【画像】ワイが昨日北京で食べた中華料理がこちらwwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【画像】ワイが昨日北京で食べた中華料理がこちらwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 08:29:25.58 ID:ID:mNiA1SQgH.net
酸辣湯多すぎんねん 



引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1546212565/

pickup
【衝撃】キャバ嬢が男性客にホテルに連れ込まれてされた行為が凄すぎる件・・・

【GIF】笑えるGIFとか洒落にならないGIF貼ってくwwwwwww

【悲報】ガキ使さん、全部ヤラセであることが発覚www

女「婚活しよっと!年収1000万円以上のザコはお断り!」

イチローが本当に通算安打数世界一位なのか調べてみた結果wwwww

【朗報】元嫁さん、ガンになったと電話報告してくるwww

【画像】殺人事件の舞台になりそうな間取りのホテルが見つかる・・・

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【GIF】死ぬほど笑った面白GIF貼ってくぞwwwwwww

長澤まさみ(31)「ねぇ…ガッキーなんかより…私のほうがいいでしょ…?」ぎゅっ… ワイ「おっ…」

【GIF】魚「痛いのはやめて・・・」 料理人「任せろ!!」  魚「ほっ・・(安堵)」


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 08:29:56.63 ID:buJ5kGvVa.net
北京ってなんやねん
東京の間違いか?



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 08:30:47.91 ID:ID:mNiA1SQgH.net
>>2
北京やで
中国



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 08:30:54.47 ID:tTqEmgRaM.net
神奈川県民の主食



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 08:30:58.15 ID:NfbVQH6W0.net
ええやんなんぼなん



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 08:31:26.01 ID:ID:mNiA1SQgH.net
>>6
これで全部で130元とられた
ぼられたかも



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 08:42:14.38 ID:0UgY712Z0.net
>>8
1300円くらい?



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 08:43:38.06 ID:L20WtDyWa.net
>>50
1元16円くらいやから2000円前後やな



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 08:31:15.70 ID:djbuKgxw0.net
一人前なん?



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 08:32:04.44 ID:ID:mNiA1SQgH.net
>>7
スープは失敗した
多分とりわけ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 08:32:40.58 ID:nrr6iRBZ0.net
コーラどうやって飲むんや?



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 08:33:04.01 ID:ID:mNiA1SQgH.net
真ん中の魚はまあまあうまかった
ラーメンはラーメンじゃなかった
うどんとラーメンの中間の麺類



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 08:33:17.50 ID:XwgL5u3Bd.net
中国でなにしてんねん



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 08:33:41.59 ID:ID:mNiA1SQgH.net
>>14
乗り鉄



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 08:33:23.14 ID:NfbVQH6W0.net
2000円とかたっか



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 08:33:29.42 ID:7ypKFozwa.net
デブ



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 08:34:05.45 ID:KUw8fcjO0.net
コーラが味やね
めっちゃあいそう



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 08:34:07.51 ID:o7vD+N2W0.net
魚これは煮物?
知る多すぎん?



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 08:34:51.19 ID:ID:mNiA1SQgH.net
>>20
うん
煮付け系な魚だった
まあでもなんとか食べられる



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 08:36:00.67 ID:XwgL5u3Bd.net
電車好きで中国までいくんか
尊敬もんやわ



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 08:36:14.90 ID:7Xkud61e0.net
北京で魚食べるとか...



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 08:36:15.51 ID:tMSkfG550.net
行動力凄いな



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 08:37:02.40 ID:DY1uBkeX0.net
炭酸やっぱ薄かった?



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 08:37:26.98 ID:0FzJDpZu0.net
北京ダックくえよ



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 08:38:04.43 ID:+H9s9oQJ0.net
食い物だけは米中の仲ええな




【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww

39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 08:39:41.61 ID:6Ac67Wft0.net
チャーハン食べたい



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 08:39:52.74 ID:DY1uBkeX0.net
中国人炭酸嫌いは異常
レッドブルが無炭酸で草生えた



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 08:40:17.16 ID:wGIfTXq80.net
大陸は夜行新幹線みたいなのあるからロマンあるよな
日本はそこまでするほどは広くないし



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 08:40:51.91 ID:Wl9vREGO0.net
中国人めちゃくちゃ声でかいよな
喧嘩してると思ったら普通に話してるだけとかザラやし



