世間「いい年して実家暮らしとかマザコンかよいい加減自立しろよ」← これ・・・

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

世間「いい年して実家暮らしとかマザコンかよいい加減自立しろよ」← これ・・・

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:22:11.78 ID:ID:uRqnxn6h0.net
実家って冷静に考えてデメリットないだろ
なんで叩かれてんの?




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1542032531/

pickup
【GIF】アンビリーバボーなGIFが笑えるwwwwww

【GIF】うおお!すげえ!てなる画像やGIF貼ってくwwwwww

女さん「7時10分前って何時だと思いますか?喧嘩になりました。。」

【貴重画像】ロシアのサイトに掲載された1950年代の日本がヤバい

ケニアの2万人にベーシックインカムを与えた結果wwwww

【GIF】このGIFで笑わないやつっていないだろwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【画像】衝撃的すぎるラストの4コマが話題に…Twitter民も阿鼻叫喚

【画像】とんでもない猛暑になった結果wwwwwwww


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:22:28.38 ID:ID:uRqnxn6h0.net
親が歳とっても一緒に住んでたら介護しやすいし
なくなったら家継げばいいし



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:22:29.53 ID:Uj3hocXz0.net
大家と不動産屋の陰謀やで



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:23:29.45 ID:ID:uRqnxn6h0.net
>>3
いやそいつら以外にも叩かれるやん



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:22:51.31 ID:ID:uRqnxn6h0.net
一人暮らし=自立とかほんま意味わからんよな



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:23:13.22 ID:qAx1YrgK0.net
結婚して自分の所帯を持てってことやで



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:23:53.38 ID:ID:uRqnxn6h0.net
>>5
いや実家でいいよね?
それのメリットは?



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:24:53.37 ID:qAx1YrgK0.net
>>11
新婚親同居は嫁が嫌がる



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:23:18.84 ID:/JONNK6X0.net
家のこともちゃんとやってれば問題ない



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:23:22.48 ID:KCd+jiGm0.net
鎖に繋がれた者が繋がれてない者を笑ってるんや



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:23:51.37 ID:HabYznSJ0.net
気にする必要ないさ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:23:58.03 ID:4KR/FzCA0.net
家賃浮くだけで実家暮らしはでかい



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:24:09.35 ID:Q01REjmk0.net
嫉妬やで
俺はこんな苦労してるのに楽しやがって!とか
自分から苦労を背負い込んでるのにね



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:24:09.94 ID:XNY9RbF60.net
せやかて家事を一人でやることは大切なことやで
いつまでも親にしてもらってるのはイカンでしょ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:24:12.77 ID:LRK2TNnHa.net
家に3万円くらい渡してるならええやろ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:24:24.30 ID:hCVwaI4x0.net
狭くて臭いやん



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:25:10.78 ID:h45sBe2n0.net
核家族化の流れって訳でも無いし別にええんやで



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:25:11.56 ID:AO6gK4wq0.net
でも実家暮らしよりも転勤族の方が女から敬遠されるよね



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:25:20.88 ID:tYFOrzf+0.net
不動産屋の苛立ちと地方民の妬みやで



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:26:02.25 ID:wJmpBlav0.net
周りに流されるな



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:26:42.29 ID:uavNJQ3c0.net
大阪市内に実家あるから一人暮らしする気起きんわ



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:26:45.40 ID:mk6VXPVmM.net
大学生のときに学費家賃光熱費全部親に出して貰ってる奴に言われてムカついた思い出



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:27:01.64 ID:jfhAfQn60.net
母親が死んだから父親放っておけず実家に戻ったんだが



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:27:10.98 ID:ucofk+qx0.net
これ田舎住みかどうかでかわってくるやろ



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:28:03.04 ID:8MfzZY8pM.net
家賃分自由に金使えるのがムカつくんやろ



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:28:46.80 ID:s9hVFoXs0.net
実際30代とかで実家暮らしの男とかキモい



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:29:33.05 ID:ID:uRqnxn6h0.net
>>36
こういうやつなw
実家のデメリット上げてみ?
感情論だから言えんやろけどw



91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:45:47.83 ID:s9hVFoXs0.net
>>38
一人暮らしの男は最低限自分の世話ができるけど実家ぐらしの男はそれすら出来ない可能性があるからね
女から引かれて当然



96: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:47:30.88 ID:V3P15Vkz0.net
>>91
一人暮らしの男は家事にグチグチ不満言う人多いけどいいんですかね…



98: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:49:29.45 ID:s9hVFoXs0.net
>>96
できないよりマシやな



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:29:25.45 ID:3ThW+gnid.net
遊びにいきづらいじゃん!




