9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:52:43.56 ID:ID:ET0H3qaQ0.net
>>3 5)日産マーチ
日産の伝統あるコンパクトカーで、初代モデルは1982年に発売されて1992年まで生産を続けた。
人気が高かったのは1992年から2002年まで生産された2代目だ。サイドウインドウの下端を低く抑えた水平基調のボディは、世界でもっとも視界の良い乗用車だと実感させた。
全幅は1600mm以下に収まり、ボンネットがキッチリと見えるから、取りまわし性も抜群に優れていた。
しかも良好な視界を確保しながら、外観の視覚的なバランスも取れている。2代目マーチは、工業デザインの本質を突いていた。
今の日本車/輸入車に、マーチほど視界の優れたクルマはない。安全運転の第一歩は、車両の周囲に潜む危険を早期に発見することだから、今のクルマはずいぶんと危ないクルマになっている。
4代目の現行マーチも視界に配慮したが、2代目に比べるとサイドウインドウの下端が高い。側方や後方の視界は悪化した。
しかもインパネから乗り心地まで、全般的に質が低い。今のマーチはタイの工場で生産されるが、生産国の話ではなく、基本的な開発段階におけるコスト低減が悪影響を与えている。
緊急自動ブレーキも装着されず、売れ行きは伸び悩む。
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:51:16.35 ID:sxiWDu1m0.net
MR2はポルシェぱくったりせずにあのままいって欲しかった
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:54:36.73 ID:tA6Gf5X30.net
>>2 スパイダーか
ロードスターが羨ましかったかんじだな
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:51:48.60 ID:P5axfndz0.net
アンチ日産スレなの?
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:57:35.94 ID:vsp0WIxE0.net
>>4 日産はフルモデルチェンジでぶち壊しが多いからなぁ
出てないが、レパード・プリメーラはもっと酷いかな
あの図体で2x2を無くして完全2シーター化したZ33以降も駄目だな
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:51:48.61 ID:sxiWDu1m0.net
CR-Xも酷かったな
222: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 22:13:19.58 ID:7tVgwqov0.net
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:52:21.00 ID:0a/Ytrw80.net
シルビア
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:52:21.71 ID:6D+J/wNg0.net
マーチ、ヴィッツ、シエンタ、ハリアー
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:52:23.59 ID:l5rmHZqk0.net
オデッセイかな
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:53:18.94 ID:d4ACf+Sr0.net
日産率が高くね?
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:56:40.17 ID:Mk34R3lu0.net
>>11 挙げたら切がないからな
チェリーやプリメーラやら
日産は2代目で駄目になって3代目で更に酷くなり消滅
52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 21:05:41.37 ID:wmFuJR/G0.net
>>23 キューブは2代目が一番よかったろ?
丸目2灯の奴
デビューからしばらくして1500ccエンジン出しやがったが
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:53:23.20 ID:Vbdda6Jk0.net
全部リコールや検査に難有りメーカーで草
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:54:02.31 ID:GHWBWTa00.net
現行マーチは歴代マーチでデザイン最悪
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:54:13.61 ID:fFmb12n80.net
セリカ
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:54:20.54 ID:Rak+LVsw0.net
デルソルは楽しいよ
スペックだけで批判されてるけど
224: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 22:13:32.25 ID:uNGA0J020.net
>>16 S2K以前はB型VTECの咆哮をオープンで聴ける唯一の車だった。
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:55:12.25 ID:lhnw7nD60.net
別の名前にすればいいのになんで自分の首を吊るような真似をするかね
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:56:12.38 ID:nTE/c11q0.net
プリウス
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:56:13.68 ID:9oZggeQI0.net
FF化したバイオレット、オースター、スタンザの三兄弟
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:56:36.72 ID:IpleigCE0.net
GTR
シビック
86(AEの原型なし)
ランエボ(デチューン)
911(空冷じゃなくなった)
モデルチェンジして永遠に叩かれる車種
158: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 21:44:16.38 ID:6aJJeEt50.net
>>22 86とレビトレは全く別の車だろ
何言ってんだお前は
247: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 22:24:21.01 ID:U9qL7K620.net
>>22 911は水冷化よりも潰れた目玉焼きの方がクソモデルチェンジだったろ
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:57:06.06 ID:oKc8oQvw0.net
マーチはレンタカー乗ってハンドリングが最悪(軽すぎ)って自分は感じたわ。あそこまで軽いハンドルって握ったことねーな
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:57:28.15 ID:so2eznGk0.net
見放されてねえし型落ちは貧乏が中古買ってただけだろ
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:57:50.42 ID:fhOzYK6e0.net
おれ素人だから外見しか批判できないけど、四角い車が丸味を帯びてくるとダメになる
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 21:03:25.52 ID:KNpGNIiG0.net
64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 21:09:43.73 ID:5FCC4ZUK0.net
103: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 21:22:33.51 ID:zEyDBJ+00.net
>>29 丸くなったり角張ったりは定期的に変わってる
271: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 22:42:50.86 ID:q8kJXDZd0.net
>>29 S13からS14はそんな感じで廃れたな
マイチェンでツリ目にしてなんとか踏ん張って15で回復した感じ

