【衝撃】ダイソーの「あったか湯たんぽ」 中身が漏れてヤケドのおそれ!8万3000個回収wwwwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【衝撃】ダイソーの「あったか湯たんぽ」 中身が漏れてヤケドのおそれ!8万3000個回収wwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 16:49:14.05 ID:ID:gntmZylo9.net


100円均一ショップ「ザ・ダイソー」は、昨年秋以降に販売した湯たんぽの湯が漏れてヤケドするおそれがあるとして、経済産業省に商品の回収を届け出た。

リコールの対象となるのは、全国のダイソー各店舗で昨年9月15日から12月14日にかけて販売した「あったか湯たんぽ(420ml)」8万3308個(本体価格200円)。

経営する大創産業は今月9日、一部の商品に不具合が見つかったとして、購入者に向けてただちに使用を中止し、店頭で回収・返金を行うことを発表した。在庫分については、すでに店頭から撤去されているという。(郵送の場合、着払いで下記宛へ送付すると、後日返金される)

【この件に関する問い合わせ先と商品送付先】

大創産業 お客様相談室

フリーダイヤル:※電話番号はソース先でご確認ください

受付時間:平日午前9時?午後6時

2019年01月11日 13時00分
ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/7/27872.html



引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1547192954/

pickup
【衝撃】キャバ嬢が男性客にホテルに連れ込まれてされた行為が凄すぎる件・・・

【GIF】笑えるGIFとか洒落にならないGIF貼ってくwwwwwww

【悲報】ガキ使さん、全部ヤラセであることが発覚www

女「婚活しよっと!年収1000万円以上のザコはお断り!」

イチローが本当に通算安打数世界一位なのか調べてみた結果wwwww

【朗報】元嫁さん、ガンになったと電話報告してくるwww

【画像】殺人事件の舞台になりそうな間取りのホテルが見つかる・・・

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【GIF】死ぬほど笑った面白GIF貼ってくぞwwwwwww

長澤まさみ(31)「ねぇ…ガッキーなんかより…私のほうがいいでしょ…?」ぎゅっ… ワイ「おっ…」

【GIF】魚「痛いのはやめて・・・」 料理人「任せろ!!」  魚「ほっ・・(安堵)」


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 16:50:06.11 ID:jtduE7Es0.net
ジョワ〜



153: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:33:03.81 ID:Jdl+bh6C0.net
>>2
AA思い出した



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 16:50:10.48 ID:709QQRjY0.net
送料のほうが高くなったりして



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 16:50:43.59 ID:JfY+lQhk0.net
いい加減、安かろう悪かろうの薄利多売は考え直せ

誰も幸せにならない、市場食い潰して終わり



104: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:17:45.43 ID:NXsoBweZ0.net
>>4
お前らが、コスパばっか求めるからだろwww
少しは反省しろよw



105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:18:19.06 ID:4qma1Kx90.net
>>4
そう思う。
これもどうせダイソーではなくメーカーが負担する。利益ぶっ飛ぶよね。



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 16:51:09.81 ID:8V1DvadH0.net
あっつ!



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 16:51:47.43 ID:jtduE7Es0.net
>>6
PKEだなw



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 16:51:12.69 ID:/w8q8/8g0.net
火傷した
どうしてくれる
カネ寄越せ



98: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:16:26.62 ID:HjifLWuh0.net
>>8
しらねーよ
いちゃもんつけるな
国帰れ



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 16:52:36.00 ID:+Egy3DaG0.net
これ割りと良いよ
一昨年買った



75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:10:19.95 ID:HzBSJVKe0.net
>>14
商品自体は良いんだ、不良品が混じってたか



79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:11:45.73 ID:EZTqM5W90.net
>>75
逆に考えるんだ、たまたま良品があったのだと
品質管理に金かけられないんだから期待する方が無理



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 16:52:52.62 ID:wFyAlfpY0.net
それ

大量に中国などへ行っちゃってるぞ^^



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 16:53:30.26 ID:I06zqhRf0.net
湯たんぽを超えた湯たんぽ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 16:53:41.34 ID:EScgKmLx0.net
昔母が1Lペットボトルに穴のあいて履けなくなったルーズソックス履かせてポットの残り湯入れて布団に入れてくれてた



