
【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww
61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/09(水) 09:36:47.53 ID:lt1ZU8310.net
なんで事業用か家庭用か書いて無いんだよ
62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/09(水) 09:37:19.67 ID:BDcxx0470.net
原発ぶっ飛ばして福島を不毛の大地にしたのにまだ懲りないのか倭猿www
65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/09(水) 09:39:10.36 ID:rcXuFin30.net
あと2年したら震災後にこぞって取り付けた42円組が14円に降格される
67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/09(水) 09:42:07.15 ID:sPJ5ZlW70.net
>>65 もう投資回収済みだから、そうなったら売電やめて、タダ同然の電気をガンガン使うだけ
68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/09(水) 09:44:09.88 ID:ByX6w0wQ0.net
俺も37円のときにつけたからあと数年でおしまい
その後は自己消費だな
70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/09(水) 09:45:56.51 ID:1Qds0jYm0.net
契約期間が終わったら蓄電池に再投資しましょう
と業者が言ってくるよ
73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/09(水) 09:48:23.05 ID:sPJ5ZlW70.net
>>70 うちも来たけど無視
電池が半額になったら考える
72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/09(水) 09:46:47.67 ID:kS51VFn50.net
禿げがからんだ案件
禿げは消えてくんねえかな
74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/09(水) 09:49:17.99 ID:MNcVwX230.net
各家庭で太陽光発電をやればいいよ
将来的に蓄電池も安くなるしね
81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/09(水) 09:57:05.82 ID:IccKgJBY0.net
いい加減に詐欺的な取立てを止めろ 経産省
契約者同士で売買契約させろ
85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/09(水) 10:05:46.29 ID:sPJ5ZlW70.net
>>81 なぜ42円の時に設置しなかった?wwww
83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/09(水) 09:57:20.88 ID:MNcVwX230.net
電気自動車が普及すれば自然と太陽光+蓄電池となりそうだけどね
95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/09(水) 10:25:38.05 ID:dQVV00M/0.net
>>83 発電する時間帯と車を走らせる時間帯が重なってるから、家庭用ソーラーパネルの出番は薄いな。
100: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/09(水) 10:27:23.35 ID:MNcVwX230.net
103: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/09(水) 10:28:47.78 ID:OkMUo6Fo0.net
88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/09(水) 10:12:15.76 ID:dlu+ELeQ0.net
管が太陽光も設置できない貧乏人に与えたダメージは計り知れないなw
こんなんで庶民の味方面してる旧民主w
93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/09(水) 10:23:25.85 ID:IA2xns+X0.net
再エネ村にも悪いのがいるからなあ
94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/09(水) 10:24:42.38 ID:OkMUo6Fo0.net
これからは売るんじゃなく使う時代だよ
安くなってきた家庭用蓄電池をソーラーパネルと繋げ、リーフやテスラ モデル3を充電する
これが正しい使い方
98: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/09(水) 10:26:48.23 ID:fpElxuaG0.net
99: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/09(水) 10:27:20.46 ID:CWeKQG3e0.net
97: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/09(水) 10:26:45.74 ID:CWeKQG3e0.net
もっと引き下げろよ、払わされる方はたまったもんじゃないわ
105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/09(水) 10:33:16.46 ID:77SH0Zp50.net
価格は国が決めるが買取量は電力会社が決められる
単価が高いやつから止めていけばいいんじゃないの
107: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/09(水) 10:37:38.49 ID:OkMUo6Fo0.net
テスラのパワーウォール2が容易に入手出来るようになれば劇的に変わるよね
13.5kWhで75万ぽっち
BEV換算で80km分くらい
普通の人はその半分も走らないだろうし、自宅消費分も大半は賄えるだろう
車が複数台あるならパワーウォールの台数を増やせば良い、何台でも並列増設出来る
115: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/09(水) 10:53:44.55 ID:KlNan8Th0.net
>>107 何時になったら販売するの?
