「中国製のスマホが世界一に?」 逆風下のファーウェイ、スマホで「アップル超え」の秘策。

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

「中国製のスマホが世界一に?」 逆風下のファーウェイ、スマホで「アップル超え」の秘策。

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/20(火) 07:55:53.87 ID:CAP_USER9.net
逆風下の華為、スマホで「アップル超え」の秘策
2018/11/20 6:47
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37875020W8A111C1X13000/?nf=1

スマートフォン(スマホ)世界2位の中国・華為技術(ファーウェイ)が首位奪取をにらみ足場を固めようとしている。今年4〜6月期に米アップルを抜き、7〜9月期も2位を維持した。だが米中貿易摩擦という逆風が吹き、米国市場に本格参入するめどは立っていない。今までの高成長を持続できるのか。これまでの手法にこだわらない新しい経営戦略を打ち出そうとしている。

以下ソース




引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1542668153/

pickup
【GIF】アンビリーバボーなGIFが笑えるwwwwww

【GIF】うおお!すげえ!てなる画像やGIF貼ってくwwwwww

女さん「7時10分前って何時だと思いますか?喧嘩になりました。。」

【貴重画像】ロシアのサイトに掲載された1950年代の日本がヤバい

ケニアの2万人にベーシックインカムを与えた結果wwwww

【GIF】このGIFで笑わないやつっていないだろwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【画像】衝撃的すぎるラストの4コマが話題に…Twitter民も阿鼻叫喚

【画像】とんでもない猛暑になった結果wwwwwwww


3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/20(火) 07:56:36.95 ID:vwxoGLcw0.net
安い



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/20(火) 07:57:25.30 ID:VVqYPFdg0.net
ファーウェイ。。。
内閣府だか総務省だかに出禁喰らってなかったか?



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/20(火) 08:00:04.03 ID:HeEgkH6/0.net
OPPOはイメージキャラクターにピカチュウ採用したし
更に加速が期待できる



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/20(火) 08:02:31.84 ID:FJhZakpa0.net
中国市場からアップルを閉め出せば楽勝よ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/20(火) 08:03:27.42 ID:9TZrpM3Z0.net
日本もやっと端末代分離になりそうだし
アイフォンのシェアがぐっと減りそうだね



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/20(火) 08:05:13.12 ID:3eiz2J650.net
中国市場だけで数億台
最近は中東で売れてる

安いからサムスンが減る分増える
次はインド製スマホが出てくる



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/20(火) 08:05:46.91 ID:m+zX8KXc0.net
日経は相変わらず中国ベッタリだな。



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/20(火) 08:09:29.58 ID:qK2dsg1n0.net
日本はすごく特殊な国でiPhoneが売れてるけど、
世界的には中国製格安スマホが圧倒的なシェアだよ



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/20(火) 08:15:06.31 ID:o7s4QOnY0.net
>>19
日本じゃキャリアが売りたい端末しか売れないからね。
どうしてもガラパゴスになるんだよな。
世界で主流なのは100〜200ドルくらいの端末。



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/20(火) 08:11:17.47 ID:zX1SL3bu0.net
有料なのに無料ってくらいありえない



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/20(火) 08:11:47.86 ID:OV73pu270.net
安いから売れるんだろう



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/20(火) 08:11:48.45 ID:8o3DnyyP0.net
高性能よりコストパフォーマンスだからな



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/20(火) 08:12:55.41 ID:FJ22qYtA0.net
ファーウェイも高性能スマホは高い



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/20(火) 08:13:01.49 ID:fhduwlT30.net
使いやすいし安いし性能良いし
デザインも良い

急に中国製品が良くなったな
技術者確保したからか

日本製のほうが劣る現実は寂しい



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/20(火) 08:15:08.88 ID:3Kom7inq0.net
ファーウェイはコスパはいいけど
スパイウェア関連がねぇ



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/20(火) 08:22:19.79 ID:38pmibv/0.net
>>28
一般人が気にすることじゃないしなあ



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/20(火) 08:16:18.57 ID:43J1Kpm80.net
インドの現地生産分の上澄みは凄いだろうね
インドの人はメイドインインドをこよなく愛するらしいからね
スズキも同じ理由でしょ



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/20(火) 08:16:37.32 ID:KuiGAdTL0.net
日本メーカーは何周遅れなのよ
もうスマホから完全撤退するんじゃないの



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/20(火) 08:21:00.48 ID:Pn9SB4Ha0.net
>>30
遅れてるとかじゃないよ

とっくにリタイヤしてんだよ



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/20(火) 08:19:06.24 ID:IF3N4kyI0.net
日本は技術大国の看板を下ろす時期かも



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/20(火) 08:20:16.11 ID:Jf/4KJrb0.net
よく分からんけど銀座の老舗寿司屋とかっぱ寿司どちらが売上高いかってのと同じ話し?



