【衝撃】林修先生「頭の良さは母親からしか遺伝しない」」←コレwwwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【衝撃】林修先生「頭の良さは母親からしか遺伝しない」」←コレwwwwww


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 09:43:05.12 ID:cuXlw7ds0.net
11月18日放送の「林先生が驚く 初耳学」(TBS系)では、林修が「頭の良さは母親からしか遺伝しない」「父親の帰宅時間が遅い方が子どもの学力が高い」など、衝撃すぎる主張を展開。スタジオに驚きの色が広がった。

序盤、林はアメリカで行われた脳の構造に関する研究を紹介。

この研究では、父親の遺伝子は脳の大脳辺縁系(気分や本能をつかさどり攻撃性などを制御)に蓄積され、母親の遺伝子は大脳皮質(記憶、思考、音声、知覚などの認識機能をつかさどる)に蓄積されることがわかったのだという。

このことから林は、「いわゆる“知性”にかかわっている遺伝子は、母から子に受け継がれたときのみ機能する」、ひいては「頭の良さは母親からしか遺伝しない」と結論付けた。

https://thetv.jp/news/detail/170076/




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1542847385/

pickup
【GIF】アンビリーバボーなGIFが笑えるwwwwww

【GIF】うおお!すげえ!てなる画像やGIF貼ってくwwwwww

女さん「7時10分前って何時だと思いますか?喧嘩になりました。。」

【貴重画像】ロシアのサイトに掲載された1950年代の日本がヤバい

ケニアの2万人にベーシックインカムを与えた結果wwwww

【GIF】このGIFで笑わないやつっていないだろwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【画像】衝撃的すぎるラストの4コマが話題に…Twitter民も阿鼻叫喚

【画像】とんでもない猛暑になった結果wwwwwwww


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 09:44:41.40 ID:5WMeqpQq0.net
ワイが頭悪いのはワイのマッマのせいや



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 09:44:53.43 ID:vZWOCak40.net
何で国語の講師がこんな研究を紹介しているんですかね



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 09:45:58.11 ID:J/tZ51wj0.net
パッパ地底マッマ高卒ワイMARCHなんだが?



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 10:00:16.21 ID:Uyidoxhsa.net
>>4
ちょうどええやん



159: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 10:39:31.00 ID:CLvD829aM.net
>>4
高卒言うても大学受験全落ちで諦めて高卒なったわけちゃうやろ?
地頭的には大卒なれるくらいのポテンシャルはあったんやろ



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 09:46:10.85 ID:finAsF8TM.net
なんで親父の帰宅時間?



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 09:54:11.69 ID:GBELnHTad.net
>>5
帰宅時間が遅い人ほど年収が高く教育にかけるお金が増えるっていう統計的な考えや



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 10:01:44.56 ID:BbuHhecia.net
>>24
仕事帰りに必ず酒飲んで深夜に帰宅する親父は年収高いんけ?



81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 10:13:45.15 ID:Vw+9xcNcM.net
>>49
こういうあたまわるいやつみるのってすき



93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 10:19:05.91 ID:t7/bLr8e0.net
>>49
帰りが遅い理由がこれしか出てこないあたり察するわ



150: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 10:36:17.99 ID:l51cmhQwr.net
>>24
毎日22時過ぎまで残業して23万のワイは?



153: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 10:36:36.09 ID:3iWuOeWNM.net
>>150
なんJやめろ



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 09:46:51.93 ID:W9UpR+070.net
林修もうちょっと勉強しろ



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 09:47:43.40 ID:12ctyXxU6.net
この辺の話は数年でコロコロ主張変わるから気にせんほうがええ



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 09:47:54.37 ID:4WpzWTE8M.net
絶対ウソやわ
ワイの兄は阪大工学部卒でワイは中卒やもん



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 09:50:11.67 ID:Pa/icA020.net
>>8
あっ...



91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 10:17:31.76 ID:WDjLP5Mk0.net
>>8
あっ..



