【悲報】女性様「小遣いを貯めて高級時計を買う旦那が許せない!」

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【悲報】女性様「小遣いを貯めて高級時計を買う旦那が許せない!」

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/21(水) 08:17:13.35 ID:ID:OsAIxtKL0.net
小遣いを貯めて高級時計を買う旦那……許せる?許せない?

ある日突然、旦那から「150万円の時計が欲しいんだけど」との相談が。話を聞いてみると、どうしても欲しくてコツコツ小遣いを貯めていたのだとか。
とはいえ150万は大金です。投稿者もどう答えるべきか迷っているようです。購入を許せるのか、許せないのか、ママスタBBSに寄せられたママたちの意見を聞いてみましょう。




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1542755833/

pickup
【GIF】アンビリーバボーなGIFが笑えるwwwwww

【GIF】うおお!すげえ!てなる画像やGIF貼ってくwwwwww

女さん「7時10分前って何時だと思いますか?喧嘩になりました。。」

【貴重画像】ロシアのサイトに掲載された1950年代の日本がヤバい

ケニアの2万人にベーシックインカムを与えた結果wwwww

【GIF】このGIFで笑わないやつっていないだろwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【画像】衝撃的すぎるラストの4コマが話題に…Twitter民も阿鼻叫喚

【画像】とんでもない猛暑になった結果wwwwwwww


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/21(水) 08:17:36.49 ID:ID:OsAIxtKL0.net
『私は嫌だわ』

『怒りはしないけど、快くという感じではないな』

150万円と聞いて、すぐに首を縦にふるのは難しいかもしれません。投稿者も欲しいとは聞いていたものの、70万円くらいと思っていたのだとか。
本当は努力を褒めてあげたいけれど、家計のことを考えると素直にそう言えない気持ちもわかります。

『子どもにお金が掛かって大変なのに150万もする時計なんて買ったらブチ切れる』

『その前に自分の車のへこみ直して! とツッこむ』



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/21(水) 08:17:56.92 ID:ID:OsAIxtKL0.net
支出の優先順位も大事ですよね。支払わなければいけないものがあるなら、時計よりもそちらに使いたいと思う方もいるでしょう。子どもの部活動や塾などにお金がかかる時期だと、痛い出費です。
OKだけどモヤモヤ……

頭では「小遣いで買うなら」と思っていても、やっぱり高級品を買うことにはひっかかるものもあるでしょう。

『心の中で、もっと他の事にお金を使えば良かったのにとは思う』

『「維持費とかどうするの?」と言ってしまう』

しかもほかのママの投稿によると、高級時計は定期的に「オーバーホール」という、分解して行う点検・修理が必要なのだとか。購入した後も万単位で維持費がかかるとなると、心配にもなりますよね。

https://select.mamastar.jp/278764



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/21(水) 08:18:28.09 ID:1U33yxbq0.net
そりゃそうやろ
お金は子供の為や家族の為に使うべき



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/21(水) 08:18:42.76 ID:FXT2fpgh0.net
しゃーない
奥さんに渡したれ



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/21(水) 08:19:19.31 ID:AZWRQxWT0.net
意味がわからん
毎回貰った分だけ使うのと何が違うねん



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/21(水) 08:19:26.90 ID:SSpzIukA0.net
なぜ小遣いなのに怒られる筋合いがあるのか…



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/21(水) 08:19:34.04 ID:mGJyAafNd.net
旦那も相談してんじゃねーよ
さっさと買え、じゃなきゃ貯めんな



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/21(水) 08:20:32.23 ID:HPRqRhAy0.net
相談するからあかんねん



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/21(水) 08:20:35.17 ID:46WkMANra.net
自分の金とはいえ訳わからんもん買おうとしてたら🤔ってなるやろ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/21(水) 08:20:37.95 ID:qg+NdG3f0.net
設定された小遣いの範囲で貯めたのなら良いんじゃね
それが仕事のモチベにもなるだろ



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/21(水) 08:20:39.82 ID:SSpzIukA0.net
元々、家計から切り離されたお金やん。
それを妻がとやかくいうのは間違ってるで。
家計が厳しいのなら、小遣いを減らすなり出来たやん。



