【悲報】加熱用牡蠣そのまま食った結果wwwwwwwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【悲報】加熱用牡蠣そのまま食った結果wwwwwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 00:24:55.187 ID:ID:V8AuwZzmr.net
朝起きたら腹が風船でも入ってるかのようにパンパンに膨らんでて、そこから熱が出て、39.0℃まで急上昇
吐きはしないがえげつないほど気持ち悪いし、3日はまともに飯食えなかった
なんだこれ




引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1451661895

pickup
【衝撃】キャバ嬢が男性客にホテルに連れ込まれてされた行為が凄すぎる件・・・

【GIF】笑えるGIFとか洒落にならないGIF貼ってくwwwwwww

【悲報】ガキ使さん、全部ヤラセであることが発覚www

女「婚活しよっと!年収1000万円以上のザコはお断り!」

イチローが本当に通算安打数世界一位なのか調べてみた結果wwwww

【朗報】元嫁さん、ガンになったと電話報告してくるwww

【画像】殺人事件の舞台になりそうな間取りのホテルが見つかる・・・

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【GIF】死ぬほど笑った面白GIF貼ってくぞwwwwwww

長澤まさみ(31)「ねぇ…ガッキーなんかより…私のほうがいいでしょ…?」ぎゅっ… ワイ「おっ…」

【GIF】魚「痛いのはやめて・・・」 料理人「任せろ!!」  魚「ほっ・・(安堵)」


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 00:25:26.997 ID:cvWdmvXVa.net
想像したらワロタ



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 00:25:40.216 ID:RACC0PAa0.net
もしかして加熱用牡蠣そのまま食った?



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 00:26:41.667 ID:ID:V8AuwZzmr.net
>>3 うむ



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 00:25:52.543 ID:pc+d1gKF0.net
ちょっと腹の中で生きてたんだろ



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 00:26:06.226 ID:z38XchCE0.net
病院行けや



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 00:26:18.013 ID:nwXYS2IyM.net
BYOUIN で聞け



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 00:26:21.057 ID:q/kuQyMw0.net
なんでそんな賭け事するの



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 00:27:21.111 ID:kmN0P0G7a.net
俺も潜って取って来た牡蠣そのまま食ったら死にかけたぞ



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 00:27:39.977 ID:2wDUkBnh0.net
加熱用と生食用は養殖してる海域の大腸菌だかなんだかの濃度で変わるとか
鮮度は変わらんらしいから加熱用を生で食っても大丈夫なんじゃないかと思ってたんだけどな



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 00:27:42.797 ID:KnyCXr/MK.net
調理用と生食用の違いは鮮度やあらへんで
調理した方が美味いか生の方が美味いかの違いや
生食用の牡蛎を加熱しても調理用よりも不味いで



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 00:43:04.732 ID:65Zy3KUMK.net
>>12
> 調理した方が美味いか生の方が美味いかの違いや

違うだろ



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 00:28:00.186 ID:IgeoB40td.net
加熱用の牡蠣の餌は人間家畜等の動物の排泄物



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 00:28:01.929 ID:nwXYS2IyM.net
牡蠣は咀嚼して飲み込む前に吐き出すと良いよ
その後加熱して食べ直す



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 00:29:04.130 ID:ID:V8AuwZzmr.net
俺は牡蠣が食い物の中で一番嫌いだし、見るのも無理なくらい。
でもノロウイルスには興味あって1度なってみたくて、一番手っ取り早いのが牡蠣ってわけだ



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 00:32:45.016 ID:giBZgGU/0.net
>>15
一度死んだほうが良いな でもそれはノロウイルスじゃないっぽいか



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 00:33:59.964 ID:ID:V8AuwZzmr.net
>>21 そう、上からは全くでなかったし、下も別に普通に下痢ってだけだった



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 00:29:46.561 ID:Cyc4wTuxd.net
だったらパンパンになった原の写真とっとけと素人かよおまえはよ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 00:30:57.456 ID:ID:V8AuwZzmr.net
>>16 正直見た目はそこまでかわらんかったよ
パンパンに膨れてる感覚はあった
でっかい風船そのまま飲み込んだみたいな



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 00:31:17.497 ID:luikgK1gK.net
度胸あるな



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 00:31:38.348 ID:Cyc4wTuxd.net
物理的ちゃうんかい



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 00:32:32.501 ID:ID:V8AuwZzmr.net
ていうか何が海のミルクだよ...
ゲロだろ
苦手すぎて噛めないからそのまま飲み込もうとおもって小さく切り刻んで、ポン酢に浸して飲み込んでたけど、ポン酢が最終的に泥水みたいな色になってたよ、どんだけ汚いんだよ



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 00:34:01.056 ID:63m7PKa30.net
あぶねーやつだな
自殺行為だろ



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 00:35:31.927 ID:ID:V8AuwZzmr.net
とりあえず冬が来たわけだし、今年もチャレンジするつもり
因みに去年は12枚ほど食って何もなかったから翌日追加で12枚食ったら2日後に発症した



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 00:36:12.390 ID:a1PXFs7A0.net
まじでおかしい



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 00:37:15.394 ID:LxNIclsQd.net
牡蠣って海水の濾過フィルターみたいなもんだからな
濃縮クソ美味かったか?