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/20(火) 08:21:23.20 ID:7zmQKqKY0.net
Huaweiの廉価スマホくらいのを日本のメーカーが作ってくれたらな




【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww

69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/20(火) 08:56:33.30 ID:5rkMjHDf0.net
>>38
まあ人件費やらなんやらで結局高くなるからな
人口も多いし、地価も安い中国にしかできん
そりゃ日本メーカーでHuawei並の高性能で安いの出てきたら速攻乗り換えるわ
まあ無理やろ



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/20(火) 08:21:34.28 ID:38pmibv/0.net
日本は蚊帳の外



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/20(火) 08:25:01.89 ID:DKPN82uoO.net
世界シェアの動向を見る限り安ければOKって風潮だな
中華スマホの価格破壊が半端無い、中共の販促支援があるのは言うまでもない
中国製の締め出しは待った無しだな



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/20(火) 08:26:01.23 ID:KRX2xRHR0.net
安いから売れてるだけだろ
あのくそ高いiPhoneと同じ値段でやってみろっての



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/20(火) 08:40:43.27 ID:l8Nc/Wbb0.net
>>45
逆じゃないか?
iPhoneこそキャリアのドーピングに頼らずandroidと同じ値段まで下げろよ。



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/20(火) 08:26:05.78 ID:rM76IROO0.net
中のOSはandroidでアメリカ製



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/20(火) 08:26:40.40 ID:NSLjbdmJ0.net
シャープは最近頑張り始めたけど、過去の悪行考えると、まだ信用できないな。



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/20(火) 08:45:03.28 ID:Y7OACS5j0.net
今年の新型の値段で目が覚めたiPhoneユーザーも多いだろうな
持ち歩く携帯端末としては流石に高すぎる



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/20(火) 08:50:07.77 ID:3HVpbOQ+0.net
3GS以来毎年買い換えてきたが今年は保留した
Xの見た目が変わるはずの来年は変えると思うが



72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/20(火) 08:57:49.11 ID:95ydzZBr0.net
スマホの性能向上も過渡期だろ。
ゲームやらない人にはもう十分な性能だと思うわ。
後は値段が安くなれば良いだけだから中華でも別に良いけどね(俺は京セラ製だけどさ)。
こんな2,3年で買い替える製品なんて三万位までが妥当だろ。



79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/20(火) 09:04:04.09 ID:cIjPkcEO0.net
ソフト、ハード両面に仕込まれたスパイウェアで共産党に情報だだ漏れ
バッテリーが爆発する

そんな中華を買うバカがいるんだ



92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/20(火) 09:19:22.30 ID:Ajqd19lA0.net
ルート不要なファイアウォール程度じゃBAIDUと勝手に通信するのを止められないんだろ



99: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/20(火) 09:41:46.94 ID:py2rd2NW0.net
中華嫌だからGoogleのPixel3XL買ったぜ
まあ香港から送られてくるんだけどね



100: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/20(火) 09:43:39.27 ID:FBynlVel0.net
アマゾンでフリースマホ、一万円以下でゴロゴロあるもんな



103: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/20(火) 09:47:00.28 ID:Kd60BSmK0.net
値段で選べばそうなるわな
同価格で日本製があるのなら使うけど



104: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/20(火) 09:47:17.49 ID:6yIvhkld0.net
まあ中国市場で首位立ったらそれだけでも強豪になれるからね
共産党の紐付きでも



107: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/20(火) 09:51:39.15 ID:wBqnERit0.net
国内需要だけで生きていけるってのはでかいよな



111: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/20(火) 09:57:59.30 ID:mI2ygM/G0.net
日本はどうしたんだよ



114: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/20(火) 10:01:28.66 ID:MpwjAykY0.net
こんなのは普通の流れ
先進国になっても普及型家電作ってボッタクリ価格で売ってるほうがおかしいから



115: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/20(火) 10:06:59.71 ID:veBOFLRJ0.net
中国国内で1番になれば世界でもトップになれるよな。



116: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/20(火) 10:08:34.82 ID:QVeFSDU90.net
中華だろうがなんだろうがいいものが安けりゃ買うよ



119: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/20(火) 10:10:52.81 ID:jTNcOOTg0.net
ファーウェイとシャオミはヤバいよ。
いずれ世界一になるだろ。





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【GIF】ちょwww嘘だろおいwwwwってなるGIF これはスゲエ・・・

ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月20日 13:35

なおベンチマーク詐欺無しじゃ頼みのコスパすら駄目だった模様

2.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月20日 13:36

独自のシステムとcpuが怖い。寝る時に電源落としても勝手に電源入ったりした経験をしてからもう充電しないで、Wi-Fi用の転用にも怖くて使えない

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月20日 13:44

米豪に習って国内や他国もファーウェイとZTEの
輸入規制に本腰入れてきてるのに
こんなニュース流されてもな。

4.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月20日 13:47

中共が世界一だろうが下鮮世界一だろうなんでもいいよ
日本に寄ってくんな

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月20日 13:53

よくわからん挙動で謎の送信してるのを容認できるなら買え

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月20日 13:58

そりゃ貧乏人の方が圧倒的に人数が多いのだから、貧乏人向けスマホの売上台数が多いのは当然だろ

7.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月20日 14:01

もうやめたれw
怪しげな送信を気にしないんじゃなくて、それしか買えないんだよw
iPhoneですら何やってんのか解らない送信してんだし

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月20日 14:02

中国企業が首位を取るのは時間の問題だろう
よく中国企業は組み立てだけと見下している人が多いが、日本企業のほぼ全てがその組立でしかないスマホで完敗して撤退したのが現実である
もっと言えば中国企業は日本企業とだけ競争していた訳ではなく、世界中のメーカと競い合った結果が今の地位でもある

こういった完成品の市場規模は莫大であり、日本企業は完成品の市場をとられた時点で負けが決まっていたとも言える
日本は残された素材と部品で食いつないでいるも、完成品市場からは極めて小さな規模であり、その日本が得意とする市場も中国は莫大な投資をして狙いを定めている
中国が次に狙っているのは半導体であり、今年の投資額は日欧の合計をも上回る規模であるが、一方の日本企業は撤退が続いている
半導体に限らず日中の投資額は雲泥の差と言えるまで広がっており、日本企業にとっては厳しい状況が続くと思われる

9.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月20日 14:15

ケータイショップいくと、いいなと思うやつはたいてい韓国のやつだな。日中も悪くないがでかすぎる。
結局ピクセルにしたけど

10.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月20日 14:23

個人情報だのカード情報だの駄々洩れ

情報インフラで他国製使うってよっぽど信頼ないと無理だわ

特に中国
おまえアイロンにも通信機能つけたやろ

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月20日 14:30

あらゆる産業で中国企業が躍進し台頭してきている
21世紀は中国の時代になりそうだ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月20日 14:43

リアルタイムで巨大な情報を敵国に抜かれているなんて、人類史上初の以上事態
例えば人の集まる場所が完全に把握出来れば、ダイナマイト一本がどれ程危険な物になるか
彼等は、人々の避難先でさえ把握出来るのだ

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月20日 15:18

馬鹿は何も理解できず自分が信じたい情報だけを信じる。コメ見てりゃわかる。

おまえら馬鹿が危険だ何だと言ってる携帯はチップセットが日本製で製造工場は台湾でソフトエンジニアが日本人でソフトの会社がアメリカで販売業者が中国っていう多国籍企業みたいなところだぞ。

もはや完全に中国製とか完全な韓国製とか全て日本製とかアメリカ製なんてものはねーよバーカ
日本でレアアース取れると思ってんのかよ阿保か。イビデンのテンプレートでさえ日本製だろ馬鹿が何も知らないんだな。でも作ってるのは中国だから中国製だってか?それの下敷きは日本製だろ阿保。

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月20日 15:21

今時、自国内だけで何でも出来る国なんかねーよ。社会経験ゼロかよ。

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月20日 15:25

日本の場合、ハードウェアもだがソフトウェアもひどい
派遣のプロを呼んで最速で組み上げて発売後チームは解散する
効率優先で開発されて実際アップデートの事を考えていない
グーグルに強く依存して読めないアップデートの時期まで高額の開発者集団を抱えているのが負担になるからなんだが
そういう姿勢からしてスマホ開発に向いていないと思う

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月20日 15:32

防水なかったら選択肢にも入らん。
台風で被害にあったが防水機能があって助かったわ。

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月20日 15:38

※14
それ国産大卒の頭悪いリーマン達に言ったれよ

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月20日 15:52

ファーウェイユーザーですが何か?
個人情報抜かれる?
はいグーグルさんやアプリ達に沢山抜かれました。
国産?
何の罰ゲームですか?

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月20日 15:58

日本メーカのスマホを使う方がもはや罰ゲームだと思う

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月20日 16:27

ファーウェイのP20に変えようとしたんだけど
Felica付いてないのがわかってやめた
ずっとiPhoneユーザーだったからオサイフケータイとかどうでもいいと
思ってたんだけど、いざ使えるようになったらこれ無くなるのもう無理

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月20日 16:30

日本は技術も市場もカスだからな
大事なことを理解してない負け組みカス脳みそ持ってる日本人

22.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月20日 18:00

アメリカに情報抜かれるのは良くて、中国に情報抜かれるのは嫌だってお前ら頭の中大丈夫かww
本当にiPhoneユーザーってバカばっかだな

コメントの投稿