【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww

39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:29:48.56 ID:j1W/RW/a0.net
大学時代一人暮らしさせてくれんかった親が悪い



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:30:18.57 ID:AO6gK4wq0.net
>>39
都会に生まれるから悪い



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:30:14.75 ID:SZyyDsU40.net
実家最高や
金の亡者なんやすまんな



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:30:18.35 ID:/JONNK6X0.net
実家暮らし否定せーへんけど
家のこと手伝ってないやつは
親死んだり、自分が結婚したらどーするつもりなんや?



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:30:46.86 ID:3/Kv5Ofcd.net
まぁええやろ、損得なら100%実家の方が得なんやから
損してるやつらのひがみや
結婚相手としてみるなら、一人暮らし経験ないやつとの結婚は男女どちらでも冒険



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:31:32.08 ID:r5Ibvu9l0.net
東京生まれ東京勤務ってどう一人暮らしすんや 会社から通勤圏内だろって家賃補助渋られるし金の無駄や彼女と同棲以外に出る機会無い



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:31:59.54 ID:/s8jc8n00.net
無職やからしゃーない



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:32:13.48 ID:ID:uRqnxn6h0.net
20代←わかる
30代←あぁ…
40代←介護か

こんな反応よな一番割食ってるわ



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:32:31.55 ID:qAx1YrgK0.net
30過ぎて実家暮らしがキモいのは30過ぎて独身だからやろ



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:33:05.48 ID:bbdQU5440.net
>>51
既婚だと文句言われんわな



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:34:24.60 ID:qAx1YrgK0.net
>>53
既婚だとむしろ親孝行で嫁と親の調整も上手くできてるすごい奴だからな



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:34:02.22 ID:fOLysOdU0.net
支部離れた同期と飲んだら貯金なんかできないとか言ってて草
ワイはマッマパッパと飯食いに言って月18貯めてるのに



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:34:23.32 ID:u4sTPt2Td.net
実家を空き家にするわけにはいかないし
普通、子供一人は実家暮らしになるはずなんだがな
実家暮らしを笑ってるやつは何も考えてないアホ



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:35:43.32 ID:XoOVl1E00.net
>>58
30半ばも超えると戻ってこい言われたりするしな



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:34:29.99 ID:XNY9RbF60.net
女の実家暮らしは許される風潮
むしろ女は実家暮らしの方がカワイイよな



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:35:44.83 ID:xZeudNgP0.net
ワイ30まで実家に住んで1000万貯めるで
そこから月利1%で不労収入生活や



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:36:10.15 ID:wNrhbiFQr.net
まあ金以上の経験なんてないよね
一人暮らしする金で専門学校にでも通った方がマシや



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:36:55.66 ID:hZMFxDQY0.net
子供が7人とかいた時代の考えやな
実家を追い出された長男以外の奴らが作り出した風潮



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:37:20.46 ID:SZyyDsU40.net
1人で暮らして自立ってなんやねん
金貯めてなんぼやぞ



72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:37:22.53 ID:bbdQU5440.net
狭い部屋に月収の3割吸われるより二階建て一軒家の実家の方が優れとるからしゃーない



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:37:40.91 ID:3AD5xPhNM.net
実家こそ最強
高い家賃やローンを組む田舎者は大変やね



74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:38:13.00 ID:XCCJbAAdM.net
ワイはマッマが大好きやしマッマもワイが大好きやからしゃーない
Win-Winやねん



75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:38:50.56 ID:F6GkyoIG0.net
実家出たら車持てんわ
それは嫌だなぁ



77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:39:26.54 ID:AO6gK4wq0.net
実家暮らしの奴は一人暮らし=親と不仲だと思ってるのがムカつくわ



