53:58.16 ID:tuep7FEb0.net
食べたい物を食べたいだけでいいと思う



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 03:54:24.46 ID:ID:Zb00skMk0.net
ぐちゃぐちゃにしようが浴びせまくろうがおもろければええやん?



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 03:55:17.86 ID:tuep7FEb0.net
>>5
それは違う



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 03:55:54.19 ID:twmOQSNt0.net
>>5
そんなことして面白いわけがない



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 03:54:29.83 ID:CRlzy92Ha.net
逆張りもここまで来ると病気やな



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 03:54:41.95 ID:tBF41OPk0.net
アフリカでは〜



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 03:54:58.41 ID:ID:Zb00skMk0.net
金払ってるんやから残そうが捨てようが自由やん?



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 03:56:13.43 ID:g52xf4lF0.net
>>9
でもお前アイドルに金払ってるのに食えてないじゃん



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 04:00:22.05 ID:CQ35mxro0.net
>>16



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 03:55:33.38 ID:b8PGq98x0.net
いうほどバラエティの食材の無駄遣いおもろいか
つまらんだけや



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 03:55:55.43 ID:mdHmOiNC0.net
金払ってんだからどうしたってええやろ?
大切にしたらタダでくれるんか?違うだろ?
粗末にしたって金倍払えばニッコニコなんやろ?
そういうのほんま嫌いや



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 03:57:08.34 ID:b8PGq98x0.net
中年クレーマーぽい発想やな



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 03:57:19.56 ID:ZqgB1iWJ0.net
みてて気持ちのええもんでは無いやろ



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 03:57:30.74 ID:mGzPbady0.net
戦時中のトラウマずっと引きずってるんや



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 03:57:47.99 ID:ZhwLvHJvd.net
バカじゃねえの



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 03:58:11.96 ID:zMvCkoCw0.net
一回ミートボール合戦とかやってみようや
案外楽しいと思うで



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 03:58:35.05 ID:Yv1UfHF1a.net
>>26
口でキャッチ出来たら気持ちよさそう



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 03:58:12.87 ID:Yv1UfHF1a.net
せや、イッチはイッチのご両親が金をかけて産み育てたもんやから殺そうが捨てようがご両親の勝手なんや



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 03:59:01.00 ID:mdHmOiNC0.net
>>27
人間と食い物の区別がつかないバカ



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 03:59:32.22 ID:Yv1UfHF1a.net
>>32
人間も食えるやん



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 03:58:49.40 ID:W/8zF3Gcr.net
食べ物だけでなくなにかを粗末に扱う奴に正常な奴はおらん



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 03:59:03.92 ID:NrglHPfQ0.net
まぁ自分が買ったもんやから好きにしてええとは思うけど勿体無いと思うのも個人の自由よな



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 04:00:35.97 ID:mdHmOiNC0.net
>>33
じゃあその個人の価値観を他人になすりつけるなやボケ




【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww

34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 03:59:10.48 ID:bflCPFzep.net
コンビニとか飲食店や生産者が一番食べ物粗末にしてる
廃棄で



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 03:59:51.01 ID:mE0MZwnna.net
真面目に、食いもん大事にできん奴ってどんな教育受けてきたん?
どうせ逆張りしてるだけやろ?



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 04:00:06.95 ID:D/l1vaDua.net
捨てて欲しくないなら有り余るほど生産するなよ



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 04:00:21.53 ID:NNhI3H8v0.net
宗教を失ったら動物と同じや



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 04:00:23.03 ID:xyeNXn9j0.net
先進国の特権だよな



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 04:00:32.29 ID:AkMLVuhWd.net
理屈はわかる
でも不味く料理したオカンにそれを言われるのは違うと思ってたわ
感謝があるなら美味しく調理してやれと



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 04:00:39.37 ID:Fh5oNAqA0.net
あからさまな無駄は見てて腹立つからなあ



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 04:00:56.18 ID:qtsn4+u+0.net
いただきます!とかクセーよな
生まれて一度も言ったことないわw



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 04:01:07.93 ID:nJy1CtU7p.net
豆まきして地面に落ちたの食うやつとかおるか?