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/21(水) 08:21:02.94 ID:grST6GWm0.net
そんなん勝手に買えよ



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/21(水) 08:21:24.04 ID:cXhCrxEea.net
当たり前



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/21(水) 08:22:06.18 ID:rZeljJ+md.net
なんでもう小遣いになった金に対して家計がどうとか言うのかわからん



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/21(水) 08:22:08.09 ID:6XR+msg1a.net
なんか急な出費があった時に嫁が「こんな時のためにへそくりしてたの」って金出してきたのに激怒する夫みたいな話もあるよな



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/21(水) 08:24:55.86 ID:noLAB6Fza.net
>>21
家計収入の主体が夫なら、だけど隠してたことを不審がるのはありでしょ



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/21(水) 08:22:14.07 ID:m859Kfj1a.net
小遣い貯めたなら相談なんかせず勝手に買えや



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/21(水) 08:23:06.16 ID:30q7eMzIa.net
150万貯められるって月にいくら貰ってたんだろ



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/21(水) 08:23:27.75 ID:xczpsKwo0.net
小遣い制度って意味わからんよな
なんで旦那が稼いで妻は家でゴロゴロしてるだけなのに、お金を全て没収されて与えられる立場にならなきゃいけないのか



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/21(水) 08:23:53.58 ID:hFuZ2oePM.net
家計に対するお互いの理解がないのによく結婚しようと思ったな



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/21(水) 08:24:07.52 ID:219bMNQVd.net
結婚したんだから…な




【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww

32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/21(水) 08:24:28.70 ID:GdID7lhg0.net
月3万貯めても4年以上掛かるな
許したれや



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/21(水) 08:25:34.52 ID:HwO1mQf0H.net
物になるならええやろ。。
オーバーホールだって価値を落とさないためのものやん。。。



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/21(水) 08:25:35.26 ID:HPRqRhAy0.net
こんな女現実にはおらんぞ



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/21(水) 08:25:53.66 ID:EbIk6ar5M.net
ワイの夫婦は都度清算しながら暮らしてたんや
でも数年後ワイは計算めんどいから定額を嫁に渡して残り家族貯金システムを作った

しばらくしてこれ小遣い制じゃね?って気付いた



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/21(水) 08:27:37.23 ID:qg+NdG3f0.net
>>38
双方納得してんなら良いんじゃないか



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/21(水) 08:25:56.50 ID:GdID7lhg0.net
旦那「時計欲しい」
嫁「小遣いやってるんだから貯めて買え」

何年も経ち金がたまる

嫁「小遣い貯めて時計買おうとしてる許せない」

これやろ



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/21(水) 08:26:37.68 ID:3qmukG4Nr.net
小遣い制がというより専業主婦希望の女はゴミしかいないって



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/21(水) 08:27:53.85 ID:LZPfP8B0a.net
バイクとかならまだ全然わかる
時計ってのが最高にバカ
高い時計って金持ちが自分のステータス見せびらかすだけのために存在してるもんやん



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/21(水) 08:29:00.59 ID:C0sE2FV80.net
>>50
バイクとかもステータスやん



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/21(水) 08:29:50.81 ID:r6aU3EapM.net
>>50
それはお前がバイクが好きだからやろ
ワイはあんな危険な乗り物金出すのはアホやと思ってるで



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/21(水) 08:28:31.33 ID:K8OHIPNed.net
コツコツ貯めてるようなやつが出す値段じゃないわ



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/21(水) 08:28:37.23 ID:Z/Qn+HHRM.net
やっぱり結婚って糞じゃないか!