もう言い出してから数年たつけど
118: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/09(水) 10:56:27.97 ID:OkMUo6Fo0.net
>>115 アメリカだと初期予約者達は取り付けが始まってるらしい
ユーザーフォーラムとか見ると、工事終わったって人とまだ連絡すら来ないって人に分かれてる
128: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/09(水) 11:08:07.12 ID:KlNan8Th0.net
>>118 設置費用で110万くらいになるのは知ってて隠してたわけね
114: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/09(水) 10:52:07.13 ID:f8qb+HWA0.net
蓄電池は当分ダメダメだろな
120: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/09(水) 10:57:28.77 ID:/D1QlI800.net
カンチョクトとソンマサヨシによる日本への負の遺産
171: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/09(水) 12:11:18.09 ID:MaN2LWI00.net
124: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/09(水) 11:03:11.36 ID:Po53x3pA0.net
初期に設置した奴らはもう十分回収しただろ
あとは三分の一で十分だ
125: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/09(水) 11:04:19.43 ID:LOGizaTR0.net
ハゲの片棒担ぎしている連中がどれだけ損しようとなぁ…
129: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/09(水) 11:10:32.49 ID:SRwIHnFr0.net
アホ菅がTVでハァハァ興奮しながら
国のお金を一切使わずに太陽光発電を普及させる方法を思いつきました
とか言ってたの思い出した
138: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/09(水) 11:38:35.76 ID:kwoSCO+g0.net
>>129 そのアイデアを出したのは仙谷由人だったらしいがな
131: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/09(水) 11:13:41.22 ID:mbCgOZei0.net
制度導入した時はリーマンの影響もあったけど、ドイツとスペインで太陽光買い取りは廃止されてたんだよな
143: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/09(水) 11:44:59.75 ID:BpePYXAz0.net
>>131 ちなみに、スペインは2030年代やったかな?
電力を全て自然エネルギーにするらしいで。
132: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/09(水) 11:16:05.66 ID:g58S4OI80.net
原発終わってるのにバカじゃなかろうか
135: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/09(水) 11:36:54.61 ID:QuFcp2pz0.net
ワシの子供の頃は電気と言うと電燈やった
導体内電子移動の利用方式は永遠なのか
140: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/09(水) 11:41:12.26 ID:gheP8LWd0.net
インチキ宗教
もうやめろ
141: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/09(水) 11:42:01.10 ID:qO4X+WNL0.net
電力会社は安くなる分を電気料値下げに反映させろよ
167: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/09(水) 12:05:35.74 ID:K6+DD4DI0.net
>>141 新規買取分からだからな
当分は安くはならないよ。
153: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/09(水) 11:55:52.31 ID:EvsvxUNW0.net
太陽が迷惑っていうやつは太陽系から出ていけよ
154: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/09(水) 11:55:54.63 ID:qLYwKAbs0.net
電気はここのところ単価上がってきてるからこれでちょっと下がるかな
159: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/09(水) 12:01:20.32 ID:Ul4RZmqR0.net
業者にそそのかされて2M42円の契約で7年前したけどまだ投資の半分もペイできてないわ、どうしよう
175: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/09(水) 12:45:49.06 ID:JwfA49Bx0.net
>>159 42円で7年で回収出来ないってwww
5年だわ、42円なら。
166: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/09(水) 12:05:22.12 ID:ENacit9B0.net
高性能な充電池ができれば買い取りが無くても電気代は大幅ダウンする。
179: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/09(水) 13:00:32.58 ID:D5/qbwDE0.net
阿漕な押し売りは潰して
183: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/09(水) 13:32:33.21 ID:s1cJb3At0.net
破壊して発電させなきゃいい
184: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/09(水) 13:36:04.50 ID:1nc8YdP70.net
原発にお金が掛かるから太陽光に回すお金はありません
【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww
【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww
9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)
トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)
コメントの投稿