俺、教育係に「ウチの2歳の息子より物覚えわりぃなww」と言われる・・・

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

俺、教育係に「ウチの2歳の息子より物覚えわりぃなww」と言われる・・・

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:18:02.933 ID:ID:KCpK6Ygjd.net
他にも
メモ取ってないけど覚えられるの?
今自分が何の仕事してるか分かる?
聞く前に自分で考えてみた?

などと言われ午後からやる気ゼロなんだが




引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1541560682/

pickup
【GIF】アンビリーバボーなGIFが笑えるwwwwww

【GIF】うおお!すげえ!てなる画像やGIF貼ってくwwwwww

女さん「7時10分前って何時だと思いますか?喧嘩になりました。。」

【貴重画像】ロシアのサイトに掲載された1950年代の日本がヤバい

ケニアの2万人にベーシックインカムを与えた結果wwwww

【GIF】このGIFで笑わないやつっていないだろwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【画像】衝撃的すぎるラストの4コマが話題に…Twitter民も阿鼻叫喚

【画像】とんでもない猛暑になった結果wwwwwwww


3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:18:35.443 ID:Yjbk39cIa.net
録音してパワハラボーナスゲットじゃん



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:18:36.715 ID:Csad2VMZr.net
秋にやることじゃない



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:23:01.443 ID:ID:KCpK6Ygjd.net
>>4
ちなみに配属が7月で最初優しかったんだけど仕事覚え悪すぎてまだバイトみたいな仕事しか振ってくれない



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:34:33.165 ID:Ztw0xYNjd.net
>>27
自業自得じゃねーか



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:18:38.289 ID:Yq/WjmRBM.net
向いてないんじゃね



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:18:44.065 ID:AyAIp9+fd.net
覚えられないならメモとれ馬鹿



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:29:46.983 ID:+7ijDdzrd.net
>>6
聞きながらメモとるの大変
書いてる間待ってくれますか?



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:31:21.287 ID:1cRucTj1d.net
>>51
これ言ってメモ始めるんだけど、忘れないように書いてると
イライラしてるアピールしてくる奴いて嫌い



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:18:44.840 ID:P0C8BcpZ0.net
息子連れてこい!勝負してやる



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:18:55.095 ID:oChEfAvba.net
2歳に吸収力で勝てるわけねえだろアホかと言ってやれ



80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:37:12.960 ID:bt2Ftz0Zd.net
>>8
これ



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:20:04.650 ID:6CD6fg8Od.net
二歳はマジですごいからな
うちの二歳ももうタブレットの起動からYouTube起動して動画見てるわ



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:20:46.953 ID:jccQSDD/p.net
>>11
全然凄くなくてワロタ



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:20:18.282 ID:aNW2xZ20r.net
善意の叱咤激励だろ
ちゃんと「ありがとうごさいます」って言えよ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:20:37.327 ID:QlDUHYUja.net
「メモ取ってないけど大丈夫か?」
「あ、録音してるんで大丈夫です!」

これ最強



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:21:40.882 ID:ID:KCpK6Ygjd.net
録音しようかなマジで
だいたい覚えること多いんだよ
一気に言われても忘れるわ



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:22:07.308 ID:6CD6fg8Od.net
>>18
じゃあメモしろよ…



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:22:41.292 ID:Csad2VMZr.net
ていうか人が頭で覚えること多い時点で間違ってるけどね

複雑なら文書化するべきだし



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:23:59.760 ID:ID:KCpK6Ygjd.net
>>24
マニュアルあるけど応用編っぽい感じなんだよね
会社内で知ってて当たり前みたいなことはマニュアルにないんだよね



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:22:57.648 ID:BuNM7e7/M.net
音だけ録音しとけばパワハラ受けた時の証拠にもなるし指示を聞き逃しても後から確かめる事が出来る



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:23:00.763 ID:kyoLFHDIM.net
メモしろよ



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:23:46.207 ID:/ZHT1OrRa.net
教える側1年目俺、この場合教え方が悪かったのかと不安になってしまう

教わる側に責任なすりつけられる精神力凄いわ



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:24:23.765 ID:hvUZhRj/0.net
全部お前が悪そう



