
【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 00:00:20.121 ID:ZO+nVmHj0.net
普通のサラリーマン辞めてトラックドライバーや職人関係いく人も多いんだから
職人はダンプやトラックも乗るし
何より営業職だって自社のトラックで取引先に部品やら届けることもあるし
この先仕事上、何の仕事に転職する機会もあるかわからないんだからマニュアル取得しとけばいい
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 00:00:51.335 ID:naIB5sXBd.net
ないだろ
車好きか運ちゃんでもない限り
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 00:01:05.179 ID:smL/r5w/0.net
金額差1〜2万
時限差2〜3限
とかじゃなかったっけ
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 00:11:39.043 ID:tpliNlTp0.net
>>25 うちの教習所は差額5万で時間は12時間ぐらいだったな
学生で貯めたバイト代で払うから一月分にもなるしAT選んだわ
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 00:01:28.507 ID:Y6bCUXOk0.net
普通車のマニュアルだと若干車代安いという話を聞いたことがあるが
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 00:08:13.160 ID:Oq1mKoN00.net
>>26 それは大昔の話で今は逆転してる
今の車は設計段階でATに最適化されてるからMTの方が異物なのよね
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 00:01:46.033 ID:FDX/r8z20.net
AT限定とかざっこって言えるよ
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 00:20:50.033 ID:a9D0qXCW0.net
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 00:02:20.906 ID:Toe5EzId0.net
ジムニーはmtの方が燃費イイゾ〜コレ
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 00:05:01.077 ID:w14g6eL0a.net
マニュアル取ったけど一度も運転してないし、今後運転する機会も一生ないと思う
ぶっちゃけAT限定でとって、万が一必要な時がきたら限定解除するぐらいが一番賢い。ほんと運転する機会なんてないから
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 00:06:18.390 ID:5Bfim5wD0.net
AT免許の奴ってバイクやチャリ乗る奴にも突っかかってそうだな
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 00:10:02.605 ID:OCnAzqOq0.net
2年前までは2tトラック乗れたしMT取っとくのもありっちゃありだったけど今の普通免許は中古軽トラ用免許だからいらん
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 00:12:53.934 ID:G8Qbk16y0.net
つかマニュアルで取るとオートマ乗った時こえぇぞ
感覚が違いすぎる
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 00:15:06.959 ID:9KQtgcq0a.net
>>38 初日AT以降ずっとMTで教習してていきなりATで高速教習だった
ヒヤヒヤした
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 00:13:33.633 ID:0jmExHtwp.net
ホムセンで木材買ったときとか軽トラレンタルするとき使ったかな
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 00:17:04.695 ID:049hzdcy0.net
4トンとかも最近はオートマなのかな
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 00:18:19.278 ID:N8iKZrm5a.net
必要になることもあるかもしれないから
余裕があるならマニュアルでとればいい
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 00:22:16.638 ID:r2BySo1K0.net
軽トラ運転するときくらいだな
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 00:22:41.900 ID:fJpvcUZ20.net
そのうち自動運転限定とか出るんやろか
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 00:25:23.242 ID:Oq1mKoN00.net
>>49 標準化されれば免許どころか講習会で終わると思う
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 00:24:03.422 ID:QlHMq4Os0.net
田舎行ったり建築の現場行くとなるとそこそこ機会がある
あとマニュアルの運転楽しい
必須かと言えばノー
52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 00:26:34.645 ID:n6l9xQuq0.net
今差なんて数千じゃん
54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/31(月) 01:03:22.545 ID:0itKLVYD0.net
免許取るときはMT乗ることは無いと思っていたけど今では愛車がMT車
人生何があるか分からないわ
【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww
【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww
9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)
トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)
コメントの投稿