毎日、電車バスでSuica PASMOを使う人が圧倒的に多いと判明!なぜ他の電子マネーは大失敗したのか?

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

毎日、電車バスでSuica PASMOを使う人が圧倒的に多いと判明!なぜ他の電子マネーは大失敗したのか?

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 09:26:05.17 ID:YPs6sRHD0●.net

毎日 電車バスで
Suica PASMOを使う人が
圧倒的に多いと判明
なぜ他の電子マネーは大失敗したのか?

楽天Edy 1億1,250万枚
Suica 7,161万枚
nanaco 6,223万枚
PASMO 3,628万枚
iD 2,950万枚
ICOCA 1,845万枚
QUICPay 888万枚

https://rocketnews24.com/2019/01/26/1167828/amp/




引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1548548765/

pickup
【衝撃】キャバ嬢が男性客にホテルに連れ込まれてされた行為が凄すぎる件・・・

【GIF】笑えるGIFとか洒落にならないGIF貼ってくwwwwwww

【悲報】ガキ使さん、全部ヤラセであることが発覚www

女「婚活しよっと!年収1000万円以上のザコはお断り!」

イチローが本当に通算安打数世界一位なのか調べてみた結果wwwww

【朗報】元嫁さん、ガンになったと電話報告してくるwww

【画像】殺人事件の舞台になりそうな間取りのホテルが見つかる・・・

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【GIF】死ぬほど笑った面白GIF貼ってくぞwwwwwww

長澤まさみ(31)「ねぇ…ガッキーなんかより…私のほうがいいでしょ…?」ぎゅっ… ワイ「おっ…」

【GIF】魚「痛いのはやめて・・・」 料理人「任せろ!!」  魚「ほっ・・(安堵)」


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 09:26:58.69 ID:v7p/NHdl0.net
チャージし辛いから



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 09:27:44.49 ID:FkHFZ/RK0.net
電車バスで使えないからじゃね?



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 09:28:05.67 ID:mxBr1J360.net
スイカが囲い込んでいるから



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 09:29:20.40 ID:MCVnjXd+0.net
電車バスを条件にいれたらそりゃそうだとしか



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 09:30:12.98 ID:sjEsuMG+0.net
1個に絞ってくれ



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 09:31:27.71 ID:bjMBTK2t0.net
モンデックス最弱



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 09:31:29.41 ID:SH3KgqsW0.net
他のに移る理由もない、増やしすぎなんだよ統一しろ
こんなに増やしてアホかと思う、面倒になるだけだってのに



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 09:31:42.41 ID:rUxdaumW0.net
Edyやnanacoで電車に乗れるなら使うけど、そうじゃないんでしょ?



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 09:31:56.48 ID:kSvoexVo0.net
汎用と特化じゃ使い勝手が違うわな



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 09:32:13.98 ID:HZ+XEa0U0.net
お買い物ならSuica使ってます。田舎ですけど



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 09:32:26.06 ID:9OfCGymK0.net
インターネット利用者にインターネットは便利ですか?と聞くようなもの



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 09:33:40.57 ID:E6SrFvm10.net
さっさとJR東海―西日本の跨ぎ区間で使えるようにしろよ



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 09:42:10.18 ID:zzTxHZ6a0.net
>>19
東日本ー東海もな

というか交通系は1つにまとめろよ。少なくともJRグループは



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 09:34:12.85 ID:6c3WlIwk0.net
普段はクルマなので交通系ICカードは作ってない
たまにバスに乗ると作ろうかと思うけど面倒くさい



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 09:37:35.66 ID:mha/qO2U0.net
>>21現金より割り引きが有る



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 09:34:23.07 ID:PayQwjZS0.net
いまだに現金で払ってる奴ってなんなんだよ
3人に1人くらいいるわ



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 09:34:49.84 ID:+oA7b/td0.net
当たり前だろ
Edyとかチャージ機ある場所限られてんじゃん
Suicaの方がどこでも使えるから



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 09:35:23.25 ID:hoSKveTM0.net
・Apple Pay
・Google Pay
・PayPay
・楽天ペイ
・LINE Pay
・Amazon Pay
・Origami Pay