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:05:00.15 ID:6LHOvDVl0.net
>>17
ウチも親父がよくやってくれた、潰しやすい柔らかいヤツじゃなくてポカリとかのボトルに古い靴下履かせたシロモノ
有り難かったわ感謝してる



81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:12:07.27 ID:wOdRs+vy0.net
>>17
お母さんルーズソックス履いてるのか



183: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:43:58.43 ID:JycwHUl20.net
>>81
ルーズソックスが流行った1990年頃18歳のお母さんはもう46歳なんだなぁ



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 16:53:53.21 ID:gJJMk8Ck0.net
ペットボトルを湯たんぽにすれば簡単だよ。
何度も使うとダメだけど、ペットボトルなんていくらでもあるから使い捨て出来るからね。
近所の病院でも使ってたわ。



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 16:55:57.96 ID:Q2ZLKccd0.net
>>20
テキトーほざくな



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 16:58:06.60 ID:gJJMk8Ck0.net
>>29
ペットボトル 湯たんぽ

でググレ。
結構知られている方法だぞ。



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 16:59:49.25 ID:JfY+lQhk0.net
>>34
馬鹿だから熱湯注ぐと思ったんじゃね?



156: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:33:48.90 ID:Jdl+bh6C0.net
>>20
耐熱性大丈夫なのか



180: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:43:25.92 ID:tcja6ts50.net
>>20
結構暖かいんだよね
要らなくなったら捨てればいいしほんと手軽



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 16:54:28.21 ID:izKIPyXL0.net
ダイソー商品は密閉が弱いね
調味料入れもいっぱいに締めたのに横からポタポタ



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:06:10.49 ID:fiMwQThE0.net
>>22
ほとんどがmade in Chinaだもんな
ヴェトナムやマレーシアもあるけど…



99: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:16:32.15 ID:pTjHkZcI0.net
>>22
飲み物入れるボトルもだめ
ねじ式なのに漏れっぱなし



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 16:55:19.41 ID:OwxO8B3T0.net
何言ってるんだ
600円で買った某メーカーの湯たんぽは1週間でお湯漏れしてるぞ
猫のために5個も買ったのにどうしてくれるんだw



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 16:55:31.96 ID:BSidj+4X0.net
不良品で大事に至りそうな物は100均じゃ買わない
と思ってるけど電池は買っちゃう



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:05:03.36 ID:qNi4ee8A0.net
>>26
電池こそ液漏れとかあるから本体にまで影響与えるぞ
今のところ一度もないけど



131: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:27:12.46 ID:N5+FMPbT0.net
>>26
基盤をやられて終了するぞ



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 16:55:35.60 ID:8+N2OnAM0.net
あちちあち漏れてるんだろうか



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 16:55:54.03 ID:uYfJ6eml0.net
安かろう悪かろう
間ともなもん買えよ



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 16:56:26.35 ID:U+on1IUQ0.net
これ買って国へ帰った外国人旅行者にはどうやって伝えるんだ?



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 16:56:34.60 ID:PtWJN+9R0.net
雑すぎるんだよ作りが



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 16:57:53.54 ID:zQaW9roz0.net
まともな品質求めるなら100均で買うな



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 16:58:57.47 ID:sZnDFBCA0.net
昔はよく、湯たんぽの湯が溢れて大やけどって話をよく聞いた



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 16:59:09.94 ID:H1eReQA+0.net
あったかすぎる



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 16:59:23.99 ID:UoxeFQlB0.net
ガチで去年買った
一回しか使わなかった



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 16:59:38.39 ID:6LHOvDVl0.net
蓋のゴムも劣化するし1シーズンで使い捨てだよ



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:00:01.36 ID:JjbqZsB20.net
100均の時点で買うのやめろよ



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:00:45.08 ID:Tr3CFIeU0.net
中国製は危険
100均でこんなの売ってる時点でおかしい



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:01:08.71 ID:BgBnpnyB0.net
アツゥイ!湯たんぽ



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:01:22.41 ID:lXGxPjcn0.net
やっぱりダイソーはダメだ。ものを買うならキャンドゥーに限るな。



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:02:49.15 ID:/UmsdFf30.net
SGマークはあるのかな?