【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:57:50.46 ID:WwQNUnBq0.net
スカイラインのR33とか サニーのB14とか キューブの3代目とか
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:57:55.51 ID:2eL5lETz0.net
ハリアー
HRV
ラシーン
あと1台名前ど忘れ日産の高級路線のセダン
91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 21:19:51.55 ID:fx76bjQw0.net
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:59:10.79 ID:jMAgwAzC0.net
オデッセイやな
57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 21:07:46.89 ID:LAG8h3ci0.net
201: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 22:04:13.20 ID:b2M640DB0.net
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 21:00:29.62 ID:tYHB0VBE0.net
エスティマ
床下エンジンでのパッケージングに意味が合ったのに
FFになっちゃうとはね…
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 21:00:35.75 ID:KPXCXlVe0.net
日産はヨーロッパで売ってるマイクラ逆輸入しろよ
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 21:02:05.91 ID:vsp0WIxE0.net
>>37 それ普通に次期マーチじゃん、2019年に出るんじゃね
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 21:00:38.43 ID:HUhMlfR60.net
兄貴のBPレガシィは楽しかったよ
ガソリン代がクソ高く付いたのをよく覚えてる
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 21:01:34.00 ID:P5axfndz0.net
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 21:01:02.19 ID:pNWR5fAB0.net
GTRもう11年も経ってるのか
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 21:01:26.05 ID:0a/Ytrw80.net
トヨタは客層を変える狙いだから販売数激減ということはない>シエンタとか
日産は意味不明
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 21:01:35.07 ID:NYiZQ8n60.net
bB
イスト
ムラーノ
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 21:02:46.06 ID:Xd6KWtql0.net
なんでセリカXXとかスズキハスラーとかトヨタISIS とかつけるかなぁ…
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 21:04:14.08 ID:Xd6KWtql0.net
乗ってムゴイのはVits
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 21:04:20.03 ID:Mk34R3lu0.net
ブルーバードも最後は酷かったな
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 21:04:29.63 ID:d4ACf+Sr0.net
レパードJフェリーって好きだったけどな。
230: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 22:16:46.98 ID:7tVgwqov0.net
>>50 あのクラスにありがちなオラオラ感が無い
優雅なデザインだと思う
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 21:05:31.04 ID:tQIC96WH0.net
R35はダサいだけで悪くないだろNSXはほんとひどいどの路線狙ったんだか
56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 21:07:36.24 ID:Z+vu/3dC0.net
この手のクルマはホンダの独壇場
一番ひどかったのはシティ
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 21:07:50.58 ID:rtBW99fF0.net
>ホンダ・シビック
>7代目では3ドアハッチバックが削られ、2005年の8代目は3ナンバーサイズのセダンのみになる。
>2000年以降は人気が急落して、2010年発売の9代目は国内で売られなかった。
シビックといえばハッチバックと思てたがこんな状況だったとは知らなかった
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 21:08:50.72 ID:Pu8e21M80.net
ワンダーシビック
フランス人デザイナー起用で大復活したが
デザインの趣旨がわからない日本人スタッフに
よるマイナーチェンジでクソに変身
61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 21:09:11.28 ID:lEtg0/CV0.net
マジで昔のシビックはいいものだった
62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 21:09:13.49 ID:FouCXy7y0.net
日本市場では儲からないから切り捨てられた車、
じゃねーか。
で、他国の車を持ってきて名前だけ無理やり継承させただけ。
66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 21:10:24.79 ID:x3Kz5Wuu0.net
丸目のインテグラ
69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 21:10:45.78 ID:Htf79mAX0.net
ホンダは終わったなあ
71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 21:10:56.89 ID:rbJ9cEx+0.net
オデッセイがいつのまにか普通のミニバンになってた
93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 21:20:03.66 ID:DfVxF8m+0.net
なんか見当はずれな記事だな
モデルチェンジで見放されたのはブルーバードとプリメーラだろ
110: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 21:24:02.90 ID:OUrMk59q0.net
エクストレイルとかエスティマとか言ってるやつ
現行型が一番評価高いと思うんだが
170: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 21:48:31.17 ID:EuVd6Loo0.net
112: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 21:25:47.99 ID:zWo6Lf3q0.net
2代目マーチは日産のどん底期を支えた名車なのに今のは本当に酷い
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)
【GIF】ちょwww嘘だろおいwwwwってなるGIF これはスゲエ・・・
ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww
格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww
【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww

【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww
コメントの投稿