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 04:01:13.48 ID:skrsFo10p.net
生産者が捨ててるのに農家の人が一生懸命作ったはちょっとね



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 04:01:34.50 ID:mdHmOiNC0.net
>>51
それやで
実際農家 悲しんでないで



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 04:01:38.16 ID:pObSIORF0.net
何も面白くないんやけどそもそも
まあやるのは勝手だけど文句言うのも勝手
結局いまどき食い物粗末にする企画もないしそういう事やろな



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 04:02:03.55 ID:O8mGiwmM0.net
志村はこのご時世にぶちまけまくってたな



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 04:02:39.46 ID:pg1iku8Ld.net
廃棄に税金かけりゃええのに



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 04:02:48.29 ID:ad++gaH5a.net
君にもいつか結婚できるといいね



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 04:03:09.06 ID:wBlI+aeca.net
アフリカの子供はお腹すかせとんやぞ…



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 04:04:43.82 ID:0s0ICORKM.net
>>64
種籾食っちゃうヒャッハーだからねしょうがないね



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 04:03:30.63 ID:yGPCE/YJ0.net
高級食材を芸人やアイドルが適当に料理して台無しにするの嫌いやわ



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 04:04:06.06 ID:K5xGjLy/0.net
戦争経験した人たちは食べ物のありがたさを痛感してたんやろ
現代人は感じなくて当然



76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 04:05:41.01 ID:Zv4Qrr4pd.net
商売なんやから廃棄ゼロは無理やで



77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 04:05:42.43 ID:D/l1vaDua.net
食べ物粗末にするより石油無駄使いする方がムカつくンゴね



86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 04:06:59.24 ID:tuV+h/jQ0.net
ものを粗末にするな



87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 04:07:19.48 ID:SkIVo6ox0.net
廃棄だって損するんやから少な目に仕入れたらええやん



91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/04(月) 04:07:52.81 ID:PxB6jX080.net
そもそも食べ物以外にも、全ての物を粗末にしてはいけないししたくない





【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww

【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww

9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)

トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww 【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)




【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 13:07

食べ物で遊ぶ系のバラエティは単純に汚いし全然面白くない
クレーム入って廃れて良かった

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月06日 13:11

その考えがコスト増に繋がって回り回って食べ物の価格に反映される
また人件費のコストカットにも繋がり結果的に割を食うのは低所得者層
低所得者層は収入減で使える金が減り景気は後退
この悪循環は結局は自分自身に跳ね返ってくるんだ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月06日 13:19

生きる為の糧として他の生物を潰すのであって、遊ぶためじゃないからな。

4.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 13:20

別に食い物に限らず、何かを無駄にするのは見てて気持ちのいいもんではないで
ジジババの大量の残薬を捨て続ける立場の者です
残薬の場合は金を1割しか払っとらんから余計にタチ悪い

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月06日 13:22

この思想のせいでバイオエタノールに抵抗をしめす人がいるらしいよ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月06日 13:24

俺は貧乏性だから出されたものは全部食べないともったいないと思うし食べ物以外でもきれいな状態で長く使えるように心がけてる
それに自分で働いた金で食ったものを残したりマズいって言ったりするとむなしいわ、作ってくれた人にも悪いし

でも昔のバラエティで食材無駄遣いされてるの見てもなんとも思わないけどな、生産者がどうとかって話はどっちの立場でも自己満の話だから一緒に出来ない

7.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 13:26

お残しは許しまへんでー!って食堂のオバチャンに怒られろ。

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月06日 13:29

おめかししてきたdヴィ夫人にケーキ差し入れて
ケーキ爆発クリームドバアとかなら面白いがな

9.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 13:32

超金持ちが同じことして餓死させられてもいいなら。社会的に受け入れらない考えなんよ

10.  Posted by     投稿日:2019年02月06日 13:33

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

11.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 13:34

>>3
これな

狭い視野だけで考えてるから金払えばセーフとかいう理屈に行き着くんや
食を得るために生物ころしておきながら、食べもせず無駄にするのはタブー視されて当然
まあ、食料廃棄しまくる国で言っても説得力ないけど

