
【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 08:03:41.33 ID:gO+rgeaZ0.net
ニートになっても時間を有効に活用しなければ意味ないだろ
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 08:04:02.36 ID:N6R4AbqQ0.net
成功や勝ち負けの価値観は人それぞれ異なる
なんども言わせるなヘチャムクレ
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 08:05:15.98 ID:KZjj3iju0.net
ニートは生活保護じゃなくてBIにしない将来恐らく治安が悪くなる
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 08:05:37.43 ID:R6cihsVh0.net
成功の種類や考え方にもよるしなぁ
正社員で30くらいまでには結婚して子供こさえて育てるという極平均的な人生を成功と捉える人もいるし
金持ちになりたいなら社畜よりはニート出来る環境がある人間の方がいいってのは分かるけど、ニートやってる人間性を加味したら結局…
社畜が嫌だという考え方は概ね同意だけどね、朝早く起きて満員電車に揺られてるだけで奴隷根性染み付いてるなぁって感じる
でも社畜いないと社会回らないのも事実なんで
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 08:07:53.46 ID:BpgJ3C5q0.net
>>51 結局は地元で公務員が最強なんだろう
ブラック企業はいうまでもなく負け組だが
だからって寅さんのような根っからの
根無し草か勝ち組かというと違うしな
100: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 08:41:29.50 ID:tCHV5rvX0.net
>>51 >でも社畜いないと社会回らないのも事実なんで
よくこれ言う人いるけど、”今の社会”が回らないだけで
社会構成がかわって回り続けるだろ。
工業機械が出来ても仕事は減らなかったし
AIができても減らないだろう
52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 08:06:32.36 ID:BpgJ3C5q0.net
まあ1番はニートの問題点はどうしても孤独になること
孤独というのはリスクがでかい
たとえ金持ちで親が死んでも数千万入って家や土地もあっても
親戚や友達とかと疎遠でひとりぼっちならかなり危険な状態と言える
54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 08:07:48.65 ID:Zl3v2huH0.net
じゃ仕事やめてニートになればええやん
それが出来ないならホラ吹き
56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 08:08:20.02 ID:gQp0S7v90.net
ニート3年してあふぃかすになった俺のことか
しかし死にたいのは変わらんかったわ
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 08:10:12.87 ID:B5WrXgsV0.net
社会適合者が頑張るの辞めたら
この人も便利な生活出来ないんだよな…
62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 08:12:58.77 ID:DDnG+SSD0.net
一時的な勝利、それも他人に寄生しての。
63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 08:15:24.35 ID:XoxuAYMN0.net
時間あろうとなかろうと何かやるやつはやるしやらないやつはやらないだろ
66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 08:17:29.51 ID:ZL4WJl2e0.net
俺もニートになりたいんだが金なくてつらい
67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 08:17:35.69 ID:vediBuC30.net
ニートビジネスいいかげんやめろよ
真面目にニートしてる人への風評被害
70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 08:19:04.74 ID:Hi3gGeEs0.net
犯罪と借金歴がないニートを利用する起業家が出てきそう
79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 08:25:42.81 ID:Wiid8mSm0.net
72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 08:21:53.53 ID:QZZs6jG70.net
与沢の情報発信の顧客が労働嫌いそうな人間だからこういう論調になる
信者商法だから信者=お布施する人間を集めることが大事
77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 08:25:34.10 ID:xKziiNy00.net
>>72 ウシジマくんの映画の情報商材の話しはそのまんまコイツで笑ったけどな。
73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 08:22:37.02 ID:mHi1nE720.net
生活保護受給者、ニートは現代の貴族だろ
俺も生活保護受けたい
76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 08:24:27.45 ID:qIyksch30.net
自分を社畜だとか奴隷だとか思ってる人間は
足元救われるよ
日本の社会人ほど過保護な存在もないだろうに
80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 08:25:51.48 ID:yB4TsRkf0.net
結局本人の気の持ちようだからな人生なんて
83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 08:28:23.65 ID:Qv30GEkO0.net
一人暮らしってほんと無駄だなと思った、収入の半分持ってかれるし
どうせ親が介護必要とかになったら実家戻んなきゃいけないし
自分の身の回りの事(掃除洗濯食事)はしてるしいいよね?