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 09:47:57.71 ID:NHGog5nn0.net
運動神経も絶対じゃないけど母親絡んでるよね
母親がプロじゃなくても国体とか出てるプロ結構いるやん?
モデルアナウンサーと結婚したプロの息子はあかんぽい
あくまで傾向でしかないけど



100: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 10:24:54.15 ID:KlBBdSVna.net
>>9
こっちは競馬でも実証されとるしな



139: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 10:34:06.92 ID:EfQZYvk70.net
>>100
身体能力はそりゃ遺伝が大半占めてるやろ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 09:50:49.31 ID:KwkqJHDP0.net
大学教授が言うのならわかるけど予備校講師が言っても説得力ないぞ



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 09:52:18.71 ID:I6ynV8Jyp.net
>>15
不細工林修の話は所詮ネットニュースの聞き齧りやからな



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 09:50:49.82 ID:VO0ZHUwZa.net
母親歯科医の資格もってるけどワイ高校中退ニートやで



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 09:51:27.73 ID:xjAanzF3r.net
父親から闘争心もらわんと育たんがな
地頭はいいからとか言い訳だけするやつになってまうし両方必要やで



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 09:52:55.27 ID:3xn62kUcd.net
池上彰的な立ち位置になってきたな



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 09:54:03.74 ID:kZSTJ38K0.net
それじゃ代が進むたび馬鹿になるじゃん



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 09:55:15.66 ID:feJs7FRG0.net
単に父親が家でダラダラしてたら勉強する気無くすってのもあるやろなぁ
家でも勉強や仕事してる姿見せてるならいいけど



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 09:55:16.73 ID:HR5oTi1/a.net
こんなもんどうやって研究したんや



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 09:56:09.59 ID:feJs7FRG0.net
>>28
単に文科省の統計を引っ張ってきただけやで




【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww

35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 09:57:31.50 ID:HR5oTi1/a.net
>>32
アメリカの研究で脳への蓄積が云々って言ってるやつのことやで



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 09:55:41.03 ID:GGEtrNQK0.net
イチロー嫌いはどこから遺伝したの?



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 09:55:42.52 ID:j0tO6sBza.net
予備校講師がこんな出鱈目言ったらあかんわ



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 09:55:42.88 ID:feJs7FRG0.net
正直パリコレ学は要らない



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 09:57:03.78 ID:oHFUkR1ma.net
単に旦那の稼ぎが良いみたいな話になりそう

朝食とる家庭は学歴高い説とか似たような話やったし



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 09:58:15.07 ID:I6ynV8Jyp.net
父親医者、母親看護師で子供医者はたくさんおるし
医者同士で子供は落ちこぼれる例も多いし
子供に接してあげる時間の方が大切なのでは



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 10:00:52.65 ID:NHGog5nn0.net
>>37
母親看護師の医学生ってそんなにいない気がする
父が医者でも



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 10:06:06.67 ID:I6ynV8Jyp.net
>>45
ワイ研修医やが、看護師が嫁の若手医師結構見るで



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 10:07:19.18 ID:jZycoOoOH.net
>>60
医者だけか両方とも学生の段階で玉の輿で捕まえられるからな



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 09:58:26.34 ID:fn0hRNBKd.net
どんなに遺伝子がよくても母親の教育次第でパーだけどな



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 09:59:09.31 ID:/Ad0b6S10.net
こいつなんでも知ってるなっていう冷ややかな定型すき



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 09:59:41.51 ID:6cZpQbM2r.net
母親の方が教育に多く関わるって意味で関係あるってのはわかる
遺伝持ち出しちゃうとうーん



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 09:59:53.58 ID:GVEOE1yJ0.net
林「(イチロー好きは低学歴)」



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 10:01:21.14 ID:EfQZYvk70.net
たかが勉強に遺伝子が関係すると思ってる時点で林もその程度やったんやなと察せるわ



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 10:01:57.25 ID:q09sSGAra.net
じゃあキリストの頭はただの人間やんけ



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 10:01:59.09 ID:58aAFHQ7p.net
遺伝子座について知ってればこんな結論出てこないだろ