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月06日 13:37

道徳的にまずいと判断される物事も金で覆ると考えているなら、それは人間性に欠陥がある

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月06日 13:38

食料を生産してる人が食べ物を大切に、はわかる
食品を作ってる人が食べ物を大切に、はわかる
何もやってない奴がこれ言うと、はあ?ってなる
大概偉そうで正義感面して言うから。

14.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 13:44

面白けりゃええよ

15.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 13:45

>>13
正義面とかじゃなくて当たり前のことなんじゃねえの
まあ嫌いなもの少し残すくらいなら仕方ないけど、昔のバラエティみたいなことしてたらそりゃ批判されるわ

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月06日 13:45

何もやってないとかそういう事ではなくて、
粗末に扱うのは品がないということ。
下品な人間には感じないんだろうな。

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月06日 13:53

生産者ぼく、どんどん粗末してほしい

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月06日 13:54

ワイ農家
廃棄はしゃーないけど残さず食べてくれると普通に嬉しい
この気持ちに矛盾はないと思うで

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月06日 13:56

なお、恵方巻きの大量廃棄には目をつぶる模様

20.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 14:00

景気のためにもバンバン買ってガンガン粗末にしてくれ
ちな農家

21.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 14:03

バカ丸出しで哀れ
金払ってるとかそんな問題じゃないよね
それ以前の話

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月06日 14:03

食べ物を粗末にするやつは死ね

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月06日 14:05

電気は無駄遣いしても平気なのになあ

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月06日 14:06

>>13
自分で料理するやつが言うなら納得できるのか?
ウソつけ
お前は自分に文句言う人全てに
ヒネくれた対応をする奴なんだよ

ある意味、食べ物に限った話じゃないんだよなあ
>>16 のいう通りだと思うわ
わからない奴にはわからないんだろう

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月06日 14:07

生産者から売れた時点でどこでどう処分されようが経済的にはなんら問題はない
勿体無いから消費も丁度にするとなるとそれに合わせて生産数も合わせなくてはならなくて突然の不足に陥ると大混乱が待っている
勿体無い精神というのは一種の贅沢病やぞ

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月06日 14:13

1は知らんかもしれんがTV業界はごっつでそこはすでに経てるんや
食べ物を粗末にする企画基本的には無し
やるときは「スタッフが頂きました」()のテロップを入れる

それでも黄金〇説とかで大量に食べる粗末にしてなさそうで粗末にしてる(編集でバケツに吐いてる部分をカット)企画とかもあったけどね

27.  Posted by     投稿日:2019年02月06日 14:14

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月06日 14:16

食べ物を粗末にするなと言う考えが嫌い ← まだわかる
金払ってれば何してもええやろ ← その考えが嫌い

29.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 14:19

食べるためにではなく、ただ遊ぶためにネズミを獲る馬鹿猫と同じなんだな。

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月06日 14:21

親の顔が見たい
笑われているのは本人以上に親である事を忘れるな

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月06日 14:25

嫌いなら嫌いでも構わんが表に出すな。
いちいちアピールするな。
うぜぇ構ってちゃん野郎が。

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月06日 14:26

なーんも作ったことない人間の意見だな

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月06日 14:30

※32
まあ人間なら買った食材の半分しか使わなかったら残りの半分を何かに使えないか考えるよね。

だって自分の給料で買った物だもの。

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月06日 14:34

食物連鎖以外で殺生は極力控えるべき。だから食べ物はなるべく食卓に出たものは残さず食べて、食材に感謝する。

何故非難されるか理解してないようだけど、金払った云々ってのは見当違い。

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月06日 14:51

コンビニ業界「せやせや!ついでに食べ物のない恵まれた子供達用に募金箱置くわ!恵方巻き?廃棄や!」

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月06日 15:00

恵方巻の廃棄問題って何のための情報操作?
バレンタインチョコやクリスマスケーキはその何倍も
破棄されてるだろうし、マックなんて廃棄界の王様やろ

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月06日 15:03

食い物って貴重じゃん
そんなこともわからんの?

