【画像】次世代クレジットカード、複数のカードを登録可能!液晶にQRコードも表示もwwwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【画像】次世代クレジットカード、複数のカードを登録可能!液晶にQRコードも表示もwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 22:14:53.30 ID:ID:0InugVX49.net
IoTで内容を切替、次世代クレジットカードをソフトバンクなどが展示
 「CES 2019」においてソフトバンクグループのSB C&Sは、提携先となるDynamicsのブースに、同社が取り扱うIoT製品を展示した。10月に発表した「次世代クレジットカード」がそれだ。

 Dynamicsは、米ペンシルバニア州ピッツバーグに拠点を構えるFintech関連企業。SB C&Sとソフトバンク、Dynamicsは包括的協業に合意しており、2019年以降の日本展開も予定する。SB C&Sは企画、マーケティング、販売を担当する。

 中でも目玉になるのが、通信機能を持たせたクレジットカードだ。電子ペーパーのディスプレイを備え、書き込まれた情報をボタンで変更することができる。

 複数のクレジットカードを登録しておいて、利用時に切り替えることができ、磁気ストライプとICチップ、NFCのデータもそれに合わせたものに変更される。クレジットカードとキャッシュカードを切り替えたり、電子ペーパー部分にQRコードを表示させ、決済に利用することも可能。通信機能を活かし、利用額の合計や残高などの情報も表示できる。紛失時には、通信経由で情報を消去することも可能だ。

 ただし、このクレジットカードはユーザーに直接販売されるわけではなく、ビジネスモデルはB2B2Cになる。SB C&Sが銀行やクレジットカード会社に納入し、カード会社と契約したユーザーに届けられる仕組みだ。通信はソフトバンクが担当する。通信機能の詳細は明かせないというが、「携帯電話の回線を使う」ということから、NB-IoTのような、IoT向けの省電力通信に対応しているとみられる。

 バッテリーも、日々の使用で自動的に充電されるという。こちらも詳細な仕様は開示できないとのことだったが、技術的には、リーダ/ライターと通信を行う際の電力で充電される可能性が高そうだ。

 次世代クレジットカードは、ほかにも2つの種類がある。1つが、パスコードを入力できるもの。カードに5つのボタンが搭載され、正しいパスコードを打った段階で、クレジットカード番号が表示され、磁気ストライプやICチップ、NFCが利用可能になる。

 もう1つが、機能切り替えボタンがついたもの。クレジットカードとポイントカード、クレジットカードと電子マネーなど、複数の機能をボタンで切り替えることができる。こちらのカードにはディスプレイが搭載されていない。Dynamicsの担当者によると、すでにインドやカナダに導入されているという。


カードのボタンを押すことで、決済方法を切り替えたり、分割払いの設定ができる
 インドのInduslnd Bankのカードは、マスターカードとポイントカードの切り替えができるほか、分割払いボタンも用意。このボタンを押すと、店頭で一括払いにして支払っても、自動であらかじめ指定した回数の分割払いが適用されるという。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/event/ces2019/1164/108/amp.index.html






引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1547126093

pickup
【衝撃】キャバ嬢が男性客にホテルに連れ込まれてされた行為が凄すぎる件・・・

【GIF】笑えるGIFとか洒落にならないGIF貼ってくwwwwwww

【悲報】ガキ使さん、全部ヤラセであることが発覚www

女「婚活しよっと!年収1000万円以上のザコはお断り!」

イチローが本当に通算安打数世界一位なのか調べてみた結果wwwww

【朗報】元嫁さん、ガンになったと電話報告してくるwww

【画像】殺人事件の舞台になりそうな間取りのホテルが見つかる・・・

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【GIF】死ぬほど笑った面白GIF貼ってくぞwwwwwww

長澤まさみ(31)「ねぇ…ガッキーなんかより…私のほうがいいでしょ…?」ぎゅっ… ワイ「おっ…」

【GIF】魚「痛いのはやめて・・・」 料理人「任せろ!!」  魚「ほっ・・(安堵)」


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 22:16:20.71 ID:puWp5u9v0.net
こんな危なそうなもの
使う気せんな



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 22:16:40.09 ID:0xMrtE5F0.net
paypayの悪夢再び・・・



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 22:16:45.00 ID:ilR8QEvd0.net
情報抜き放題w



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 22:16:54.98 ID:Dk90t8Hs0.net
また禿絡みかよ
普及せんわ



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 22:17:16.41 ID:1WrIYCvn0.net
ペイペイを経験してまだ禿げに貢ぐ情弱がいるのか?