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 10:02:49.29 ID:DS8PHZJu0.net
母親が大卒のが学力高いとか言うけど結局共働きで世帯年収高いからやないか



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 10:05:04.93 ID:jZycoOoOH.net
ただ母親が賢いと賢い育て方するからだけじゃ……
生まれてすぐ強制的に施設に何人も入れて実験しないとわからんやろ



95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 10:21:28.51 ID:sDuMnOkJd.net
>>55
これやろうな



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 10:05:52.48 ID:rcjKDsiw0.net
イメージ的に母親の影響はハードで父親はソフトって感じやわ



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 10:06:31.68 ID:xRz44yEGd.net
貼るが書けない子どもはできないんやな



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 10:08:05.37 ID:58aAFHQ7p.net
台本で言わされてるんだろうな
この人は予備校講師のプライドを失ったのか



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 10:08:30.23 ID:d3Ze5/HV0.net
運動神経も母親説があるけど、ただたんに幼少期に一番接する人間が大事ってことでしょ



74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 10:09:38.47 ID:NHGog5nn0.net
>>69
母親だけじゃないってだけでさすがに生まれつきの運動神経ある程度関係すると思うで
馬も人間も



94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 10:19:32.23 ID:irpMD9S60.net
>>74
そこに個人差がまったくないという方がおかしいよな
遺伝子は人間の設計図だから、それが違えば当然能力も違ってくる



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 10:08:52.58 ID:rJhddBTX0.net
まぁなんでもかんでも母体が重要やからなww9割くらい母方なんちゃう



72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 10:09:17.49 ID:LEDp25JE0.net
母型の遺伝のが強えらしいな
運動神経とかも母型寄りらしいしな



76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 10:10:31.22 ID:jZycoOoOH.net
シングルファザーの家庭だけ見たら父親の賢さや運動能力に依存するんじゃないかな





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【GIF】ちょwww嘘だろおいwwwwってなるGIF これはスゲエ・・・

ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月22日 18:23

ハゲも母方の祖父って言うしな

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月22日 18:35

運動神経の遺伝はくくりを大きくし過ぎだ
短距離に適した能力が母親の遺伝が強く出やすいとかいうレベルで各分野で違う
運動神経というと広すぎるし短距離で足が速いとかみたいな分かりやすいところが母親由来だからそう勘違いしてるやつがいるみたいだがそんな単純じゃないから騙されるなよ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月22日 18:38

だからあきらめようっていう話じゃねぇぞお前ら

4.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月22日 18:38

阪大も中卒も変わんねえだろ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月22日 18:42

眉唾だとは思いながらも、でもボルトなり黒人の肉体見たら顕著にDNAが仕事してるわけで、脳みそだけ遺伝しないっていうのも無理がある
母親かどうかはしらないけど種と卵の質は絶対的に影響あるよね

6.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月22日 18:45

旦那が医師、嫁が看護師はよくあるが
その子供が医師はあんまりいない

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月22日 18:45

生物学やってる先輩も近しい事は言ってたな
ネズミでの話だが、いろいろ自分や周りの家族の状況とリンクして納得がいった

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月22日 18:45

ならケンブリッジ飛鳥が黒人の血をもらってるのに短距離で日本人とあんまり変わらないのは短距離が母親の遺伝が出やすいっていうことだから?

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月22日 18:47

それだと子供が生まれるたびに劣化していくことになるやん

10.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月22日 18:53

父旧帝母高卒(底辺高校)でも京大だぞ

11.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月22日 18:55

そりゃあ知的能力も運動能力も少なからず遺伝子が絡むだろうから全否定は出来ないけど、世の中「鳶が鷹を生む」って諺もあるように親が元ヤン中卒同士でも子供が努力して勉強して大学行くパターンもあるから一概には母親の遺伝子がとは言い切れない気がする。

12.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月22日 18:57

イキリ無しに両親より頭も稼ぎもいいけどけど、発達障害がうまく作用したんかね

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月22日 19:00

※10
あなたが何歳か知らないけど
昭和なら女の大学進学が珍しいんだから高卒でも頭良い確率は今の女子大学生より俄然高いでしょ
今の早慶のような私学の女より頭良いなんて普通にあると思うぞ
東大京大いけたレベルが女だからって高卒になったりいいところ地方国立に進むので終わることなんてザラだったわけだし
東京医科大の問題見ても分かるけど女がまともに大学進学するようになったのは案外最近だよ

