【注意】消費者庁「スマホ「実質0円」に注意してください!」←まだ引っかかる奴いるの?wwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【注意】消費者庁「スマホ「実質0円」に注意してください!」←まだ引っかかる奴いるの?wwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:19:36.29 ID:ID:lUlCYYqj0.net

スマホ「実質0円」に注意
有料オプション、説明ない例も

 消費者庁は13日、スマートフォンや携帯電話の販売代行店にある「端末価格実質0円」などの広告について、
実際の支払い金額が正確に説明されていない場合があるとして、消費者に注意を呼び掛けた。
有料オプションがかかるのに、説明がないケースもあるという。

 同庁によると、購入には有料オプションに加入する必要があるのに、「実質負担金0円」としか表示されていない広告は、
消費者が無料で購入できると誤認する可能性があり、景品表示法に違反する恐れがある。

 また、法令には違反しないが、購入の条件について特に記載がなく、「詳しくは店員に」とだけ表示されている広告も多い。

https://this.kiji.is/434963470216561761




引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1542093576/

pickup
【GIF】アンビリーバボーなGIFが笑えるwwwwww

【GIF】うおお!すげえ!てなる画像やGIF貼ってくwwwwww

女さん「7時10分前って何時だと思いますか?喧嘩になりました。。」

【貴重画像】ロシアのサイトに掲載された1950年代の日本がヤバい

ケニアの2万人にベーシックインカムを与えた結果wwwww

【GIF】このGIFで笑わないやつっていないだろwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【画像】衝撃的すぎるラストの4コマが話題に…Twitter民も阿鼻叫喚

【画像】とんでもない猛暑になった結果wwwwwwww


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:20:25.05 ID:MrcW7NS20.net
まあ実質ってわざわざ付けてるってことはそうじゃないってことだしな



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:20:44.61 ID:oFZp70b40.net
今更w



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:21:01.24 ID:RD708cBn0.net
これいつまで繰り返すんだろうな



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:21:20.79 ID:aSDiTC320.net
この前4台契約で90万キャッシュバックとか見たな



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:21:31.62 ID:qsO7GIWA0.net
実質0円は詐欺



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:23:23.13 ID:hSNFOeet0.net
>>7
バーカ



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:41:40.73 ID:av1EQxgA0.net
>>17
えっ?



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:21:35.88 ID:pVn/yTUf0.net
ただより高いものはない



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:33:23.43 ID:m6eZ5kuJ0.net
>>8
昔からこれ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:21:36.06 ID:mh29nhFx0.net
大手からしてこの手口



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:21:43.82 ID:XOdyjQn40.net
昔から



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:21:55.76 ID:S0D27ZPA0.net
実質 って言葉に騙されるやつ多すぎる



106: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 17:27:56.70 ID:63qFmNVm0.net
>>11
いまだにいるの?



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:22:18.58 ID:vmoQK8v+0.net
さすがは携帯電話関係、現代の賤業。



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:23:10.88 ID:jVr6J3fF0.net
一括0円って最低何ヶ月使わないといけないの?



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:24:20.73 ID:hUkR54Gb0.net
>>14
違約金払っても半年以内解約だとBLじゃなかったっけ?



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:34:19.53 ID:KsxrJmeT0.net
>>14
一年以内だと速攻BL
一年半以内だとBL候補



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:38:59.84 ID:XOdyjQn40.net
>>14
オプションは半年ぐらい



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:23:12.11 ID:IrXlNHzg0.net
客がバカばかりの商売ってこういう詐欺まがいのばかりだな



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:23:14.93 ID:P9jqdUsn0.net
実質0ではなく通信費に上乗せでしょ



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:23:28.07 ID:aT23rE4b0.net
最初に少々掛かってもsimフリーフォンを一括で買って
格安simに加入すれば1年で元が取れる



88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 17:06:58.36 ID:frJ/pRpe0.net
>>18
SIMフリー機種買わなくても
格安SIMなんて大抵ドコモ回線なんだから
中古のドコモ端末を買えばいいじゃん



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:23:43.87 ID:pjeyqn9x0.net
マンションを買うとスマホが実質無料でついてきます



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:23:44.80 ID:vMbx5oUU0.net
ニュー速発祥のデマにも注意



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:23:50.60 ID:kQ3NaUwg0.net
これ禁止になってしばらく見なかったけどまた最近多くなってきたな



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:23:56.44 ID:NfYCbKQi0.net
これ色々調べたら有料コンテンツ強制、プラン強制とか規約多すぎるんだよな



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:24:25.56 ID:sShDvGek0.net
元々そのオプション使いたいと思ってる人にはタダなんだし
大抵かけホーダイとかだろ
それより実質0円を禁止したら新機種が売れなくなって
国内メーカー崩壊するぞ
アメリカ様のためにアイポンだけ買えと言うのか



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:36:21.73 ID:Jts6Xy5I0.net
>>24
国内メーカーは実質スマホ作ってない