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/21(水) 08:28:44.93 ID:ZRxGQdMWp.net
いや小遣いならええやろ



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/21(水) 08:29:28.60 ID:X4ErMRlda.net
小遣いの使い道を相談するなんてそれこそ非常識じゃないか



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/21(水) 08:29:53.16 ID:g07f/Pdzr.net
数百万レベルの高級時計なんかそれらを複数持ち出来る
金持ちが買う物であって身の丈に合っとらん貧乏人が
買うもんちゃうやろ



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/21(水) 08:30:05.71 ID:6XR+msg1a.net
倹約して貧乏くさい生活してるのに腕時計だけ不相応に高いって惨めにならんのかな



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/21(水) 08:30:50.75 ID:Ac8HzkQlr.net
男も結婚前の資産が150万あるからそれで時計買うでええやろ



72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/21(水) 08:30:58.10 ID:Ynxgjq01a.net
150万の物一個ポーンと買うのはアウトで滅多に使わない10,20万の物何十個も買うのはセーフとかいう



74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/21(水) 08:30:59.07 ID:qg+NdG3f0.net
言うて小遣いで150万貯められるのなら
だいぶお金に余裕あるんじゃね?
月1万貯めて10年以上かかるし



76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/21(水) 08:31:22.72 ID:grST6GWm0.net
そもそも小遣い制になるようなやつが数百万の時計っておかしいやろ
普通に考えて家族のために使うわ





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【GIF】ちょwww嘘だろおいwwwwってなるGIF これはスゲエ・・・

ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月22日 12:43

76は典型的な女さんレス

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月22日 12:44

なんで小遣いの使い道にまで口出しされなきゃならんの?
お前の金じゃねえだろ

3.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月22日 12:55

妻「旦那の金は私の金」

こうだぞ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月22日 12:55

言うてお前らも、女がへそくり貯めて、100万するブランドバックとか買うっつったら、なんか嫌だろ?

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月22日 12:56

仮に性別が逆だったとして
小遣いで宝石買うと言われたら
反対はしないけど
金の使い道知らないバカだなあとは思っちゃうな
ガンプラとかスコープ買うなら感心するけど

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月22日 12:59

小遣いを貯めるならそもそも毎月渡す必要もないわけで
貯めるって事は使わなくても生活できてたって事だしその金を子供の教育に使おうと提案できる旦那が現代は求められてるからね

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月22日 12:59

完全に夫が自由に使えるお金に好き放題言うのにどんびきだが、それをわざわざ特集して記事にまとめて煽るのにもどん引きだわ。
って、ゴミの掃き溜め専門サイトか…

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月22日 13:00

※6 つまり求めてるのは奴隷ですね。

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月22日 13:01

150万円の腕時計ってメンテナンスのコストもすげー高そう。

10.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月22日 13:05

こんな馬鹿な女がウジャウジャいるんだからそら結婚しないしガキも作らんわ。ネット掲示板は罪深い。

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月22日 13:09

150万の時計買うぐらいでガタガタ言う家庭なら、150万の時計なんて持ってても似合わないだろうから、買わない方がいいと思う

12.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月22日 13:13

ママスタ()()

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月22日 13:13

飼われてる自覚がねぇなメスは

14.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月22日 13:26

離婚した方がいいよな

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月22日 13:29

これ、10万円の時計15個目を買う話でも叩かれるのかな

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月22日 13:36

大元の掲示板
ttp://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3197133&sort=1
→「文句ない」という意見が大多数

まとめサイト
ttps://select.mamastar.jp/278764
→賛否両論に見せかけて対立を煽る

さらに壺に転載されて、それをもう一度まとめサイトがフィルターをかける
ここまでくると、元の情報なんか誰も見ちゃいない

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月22日 13:42

貯めて買うものがせいぜい時間を知るだけの機能ですじゃあ無駄だろ
貯めずに買うのであればともかく、貯めてってところがとにかくダメ
不相応なものだよ
黒づくめのセールスマンにどーんってやられる類に行為

