
【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 07:32:18.79 ID:SiaszNR30.net
外国人店員、ご飯の不味い油ギトギトの店という印象しか無い
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 07:33:07.53 ID:oSnmm0wN0.net
東京の余りカスでも大阪なら流行りそうwww
150: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 09:02:06.11 ID:NLGx+Rfm0.net
>>59 そりゃないわ
安かろう悪かろうでも食えりゃなんとかなる東京ですら通用しない店が
安くても客がうるさい大阪じゃ無理だろ
160: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 09:07:59.10 ID:IFWA/5Vx0.net
>>150 そう思うなら是非東京で飲食店経営してみてくれ
現実を思い知ると思うよ
60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 07:33:08.49 ID:xsBNtcpJ0.net
チカラめしのキッチン汚えんだよ
隠すぐらいしろよな
69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 07:41:03.59 ID:hmdU96nr0.net
黄色いご飯
あれ何だったの?
70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 07:41:36.08 ID:oCMI1gZT0.net
出店する生野区がどんなエリアなのか知らないやつが多すぎる
74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 07:43:56.84 ID:RR+Q6Xna0.net
>>70 大阪ローカルの地域事情なんてみんな知らなくて当たり前
知られてると少しでも思うなら病的自意識過剰
72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 07:43:10.79 ID:zMKAEIhj0.net
拡大と質の低下は必ずしも関連してないと思うがな、規定路線というかそんな感じ。
73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 07:43:17.96 ID:VZk6KexW0.net
一回行ってそれっきりにしてたらいつの間にか居抜きの家系ラーメンに変わってた
75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 07:44:20.54 ID:+is1YtdE0.net
食った事ないけど、たぶん食わないw
80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 07:52:30.43 ID:/oJ74Zjl0.net
東京の飯ってまずいからな
83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 07:55:14.29 ID:t/gVPZFr0.net
値上してから行かなくなったな
87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 07:57:30.16 ID:h5gJLFML0.net
米さえ美味ければおかずが煮干しと味噌汁と沢庵一切れでも満足するよな
こればかりはどうしようもない
89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 07:58:49.80 ID:e+BpNoQ60.net
ちょっとずつ増やしていったらよかったんじゃねえか?
それじゃダメなんだろうけど
90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 07:59:02.04 ID:krKqTwpm0.net
米がパリパリしてた思い出
91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 07:59:17.02 ID:gBG7I4da0.net
白米が白くないんだっけ(´・ω・`)
95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 08:03:12.51 ID:cxOQD32U0.net
不味そう
ネーミングもダサいし暑苦しい
97: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 08:04:45.91 ID:h5gJLFML0.net
日本橋店は前は吉野家だったよな
なんさん通りと堺筋の交差点という好立地で店を畳んだ吉野家の無能さが光る
115: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 08:22:49.04 ID:A/X7GdkPO.net
>>97 吉野家はなんばCITY一階ってもっと好立地な店舗が徒歩圏にあるしね
むしろ高島屋別館って特殊な需要の横で現在改装中って立地は良いけど人が寄り付かないあそこでチカラめしが続いてんのが不思議
118: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 08:24:50.79 ID:HgRmJaKa0.net
98: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 08:04:47.22 ID:Qw2JT+310.net
全てがダサい
103: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 08:07:57.63 ID:uOl6j8p20.net
四年前に初めて食って食あたり起こして、三日間嘔吐と下痢になったわ
107: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 08:11:21.80 ID:wE7VeVs40.net
最初はうまかったのに
急激に味が劣化したのはなぜなのか
110: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 08:18:21.11 ID:ceXpvxOD0.net
>>107 フランチャイズ権を売り逃げるビジネスモデルだったから
108: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 08:11:24.04 ID:JhzqZf6S0.net
東日本の外食で西に進出して成功した会社どれくらいあんの?
111: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 08:19:07.32 ID:uazp8C3T0.net
>>108 ないな
飲食店チェーンは外資か西日本が優勢だな
116: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 08:23:42.58 ID:cSCrO3BP0.net
日本橋と近いな、東大阪辺りに作ればいいのに
124: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 08:32:19.43 ID:KWWr8ys/0.net
品川で食べたことあるけど
自分で作れそうな味だよね
125: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 08:32:35.15 ID:ml5BRBac0.net
仮想通貨バブルと一緒で二度とピークを超えることは無いよな。
127: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 08:33:36.86 ID:KWWr8ys/0.net
>>125 メニュー魅力的にすれば復活はありうるよ
128: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 08:34:11.96 ID:PeUa5L8w0.net
つーかまだ残ってたんだな
もう潰れたかと思ってた
130: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 08:39:17.36 ID:oqmsO2+60.net
東京で通用しないのに
なぜ大阪で通用すると思ったのか
135: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 08:44:18.68 ID:TjvhPdhz0.net
こういう食べ物はやめた
せっかく頑張って働いて、旨いもんも食わないんじゃ虚しくなる
鰻でも天ぷらでも好きなものを食う
137: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 08:44:34.89 ID:zMKAEIhj0.net
外人は嫌いじゃないが、店員が変わったとたんテーブルが汚くなったのは事実だしな。。。油料理だから余計目立つ。
141: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 08:49:47.31 ID:Vx0GGqJB0.net
何が悲しくて生野区なんぞに行かにゃならんのだ
142: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 08:52:47.45 ID:z4Ys9kyy0.net
いきなりステーキも東京では、下火と聞くけど、本当なの?
143: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 08:54:49.49 ID:lrPksbLo0.net
149: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 09:01:57.89 ID:IFWA/5Vx0.net
>>142 下火かどうかは知らないけど、とりあえず店舗増えすぎて特別感は完全に無くなった
別に安く食えるわけでもないのに特別感も無いんじゃ、そりゃまあ苦戦するだろうな、とは思う
154: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 09:05:07.64 ID:+cLNi3/N0.net
>>142 十分入ってるよ。あれだけ店舗出せば客も分散するだろ
148: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 09:01:28.34 ID:qhcU/goE0.net
米が不味い店に再訪したい奴はいない
156: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 09:06:16.42 ID:tyXdDFwp0.net
200円台だったから食ってみただけだったな
159: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 09:07:50.57 ID:PlxHJiPH0.net
何百店舗もあるチェーン店の米が美味いわけない
168: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 09:16:05.45 ID:u00uXimb0.net
コストダウンして利幅を増やした結果がこれか
169: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 09:16:21.71 ID:XQ3Sf0nl0.net
単純に不味くて無理
172: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 09:21:02.29 ID:9NP0MAo10.net
大阪で東京を名乗るとか大阪モンの東京コンプを利用してるな
176: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 09:25:32.08 ID:iBU58loN0.net
大阪日本橋店早く潰れろ
隣にある重厚な松坂屋の建物と合ってねえんだよ
179: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 09:26:41.16 ID:AN0og4zL0.net
牛丼太郎の復活はまだですか?
184: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 09:44:31.42 ID:nrVToiKE0.net
180: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 09:27:22.67 ID:5VsVcwDm0.net
米がまずいし、米がまずい店からは日本人はすぐに離れる事が実証された形
189: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 09:49:28.65 ID:44kO2qgS0.net
器の底に油が溜まるくらい酷い事になってて行くの止めた
あれフライパンで肉焼いてんのかよってくらい酷かった
【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww
【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww
9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)
トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)
コメントの投稿