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:03:47.63 ID:QNiUVKTv0.net
そりゃあったかいねえ



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:04:32.47 ID:ymFPDRUP0.net
420mlの湯たんぽw



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:04:35.47 ID:Ckd9msKg0.net
こんなやべえもんを100均で買ったらあかんよ




【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww

58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:05:38.60 ID:EZTqM5W90.net
>>51
「やばいかどうかよくわからない」
「安いからとりあえず失敗しても平気」
こういう買い方をするのが100均



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:05:11.45 ID:AEVWhB0J0.net
そんな商品があったか



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:05:13.97 ID:QNiUVKTv0.net
風呂の残り湯をペットボトルに入れて布団あたためてから寝てる



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:05:16.46 ID:H4kc4UVf0.net
通販で湯たんぽ買ったら上じゃなくて横に栓がついてた
よーく閉めて漏れたことは無いけど心配になるわ



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:05:37.19 ID:G3akdwa+0.net
ダイソーって全部100円じゃないんだ100均ってよく言うよねあれとは違うの?



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:07:59.83 ID:6LHOvDVl0.net
>>57
ダイソーは特に高額商品が多い
それだけ品数豊富なんだろうけど



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:06:14.89 ID:8FGSye1o0.net
100均なんてゴミしか売っていないだろう?普通に雑貨買おうよ(笑)



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:06:46.40 ID:yCqFquVl0.net
ダイソーは100均名乗るのやめて欲しい



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:06:47.37 ID:e0jRZLRK0.net
昔勤めてた会社の社長が25円でフライパン作れって言われて頭抱えてたの思い出した



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:07:05.03 ID:HKL0Jyw50.net
100均で回収ていちいち返品する奴て居るのか



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:07:46.25 ID:qtWDhx2f0.net
湯たんぽなんて、アルマイトの水筒にお湯を入れて、タオルでくるんだ奴で十分だよ



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:07:54.74 ID:1uNmQR450.net
レシートはないけどワイの胃袋は覚えてるで



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:08:23.52 ID:EZTqM5W90.net
>>68
食ったのかよ



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:08:03.41 ID:U2RCwqoA0.net
1000円くらいのやつでも水漏れするよ
2個買って2個ともすぐ駄目になった
真冬に布団が濡れるとか最悪すぎて泣けたから電気あんかに替えた



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:08:41.18 ID:fefNLjyw0.net
ダイソーは売価の半額で仕入ているだけ。
仕損費は、仕入れ先が持つだけ。



74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:08:55.01 ID:+sQJ6kw30.net
ここで食器とか肌に触れる物は極力買わないようにしてる



76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:11:01.11 ID:bn2gn/Ad0.net
豆炭アンカ派の俺には関係なかった



77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:11:30.31 ID:0Fykgb3s0.net
最近湯たんぽにハマってる



82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:12:07.29 ID:6LHOvDVl0.net
ホームセンターやドラッグストアに何げなく置いてあるオレンジのヤツだって中国製だしな



83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:12:48.74 ID:MXtdGW1V0.net
これ家にある笑

たしかダイソーだけど日本製だから大丈夫って旦那が買ってきた
使ってないけど



84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:13:05.41 ID:XgdjcZ/u0.net
足乗せたら割れたとか、そんな感じじゃないか?
200円なら、使い捨てだと思って我慢するけどw



85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:13:06.55 ID:3WAqHc+h0.net
よくダイソーなんかで買えるな
油ベタベタのハサミや電気製品とか、変な匂いのついたタオルとか食器とか、
製品として最低レベルに満たない危険なものが多い

100均ならセリア一択 その中でも日本製だけな



89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:14:44.64 ID:XgdjcZ/u0.net
>>85
ダイソーで買った中華鍋を洗ってたら、塗装が剥げて来た時はビビったね。
使い捨て中華鍋とは斬新だと思った。

でも昔に比べたら良く成って気もするw



86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:13:19.12 ID:jrYPfSOT0.net
ダイソーはシールを貼るのやめろ
きれいに剥がせなくて跡が残るんだよ



87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:13:44.41 ID:yQicX2AF0.net
これ使ってるわ
重宝してる



88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:14:00.91 ID:JmJ17UXJ0.net
うち陶器製の湯たんぽ
窯元の大将が親父と友達で、釉薬ミスで、ちょっと塗りが厚ぼったい破棄するやつもらったわ
2日くらい暖かいわ



102: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:16:56.90 ID:XgdjcZ/u0.net
>>88
それってどー成ってるの?
外側を触って温かいって感じる事は中の熱が逃げてるって事だろ。
2日間温かいと感じ続ける事がなんてあるのか?