80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:39:47.69 ID:N9yzz5DA0.net
親からは離れとかないと親が死んだときの反動尋常じゃないぞ



83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:40:54.09 ID:Lk+80mmP0.net
独身ぼっちよりは健康的



84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:41:38.41 ID:qAx1YrgK0.net
マスオさんはそれはそれで嫌やな



87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:42:32.89 ID:i/AKjMPLd.net
女の実家暮らしはセーフという風潮



88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:42:39.08 ID:F4CQxC/K0.net
田舎者は大変やね
高い家賃か、一生続くローンを抱えるか



90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 23:44:34.85 ID:3/ZXEhUSd.net
結婚どころか彼女すらできんし何言われても構わんわ





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【GIF】ちょwww嘘だろおいwwwwってなるGIF これはスゲエ・・・

ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月15日 03:31

家を売りたい不動産業界が広めた風潮や
おかげで子育てが大変になって少子化の原因の一つでもある

2.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月15日 03:32

図星突かれて言い返せないから、言い訳を募集する為にこんなスレ立てたんだろ?

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月15日 03:33

一度でいいからひとりで暮らしたらかかる費用や
労力を学習してみたら?と思う
その知識があるかないかはでかい
まったく知らないと、彼女や嫁に「なんでうまく
やりくりできないの?」とか責めそう
自分の金遣いが荒いのが原因でも
どんなもんかくらい体験していてほしい

4.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月15日 03:42

都心ど真ん中の文京区に実家があったけど
大学の関係で世田谷で一人暮らし始めた
そうしたら部屋が汚れるのなんの
そりゃそうだ何もしてないんだから
それから掃除や洗濯、アイロン掛け等々覚えて何とか一人前になった
一人っ子だから全然実家暮らしで構わなかったけど
自立させてくれた親には感謝している

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月15日 03:45

大体親兄弟が鬱陶しく感じるか、職場が遠くだとかで出ていくもんだと思ってるけどね それ以外なら別に
いいんじゃないの?他人事だし

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月15日 04:00

一生独身なら問題ない
結婚したいなら実家暮らしは確率が9割以上減るマイナス要素

7.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月15日 04:05

かかる労力とかを知るために毎月ドブに金捨ててるとかただの馬鹿でしょ。独り暮らししなきゃ掃除もできない飯も作れない金も払えないとかただの妄想。全部実家でもやるわ
人生で金貯める以上に優先される事はない。上京も独り暮らしも一流の大学や企業に入れた奴がやるもんで、二流のカスがやってるのはただ憧れに金出す無意味な行為

8.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月15日 04:12

ステマでないのなら
近づいてはいけないリストとか作って自分を慰めるタイプの変人くらいしかいないよ今どき

9.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月15日 04:15

結婚なんて地元に残って実家暮らしの奴のが余程早く結婚してるんだよなあ
同窓会でも婚期遅れてるのは地元から離れて独り暮らししてるのが圧倒的だろ
だって金ないからな。異性関係リセットされてるのもいるし。そういうのが結婚できる頃には地元の実家にいるのはもう家建ててる

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月15日 04:23

別に親の介護ちゃんとするならいいんじゃね
そこらへんがちゃんとトレードオフになればね

11.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月15日 04:37

30半ばになるとそろそろ戻らなきゃって人が増えてきた。ちなみに自分はひとりっ子だから早々に自宅暮らしに戻ってる。

恋愛面では不利だけど、学生から社会人の間一人暮らししてるからある程度のことは出来るよ。
次男以降がふらふらしてるのは羨ましいわ。

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月15日 04:38

>>77
別に一人暮らし=親と不仲とは思ってへんけどそうとしか思えへんレベルで無理矢理実家暮らし叩いとるガイジが多過ぎんねんなぁ…

13.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月15日 04:55

介護って独り暮らしの奴だって当然金出すんだぞ?兄弟に実家にいたんだからお前が全部負担ねーなんて通らない
大体は出て行ったのより遥かに実家に金入れてるし親の面倒も見てたんだからな
結婚して家族養って老後の資金も貯めれて親の介護や施設の金負担しても大丈夫な職に付けた奴は独り暮らしでもいいけどさ

14.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月15日 04:58

親の面倒見たらあかんのか?
親は捨てなあかんのか?