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:24:39.576 ID:RTmUJ/QXM.net
こんだけ会社があっても上司にブチ切れずに
今日も皆頑張って我慢してると思うと感慨深いな




【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww

38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:25:55.775 ID:8ja1EK5Ta.net
メモ取ってないけど大丈夫とか普通のアドバイスじゃん
メモも取らないで覚えられないとかほざいてんなら会社のために辞めてこい



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:26:25.165 ID:nbxk6MlO0.net
覚えようとして覚えられないなら怒らないけど
メモを取らなければ嫌味の一つも言いたくなる

教育係は教育以外にも自分の仕事があることを知っといた方がいい



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:26:40.546 ID:ID:KCpK6Ygjd.net
まあ割と俺が悪いのもあるけど覚えること多すぎなんだよ
他の社員はハキハキしてるけど、俺受け身だしな



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:27:36.261 ID:6CD6fg8Od.net
>>43
メモとろうぜ!



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:27:02.246 ID:yxS2dRBnd.net
聞き方も悪いんじゃない



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:27:08.813 ID:fiYWnE/E0.net
子供の記憶力の良さは異常



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:27:10.053 ID:YJqkEgwEp.net
パワハラ労災はマジで美味しいぞ
俺何年も遊んで暮らしてる



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:28:57.053 ID:g9ScycbxM.net
なんでメモとらないの?



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:30:46.605 ID:ID:KCpK6Ygjd.net
>>49
一応マニュアルもあるし
だいたい見れば書いてある

ただ膨大なページからそれを探すのが面倒だし忘れちゃったから聞くみたいな感じかな



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:31:49.739 ID:yxS2dRBnd.net
>>57
面倒、忘れちゃったら聞く

それがだめだろ



78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:36:58.736 ID:LcuxP8dPM.net
>>57
マニュアルに付箋でもはりゃいいだけだろ
もしくは何がどこにあるかの目次を自分で作ればいい
頭使えよ



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:29:32.570 ID:ID:KCpK6Ygjd.net
あとここ学校じゃないからね?って二週間ぐらい前に言われたわ
どういうことだよ



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:30:16.207 ID:Q05OXxUfr.net
よほど出来が悪かったのかね



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:30:36.334 ID:8v7M8cEp0.net
嫌なこと覚えてないで仕事覚えろ



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:31:18.744 ID:1bhXsbI5p.net
考えるのが仕事の場合、答えを教えちゃうのはむしろ教育の放棄だけどな
1+1は2だよを教えても、いつまでたっても2+2が出来ない奴がいる
これどうすりゃいいんだろうな



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:32:27.436 ID:ID:KCpK6Ygjd.net
>>58
割とそのパターンが多いかも
やり方と答え教えてもらって、違うパターンでやってみろって感じ



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:34:04.389 ID:1cRucTj1d.net
>>58
何パターンもやらせて類似を探らせなきゃ行動しねえよ

だから、「考えれば分かる」とか言って
教育を放棄しちまうのは絶対に仕事を覚えない



98: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:42:54.529 ID:1bhXsbI5p.net
>>66
探らせるっていうアクションをさせなきゃいけないんだよね
まず間違っててもいいから自分で考えて答えを出すっていうのを経ないと
そこは学べないんじゃないの
代わりにやってもらってる状態から脱却しないと経験値はついてこない



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:34:33.828 ID:ID:KCpK6Ygjd.net
昼飯食い終わったし寝るわ
頑張ってメモ取るよ



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:35:00.068 ID:/Rd1+ni10.net
メモ取る時間もくれないなら同情もするけどねぇ



72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:35:33.192 ID:6CAh8eXVa.net
つーかなんの仕事なんだよ
それによるだろ

レスだけ見てると無能憂さ晴らし上司にも見えるし
おまえからも無能臭がするぞ



75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:36:36.856 ID:1cRucTj1d.net
メモ取ってても何回も同じこと聞くんだがどうすりゃ良い?