14.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月22日 19:02

子どもが受け継ぐ遺伝子は2/3が母親、1/3が父親からだから、母からの受け継ぐ確率の方が高いってだけだよ。

15.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月22日 19:04

その説だと、兄弟姉妹で能力格差がある場合はどうなるんだ? 母親由来なら同じ腹から産まれた同士は同等の能力でなきゃならんわけだが

とりあえずパリコレとか実は女経営者!のコーナーは潰してほしい。女が見てもクソつまらん

16.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月22日 19:04

影響が父より母の方が2%高いから母の遺伝っていう極論

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月22日 19:19

大卒イケメン>高卒イケメン>大卒フツメン>高卒イケメン>高卒フツメン>中卒イケメン>中卒フツメン

以下大高中卒ブサメン

18.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月22日 19:19

そもそもお囃子が研究してたわけでもなしになぜ語るんや

19.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月22日 19:21

>>13
断言するがそれはない
昔は今より学費やすかったし優秀な女はいつの時代もいい大学に行ってたよ

自分の無能さを時代のせいにしちゃいかん
高卒は所詮高卒だぞ
早慶レベルだなんて夢みるのも大概にな

もしお前が高卒でその主張してるとしたら糖質だと思われるぞ
気をつけな

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月22日 19:25

>>1
普通にコレだわw


【最強の財布を手に入れてみない?】「全国の精神保健指定医に事実確認を」高須クリニックの高須克弥は、警察を退職した保護司など高齢者約百名が共同体となって2005年頃から2chなどインターネットサイト上で行ってきた、 気に入らない書き込みをする、大半が若者であるネットユーザーに対し、公権力を不当に行使して個人情報を調べ上げると、実在する暴力団をネット上で装い、ネットユーザーを精神的に追い詰める集団犯罪活動に加担してきた。暴力団の恨みを買い、住所氏名等を知られたと思い込まされたネットユーザーは、凄まじい恐怖と共にパニックになり、衝動的に自サツを図ったり、無関係の人に対してのサッ傷事件を起こすこともあるが(共に未遂含む)、活動は証拠が残らないように行われてきたためにこれまで表沙汰になる事はなかった。しかし、そのとき警察署内にて簡易精神鑑定を行なった精神保健指定医が、ネットで書き込みをしたことが原因で不可解なパニックを引き起こし、警察沙汰となった若者を数多く見てきており、彼らがこの、法や倫理、人権を無視した極めて非人道的な活動の事情についてよく知っている。尚、活動は全国中の若者に対して行われ、2012年までの7年間で推定1000人ほどの若者がそのターゲットとなってきたために、活動の存在を知る精神保健指定医は少なくない。高須と高齢者たちはこの活動を「教育」という大義名分をもって行ってきたが、あくまでそれは聞こえのいい口実であり、その実態は、彼らにとっての若者いじめであり、刺激をもたらす趣味である。 メンバーの大半が警察OBである彼らに警察は何もすることができずに、事実上、やりたい放題となっている。