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月06日 15:08

食べ物を粗末にしない人間の方が金払ってるんだから何してもええやん

39.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 16:18

食べ物で遊んで良いってよ!!
こいつの家行ってバットはクサヤでボールはトマト、グローブはミートパイで野球しようぜ!ついでに負けたチームは納豆敷き詰めた上でローション相撲とチョコレート風呂な!

…んなことしないだろと思った奴、お前の二代先にはこうなってるよ。
現代人みてみろ、常識が今じゃただの悪習で注意警告が全部が全部押し付けだと叫びながら自己責任とはおまえらの責任転嫁だと。
自分の考えは都合がよくないと相手のせいならもう何言ったって無駄だろ、隣の国と一緒よ。
嘆いて死ぬだけだよ、文句なんざとどきゃしないって。
今出来るのは我が子がこうならないように必死に諭すだけ。

40.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 16:22

>>25
ええやん、なんにでも噛みついて自身を正当化する逆張り病に比べたらずっと無害やし

41.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 16:23

金ごときで命を支配できると思うなよ

42.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 16:28

>>32
なーんも作ったことない人間の意見だな

43.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 16:29

食料廃棄は先進国の特権やぞ

44.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 16:34

俺も全く同意見だわ
食べ物の無駄遣いだけやたら切れるやつ居て意味わからん
今の時代に食べ物粗末にして誰が困んねん
それ以外のエネルギーや水にもうるさく文句言ってるならわかるけど食べ物だけを特別視するのはもはや宗教的

45.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 16:36

>>39
食べ物で遊んで良い = 他人の家で暴れて良い
ってどんな理解力なん?
論点ズレすぎてて極論ですらないぞ

46.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 16:42

最終学歴がホイ卒は道徳習わないからしかたがない。

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月06日 16:57

廃棄だけまでなら必要悪的にまだ許容出来る。廃棄の持ち帰りや配りが不可なのは論外だわ
十分消費しきれるところならなおさら(現職場)。なんのおとなのじじょーなのかしらんがほんっと不合理極まりないわ
食中毒だの衛生面だのなんだろうけどつくづく思うがこの国ほんま異常すぎるわ。マジで一度滅んだほうがいいと私情抜きで確信してる。アメリカでも某無慈悲でもなでもいいから国全土ミサイルはよ

48.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 16:58

>>44
アフリカの子が困るらしいぞwwwww

49.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 16:59

>>46
道徳の授業が全てなんて洗脳されちゃってるねぇw

50.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 17:00

>>47
じゃあ出て行けば?

51.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 17:19

>>44
食べ物が特に顕著だからに過ぎないだろ
何をそんなにキレとんねん
正論吐かれてそんなに悔しいか?

52.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 17:27

>>49
逆張りあるある
「宗教」や「洗脳」などという言葉を使い、あくまで理性的であるのは自分であることを示そうとする
ネトウヨの韓国人認定も同じ心理なんやろね

53.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 17:45

>>47
おこなの?

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月06日 17:48

単なる自己中なだけやな

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月06日 18:01

金払ってれば何してもええやろ ←独裁者に向いてるで君

56.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 18:06

>>45
本当にそう思うか?ただの杞憂は杞憂でそりゃ結構。
でもな?いまの時代SNSの屁理屈が道理になってマイノリティという言葉自体が順風になりマジョリティを打倒する時代だぞ?個人の理解力なんて簡単に超える、相手は既存の枠を嫌って道理を曲げることも厭わないんだから既存の枠で捉える事に意味あるか?そうやって楽観してっから今どうよ?昔も同じでしたで済むか?
他人の家でどうのこうのだって公共の場で醤油鼻の穴にいれたり指でつついたりつまようじ入れたりすんのと変わんないだろうが。
論点がずれてんじゃなくて金払ってっからとかこういうこという奴の常識がずれてっからあんたにゃそう見えるだけだよ。