88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:38:54.749 ID:/Rd1+ni10.net
>>75
それはメモを取ったこと自体忘れてるから。
メモ取ったページに付箋付けておきなよ。



77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/07(水) 12:36:51.374 ID:VviEK92Ap.net
こんな新人の教育任されたら自分の評価が悪くなるの覚悟で交代させてくれって言うわ。
せめて普通に物事覚える気力くらいは持ってて欲しいもんだ。





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【GIF】ちょwww嘘だろおいwwwwってなるGIF これはスゲエ・・・

ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月08日 05:42

バカの上に、そもそもやる気ゼロのクズじゃんw

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月08日 05:47

メモとる姿勢がないのは論外やで

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月08日 05:57

メモ取る習慣が身についてない奴たまに見るね
環境によってはずっと身につかんで歳食ってるし
指摘する人に感謝しとけよ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月08日 06:02

健常者の教育なんて誰でも出来るからな
この手のガイジも教育出来て一人前よ

5.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月08日 06:06

二歳児にさえマウントとる奴がいて寒気がした

6.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月08日 06:11

いい顔して明るく振る舞い上司に気に入られて良かったわ
女上司(24)
「何回言ったら分かるんですか?」
「ここはコンビニではありません」
「なんで(私)さんよりはやくやっていて覚えられないんですか?」
「言ったことぐらいそろそろやれるようになってください」
真顔でこればっかり言われて職場のオバチャンあたふたしてるし余計に仕事できなくなる
どんくさいんだけどね…
てか向いてない本当に

7.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月08日 06:36

これもうただの発達障害だろ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月08日 06:37

こういうのはイップスを起こしてるんだよ
出来る事すらできなくなってく
この上司は教えるの向いてない側の人なんだからやらせるべきじゃない

9.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月08日 06:42

二歳児どころか言葉通じない一歳児ですら洗濯機に洗濯物入れてると棚から洗剤取り出して渡してくるくらいに仕事できるぞ
吸収力というよりやる気があるから親がやってること見て覚えるんだわ
やる気ない奴は教えたって覚えない

10.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月08日 07:14

なんでこういうクソ無能って「周りが自分に配慮すべき。自分を尊重すべき」って発想なの?
LGBTやアスペ連中に通じる傲慢さがプンプンしてるわ

11.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月08日 07:16

>>6
誰からも褒められない奴ほど他人を貶しつつ自己賛美するっていう典型例だな
コメ欄でまでこんなアピールせずにいられないとかどれだけ満たされない人生送ってるんだお前

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月08日 07:16

まぁ・・・無能をなんとか使えるようにするのも教育係含めた上司側の仕事だよね

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月08日 07:47

本来、教育係って向いている人がやるべきものだからね

14.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月08日 08:02

入社時から全部メモしなくていいのに…
書けることをメモするを繰り返したら
3回目くらいで作業の工程メモができるから
みんな1回で覚えようとするから、
話聞きそびれたらメモする気力がなくなる

15.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月08日 08:06

マニュアルって紙だけなのか?
データならすぐ検索できるやろ

16.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月08日 08:26

メシ食う時間あるならメモ出来るやろ
その時スグじゃなくても、後でも
それ見ながらやって次は加筆修正
マニュアルが膨大とかアホか
そんなバカのために膨大になっとるんやろ 探せ ページ数メモしろ要るところ
データ化してても現場は紙ベースだよ
いちいちパソコンまで行って検索とかむり
そのマニュアルが要るようになるから

17.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月08日 08:51

データ検索して後どうするんや
結局 印刷するかメモ取るなら
最初から紙で良いやろ

18.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月08日 11:54

こんな部下に「パワハラ!」とか言われたらキレそうになるな
マニュアルあるならまず調べろよ……
これ、教育係の人は悪くないパターン

19.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月08日 12:58

悪い悪くないじゃなくて教えるのが仕事なんだよなあ

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月08日 22:02

教育に向いてない人にさせる上司なんかも悪い
誰でも指導が出来る訳では無い
そもそもマニュアル渡して有る程度できるように整備するのが当然なのに
何も指定無いのが問題

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月08日 22:38

まあメモとっても碌に見返さないでわからん言う奴もいるしな

コメントの投稿