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 09:35:45.64 ID:kSvoexVo0.net
うちの事務所は送迎車があるから
交通系カードは使ったことが無いな



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 09:36:04.77 ID:HpxRS5IF0.net
どこでも現金払いのやつは外出禁止にしろ



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 09:36:09.67 ID:939CqPWg0.net
電子マネーはSuicaしか使わなくなったな
以前はEdyばっかりだったけど、期間限定ポイント使える楽天ペイ使いだしてから使わなくなった



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 09:37:09.30 ID:tOPZNmpC0.net
Suica持ってると都会ってイメージじゃん。
だから広がったんだよ。
ICOCAとかダサいじゃんw



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 09:38:02.04 ID:+edONqqo0.net
Apple PayやGoogle Payってどうなの




【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww

34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 09:38:09.53 ID:i/Hdc6kr0.net
パスモにチャージしておけば店でも普通に支払いできるからな



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 09:38:14.22 ID:ExiZhK4C0.net
西友ははよ全レジにSuica導入しろや
あのレジのアホみたいな混雑どうにかしろ



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 09:38:36.04 ID:kSvoexVo0.net
ぶっちゃけ東京に出てくるまで
Edyとicsca(イクスカ)しか持ってなかった



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 09:39:32.75 ID:7v9aS0kX0.net
FeliCa規格の電子マネーって交通、流通2社、ポストペイ2社、楽天の6種しかないのに多いか?
QR なんて雨後の竹の子みたいにどんどん増えているだろ



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 09:39:43.80 ID:MXI0uF0m0.net
田舎だとWAONとナナコありゃ生活できる
電車なんか乗らないし



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 09:41:47.45 ID:PayQwjZS0.net
コンビニは「Suicaで」っていちいち言わないといけないから面倒
たいてい現金で払ってるわ



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 09:45:49.54 ID:+oA7b/td0.net
>>40
店員に一度Suicaを見せてから支払いしてるが、一言も言わずに支払い終わるぞ?
それすら面倒なら現金でいいと思うが



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 09:47:30.11 ID:+edONqqo0.net
>>40
それ電子マネー全部に言えるじゃん



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 09:44:40.08 ID:8f/LHcD+0.net
PASMOはクソだけど、JR経由してなくてSuica定期使えないから嫌々使ってるだけ



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 09:46:33.51 ID:ic0KdaZP0.net
コンビニで「Edyで」というと「iDですね」と聞き返す店員がいて困る



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 09:47:32.46 ID:8f/LHcD+0.net
>>47
どっちもオワコンやん



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 09:46:40.84 ID:atYUsN8T0.net
交通系ICは
セブンイレブンのATMで
チャージできるようになって
最高に便利なった 最強。



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 09:48:10.85 ID:Jc2aY7t80.net
いや、SuicaとPASMOは定期券で使ってるんだろ
他と比較するのがおかしい



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 09:48:22.34 ID:t/BiAcdX0.net
ワイこnanacoQUICPayというフュージョンしたやつ最高



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 09:50:36.69 ID:Cjb5frpe0.net
定期券入れに入れてるからやろ



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 09:51:55.46 ID:84+9X72S0.net
モバイルトイカがねんだよ。



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 09:53:03.02 ID:PaBwh9Kr0.net
イチイチ調べて切符買ったりする煩わしさはほかの何よりも群を抜いているからな
それをしなくて済むカードなうえに他でも使えるようになったらそりゃ強いわ



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 09:54:02.35 ID:oOuEsThE0.net
Apple PayのSuicaしか使ってないから知らなかったけどICOCAはポイント割引を始めてたのか
返却したから今後も使わんけど



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 09:54:26.75 ID:WiOl/82p0.net
メジャーなのはおサイフケータイに入るからいいじゃん
田舎の交通カードはおサイフケータイ非対応だからめんどくさい
結局おサイフケータイもnanacoとIDしか使ってない



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 09:54:42.94 ID:3W83AoKE0.net
Suicaのデポジットの金利って年間どれくらいのお金を生み出すんだろう