言ってることがわからん。

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月15日 05:06

結婚独立して一家を構える、っていうのが世間の一人前の男なんだからしゃあない
メリット、デメリットの問題じゃない

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月15日 05:10

不動産屋と電通に洗脳された世代だからな、昭和の老害たちは。

まんまと宣伝に乗って、バブルで美味しく利用されて頂かれたもんな。世間体って大抵頭の悪い馬鹿が作り出してるんやなって

17.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月15日 05:31

都内23区内に実家あって都内で一人暮らしするとか馬鹿丸出しだわ
※4とか特にそう 家事ぐらい実家にいても出来るし怠慢だっただけの話
大学の関係でって事は親の金で家賃払ってるだろうし結局自立出来てないんだよなぁ
一人暮らしの最大の理由は自立云々じゃなくて通勤通学やパーソナルスペースの確保だろ

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月15日 05:45

世間体って死語だからな

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月15日 05:45

一人暮らししてても家事全く出来ない人を大勢見てきたから
一人暮らし=自立してる
とは言い切れないし、思えない。

実家暮らし=親が全部やってる
と思い込むのは浅はかだと思うよ。

20.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月15日 05:50

20台だったら文句言われんやろ、金貯めとけ
30才以上なったら流石に自立しろ

21.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月15日 06:04

介護で実家暮らしに戻ったのなら大変だなーと思うし、結婚したら介護もついてくるのかーと不安にも思う。ただ家賃浮かすためで家事も親がやってくれるって理由なら、この人と結婚したら親の代わりさせられたり親と比べられたりするのかと不安になる。

できれば支え合える人がいいのに、自分が支えなきゃいけないかもしれない要素が初めからある人との結婚は警戒するよな。
まあ結婚考えてる人にだけだな実家暮らしがマイナスになるのって。

22.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月15日 06:13

実家が結婚にマイナス?ばんばん結婚してるのだらけだぞ
独り暮らしのが余程婚期遅れとるわ

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月15日 06:17

>>74
マザコンとは結婚したくないって思われてるぞw
結婚出来たとしてても離婚の可能性が高いしな
自分で介護が出来ないのなら、せめて金は貯めとけよ

24.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月15日 06:56

30代実家暮らしで家事出来るやつなんて見たことないわ
働くこと自分の家事をこなすことなんて最低限の話

馬鹿は少し親の手伝いしたぐらいで実家暮らしの自立を主張しやがる
光熱費や食費にも無頓着
甘えることに慣れすぎて反論がただの開き直り
ただのでかい子供

25.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月15日 07:08

実家暮らしも、家計管理と家族イベント管理、近所付き合い、町内イベント参加をやってたら尊敬の対象になるで。
それらを一切せずに子供時代のままの甘えた生活してるなら全然ダメ

26.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月15日 07:15

>>24
独り暮らしで親の手伝い以上の家事できるのもほとんど見ないけどな
ちゃんとアイロン買って自炊して家計簿つけて自己管理してるのがどれだけいるわけ?
社会人なんだから仕送りしなきゃいけないのに仕送りしてもらってるゴミすらいるわなけで

27.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月15日 07:16

できない理由をグチグチ語るのはそこにコンプレックスがあるんだよ。実家暮らしの窮屈さを察したれよw

28.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月15日 07:23

窮屈じゃないから実家にいるんだと思うが
窮屈だと思ったのがショボい就職先で独り暮らして金搾取されとるんだろ
能力と金ある上の人間がやることを無能貧乏人がやっても余計貧乏になるだけなのに

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月15日 08:01

ワンルーム投資が流行ってるだろ。
それやってる人が必死こいて実家暮らし非難してるんだよ。

30.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月15日 08:06

独り暮らしにかかる費用なんて計算したらすぐに出るわ
自立は独り暮らしにをすることじゃなくて、親が安心してあの世に行けるくらい、むしろ親に金やれるくらい生活を安定させることかな