92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:15:31.18 ID:d/J9ru1j0.net
ヤケド湯たんぽ、と変えて売りにだせw



93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:15:47.59 ID:ZTvHqd920.net
電気毛布の勝利ということでいいかな?



96: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:16:10.85 ID:EZTqM5W90.net
>>93
200円なら



95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:16:03.93 ID:FLKUG/7g0.net
あったかじゃ済まねぇじゃねぇか・・・



100: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:16:40.36 ID:YrAXQBIm0.net
ダイソーって時々回収になるよな
ま黙ってるよりマシか



106: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:18:22.76 ID:XgdjcZ/u0.net
>>100
店内案内板に毎回、回収商品の情報が載ってるイメージ。



103: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:17:07.04 ID:pTjHkZcI0.net
湯たんぽはレンジで温めるのがいいよ



110: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:19:42.43 ID:FLKUG/7g0.net
>>103
うちの家族はこれしか使ってないな。



107: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:18:32.09 ID:UGKuJ2t70.net
あっちち! 殺す気かー、訴えてやるー。だな



108: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:18:49.32 ID:0BHGxZuZ0.net
さっきホームセンターで売ってるの見たら1500円くらいした
そんなに良い物か?



109: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:19:38.92 ID:INE9qGG10.net
熱湯でやけどするかもしれない湯たんぽ。スリル満点だな



111: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:19:46.82 ID:8B7BxGhs0.net
ダイソーの商品に安全性なんか求めるなよ
トラブルを覚悟して使え



113: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:21:41.92 ID:gMQwL/6A0.net
>>111
ほんこれ



112: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:20:19.82 ID:jMOJ/djK0.net
回収という名の宣伝だろこれ



118: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:23:01.42 ID:L0b8l3e/0.net
どう考えても100円じゃ無理だろw
ほぼ無から有を生み出すレベル



119: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:23:19.19 ID:FLKUG/7g0.net
そもそも、100均なんて、壊れると思って使わなきゃ。

まだ、火が出ない分マシなのかな?w



121: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:24:07.96 ID:EZTqM5W90.net
>>119
お湯入れるものから火が出たら困る
マグネシウム?



123: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:24:38.89 ID:sxSLCYBd0.net
普通のプラ製の湯たんぽなんて二年も持たないだろ?
しかも安物のダイソーでは、怖くて使えない



125: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:24:43.84 ID:KsJPfMOA0.net
普通に部屋を暖めるわ
ふとんに出したり入れたりが面倒



133: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:27:54.94 ID:IZbjTFjf0.net
湯タンポとか電気毛布みたいなのは低温火傷しやすいから全部撤去した
つい長時間肌に当てちゃうから危ない



137: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/11(金) 17:28:59.25 ID:bhJn9+ag0.net
これはほぼ言いがかり 200円なんだから気をつけろよ





【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww

【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww

9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)

トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww 【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)




【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月11日 18:31

「どうされました?」

2.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月11日 18:55

病院はさすがに盛りすぎちゃったね

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月11日 19:02

納入業者が大変だ・・

4.  Posted by     投稿日:2019年01月11日 19:05

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月11日 19:43

内容と逸れるけど現46歳は高校生時代にルーズはいてない

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月11日 19:54

これより前の100円の小さいサイズの湯たんぽも蓋の作りが酷かった

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月11日 20:01

呼吸する湯たんぽ買っとけ
安くてものがいいから

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月11日 20:20

返金は税抜きで百円なのかwww
 

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月11日 20:26

湯たんぽは1L以上でないと、すぐ冷めて使い物にならないぞ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月11日 20:26

あちあち湯たんぽ

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月11日 20:57

安かろう悪かろう

コメントの投稿