21.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月22日 19:26

んなことあるわけねえ。
知能にまつわる遺伝子なんて顔以上に膨大な数だろうに、片方に偏るわけない。

22.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月22日 19:29

※18
それ。
門外漢の発言でも、テレビ脳の白痴どもは簡単に騙される。
世の中を悪くしてるのは在庫とテレビ脳のボンクラども。

23.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月22日 19:32

昔から言われてたやん IQは女から運動能力は男から遺伝って

24.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月22日 19:33

8歳息子勉強できるわ
毎回テスト100点、宿題もばっちりだし

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月22日 19:34

知能ってなんや

26.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月22日 19:38

うちの従兄弟とか見ると、上、東大京大、下、聞いたことない大学で綺麗に分かれとるんやが隔世遺伝なんかね

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月22日 19:46

周りにインカレで結婚した夫婦何組かおるけど、そいつらの子供で父親と同じ大学行ったのは見ないな。
俺も嫁も宮廷だけど息子は東大行きよった。

28.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月22日 19:50

>>22
面白い研究結果を紹介しとるんやぞ
ボンクラめ

29.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月22日 19:56

>>4
東大京大しか存在価値ないな

30.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月22日 20:01

それが事実なら多様性を阻害する馬鹿な進化したなぁ

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月22日 20:26

母体の影響が大きいのは当然
母親の子宮で育つのだから

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月22日 20:28

※19
面白い
君みたいな時代背景とか無視して今この時の価値観や状況・条件を無批判に適用して考える思考法
俺には真似できないから非常に興味深い
どうやったらそんなに浅はかになれるのか?
今の若い高卒でもここまで自分の知能を無視して相手にレッテル貼って注意喚起するやつは中々見ない
稀な観察対象だ

33.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月22日 20:36

研究では知性は父親より母親の影響が強いって言ってるだけなのに
テレビでは父親は全く影響しないになっていて草

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月22日 20:39

今のご時勢

はい、セクラハ
男も女に対してセクハラ  こんなセクハラ許されないよ  著名人がこういうこと言う?

人それぞれの捉え方の免罪符はないぞ 

35.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月22日 20:52

絶対ねーわ
うちの母親は勉強はてんでダメ、大学出てないのもあるがそもそも記憶したり複雑な仕組みを理解するのが苦手
父親と兄と俺は勉強好きで全員がそれなりの大学出てる
少なくとも学力についての遺伝子は父方から来てる

36.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月22日 20:52

馬鹿しか残らん

37.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月22日 20:59

>>22
テレビ見て文句言ってるお爺ちゃんかよ

38.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月22日 21:00

逆に父からだけとはテレビじゃ言えないでしょ
そういうことよ

39.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月22日 21:00

だからといって、頭の良い母親からバカが産まれることもあるからな。
うちの三兄弟も上ニ人は勉強してもバカだったけど、一番下はやらなくてもできたわ。

40.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月22日 21:03

アルフォンスエルリック「そんな事ない!」

41.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月22日 21:35

>>29
一橋東工大「は?」

42.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月22日 21:40

>>29
まず阪大ってパッとしない大学なんだよね

理系の研究力では東北大 名古屋大に負けて
文系の社会実績では早稲田 慶応に負けて
入試の難易度では東工大 一橋の足元にも及ばない

はっきり言って大学としての強みが全くないカス大学なんだよね
大阪大学って

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月22日 21:46

※42
しゃっしゃしゃ社会実績wwwww
早慶が社会実績wwwww
東京一極集中で下駄履いてるだけじゃんwwwwww
そんなにすごいなら民間企業でバリバリ活躍して日本の経済を良くしてくださいwwwww
つぶれたり買収されたり派遣から毟り取らずに実績出してくださいよwwwwww

44.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月22日 21:54

>>43
発狂しないで落ち着け
大企業の就職率も就職者数も国家資格も政治家の数も社長の率・数も芥川賞作家・直木賞作家の数も偏差値も全てにおいて早慶文系>阪大文系だけど、科目数以外に阪大の文系が早慶文系に勝てるものってある?

多分1つもないよ
あるっていうんなら発狂せずに落ち着いて述べてくれ

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月22日 22:16

※19
女は短大でいい、四年制なんて行かなくてもいいと
40代ですら言われてた時代だよ
実際それで短大に進学した人はたくさんいる
ぐぐれば統計も出てくると思うけど

※44
昔は早慶の価値も高かったけど、今は落ちぶれた印象
ちなみに関西では国公立>私立と思われがちなので
早慶ですら阪大より下とみなされるから地域の問題もあるかもな
AO導入も早慶の価値が下がった一因