89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 05:43:22.91 ID:C+kWFHQU0.net
>>7
ペイペイほど信用できるものないだろ



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 22:17:21.95 ID:1duAwEEd0.net
全て吸い取ります情報も金も



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 22:17:38.43 ID:nr6Cth/K0.net
ん?前に同じようなの見たぞ



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 22:17:47.22 ID:Kl4rF79R0.net
全部韓国に筒抜けじゃねーか

>通信はソフトバンクが担当する



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 22:17:58.87 ID:W3ipm88B0.net
マイナンバーカードに一元化しろ



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 22:18:13.57 ID:84fBWfCX0.net
回線不具合出ても使えるのかな



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 22:18:14.74 ID:D8Q0DLmc0.net
ソフトバンクが絡むとろくなことがない



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 22:19:23.71 ID:nEJckGqd0.net
ソフトバンクは何もすんなアホ
クソ迷惑なんだよ



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 22:20:29.76 ID:Fkoqcsbk0.net
こいつら自分とこの信用が地に落ちてること知らんのか



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 22:20:41.71 ID:I+a1OxUK0.net
このタイミングw



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 22:21:41.78 ID:bUgEnBX40.net
ソフトバンクはヤバそう



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 22:23:19.54 ID:gV286H/00.net
またお前か paypayの件でクレカの扱いが杜撰で信用落ちただろ



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 22:27:37.02 ID:mjD1aLTR0.net
なんかマルチ商法みたいなヤツであったよな
次世代クレジットカードを紹介するビジネス
どんな名前だったか忘れた



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 22:29:27.10 ID:f2sQytMa0.net
ソフトバンクは信用に値しない企業



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 23:48:54.66 ID:HQ3/nQgD0.net
>>26
企業の信用スコアも出してほしいよな



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 22:30:15.78 ID:6Iqq9IO30.net
ソフトバンクが協力するなら使うの怖いな。



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 22:31:14.01 ID:LOVE32mF0.net
クレジットカードという仕組み自体がそもそも間違っていると気付けw



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 22:31:49.74 ID:xOvgnv+k0.net
複数カード登録とかpaypayの話かと思ったわw



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 22:35:06.43 ID:1DPB5S7N0.net
felicaで十分



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 22:35:10.83 ID:wmg1/lCc0.net
ソフトバンクの時点でAUTO



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 22:44:44.10 ID:topD6DPL0.net
カードが減ると便利だけどソフトバンクこわい



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 22:48:23.19 ID:LDKePW/H0.net
ソフトバンク
解散



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 22:49:58.74 ID:zn8+1Wht0.net
ソフトバンクのセキュリティのヤバさもさることながら

ソフトバンクとかYAHOOとか書いてあるクレカなんて恥ずかしくてもてないわ



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 22:56:46.87 ID:QhH4wC8N0.net
情報垂れ流しで危険極まりない
自分は普通のクレカ数枚持ちでいい



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 23:03:52.06 ID:R+e4MUBF0.net
セキュリティ-ZARU-搭載
無限の試行回数を体感せよ



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 23:06:50.79 ID:+GFgCZzd0.net
ソフバンか…
このカードは別にいいやw



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 23:24:11.34 ID:WNZ4mDZa0.net
「ソフトバンク」の破壊力は異常w




【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww

47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 23:26:15.58 ID:ED2wbf/W0.net
ソフトバンク協力…
この一言で不安しかないな



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 23:31:03.36 ID:mp+MOe0X0.net
>>47

利用者にデポジットを払ってもらわないと



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 23:29:40.81 ID:PSLDvHvb0.net
カードの楽しみの半分は人に見せびらかすことだというのに、ぱっと見他の人のと変わらないカードなんか持ったら魅力半減だわ。
あと、カードに余計な機能入れるくらいならスマホのNFCで事足りるわバカバカしい。



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 23:29:42.82 ID:Jf/DMcmA0.net
電子マネーを統一しろよ



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 23:32:09.93 ID:LT8T26su0.net
何度、禿に騙されたら



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 23:32:51.37 ID:l1rSdxsy0.net
全ての使用履歴はソフトバンクが、勝手に使える仕組みだろう



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 23:33:51.00 ID:Dc/feqpm0.net
これあかん奴やろ
楽天でええわ



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 23:46:48.17 ID:Hwf2pEy80.net
禿が関わってる時点で
オワットル(´・ω・`)



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 23:56:12.81 ID:qpKEqWP40.net
Apple walletじゃないか。
あれを単体で外に出すんか。
Apple Payで良いんじゃないの。



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 23:57:53.05 ID:8wbEuqWY0.net
もしかして消費税還元のポイントもソフバンが仕切るのか



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 00:15:40.52 ID:Gi0CATWK0.net
ソフバン絡みだとろくなことが無い