57.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 18:20

釣りとか煽り期待してんねんやろうな
思わずアクセスしてしまったりコメント入れたり
このスレをまとめるのは一種の炎上商法やわ

58.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 18:21

>>42
日本語通じてない…

59.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 18:22

>>53
激おこです

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月06日 18:55

これには>>1もだんまり

61.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 19:03

別に何言うててもええんちゃう
馬鹿発見器になるだけやし

62.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月06日 19:04

面白ければええやん理論は提示しても面白くない、むしろ不快で片付くから別の理由で押した方がええぞ

63.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 19:06

道徳的な話だから、道徳心が無ければそう思っても仕方ない。その辺は親の育て方の問題だから、親と話し合え。

64.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 19:25

>>58
日本語通じてない…

65.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 19:29

>>52
最終的に出した結論がそれなら間違いなく君自身だよ
でも君は教えられたことを確かめもせず自分で考えることもせずその場での同調圧力に屈して生きてきてるんでしょ?いや自分の意思がないんだから生きてるとは言わないなw

66.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 19:31

>>63
お前はいくつになっても困ったらすぐパパママかよw

67.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月06日 20:13

すべての食べ物は最終的にはバクテリアが食べてるので無駄にはなっていない

68.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 20:19

>>66
まあそれ以前にイッチはいい歳こいてこんな小学生レベルの道徳的倫理観すら持ち合わせてないわけやからな
そりゃ「はいはい、それはパパママに聞いてくだちゃいね^ ^」って反応になるわ

69.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 20:34

>>65
まあヤクザにはヤクザの、引きこもりには引きこもりの価値観ってものがあるからね
小学生、中学生の時に人間としての道徳を学び
そしてその後の人生において様々な経験を積むことで小さい頃に学んだ規範や常識といったものがまさしく自身の経験によって裏付けられた客観的事実になっていく
要するにこの道筋から外れた少数のイレギュラーが君らみたいな思想の持ち主の正体ってわけ
同調圧力ではないよ、正規品だよ
んで君らは欠陥品
わかるね?

70.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 20:37

>>64
おじいちゃん👴?

71.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 20:42

>>67
それは自然死した生き物でもそうなるやん
結果としてそういった自然死という生き物本来の迎えるべき最期を無視して不必要に命を奪ったことに変わりはない

72.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 21:55

>>69
自分が異常なやつほど自分は正常だって主張しちゃうんだよねwなぜなら自分は異常だから正常だと言い聞かせたいから
効いちゃったから妄想も交えて長文書いちゃってさぁw
わかるね?

73.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 21:57

>>70
日本語通じてない…

74.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 21:59

>>68
なら今すぐ廃棄全部食ってこいよ
食べ物は米粒一つ粗末にしちゃいけないんだよね?ならできるよね?人に押し付けれるんだから

75.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 22:27

>>74
まあ正論言われたら逆上してこんな極論を持ち出すような頭なんやしそんなのにいくら説教しても無駄ってことや

76.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 22:50

>>75
どこが極論なんだ?恵方巻き廃棄にぶちギレなんだろ?ならお前が食うかアフリカに送れば解決じゃん
正論言われて言い返せなくて具体的なこと言えずにピキってんのはどっちだよw

77.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 22:57

>>72
長すぎて君の頭では理解できないかもしれんけどごめんな〜
妄想でものを語ってるのは君もやん?
頭に血が上って細かいことを考えられなくなってるのか知らんけども
自分で自分を論破しちゃってるでソレ
だからそういう人間の心理として
「洗脳」「宗教」「同調圧力」みたいな言葉を使って
理性的に話を進めようとしているのは自身であることを示そうとするって説明したんやん?
同じ学校に通っていても育ちが良い子供と悪い子供とじゃまるでたち振舞いも違うやろ?
で、その育ちが良い子供のようにまともな成長の段階を踏めば、君が「同調圧力」と言い張っている考え方と同じ思考に行き着くだけなんやでってのを63で説明したわけやね、他人に押し付けられたのではなくな
だから「ヤクザにはヤクザの、引きこもりには引きこもりの価値観がある」って言ったんや
幸い、日本は恵まれてる方の国やから君が言うように「育ちの良い人間」の考え方が多かったってことやね