85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 08:30:25.32 ID:oVFS5NnS0.net
>>83 俺は何にもしない代わりに月10万円渡してる
貯金減らさずに生きてられるから助かるそうだ
84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 08:28:47.50 ID:jl4uMUQ60.net
まあわからんでもないが、成功してるこいつが言うからな訳で、
現実ニートが同じこと言ったら親に殺されるだろwee
88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 08:31:29.99 ID:YzU9QLbx0.net
一番の敵は暇だぞ
年とると暇は怖いぞ
90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 08:32:49.33 ID:oVFS5NnS0.net
>>88 旅行のプラン立ててるだけで面白いけどね
年取ったら旅行もいけなくなるけどね
92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 08:36:12.01 ID:tCHV5rvX0.net
>>88 年とったら社畜こそいきなり暇になって途惑うだろ。
仕事好きじゃないけど、休日もだらだらしてるだけ みたいなタイプが一番危ないわ
94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 08:38:44.95 ID:j25x/Msj0.net
ニートじゃなくてもいいけど
きょうだいの誰かが実家で親と暮らしてくれたら
他のきょうだいはラクでいい
95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 08:38:45.45 ID:j25x/Msj0.net
ニートじゃなくてもいいけど
きょうだいの誰かが実家で親と暮らしてくれたら
他のきょうだいはラクでいい
98: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 08:40:55.29 ID:oVFS5NnS0.net
>>95 だよな
親が死んだ時遺産残ってたらほとんど俺にくれるって言ってるけど
兄弟も納得してるわ
96: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 08:38:50.38 ID:jdwz5bEi0.net
実家ニートなのに実家が職場だから周囲の目が多少きつい
しかもライセンスあるのにニートしてるから「ええ…なんなの?」って思われてそう
102: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 08:45:43.33 ID:2MPPT0De0.net
両親が死んだら家を売ってまた資金を手に入れる
105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 08:48:58.74 ID:VHjlmMJP0.net
誰でもかれでもサラリー万というのは確かに間違い
性格的に、自営とサラリーマン、向いてるのはそれぞれ半々ぐらいだと思う
今は絶対むいてない奴も、無理にリーマンやって壊れてる
106: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 08:49:49.39 ID:jNdzf3g90.net
一理ある
成功への土台になるって前提ならな
実際は社畜=一応の積み重ねはある
ニート=何もなし
だから
107: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 08:50:28.54 ID:E5B+K7l20.net
誰かに勝ち負け判定されて幸せ確保してもなあ
109: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 08:53:13.20 ID:Hqk1mVOV0.net
確かに20代後半〜30過ぎまで
実家ニート、彼女あり、金銭親にもらうっていう
世間的には人として最低な時期あったけど、
個人的には最高の時間を過ごしてたと思ってる。
110: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 08:54:19.03 ID:+HmHIjHL0.net
こういう人間がいるからバランスがとれてんだろ
113: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 09:02:38.20 ID:ewPrqMhp0.net
青春とニートは似てるよな
振り返ってからその幸福に気づく
118: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 09:15:38.78 ID:iwprqpOR0.net
世の中全員がそうなったらどうなるの
126: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 09:27:31.80 ID:fGqSWs930.net
143: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 09:55:47.92 ID:Ic7JArhL0.net
125: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 09:27:25.06 ID:/YphLqJ10.net
ここでグダグダ言ってるやつは大衆側だからな
年収1億以上とかの少数の金持ちの思考は賛同出来んだろうな
131: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 09:33:43.45 ID:vfFQ1GwG0.net
>>125 金持ち目指さんでも自分の人生を前向きに消費することはできるぞ?
127: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 09:27:49.83 ID:I2uoEnEM0.net
ニートの援護やめろよ、それでなくてもニート連休野党議員の影響が大きいのに。
129: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 09:31:34.15 ID:U6VZOLk10.net
成功や成長のために時間を使えないからニートやってんじゃないの?
134: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 09:37:16.58 ID:Sp+R3Kyb0.net
誰に対して発信してるんだろうなこの人
135: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 09:40:42.18 ID:NR81ZOSI0.net
最近またイジるようになったなw
149: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/22(木) 10:10:58.98 ID:U4M1bJip0.net
まあこれからは社畜というか会社にしがみついてる連中にはつらい時代になるだろうね
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)
【GIF】ちょwww嘘だろおいwwwwってなるGIF これはスゲエ・・・
ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww
格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww
【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww
コメントの投稿