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 00:20:37.51 ID:Dt365dUj0.net
クイックペイとかこういう集約型カードができるとダイナースとかブラック、プラチナとか
券面でドヤ顔するカードは廃れていくだろうなあ。
まあそういう人達はあえてカード出すのにこだわるんだろうけど。



95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 07:44:01.32 ID:FCSgvRXn0.net
>>69
JCB the classとANA SFCとJAL JGC持ちだけど、カード何枚も持ち歩くのがめんどいので、これ1枚で済むなら歓迎



80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 02:58:22.73 ID:ZLtzLjGN0.net
せっかく作れたセンチュリオンの
フェイスが見えなくなるので、アホかと。



83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 03:18:03.48 ID:A+1gYm2R0.net
リスクしか感じないわw



85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 03:23:46.59 ID:LWTGRJtC0.net
診察券とポイントカードもはよ



86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 03:26:11.21 ID:UphO8Ad80.net
ソフトバンク…


あッ!(察し)



88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 03:50:08.77 ID:IFzTZ+RA0.net
次世代w 今とかわらねーだろwwwwwwww
ただ器が変わっただけで
目先変えて騙して情報とって日本人を管理?きもちわるっての



90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 06:18:13.97 ID:oGkeAWoe0.net
NTTの法規制を色々取っ払うべき
でないとこのハゲの一人勝ち状態が止まらない



91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 06:22:05.34 ID:WWkREiGX0.net
液晶付きのカードはちょっとカッコいいと思ったけど
ソフバンってとこでね



94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 07:31:32.74 ID:jFsZEE300.net
>> ソフトバンク協力

この時点でヤバさ全開。



96: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 07:44:17.29 ID:P5LiKVwR0.net
もう皆paypayでゴリゴリだろ
この国は電子マネー流行らんよ



98: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 08:35:48.86 ID:E9c0g9vP0.net
登録のとき個人情報、カード番号、暗証入れたところで先に進まなくなったりして



99: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 09:19:46.24 ID:McMiX/m/0.net
関係ない人に迷惑かけるのだけはやめてね



104: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 12:28:54.07 ID:8XPxgGBr0.net
やらかしても、詫びチキンでテヘペロだったら困る



105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 15:45:51.84 ID:vDRmjnKP0.net
信用情報誤登録をやらかしたソフトバンクが関係

はい、解散



106: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 15:47:42.30 ID:uDSvlCzV0.net
これ一昨年に三井住友がプレスリリース出して社内で実験してるとか言ってたカードじゃん
何をいまさら



110: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 16:02:28.51 ID:CiRZ+fE10.net
>>106
他人のふんどしで相撲をとるのはペテン禿の得意技だろ
で、あたかも自分たちが"初"の言い回しをしてなw



109: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 15:58:38.53 ID:/CPvabPB0.net
最近、禿のアイデアは失敗作が多いね



112: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 16:11:09.28 ID:xTslIcou0.net
昨日の今日でまたクレカ情報抜き取るのが目的か



117: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 16:31:02.20 ID:jexVQ+sg0.net
ほんと気持ち悪い企業だな
隙あらば個人情報を抜き取って悪用しようとする



118: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 16:55:06.46 ID:fJzYHspP0.net
複数のカード登録って・・・
ペイペイから全く懲りてねえじゃねえか





【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww

【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww

9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)

トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww 【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)




【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月11日 19:17

それこそスマホ決済で良くね?

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月11日 19:27

>ソフトバンクなどが

はい、終了。解散!

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月11日 19:37

ソフトバンクのデータセンターって韓国にあるんだろ、危なくて使えねーわなあ
ぺいぺい不正使用されてないかの明細の確認、地味にめんどくさかったし禿もっとはげろ

4.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月11日 19:42

ゴールドカードの特典が使えなくなりそう

5.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月11日 19:47

ソフトバンクには関わりたくないんじゃ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月11日 19:57

禿が絡むとろくなことはない

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月11日 20:02

ソフトバンクかー
中国ですり替えで問題になってるQRコード持ってこられても
警戒しなきゃな

8.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月11日 20:07

それもう、スマホでいいよね??

9.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月11日 20:17

持ち歩くカードが減るのは良いんだけど
ソフトバンクはダメだ。絶対情報お漏らしする

10.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月11日 21:06

何も生み出せないのに文句ばかり
まぁこんなん使わんけど

11.  Posted by  ロン毛   投稿日:2019年01月11日 21:15

3年くらい前に似たようなのあったな。たしかCoinとか言う名前だった希ガス。

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月11日 22:06

ペイペイって百億かけて通貨の代わりとしては絶対使っちゃいけませんよってキャンペーンやっただけだったな
ソシャゲでもあるまいに、緊急メンテってなんだよw

コメントの投稿