18.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月22日 13:42

まんさんはガイジ

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月22日 13:45

高級時計は、金に困ったらそこそこの値段で売れるよね
悪い買い物じゃぁ無いと思うが

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月22日 14:00

小遣いで貯めた範疇なのに相談するからアカンのやろ
アホや

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月22日 14:06

溜めた150万は個人的に別のものに使って、
時計は家計から150万出せば良いじゃん。
文句なんて言わせるな。

22.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月22日 14:13

嫁さんに高級ブランドのバッグ買うんなら即決じゃないの

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月22日 14:25

>>1
普通にコレだわw


【最強の財布を手に入れてみない?】「全国の精神保健指定医に事実確認を」高須クリニックの高須克弥は、警察を退職した保護司など高齢者約百名が共同体となって2005年頃から2chなどインターネットサイト上で行ってきた、 気に入らない書き込みをする、大半が若者であるネットユーザーに対し、公権力を不当に行使して個人情報を調べ上げると、実在する暴力団をネット上で装い、ネットユーザーを精神的に追い詰める集団犯罪活動に加担してきた。暴力団の恨みを買い、住所氏名等を知られたと思い込まされたネットユーザーは、凄まじい恐怖と共にパニックになり、衝動的に自サツを図ったり、無関係の人に対してのサッ傷事件を起こすこともあるが(共に未遂含む)、活動は証拠が残らないように行われてきたためにこれまで表沙汰になる事はなかった。しかし、そのとき警察署内にて簡易精神鑑定を行なった精神保健指定医が、ネットで書き込みをしたことが原因で不可解なパニックを引き起こし、警察沙汰となった若者を数多く見てきており、彼らがこの、法や倫理、人権を無視した極めて非人道的な活動の事情についてよく知っている。尚、活動は全国中の若者に対して行われ、2012年までの7年間で推定1000人ほどの若者がそのターゲットとなってきたために、活動の存在を知る精神保健指定医は少なくない。高須と高齢者たちはこの活動を「教育」という大義名分をもって行ってきたが、あくまでそれは聞こえのいい口実であり、その実態は、彼らにとっての若者いじめであり、刺激をもたらす趣味である。 メンバーの大半が警察OBである彼らに警察は何もすることができずに、事実上、やりたい放題となっている。

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月22日 14:27

なんで貯めた自分の金を使うのに了承いるんやあほやろと思ったけど、逆に考えたらそんな金ワザワザチラつかせて買ってもいい?とか聞かれたら聞かれた方も家のために使ってとしか言えん気持ちもわかるわ。
例えるなら他人の高級なもの買うか迷ってるんですよね〜って聞かされてる気分
買うならさっさと買えって感じ相談するな

25.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月22日 14:34

貧乏育ちって、買った物をメンテナンスして使う発想が無い印象なんだけどwww
この旦那、先の人生とか、子どもの将来とか、夫婦の老後とか、全く頭に無いと思うwww

どなたか書いてたけど、奥さんがヘソクリ貯めて内緒でマンションを自分名義で買ったらどう思うのかな?www

ちなみに、嫁は家でゴロゴロしては居ませんよねwww

26.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月22日 14:36

男は、短絡的にしかお金を使えない可哀想な頭しか持って無いんだなwww

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月22日 14:36

もうさ、こんなバカ女どもは早く殺処分でいいわ。

28.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月22日 14:37

男は女より知能が低いから、仕方ないんだねwww
子どもの種にしかならないねwww

29.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月22日 18:21

>>4
へそくりの意味理解してから、書き込もうね

30.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月22日 18:22

日本産まーんの悪い癖だな
全ての財産は妻が管理しないダメだと思ってる

31.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月22日 19:34

いちいち奥さんに承認求めるなよ…
家のために働き続けて、自分自身がコツコツ貯めた小遣いなら、買う権利はあるだろ。

32.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月22日 19:45

>>26
短絡的なのはこの場合あなたとこの嫁でしょ、
財源である旦那にとって時計はこれからの仕事へのモチベーションに繋がるし、
大事な取引の場所では今でも高級時計は大事なステータスになっている、あなたが認めなくてもね。
あと「男は」「女は」とか言っちゃう奴は総じて頭が悪い。

33.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月22日 20:02

>>6
そういう旦那が今は求められている、
確かにそうなのかもしれない…。
頭では分かってるんだけど、150万貯めるって簡単な事じゃないから、働きながら今まで色んな娯楽を我慢してきたと思う。
そんな旦那さんが努力で貯めたお小遣い。
ギャンブルではなく、時計に使うならいいじゃないかって、思っちゃう。

コメントの投稿