
【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww
53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 13:17:55.18 ID:1zLFSj0v0.net
これまでブルーなし
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 13:19:07.20 ID:qZw1ZOfx0.net
完全に垂直にすればあれこれ悩まなくていいと思うー
56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 13:19:39.15 ID:guAPYCrF0.net
アラブのどっかのタワーもいずれは歴史的建造物になるな
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 13:24:25.96 ID:rjucILOf0.net
傾き続けてるって……創価学会みたい
61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 13:25:33.59 ID:XbugBlzW0.net
森と泉に囲まれて
64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 13:28:40.69 ID:cBoVpEmx0.net
現代の欠陥住宅も将来は観光名所になる可能性があるということ
69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 13:32:42.17 ID:HcEVOs2f0.net
>>64 ピサの斜塔は傾いていても数百年建ってるんだぞ
現代の欠陥住宅は数十年で朽ち果てるだろ
66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 13:29:15.35 ID:OD1GD9lM0.net
こないだ超人が上でプロレスするときまっすぐに戻したから(´・ω・`)
67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 13:30:57.92 ID:03swLazO0.net
もうぶっ壊れないようにそっと横たえさせちゃえばいいじゃん
70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 13:32:54.21 ID:ZrJdPQCL0.net
車椅子用のエレベーターは設置したのか?
72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 13:34:00.59 ID:uUA6VQD60.net
今更初めて見たんだが思ったより傾いてないな
もっと傾けろ
80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 13:41:08.03 ID:pdYCQXXc0.net
74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 13:34:19.03 ID:VcmWLp+70.net
俺、イタリア住んでたんだけど
ピサだけじゃなくて、様々な都市で塔が斜めになってる。親玉がピサって感じ。
まさにピサメールダ
75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 13:34:19.80 ID:SgTV33HX0.net
オイオイ、ひとのねぐらに何してくれてんねん
76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 13:37:19.04 ID:Oysoxq0F0.net
ピサの斜塔tって一般人も中に入れるの?
77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 13:38:00.13 ID:rLU9i1Nf0.net
ピサの斜塔「正直しんどい」
79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 13:39:35.32 ID:pdYCQXXc0.net
出川の充電で見たけど
宣伝するほど大したもんじゃなかった
観光に行かなくて良かった
81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 13:41:42.37 ID:4IP58xNm0.net
>非常にゆっくりと傾きが小さくなってきている。
今度は慌てて傾けるんだろ?
82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 13:45:21.27 ID:mRjtE9i80.net
大丈夫?
個性死んじゃわない?
83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 13:47:24.66 ID:uZAOwquD0.net
みんな手で支える同じポーズ取るんだろ
85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 13:48:02.98 ID:jc9/UZzZ0.net
この状態でも観光客を塔内に入れてるのが狂気だな
86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 13:48:23.63 ID:8QoF9LAy0.net
地震が起きて真っ直ぐに
88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 13:50:44.44 ID:EwHe8SnG0.net
そっと横に移築出来んの?
89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 13:52:52.15 ID:TcSymidk0.net
石積だろうしてっぺんにワイヤーとかかけると崩れるんだろうな
92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 13:56:34.99 ID:fQmrHHH+0.net
下らねえ観光地だな
ぶっ壊れてもどうでもいいレベル
93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 13:56:39.39 ID:7JVBfTWW0.net
この前、出川の充電で見たわ
みんな支える格好で写真撮るのね
94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 13:57:08.45 ID:hQoGgzBX0.net
自分が旅行で行った時は芝生の所普通に入れたんだけど今は入れないの?
96: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 14:01:47.42 ID:Rgm/Zgsw0.net
いっそ起き上がり小法師にしたらどうか
98: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 14:05:17.80 ID:9Po/kQ+C0.net
直したら斜塔じゃないじゃん
99: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 14:06:33.05 ID:/pRRwhTp0.net
え、直しちゃうのか?ってびっくりしたけど年々酷くなってたんだな
倒れてなくなっちゃったら元も子もないもんなw
101: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 14:09:03.52 ID:hO8f4MMg0.net
この記事500回目
102: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 14:10:17.14 ID:iZXt8HVW0.net
今度は立ち治っていくナナフシギ
103: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 14:17:38.65 ID:LYORogwq0.net
どうやって傾きを直したんだろう?閉鎖されていた1993年に行った時は反対側に重しがしてあったが…
115: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 14:43:14.93 ID:xVnQ6kpf0.net
>>103 俺ももうちょい後に行ったけどやっぱり立ち入れなくて残念だった
105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 14:22:14.32 ID:OOKAJzSo0.net
ここは重いものほど早く地面に落ちるって物理実験をした場所だな
106: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 14:26:05.70 ID:SgTV33HX0.net
107: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 14:27:29.12 ID:qZw1ZOfx0.net
いっそクレーン車のアームみたいな機構で自在に傾き調整と移動を可能に
109: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 14:29:54.50 ID:Q46ryMBV0.net
ピサの斜塔、まじかで見ているだけで、頭の中がグルグルしてきて吐き気まで催した
それまで自分がこんなに神経過敏とは思っていなかった
もちろん上に登るのは断念した
比較的すいている日だったけど……
110: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 14:31:32.63 ID:k+9hjFVM0.net
今の技術でやればまっすぐにすることは簡単。でもそうすると観光価値は無くなってしまう。
120: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 15:09:11.63 ID:rgSZfIpD0.net
>>110 ちげーよ
建設途中から傾きだしたから、塔は傾いてても、最上階の壁面はだいたい地面と水平
塔をまっすぐにしたら、今度は最上階が斜めになる
111: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 14:33:32.71 ID:HNFSdDzs0.net
現代においてもペトロナスタワーなる斜塔があってだなw
113: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 14:41:13.88 ID:JakSEJGN0.net
俺の斜塔も傾きがやばい
もうそろそろ水平も維持できない
114: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 14:41:21.37 ID:rRQaB/Bm0.net
インドか中国にも斜塔があった様な気がする
物理学的にもなぜ建っているのか説明できないくらいに傾いているやつ
116: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 15:03:18.67 ID:0IxvIeet0.net
水戸タワー「ピサの斜塔ってなかなか倒れないね」
117: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 15:06:30.94 ID:pk8ITwBE0.net
真っ直ぐにしちゃったら観光客来なくなっちゃうからな
118: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 15:07:31.76 ID:6FEpkzYX0.net
ブルー斜塔
119: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 15:08:26.23 ID:AVR/Fw+20.net
南朝鮮の猿が建てた斜塔は自壊したけどなw
122: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 15:12:56.69 ID:URsGiV9I0.net
隣も傾いてる気がする
123: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 15:14:31.54 ID:7p4amK/v0.net
真っ直ぐになるように引っ張ればいいだろ
125: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 15:18:44.50 ID:qZw1ZOfx0.net
こう考えるんだ 大地のほうが傾き続けているのだと
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)
【GIF】ちょwww嘘だろおいwwwwってなるGIF これはスゲエ・・・
ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww
格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww
【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww
コメントの投稿