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:40:49.46 ID:Qu/ytp2B0.net
>>54
実質0機種は草



128: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 17:58:52.91 ID:B/wWSxKy0.net
>>24
もう国内メーカーさんなんて糞じゃん



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:24:59.05 ID:WXW2ygw80.net
ASUSのSIMフリー買えばよい



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:25:41.09 ID:sShDvGek0.net
あぁそうか
中国様のためにSIMフリー中華スマホを買えと言うのか



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:25:48.62 ID:bSW+4nnE0.net
ドコモショップでXS256GBが実質0円で購入したぞ
強制有料オプションとかはなかったがな



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:26:45.13 ID:OvnzrPb90.net
農家を回って0円スマホ



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:27:11.70 ID:kQLeRGAc0.net
実質0円って3000円払えばタダで有料ガチャが回せますみたいなもんだと思ってますんで



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:27:46.76 ID:X+46ozTi0.net
格安スマホもまだ高い
機種代(24回分割)+音声SIM+通信SIMに保険料500円で2000円にしてくれ



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:28:18.37 ID:WXW2ygw80.net
ぶっちゃけ新機種が出ると
旧機種が一括0円だから
MNPこだわりないならそれでいい



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:28:30.98 ID:2r5KAd2b0.net
ジャパネットたかた



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:30:37.17 ID:X+46ozTi0.net
>>36
あれ高いぞ



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:31:06.59 ID:EyK45FjE0.net
毎月2500円とかでSE買えるんだろ?



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:31:20.99 ID:fGQfVThy0.net
実質16,000円のiPadも実際に2年で払う金額は10万円近いからな



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:32:24.01 ID:t7/h8O/D0.net
時間帯によってネットがつながらないことはあるが
データ通信のみなら格安のところで結構なんとかなるな



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:32:48.92 ID:yKZZy+2B0.net
いい加減に規制しろよwww




【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww

45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:32:49.78 ID:cn6ua/sc0.net
おっそwwwwww



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:33:46.75 ID:oAAZDVmu0.net
一括0円どこいったんや😭



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:34:10.17 ID:D35an8U50.net
キャリアに言えよw



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:35:08.06 ID:ghg+pqYA0.net
ガラケー時代のパケット商法から阿漕な仕事してっからなぁ



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:35:28.56 ID:zho8awqd0.net
まぁ消費者がアホすぎるから誘導しないと商売やってられんと思う
勝手に消費者不利と誤認して叩いたりもするし



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:36:18.59 ID:EXEL2mep0.net
ホントに0円だと思ってるバカはいないだろ



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:36:41.86 ID:NB3fijxW0.net
Ymobileに入ったら、勝手にヤフープレミアム加入させられてたんだけど



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:38:41.07 ID:Jts6Xy5I0.net
>>55
入りたくないなら脱退すれ
一応Yahooかsbなら月額無料のはず



99: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 17:20:52.98 ID:IExqSl1H0.net
>>57
おれも無料だと思ったんだけど、明細見たら普通に500円支払われてたからすぐ解約したんだ。



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:39:09.93 ID:k578hsJi0.net
>>55
月額無料だろそれ?
しかもヤフーショッピングだとポイントがかなり増えるから価格.comの最安値よりもさらに安く買えるものが多い
限定ポイントは金券買えばよろし



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:38:16.46 ID:cn6ua/sc0.net
なんかあれだよな
言っときゃいいんでしょ的な風潮ないか?
UQとワイモバの速度規制も結局しないんだろ?



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:41:01.27 ID:iD9LFOLN0.net
MNPでiPhone一括0円とかって月額いくら払ってんだ?



92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 17:09:27.84 ID:BkTOfPhw0.net
>>62
1年前にドコモの8を一括0円で買ったけど、家族3人で月額8500円くらい



94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 17:11:09.58 ID:iD9LFOLN0.net
>>92
やっすいなー
まだそういうのあるのかな



110: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 17:32:24.88 ID:JKUvH5yA0.net
>>92
一人3000円いかないのか
安すぎ
格安SIMなんて名前だけなんだな



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:42:00.08 ID:MBIhSZ0J0.net
48ヶ月分割のとにに、機種代金として24ヶ月分を表記するのをやめろ



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:42:59.26 ID:wWCzsRaf0.net
>有料オプションがかかるのに、説明がないケースもあるという

これで法令に引っかからないとはw



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:44:23.09 ID:4YpHj79A0.net
日本の通信業界って情弱様のお陰で保ってるようなもんだよな



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 16:45:27.96 ID:r9QMtfX20.net
スマホ代だけでキャリア携帯使えるのは嬉しいよ



84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 17:03:20.22 ID:gvjyjQYK0.net
値段を下げさせるよりも、
契約時の誤魔化しを禁止する方が、
値下がりについても話が早い



85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 17:04:46.50 ID:R6EHDjkJ0.net
料金シミュレーションである基本プランを選ぶと通信プランの選択肢がスッと消えるのやめろ



87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 17:06:06.12 ID:kyNwOXNk0.net
スマホをタダと思ってるバカが騙されたって騒ぐんだよな
二年使うことで分割購入してるんだからその前に解約したら残りの代金払えってのが当たり前とわからんバカ



89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 17:07:40.07 ID:VgIANFDa0.net
2ちゃんねるニュース速報のデマに気をつけてください!