46.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月22日 22:25

>>45
住む地域によるのかな
早慶に落ちぶれた印象は自分はないな
今も昔も東大に落ちた人間が行くところでそれ以上でもそれ以下でもない
そもそも落ちぶれたというのなら早慶を抜いた大学が昔より増えてなきゃだけど、少なくとも明確に上と言える大学は昔と変わらず東京一工だけだしね
自分は関東在住だから阪大が早慶より上だとは思わないなー
周りの同級生も阪大蹴って早慶が当たり前だったし、自分の一個上の学年には京大蹴って慶応行った先輩いたしね(さすがにこれはレアケースだが)

47.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月22日 22:51

結局みんなよく分かってないんだろ

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月22日 23:20

はっきりわかってないのによく自信満々で語れるなw

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月23日 01:20

もとは、CMで「今でしょ」っていっただけの、塾教師を調子にのらした、お前えらが悪い!!!!

50.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月23日 01:49

>>42
関東の私大生は大抵こういう意見持つよね

阪大は生物化学とかは東大京大に匹敵するし、後は言語も強いよね
入試難易度は東工大とか一橋と同じぐらい
文系の社会実績ってのは何を指すのか知らんがね

51.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月23日 01:58

>>44
慶應の合格者数は8000〜9000人、阪大は3000人 これだけの人数差があれば当然の結果じゃね?

52.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月23日 02:01

>>46
え、まじで?おれも関東出身の高校だが、周りは阪大>早慶だったし阪大受験者が早慶滑り止めにしてたぞ
年齢にもよるのかもな

53.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月23日 02:56

母親が発達だと子供に遺伝する確率は高いのかな?
栗原類も母親が発達だし発達4コマ漫画を書いた
沖縄の健常者の夫と発達妻の間にできた子供たちは全員発達

54.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月23日 04:38

俺、子供の頃に婆ちゃんに言われて早々に人生を諦めたんだよね
曾祖父さん=頭が良すぎて国に表彰された事がある
爺さん=地元では有名な神童、県下一の高校入学
親父=高校では学年一位だった
たぶん婆ちゃんは「優秀な血を引いてる」的なこと言いたかったんだと思うんだが、俺の感想は「順調に劣化してるよね」だったし「俺頑張っても大したことないよね」だった。今では反省している

55.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月23日 07:19

そら母親から生まれてくるんだから母親の影響の方がデカイだろう

56.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月23日 07:58

またクソ研究発表会かよ

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月23日 08:02

母ちゃんに似たとこなんて鮫肌だけだが

58.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月23日 09:52

>>50
とりあえず東工大一橋東大京大に土下座しろ
比べるのもおこがましいわ

59.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月23日 09:53

>>51
人数から割合も計算できないおバカさんかな?w
率で見ても阪大なんかクズだろ

60.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月23日 09:55

>>52
それは嘘だな
御三家での話だぞ
阪大なんか早慶の足元にも及んでない

阪大って早慶に全落ちして生徒が泣く泣く行くとこだろ

61.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月23日 10:04

>>50
色々突っ込みどころ満載な脳内パラダイス丸出しのコメントだな(苦笑)

>>阪大は生物化学とかは東大京大に匹敵するし
しない。しれっと嘘を述べるな

>>言語も強いよね
外大はもちろん上智にも及ばないくせに強いのか?
むしろお荷物のゴミ学部なんじゃ…。

>>入試難易度は東工大とか一橋と同じぐらい
ありえねえからwww 並べるのも失礼
こんな頓珍漢なこと言い出す時点で関西人なんだろうがマジでそれはない。

>>文系の社会実績ってのは何を指すのか知らんがね
おっとw 都合の悪い情報は知らないフリかw
お前には国家試験の実績、大企業就職率、大企業社長輩出数、政治家排出率・数、芥川賞・直木賞作家排出率、文系の研究力ランキング(早大は文系研究力で東大京大に次ぐ日本第3位。ソースは分野ごとの世界研究力ランキング)全てにおいても阪大では早慶に遠く及ばない。以上。

関西痴呆民の妄想も大概にせいw

62.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月23日 14:45

>>3
止まるんじゃ…ねえぞ…!