【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww

31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 00:37:42.800 ID:ID:V8AuwZzmr.net
>>28 ゲロマズ



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 00:37:29.079 ID:63m7PKa30.net
ノロ感染した事あるけど
夜中に強烈な腹痛と嘔吐と下痢でこのまま死ぬかってくらいの症状だったわ
落ち着いてからも微熱と身体だるいの抜けるまで3週間かかったし
あれは二度と体験したくない



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 00:38:06.246 ID:ID:V8AuwZzmr.net
>>30 羨ましい
そんな体験してみたい



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 00:38:17.800 ID:Cyc4wTuxd.net
昔探偵ファイルで牡蛎腐らせてくってたからそれやりな



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 00:38:51.240 ID:ID:V8AuwZzmr.net
じゃあ需要あるかわからんけど、食べるときにスレ立てるわ



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 00:39:32.081 ID:WiBX8hKGa.net
こういうゴミのせいで毎年ノロが流行るんだよな
本当に迷惑だからしんだ方がいいよお前



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 00:40:25.753 ID:Tb7xXeAN0.net
会社休みたいとき使えるな



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 00:42:11.916 ID:ID:V8AuwZzmr.net
>>37 まあ一番の狙いはそれなんだよね



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 00:43:03.566 ID:Cyc4wTuxd.net
うわ、牡蛎で便乗スレ立てられてんぞ



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 00:44:35.211 ID:ID:V8AuwZzmr.net
>>42 そう
なんか牡蠣って菌まみれなんだが、加熱しないと菌が死なないから大変危険らしい



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 00:43:06.062 ID:CZc5r3yb0.net
加熱しなきゃいけない牡蠣をそのまま食べたって事?



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 00:45:40.022 ID:ID:V8AuwZzmr.net
牡蠣食うスレいる?
見たいなら身体をはって全力で実験するぞ



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 00:46:08.668 ID:jAmHjbsi0.net
牡蠣は生でも加熱後でも当たる時は当たる
生だから当たりやすいわけではない



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 00:46:11.238 ID:Cyc4wTuxd.net
まぁ俺は生牡蠣大好きだけどな



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 00:46:18.459 ID:bm8D/WipK.net
ノロは下痢、嘔吐の連続と気持ち悪さでグルグルして本当に死ぬと思った



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 00:48:52.889 ID:50LCeT+c0.net
これってもしかして加熱用牡蠣そのまま食った所為か?



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 00:49:50.951 ID:iVUAaimb0.net
>>50
俺もそうかもしれないと思っていたところだ



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 00:50:34.296 ID:50LCeT+c0.net
あと貝類には貝毒っていうノロとは別の貝特有の毒あるからそれかもな



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 00:51:06.689 ID:ID:V8AuwZzmr.net
なんでこんなにスレタイが理解できてないやつがいるんだよ



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 00:54:05.851 ID:CHXey0fB0.net
ノロで死ぬことあんの?



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 01:03:48.622 ID:giBZgGU/0.net
>>55
脱水で死ぬこともあるんじゃないかな 医者や家族に連絡取れるならまず無いだろうけど



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 00:55:22.805 ID:CrmdSc1Za.net
俺もなった事あるよ
あの時は俺このまま衰弱して死ぬんだなってマジで思った



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 01:19:49.274 ID:r/u0mVUM0.net
ところでもしかして加熱用そのままくった?生用はある程度の期間塩水につけていろいろだしてるんじゃないっけ



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/01/02(土) 01:04:33.371 ID:gpDFNWLp0.net
牡蠣とか臭いで近づくことさえ無理だわ





【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww

【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww

9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)

トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww 【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)




【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月02日 20:12

生食用か加熱用かは海域の違いって県漁連に聞いた覚えがあるが

2.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月02日 20:23

カキに当たったときの気持ち悪さはほんと異常
ハデに吐いたりしなくてもうっすら何日も気持ち悪いときも確かにある

3.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月02日 20:24

こんなんで勘違いする奴が増えるんだからまとめるな

4.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月02日 20:32

生食用は遠海で養殖してるから、毒素は少ないが旨味も乏しい
加熱用は栄養溢れる沿岸で養殖してるから、旨味に溢れてるけど生食だと食中毒のリスクもある

5.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月02日 20:35

違いは清潔な場所で育てたかどうかでしょ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月02日 20:36