31.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月15日 08:11

家賃や光熱費や食費に無頓着で舐めてるから独り暮らしするんじゃないの?
実家にいるのはそのあたりは無駄金だしどうせ払うなら親に渡すなり家計に入れた方が財産形成しやすいと分かってるからでしょ
こういうのは独り暮らしは上位の人間をベースに、実家暮らしは下位をベースに話すからおかしくなる
独り暮らしで家事完璧で貯金も仕送りもできてお金では将来の心配はない職についてる自立した人間なんてほんの一握り

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月15日 08:34

一人暮らしにかかるコスト
家賃、水道光熱費、食費
いまの時代に学校職場に実家から通える人なら無駄すぎる。

33.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月15日 09:21

俺のまわりだけかもしれないけど
実家暮らしの方が結婚してるし
子育てもちゃんと回せてるイメージあるなあ

34.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月15日 09:42

でもお前ら働いてないじゃん

35.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月15日 09:48

スレタイに答でてんじゃん
デメリット背負わないと大人じゃないって教義があるんだよ

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月15日 09:54

実家暮らしは仕事できない奴が多い。金銭的に楽だから仕事も頑張らないし、自分を高めようともしないんじゃないかな?

37.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月15日 10:16

>>36
空想が捗るなwww

38.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月15日 10:25

型にはまった考え方=仕事ができない
マウンティングしたがる=仕事ができない
こっちの方がシンプルだな

39.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月15日 11:48

個人それぞれ事情があるからね。
自分は実家に居たとき毎月15万を入れて祖母、親と兄弟の世話と家事をこなしてたけど、働いても働いても貯金出来ないし、親は酒とタバコとギャンブルで毎日豪遊するし。超クズで家出した。
今は一人暮らしで自由だし貯金も可能。家出てからもまとまったお金渡して時々支援してる。なんでも自分一人で出来るのと。家族の存在が煩しくて結婚願望無いしずっと独身を貫く。

40.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月15日 12:19

独り暮らしなんて夢だけご立派の計算もできない使えない馬鹿だらけじゃん
その学歴と職で何で独り暮らししようとしてんの?人生捨てたの?って話
学なり才能ある人間か実家があまりに辺境か毒だったりで出てくるしかない人ならともかく、ただ都会の暮らししたいって自殺しにくる馬鹿ばかり

41.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月15日 12:25

不動産以外の業界も一人暮らし多いほうがメリットあるからなー

42.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月15日 12:33

実家暮らしだと何故カネが貯まるのか
光熱費や食費を親が負担しているからだろ
それで自分の身の回りのことができるくらいで自立してるとか笑える

43.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月15日 17:46

一人暮らししていても、家の中ぐちゃぐちゃで毎日コンビニ弁当、洗濯掃除なんかろくにしなくて会社では臭い人と陰口叩かれているような生活だとしたら自立とは言えないだろうしなあ。

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月15日 18:57

失業して家賃払えなくなって
金が無くなって住めないと再就職自体し難い
という状態になると万事休す
高度経済成長期の形式的な物だけ信じているのは宗教信者並みに邪魔

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月15日 19:32

ずっと実家暮らしの男に
水道の契約の仕方もわからないwと言われた時
ドン引きした。

家を借りる時にどの程度の資金が必要か
何を契約すればいいのか、知ってますか?

46.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月15日 20:18

一人暮らしは立派!
実家なんか恥ずかしい!

はい満足か?
コンプ解消できたなら黙れるな

で?
儲かるか?
大慌てで一人暮らしする奴が爆増するか?
金が回らないのが気持ちの問題ならすぐそうなるよな

社会的地位とITリテラシーの逆転が敗因だよな
これアメリカでは逆らしいぞ

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月16日 02:09

実家なのは良いけど
家事をほぼ母親任せで、たまにお手伝いする位とか
家に5万も入れてないヤツ見ると
一生独身なんだろうなって思うな

実際うちの会社のそういうヤツは皆
彼女すらいない、ちなみに女も同じ

48.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月16日 06:16

うるせえぞロシ公

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月16日 11:29

ま〜さすがに何もしなくて寄生しているんだったらともかく、
働いて家賃代としてお金渡したりしてたら別にいいんじゃね?お金貯まるし、いざとなったら親の面倒見れるし。

コメントの投稿