63.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月23日 14:48

>>21
いきなり決めつけかよ?
まとめ民らしいな

64.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月23日 18:36

>>19
昔は農家だから仕方なく高校までは出してやるがそれで終わり、なんて家庭はザラにあったよ

65.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月23日 19:41

>>13
戦後生まれ(団塊以降)は高校にも普通にランクの概念あったよ
今より名門校に入りやすかったとは言っていたけど
当時も普通科高校であまりよろしくないという所はそれなりにあった
なお商業科卒は昔は入ってる人はガチで数学に強かったり
めちゃくちゃ出来る人が多かったそうな

高校の建てた年を見てごらん
古いところはめちゃ古いけど戦争終結の1945年からしばらくして建った高校も多い
全員が頭いいなんてこたーない

66.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月23日 19:44

>>65
補足すると、中卒だからといって頭悪いわけではない
それこそ家庭の事情で早くに就職結婚を余儀なくされた人はいる
まあ高校も家庭の事情で近くにしか通えない(電車代を捻出できない)
みたいなのがあったから今でいう偏差値の低い学校でも
上の方には優秀な人がいた可能性は今よりは高いかもしれない

67.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月23日 19:46

>>15
パリコレ、アンミカ嫌いだけどモデルの卵は応援したい気持ちはある
しかしこれ、林先生の番組でやる必要ないよね

68.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月23日 19:52

>>60
住む場所によるかも
大阪に住んでるならわざわざ東京に行って金を使わなくても
大阪か京大でハイレベルな講義を受けられるのにって思われるのは分かる
そこの大学にしかない分野や誰先生の研究室に入りたいと思ってのことなら
それ説明できるだろうし

69.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月24日 02:59

>>4
底辺 低学歴共がいいね押してて草
東大ですら世界から見ればゴミだぞ

70.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月24日 03:00

>>10
地頭は悪くなかったんだろ

71.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月24日 08:26

父親中卒ヒステリー持ち母親中卒スイーツ女から生まれたワイはクズのサラブレッドやな

72.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月24日 08:29

>>10
昔は女が学問やるのは生意気な時代だったからマッマも高卒で、でも学問以外の部分で頑張ったんやろ
でないとパッパと結婚してない

73.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月24日 14:53

私は国立大卒で夫は高卒
子供の学力は夫と同程度だよ
教育は私が親にしてもらった通りにしたけど、結果は夫の遺伝子の勝ち
知能だけでなく容姿や考え方などいろんな面でうちの子供は夫にしか似ていない(托卵の疑いを持つ余地が無いレベル)
なので遺伝は常に母親優勢というわけではないと思う

74.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月24日 20:38

>>19
ばあちゃんは高卒だけど、その高校の偏差値は今だと70ごえ。ばあちゃんの兄ちゃんは東大に行かされたけど、女が生意気だって大学には行かせてもらえなかったらしい。

75.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月24日 20:44

>>6
いやいや医者なんか子どもが同じ職業に就く率の高さではトップクラスだと思うけど・・・

医学部行けばかなりの確率で親医者だぞ。

76.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月25日 10:36

俺東大嫁高卒で息子開成だわ

77.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月26日 02:44

>>28
ただの政治的バイアスのかかった研究でしかないよこんなの。

78.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月26日 09:04

高校生とか大学生の子供がいるおっさんがこんなとこ見ててしかもコメントまでしてるの恐怖でしかない

79.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月26日 12:38

染色体は結局母親の方でしか遺伝しないってね

80.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月26日 13:35

>>19
うちのひいおばあちゃん明治生まれだけど成績優秀で医者になったしドイツ語ペラペラ&φ(..)カキカキだったよ

81.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月28日 02:52

ロバ♂ウマ♀の雑種のラバと、ロバ♀ウマ♂の雑種のケッテイで姿が違うように、父親の遺伝子が表れやすい部分と母親の遺伝子が表れやすい部分とあるんだろうけども、勉強ができるかどうかはほぼ育った環境でしょ

82.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月28日 21:30

多分関係ないやろ。母親は糞馬鹿ヒステリーアスペ女やけど俺は普通にIQ130以上あるぞ。

コメントの投稿