78.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 23:03

育ちなのかなぁ、、。
理屈ではなく、生き物、作り手、提供者への感謝を感じるものだと思うけど。こういった考えの人たちが、お金払っているんだから、子供に給食に対して、いただきます、ご馳走さまを言わせるなとか、クレームつけちゃうんだろうな。人として、著しくレベルが低いよ。

79.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 23:07

>>76
もちろんピキってるのは君やね
廃棄を全部食えだの恵方巻きをアフリカに送れだの
どう考えても個人でできる努力の範疇を遥かに越えとるやろ
それを君自身もわかってて、それが到底不可能であることもわかっているからそうやって自信満々に人にやらせようとするわけや、「できません」の一言さえ聞ければ優越感に浸れるからね
それこそあーしろこーしろと無理難題を相手に投げっぱなしすだけで具体的な道筋は何一つ示さずにね
これを極論と言わずしてなんと言うんや?

80.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 23:09

>>77
すまん、63のとこ
正しくは69や

81.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 23:12

>>73
おじいちゃん補聴器は〜👴?

82.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 23:13

>>73
おじいちゃん補聴器は〜👴?

83.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 23:13

>>73
おじいちゃん補聴器は〜👴?

84.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 23:13

>>73
おじいちゃん補聴器は〜👴?

85.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 23:13

>>73
おじいちゃん補聴器は〜👴?

86.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 23:13

>>73
おじいちゃん補聴器は〜👴?

87.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 23:13

>>73
おじいちゃん補聴器は〜👴?

88.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 23:13

>>73
おじいちゃん補聴器は〜👴?

89.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 23:13

>>73
おじいちゃん補聴器は〜👴?

90.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 23:13

>>73
おじいちゃん補聴器は〜👴?

91.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 23:13

>>73
おじいちゃん補聴器は〜👴?

92.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 23:13

>>73
おじいちゃん補聴器は〜👴?

93.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 23:13

>>73
おじいちゃん補聴器は〜👴?

94.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 23:13

>>73
おじいちゃん補聴器は〜👴?

95.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 23:13

>>73
おじいちゃん補聴器は〜👴?

96.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 23:40

>>79
で?お前はやんの?やらんの?やらんのなら粗末にしてるやつと同じだけど
やるならくだらん言い訳書く前に食ってこいよ
ちょうどいい時間だろ

97.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月06日 23:43

>>77
ん?俺のは妄想でも決めつけでもなく君の文章から伝わってくる事実だけど?
本当に育ちのいい人間は他者批判なんてしないけどな

98.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月07日 00:03

>>97
文章から伝わってくる事実って日本語としておかしいで
事実だと言い張るならなぜそう言えるのか根拠も示して説明してみーや、常識やでこれ
それに善人でも批判は普通にするで、肯定しかしない人間は善人と言うよりお人好しやね
大昔の哲学者だって互いの思想を批判しあって考えを発展させていったわけやし、批判自体はなにも悪いことじゃないで
ただ君らみたいな悪知恵のきく最近の連中は多様性という言葉を盾に世の中の道理に背くことを猿のように声高に叫ぶものだからタチが悪いってだけで

99.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月07日 00:16

>>96
草、いよいよなりふり構わなくなってきたな
だからやるやらない以前に個人の努力の範囲でできるのならその具体的な道筋を教えてくれゆーとるやろ
君が最初にもっと具体的なことを言えって発言したんやぞ?それも忘れたふりか?
君がしつこくしてるその要求が無理難題の極論じゃないと言うのならそれを証明してみーや

100.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月07日 00:38

>>97
本当に育ちのいい人間は他者批判なんてしないけどな


既にこれが妄想で草はえる
そもそも食い物を大事にしろって当たり前のことを言っただけでそいつのことを同調圧力に屈したとか認定しちゃうような頭だし、基本的に自分が悪いって考えは頭にないんだろうね
論理的に反論するならまだしも、「相手は〇〇だ、〇〇の人間の言うことなんか聞くに値しない」なんてレッテル貼りによる議論放棄を堂々とやってるあたり、こいつの頭の底が知れるね
だからこそそんな馬鹿馬鹿しいことが平然と言える

