4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 06:48:04.01 ID:nPNlA2gE0.net
ほどほどには残業させてほしい。
一日2時間くらいの残業代はもらわないと生活苦しい
134: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 15:43:38.46 ID:EZ0o03do0.net
>>13 その通りだな
肉屋を支持する豚みたいで怖いわ
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 06:51:32.52 ID:R+e4MUBF0.net
>>4 だよな、残業できないなら副業でもするしかないわ
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 06:48:27.69 ID:8z5UNiEP0.net
休日出勤は別枠なんだよ
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 06:48:37.73 ID:S9NMcmMr0.net
月+60時間は働けよ
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 06:48:59.96 ID:QY0+MH7a0.net
みなし残業は搾取そのものだからな
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 06:49:40.30 ID:es43EKLs0.net
買取にして欲しい
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 06:49:47.64 ID:jSOt4miu0.net
中小はお目こぼしがあると当然のように思っているが
いまの社会情勢だと、逆に吊し上げで制裁される可能性があるのにな
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 06:50:40.99 ID:9b+7RDTw0.net
残業好きな奴もいるからな
ただそれは個人的に好きなだけであって凄くも優秀でも仕事を頑張ってるわけではないという事を理解してほしい
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 06:53:05.77 ID:szfcziV10.net
>>12 中小企業の経営者(特に創業者)はそういう奴が大好きなんだよなあ
85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 07:24:39.21 ID:hGPIeUnr0.net
>>18 そもそもに残業代を払うという概念がないからなw
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 06:51:01.14 ID:QY0+MH7a0.net
中小がインチキしても止めようがないからな
自電車操業でいつ潰れてもおかしくない
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 06:52:17.55 ID:/m9yHUCz0.net
従業員に周知させてない企業も糞ぞ
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 06:53:27.83 ID:NrRukNcY0.net
これからは社員が有休消化しないと会社が罰せられるって聞いたけどよく分からんw
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 06:54:11.46 ID:kv0mi+w+0.net
本当の問題は残業が多すぎることじゃなくて、残業代を払わない事なんだよな。
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 06:56:44.72 ID:RWgMKkWK0.net
管理職がクソだと残業とか有休の扱いが雑になる。
めす
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 06:57:11.83 ID:Y9NP+dqw0.net
社員は皆定時で仕事が終わっています。
その後は各自の都合で残っているだけです。
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 06:57:48.39 ID:HJMlZtGf0.net
知らないふりですますな
中小企業ビッグバンを行い淘汰すべき
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 06:58:39.11 ID:JcFviUBF0.net
労働者が勝手に残業して良いモノではないぞ

【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 06:58:52.38 ID:YFMSTlhN0.net
残業禁止+副業解禁
これでオケ
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 07:00:59.67 ID:UbwPi4jE0.net
残業しなきゃ日本の生産性もっと落ちるぞ?
残業しない奴は日本を潰したいのかよ
118: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 09:25:42.05 ID:B3eIdXCB0.net
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 07:03:25.93 ID:2jqhFfMV0.net
残業代貰えるのは表に見えてる20時間だけど、200時間ぐらい働いてるっていう会社が多いだろう
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 07:04:33.23 ID:hCG1Tv5c0.net
罰則が無いからだよ
違反したら経営者に懲役刑を科せばすぐに改善される
142: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 15:58:20.77 ID:Qq0EmJCY0.net
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 07:04:57.29 ID:dBFbIWkL0.net
残業規制のせいで、表向きの残業減らされ給料減った
残業時間は変わらず
これ、会社側が得するだけじゃね?
53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 07:08:53.94 ID:eUKxVVUE0.net
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 07:05:18.28 ID:2jqhFfMV0.net
っていうか、残業代を20時間に抑えて、働かせ放題っていうのは日本の伝統だろ
神奈川の自治体だってやってたし
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 07:05:34.87 ID:rkhnVpgO0.net
把握してないんじゃなくてシカトしとるだけやろ
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 07:06:41.62 ID:i5kUS29F0.net
社名公表で四〜五人逮捕者出してみろ
一気に改善する
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 07:07:55.26 ID:hCG1Tv5c0.net
>>42 そんなんでは無理
10人くらい凄惨すぎるくらい残酷な刑に処すくらいしないと治らない
日本は昔からそうしてきた
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 07:07:06.05 ID:4SHTQt4f0.net
そう、違反すれば稼ぎを懲罰金でもっていかれる様にすればいい
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 07:07:25.76 ID:cegxsOV00.net
逆の発想でなぜか残業したら逮捕されたりしてな
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 07:07:37.74 ID:eUKxVVUE0.net
残業するなとか言うのに生産計画が残業前提のうちの会社
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 07:07:52.87 ID:i5kUS29F0.net
一人でいい
会社役員に懲役20年出せば明後日には完全に把握する
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 07:08:20.99 ID:lDndKdTt0.net
こんなとこ入ったら人生おしまいやんけ
56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 07:10:44.86 ID:eLJwQHr+0.net
底辺は政治を知らないからな
57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/10(木) 07:11:01.04 ID:4SHTQt4f0.net
売り上げ伸ばす為にというよりも、
無理させないと維持できない事業破綻してる能無し企業が多すぎる
【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww
【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww
9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)
トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
コメントの投稿