今どきの生食用はオゾン水の中で2.3日生かして消化器系を殺菌してるぞ。
昔は遠めの海域で汚水やらが少ない水域だったけどな。

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月02日 20:39

※1
んなわけない

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月02日 20:42

作り話はもういいって
しつこいな

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月02日 20:46

海のミルクじゃなくて海のフィルター
すごい勢いで周辺の水浄化していくんだぞ、そのぶんやべーもんが牡蠣の中に溜まる

生食用は海水が綺麗めな岸から遠いの場所での採取の後、水槽で浄化作業
加熱用はどこでもどうぞ、即出荷

10.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月02日 20:56

屁だと思って油断して放屁したらそのまま決壊して布団が大惨事になるからな。

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月02日 20:59

下水道 合流式ってググると出てくるよ。
つか合流式の認知度が低いな。

12.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月02日 21:05

生食でも当たったからノロでやられるときはやられる

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月02日 21:13

2016年のアホの話やん

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月02日 21:17

よかったじゃん、一つお利口さんになってw

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月02日 21:18

生食用と加熱用の違いは細菌保有数な

16.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月02日 21:29

死んでも病院行くなよ
こんな馬鹿に税金つかわんでくれ

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月02日 21:30

いつの話やねん

18.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月02日 21:33

鐘が法隆寺で鳴るヤツだろ、知ってるよ。

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月02日 21:39

クシャミで出ちゃうこともあるから気をつけろよ

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月02日 21:39

ノロに罹患して死ぬ思いで病院に行った。
抜けるまでに1ヶ月はかかった気がした。

ノロだったら救急車を呼んでいいって言われたわ。
でも救急隊員に悪くないか。

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月02日 21:40

二枚貝の腹下しは本当に命に関わるから
絶対に真似するな
出来るだけ貝は生で食うな

22.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月02日 21:45

市場で加熱用の牡蠣の扱いみたらそのまま食おうと思わないと思うけどな‥

23.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月02日 21:55

昔の話だけど、昼に岩牡蠣を店で生で食べて、5時間後に嘔吐2回してそれで治ったけど軽いノロだったのかな?二度と生では食べない。

24.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月02日 21:55

ノロしたときビニール袋に入れた洗面器持ったままトイレで下痢してた、酷いもんやで

25.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月02日 22:03

味覚だけじゃなくて頭も障害者かよ
死んだほうがいいやろ

26.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月02日 22:07

こいつは立派だよ
誰も真似できねーだろ
ヒトの挑戦を笑うな

27.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月02日 22:12

なんで「もしかして加熱用食った?」って何人も何回も聞いてるの?
ネタスレなの?

28.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月02日 22:21

牡蠣とかあんな見た目グロテスクな魚介類よう食うえるな・・・

あれを一番最初に食ったヤツは頭おかしいやろ・・・

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月02日 22:34

ロック。

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月02日 22:37

腹が膨らんで、3日飯を食わなくてよい
千豆みたいだな

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月02日 22:40

嘘松

32.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月02日 22:41

牡蠣じゃないけど
ナメクジを酔った勢いで食って
死んだ人がいたなぁ
まぁ現代は安全に食べられるって事が
当たり前になってきているが
大昔の人はこういうバカ、もとい勇者によって
食用か毒かという情報を手にして生き延びた
だから、こういう人も必要だよね、うん...

33.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月02日 23:21

今どき加熱用でも当たるのは運が悪い方だぞ
って書こうと思って読んだらタダのゲェジだった。

34.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月02日 23:36

ノロウイルスはウイルス感染とかじゃなくて直接触ったものとかからの感染で
大体は人の、ンコからの感染だって聞いたことがある
食べるとノロウイルスになるもので、有名な牡蠣が養殖されているのは下水処理場から直ではないがその近くらしい
牡蠣の栄養源自体が自然界には汚いもので、そんでもって身をできるだけ大きくするには、それなりに汚い海域が必要で
下水処理場では水が100%綺麗になるわけじゃないからそれの流れ出した海域に牡蠣を養殖して
海は綺麗に牡蠣は丸々太るというwinwinな関係を作ってるっていうのを何かで見た気がする
要するに牡蠣は、ンコによって作られていると言っても過言ではない

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月02日 23:37

カキは好き嫌い顕著に出るよなあ

36.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月03日 00:18

それでもワイは牡蠣が好きや
加熱してからしか食わんけど中った事ないしラッキーやで

37.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月03日 21:02

牡蠣は苦いもんな
ンコもあんな味なんだろな

コメントの投稿