101.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月07日 00:48

好きにすればいい、俺はしない
俺は、行動を持って意見とするよう心がけている

他人の行動にギャーギャー言うなよ
そういう奴が嫌なら距離をとれ
そもそも反論されるをことを分かってて

人が嫌がるかもしれないことを声を大にして言うな
今の日本は他人のことをギャーギャーいう奴が多すぎるんだよ
クレーマーや自尊心が強い奴は
自分が愚かだと気付く努力をしたほうがいい

102.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月07日 02:32

教育って大事だな

103.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月07日 02:47

おお、日本にはおでんツンツン男の予備軍がまだこんなにおるんか。

アレと同レベルの人間がウジャウジャ居る事実を知ってしまうと気色わるーてしゃーないな。全員、死ねばええのに。

104.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月07日 17:01

>>100
全部ブーメランですよーw

105.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月07日 17:05

>>98
ならおれの文章のどこからホイ卒臭するのか説明してくれ

106.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月07日 17:07

>>99
結局他者に答えを求めるラジコンじゃん
少しはその無駄口叩ける僅かに残ってる脳みそで考えたら?

107.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月07日 17:14

>>105
ホイ卒云々は別の奴が発言したことだから知らん
けどまあ、育ちが悪いんやろなぁとは思うわ、というより屈折した生き方をしてきたのかな〜ってね
人としての常識を持った人間を「同調圧力に屈した人間」なんていい放つ位だし、そうやってなんでも少数派を語れば格好いいと思っちゃうような中二病気質な考え方を素で持ってるっぽいから

108.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月07日 17:14

>>99
結局他者に答えを求めるラジコンじゃん
少しはその無駄口叩ける僅かに残ってる脳みそで考えたら?

109.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月07日 17:16

この手のスレはちょっとゲェジ装って煽ったらすぐ長文で反応しだすから面白すぎwこれからもやろww

110.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月07日 17:26

>>106
結局答えを相手に求めてて草
具体的なこと言えとか偉そうに語ってた奴がこのザマやもんなぁ
俺はそんなもの個人の努力でできる範疇を越えた無理難題の極論を押し付けているだけだと何度も言ってるやろ
んでもし君がそうでないと言うなら君がそれを証明してみ?って話なんやろが笑
何度同じこと言わすねん、もーちょい賢くなってくれや

111.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月07日 17:29

>>104
そやね、違いはそれにちゃんと根拠が伴ってるかどうかくらいやね
まあそれが決定的な差なわけやが

112.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月07日 17:41

>>109
まぁこんなクソコメ残して本気じゃないアピールしなきゃいけなくなる位には効いてたってことやね
論破したった甲斐があったわ^ ^

113.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月07日 17:45

>>108
結局答えを相手に求めてて草
具体的なこと言えとか偉そうに語ってた奴がこのザマやもんなぁ
俺はそんなもの個人の努力でできる範疇を越えた無理難題の極論を押し付けているだけだと何度も言ってるやろ
んでもし君がそうでないと言うなら君がそれを証明してみ?って話なんやろが笑
何度同じこと言わすねん、もーちょい賢くなってくれや

114.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月07日 19:20

>>112
30分でシュバって長文連投は草
ピエロ相手によっぽど必死だったんだねwその証拠に文字数の差よ
まぁこっちは合間の暇潰し、そっちは論破した気になってストレス発散、winwinでよかったわw次もまたよろしくなww
一人三役お疲れ様!

115.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月07日 19:57

>>114
いいよもうその「必死」認定
二度も捨て台詞を吐きに来る醜態を晒してまでその本気じゃないアピールをやってる時点でどっちが必死こいてるのかなんて明白だから
レスバに負けたやつの本気じゃないアピールなんて惨めなだけやぞ

116.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月08日 22:36

いつまでも資源が有り余ってると思うなよ…
まあ人は失うまでありがたみに気付かない生き物なんやけどね

コメントの投稿