90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 17:08:45.29 ID:kIw8p1w50.net
10年前遅いだろ



93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 17:10:21.37 ID:HHLvr8Eq0.net
ほぼほぼのメーカー使ってるわ



95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 17:12:45.34 ID:pjeyqn9x0.net
払わせる額がきまっていて、内訳の料金が動的にかわり、それでも安くなる選択は
選ばせない両機端渓



96: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 17:13:02.48 ID:RHRvk5Al0.net
実質0でも結局キャリアなら毎月高い固定料金かかるんだからお得でもなんでもねえよな



97: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 17:16:00.85 ID:ShJ2bIsJ0.net
2年間通信費を払うと実質無料



100: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 17:21:20.83 ID:FAy03J0H0.net
何を今さらwww
対応遅すぎ
実質、最大とかは詐欺の常套句
キャリアの看板掲げたショップでも平気で行ってるんだから
Twitterとか凄いぞ



101: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 17:23:08.80 ID:/X1V6nSn0.net
国が管理して納税者のみ無料にしろ



105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 17:25:43.78 ID:bw4/99oj0.net
バカはどうやっても騙される
あきらメロン



107: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 17:27:59.11 ID:PjSvai/x0.net
オイラも実質タダだよ
なんならホテル代はこっちが出すよ



111: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 17:32:27.71 ID:B4uGkhuE0.net
一括ゼロ円商品券6万円じゃないと触手



114: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 17:40:04.37 ID:ABoUigMQ0.net
あと2年縛りのくせに最初の12ヶ月だけ安くしてあとの12ヶ月はプラス1000円くらいで、その最初の安い料金が2年間毎月続くような表示すんのもやめろ



115: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 17:40:40.91 ID:0iCcG1JqO.net
スマをタダにするならガラもタダにしろや



117: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 17:42:18.64 ID:Nv9iwpql0.net
官房長官ですら止められない、キャリアの暴走



121: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 17:50:44.89 ID:nAnHuCy40.net
楽天の2年間割引3年縛りみたいに、意味不明な罠もあるからなあ。



124: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 17:55:41.32 ID:WpUuopDN0.net
こーゆー売り引っ掛けに文句垂れてる連中の気持ちは分かるけどモノってのはタダで手に入ると思ってるわけじゃあるまい



125: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 17:56:37.52 ID:mKdzbx/u0.net
まずくて半分捨てるから実質半額だしね



126: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 17:57:59.41 ID:tRdzfs3m0.net
>>125
それは実質二倍じゃねぇかw



127: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 17:58:09.59 ID:B/wWSxKy0.net
機種代と通信料は別請求にしろよ



130: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 18:06:39.61 ID:Humwek4J0.net
消費者庁仕事しなさすぎてアピールすらぐだぐだだな



133: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 18:19:38.90 ID:uKVTm0ix0.net
UQモバイルも相当酷い、契約時の料金がずっと続く誰もが思うのに、
2年目に謎の大幅値上げ! 詐欺に近いぞ





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【GIF】ちょwww嘘だろおいwwwwってなるGIF これはスゲエ・・・

ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月13日 19:03

「実質」という断り書きが書いてあるんだから詐欺じゃねーわw

2.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月13日 19:06

キャリアの端末抱き合わせ商売をやめさたらええねん

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月13日 19:44

定額通信料に本体価格を分割上乗せしてるから途中解約できないんよね
いざ使ってみたら回線が糞だったのはよくある話

4.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月13日 19:55

日本の3代ぼったくり業界
1.通信
2.歯科
3.ポテチ

5.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月13日 20:02

頭使わずに携帯ユーザー全員がアップルストアでiPhone買ってりゃいいんだよ
後は適当にmineoでもOCNでも契約しとけば談合三兄弟も態度変えるわ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月13日 20:12

いや、規制しろよ無能

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月13日 20:23

ガラケーの契約でも昔が¥980なのに
その後に同じ契約したら¥1580とかわけ分からんからなあ

8.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月13日 20:24

はいはい。みんなMVNOに行ってキャリア潰してねーw

9.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月13日 20:33

底辺が10数万するiphoneを持てるのはこれのおかげだけどなw
貧乏人のくせにiphone使ってて笑うわ
ブランド品なのにね

10.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月13日 20:49

規制しろって言ってる方が情弱っぽい。
実際使いたいプランがあれば十分に安い。出来れば基本料もっと下げてくれるとなおいい。

11.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月13日 21:26

端末値引き分を使用料から引いたら、まあまあ安くね?

コメントの投稿