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 09:56:13.69 ID:pXrJOxHo0.net
楽天→クソサイト
iD→ドコモじゃない
で結局Suica



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 09:57:25.90 ID:/MsJk06X0.net
電子マネーの総使用金額第一位はワオンで二位がナナコやったな
交通系は使用できる地域が限定されるから不利になるのは仕方ないけど



74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 09:57:45.16 ID:Sc7LQOBl0.net
そりゃ乗るのにはSuica PASMOしかねーだろ





【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww

【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww

9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)

トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww 【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)




【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月28日 14:41

PAYPAYは自爆したしな

2.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月28日 14:53

QUICPayの支払い時の音がダサくて使えない。
センスない人たちが作ったカードだなってすぐわかるわ。

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月28日 15:01

いや交通機関でiDやQuickPayが改札機に翳して使えるなら是非使うけど無理でしょ?なんでリストに載ってるんだこれ。

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月28日 15:06

Suicaの上限を早く10万円に上げてくれ…。

5.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月28日 15:41

※4
わかる
JR系クレカでチャージすると1.5%だから高いもんはSuicaにチャージしてから買いたい

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月28日 15:44

現代版バベルの塔だな
結局現金が、さいつよ
両さんも言っていた

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月28日 15:51

1のURL全然関係ないやんけ

8.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月28日 16:08

SuicaよりPASMOのデザインが好き

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月28日 16:18

交通機関はSuica
イオン系列でwaon
税金支払いでnanaco

めっちゃ使ってるよ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月28日 16:36

PASMOって何?

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月28日 16:45

edyで乗れるならedy使うわ

12.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月28日 17:12

いちいちチャージするのが面倒じゃん。
移動のために交通系を使ってるだけ。
今時QRのペイサービスさえあればいいわ。

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月28日 17:48

QR使うのなんてカード持って無い学生だけでしょ。大人はiDやQuickPayやSuikaモバイル使うに決まってる。チャージも自動ていうか前者二つはオートですら無くカードと同じだしQRのように決済時の手間もない。

14.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月28日 17:58

>>13
FeliCa乗ってないスマホの方が多いでしょ

15.  Posted by  R   投稿日:2019年01月28日 18:15

※14
大人が利便性明らかに上なのにFeliCa載ってないスマホ選んでQR使い続ける訳ないでしょ

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月28日 18:17

>>14
仮にFelica付いて無いスマホしか持って無くてもiDやQuickPayはカードに機能付いてるんだからそれ使うだけだよ。QRなんてチマチマやってられっか。

17.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月28日 18:30

felicaとか日本のキャリアスマホだけでしょう
結局またガラパゴス化しそうな

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月28日 18:30

学生は知らんだろうがクレジットカードにはiDないしQuickPayて便利なサービスが付随してるんだよ。スマホでアプリ立ち上げてQR認証して〜なんて馬鹿みたいな事せんでも簡単に決済できるの。それは別にFelica対応スマホ必須ではない。QRはオリンピック睨んだ海外勢用の対応だよ。QRあれば不要とか絶対無いわ。何故手間をわざわざ増やさんといかんのよ。明らかに今迄それら使って無かった層だけでしょQRなんかヨイショするのは。

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月28日 18:31

※17
QRだってアプリ会社毎のガラパゴスだというのに何言ってるんだか。

20.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月28日 19:15

電車バスならその2つしか選択肢ないやん

21.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月28日 19:20

ペンギンが可愛いからSuica

22.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月28日 20:04

QR決済はいらんけどせめてNFC決済対応してくれ。
海外だとそれが標準的だし、糞みたいなガラスマ捨てて輸入スマホ使ってる組には辛い。
外国人観光客とか狙ってるなら特にな?切符でモタモタされるより色々捗ると思うんだ。

でなければメーカーへのFeliCaライセンス料や敷居下げて、もっと普及させる努力しろよ…

23.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月28日 21:03

還元率なんか無いし、改札で他の電子マネー使えるならとっくに使ってるわ
その為にわざわざjrのクレカなんか持ちたくないし。ただでさえ駅の売店も飲食店も高いし、いろいろ独占しすぎてて嫌い。

コメントの投稿