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 08:41:24.43 ID:0UgY712Z0.net
北海道民は今日おせちや



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 08:41:45.49 ID:xXkbEplNa.net
胃がもたれそう



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 08:44:36.76 ID:gg/0a8kM0.net
漢字ってエエな
多国語でも何となく意味わかるから



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 08:45:21.45 ID:ID:mNiA1SQgH.net
>>65
漢字は偉大やで
中国来てほんと思うわ



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 08:45:57.77 ID:xXkbEplNa.net
中国行ったことあるけど米はどこも不味かったなぁ



108: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 08:52:32.22 ID:/JyRv5Zw0.net
中国結構物価高いやなかったっけ
スタバが日本の2,3倍くらいするとか聞いたことあるような



115: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 08:54:22.62 ID:n56xwv1x0.net
>>108
地元のチェーン店行くと安く飯食えるで
ただ、北京中心部はデポジットやら電子マネーの店とフードコート多すぎうち



117: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 08:55:24.74 ID:DY1uBkeX0.net
あんなにキャッシュレス流行ってるのに紙幣自体は軒並みボッロボロで草生える



120: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 08:56:40.43 ID:TBP0xT3H0.net
>>117
流行ってるから新札刷ってないんちゃう?



119: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 08:56:38.24 ID:PGFz1YH50.net
うまそう



124: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 08:57:29.43 ID:AnkQAu0id.net
楽しそう



125: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 08:57:35.84 ID:YuLqY7MC0.net
電車乗るために行ったんか



131: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 08:58:11.79 ID:ID:mNiA1SQgH.net
>>125
せやで
これから上海着いたら14時の新幹線で香港西九龍行くで



130: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 08:58:04.19 ID:zUV0wSiI0.net
こんな料理でコーラ飲むって絶対デブだわ



133: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 08:59:00.61 ID:TBP0xT3H0.net
掃除したいのに続きが見たくて動けん



141: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 09:00:23.17 ID:+LmdqV4/a.net
これ複数人で分けて食べるやつじゃないか



147: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 09:01:59.03 ID:HxK0hyJh0.net
今中国も都会の方は物価上がりまくりらしいで、要するの日本のバブルと同じ様な状態やし



152: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 09:02:57.79 ID:tMSkfG550.net
はぇ〜物価高いんやなあ
勉強になるわ



149: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 09:02:35.24 ID:eXdKKA4R0.net
食中毒気をつけるんやで





【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww

【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww

9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)

トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww 【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)




【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月02日 16:22

電車目的で中国まで行くんか
行動力ぱねぇな

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月02日 16:39






中国じゃ安いとこいくらでもあるけどゲリピーノリピーになるぞ!

3.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月02日 16:41

中国旅行って罰ゲームじゃね?

4.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月02日 16:56

中国の駅員対応クソ悪いよな

5.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月02日 17:02

10年前までなら100元もありゃレストランでフルコースが食えた記憶

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月02日 17:10

北京知らないのは草

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月02日 17:36

中国の安い店なんて地溝油使いまくりなのに
よく食うな命知らずか
水もきたねーから米もヤバいぞ
ヤバい水で炊いてるから不味いんだぜあれ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月02日 17:53

※7
気軽に海外へ行くような奴はそういうの気にしないし、お腹も壊さない

9.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月02日 19:22

>>5
2013あたりに上海に住んでたけど当時でもう日本とたいして物価は変わらなかった記憶がある
今は分からんけど毎年1割ずつ値上げされてたよ

10.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月02日 20:46

わざわざ一食でスレ立てなん?

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月03日 00:23

なぜわざわざ中国行って中国料理じゃなくて中華料理食うの?

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月03日 09:56

1990年頃だと、同じ量・内容で10元くらい。
シェラトンのプール&ジム会員が年2000円だった。

13.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月04日 17:39

北京知らない奴ってどういう人生送ってるんやろ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月04日 21:54

※13
北京知らない奴ってどういう人生か?知らんくても何も問題ないが

15.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月05日 12:21

>>14
なるほどそれぐらいの人生なんやな

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月05日 18:40

>>13 15
まず中国料理と中華料理の違い解ってて言ってるんだよね?
そして北京知るとどう人生変わるんか教えて欲しい

コメントの投稿