pickup
【GIF】アンビリーバボーなGIFが笑えるwwwwww
【GIF】うおお!すげえ!てなる画像やGIF貼ってくwwwwww
女さん「7時10分前って何時だと思いますか?喧嘩になりました。。」
【貴重画像】ロシアのサイトに掲載された1950年代の日本がヤバい
ケニアの2万人にベーシックインカムを与えた結果wwwww
【GIF】このGIFで笑わないやつっていないだろwwwww
【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww
【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww
【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・
【画像】衝撃的すぎるラストの4コマが話題に…Twitter民も阿鼻叫喚
【画像】とんでもない猛暑になった結果wwwwwwww
【GIF】アンビリーバボーなGIFが笑えるwwwwww
【GIF】うおお!すげえ!てなる画像やGIF貼ってくwwwwww
女さん「7時10分前って何時だと思いますか?喧嘩になりました。。」
【貴重画像】ロシアのサイトに掲載された1950年代の日本がヤバい
ケニアの2万人にベーシックインカムを与えた結果wwwww
【GIF】このGIFで笑わないやつっていないだろwwwww
【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww
【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww
【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・
【画像】衝撃的すぎるラストの4コマが話題に…Twitter民も阿鼻叫喚
【画像】とんでもない猛暑になった結果wwwwwwww
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/05(月) 21:25:48.29 ID:dUufajwn.net
AI用か
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/05(月) 21:28:46.57 ID:jhn9yUFx.net
これは脆弱性問題は無いのか?
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/05(月) 21:33:57.44 ID:+Lh0AalH.net
48コアとかとんでもないな
いつか俺も使えるのだろうか
いつか俺も使えるのだろうか
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/05(月) 21:37:26.77 ID:wIeaT5ex.net
ジーオン様すげーな・・assロンも64コアいっとけ
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/05(月) 21:39:22.26 ID:i8bpD6LT.net
3Dとか動画のエンコード以外の何に役立つのだろう。
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/05(月) 21:40:07.53 ID:F9H04yah.net
>>7
データセンター向けって書いてあるじゃん
データセンター向けって書いてあるじゃん
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/05(月) 22:02:55.84 ID:R5Ehw4mJ.net
>>7
エンコードも20コア前後しか実質使えないんじゃなかったっけ?
エンコードも20コア前後しか実質使えないんじゃなかったっけ?
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/05(月) 21:40:47.93 ID:wIeaT5ex.net
どういうラインなのか知らんが、2コアをアンロックしたら32コアに増えたとか希望。
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/05(月) 21:41:43.41 ID:Oz77FxNY.net
暖房機かな
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/05(月) 21:42:16.63 ID:gFjqmhxL.net
個人用途としてはもうとっくにオーバースペック。
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/05(月) 21:43:41.56 ID:H/Hm2gQu.net
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 一般家庭でもいずれはパソコンとか無くなって
こんなサーバーの仮想マシンで画像を転送して使うようになるだろうな
ゲーム機もいずれはそうなる
8(・ω・)8 一般家庭でもいずれはパソコンとか無くなって
こんなサーバーの仮想マシンで画像を転送して使うようになるだろうな
ゲーム機もいずれはそうなる
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/05(月) 22:05:59.25 ID:sEpVKJOj.net
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/06(火) 06:00:02.17 ID:DmU0Mwf2.net
>>13
一部でもうやってるが現実はラグラグで厳しい、みんなでやれば更にラグラグ間違いなし
端末やサーバ、通信速度の性能向上とは裏腹に通信帯域はほとんど変わってないから
いずれと言ってもチューブの中を車が走るSF未来のような夢物語なんだなあ
一部でもうやってるが現実はラグラグで厳しい、みんなでやれば更にラグラグ間違いなし
端末やサーバ、通信速度の性能向上とは裏腹に通信帯域はほとんど変わってないから
いずれと言ってもチューブの中を車が走るSF未来のような夢物語なんだなあ
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/05(月) 21:44:43.12 ID:geOlzrvk.net
これを買うと冬は快適に過ごせそうだな
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/05(月) 21:59:54.76 ID:pCOY3tr+.net
お高いんでしょう?
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/05(月) 22:00:54.49 ID:RaIOS87P.net
また新しい脆弱性見つかったんだってな
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/05(月) 22:26:55.69 ID:fwdQzEg1.net
>>17
あれRyzenにもつかえるって論文書いたやつがいうてるで
あれRyzenにもつかえるって論文書いたやつがいうてるで
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/05(月) 23:59:10.33 ID:4CtsjAqd.net
>>27
他のCPU向けにカスタマイズしたら対応するとか
他のCPU向けにカスタマイズしたら対応するとか
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/05(月) 22:01:33.75 ID:M+yuk+PH.net
AWSに乗っかるのいつくらい?
C6とかになるのかな?
C6とかになるのかな?
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/05(月) 22:03:51.08 ID:nYz+07gI.net
オラクルのCPUライセンス買わないと()
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/05(月) 22:11:25.54 ID:y6Pw5Lpx.net
I/Oの性能が足りなくならないんだろうか?
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/05(月) 22:13:35.46 ID:Z9iMObtX.net
はいはい、サーバー用、サーバー用
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/05(月) 22:18:30.90 ID:H4Usia1H.net
Meltdownおかわりー!
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/05(月) 22:44:21.76 ID:mOG7Vrx0.net
AIが数倍賢くなるし利用シーンが増えるので他人事じゃないぞ
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/05(月) 22:48:01.46 ID:ZWXZrC0U.net
ほとんど微細化の限界に到達してるからCPUとしてはほぼ最終形態?ついに終わりか・・・
半世紀に及ぶ技術の進歩をありがとうインテル。安らかに眠れ
(今後は地獄で苦しめ)
半世紀に及ぶ技術の進歩をありがとうインテル。安らかに眠れ
(今後は地獄で苦しめ)

【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/05(月) 22:54:33.45 ID:lE4f+KnL.net
>>29
今後は脆弱性問題で今まで以上に買い替えを促進するんだろ
今後は脆弱性問題で今まで以上に買い替えを促進するんだろ
66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/06(火) 09:42:20.41 ID:63jigmUL.net
>>29
階層増やして他コア化するんじゃないの?
階層増やして他コア化するんじゃないの?
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/05(月) 22:49:50.63 ID:ZWXZrC0U.net
ちなみにこのチップのプロセスは何nm?
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/05(月) 22:54:15.64 ID:yBx4hzXz.net
>>30
14nm見たい、この後10nmってのも開発中見たい
14nm見たい、この後10nmってのも開発中見たい
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/05(月) 22:55:11.05 ID:xQIaKlo7.net
来年はAMDも7nmの64コアEPYCを出すことになってるから楽しいことになりそう
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/05(月) 23:14:26.36 ID:P9x2OhiR.net
市場が求めてるのはシングルコア性能
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/05(月) 23:21:10.94 ID:yBx4hzXz.net
>>34
シングルはもうやり用が無くなってるのでは?
シングルはもうやり用が無くなってるのでは?
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/05(月) 23:17:10.65 ID:dNegQLzi.net
来年発売の新型Mac proはこれか!?
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/06(火) 00:22:33.27 ID:wuQCxT+P.net
>>35
MacはもうARMに変わるかも。
少なくとも現時点でハードの流出情報あるから研究開発はされてる。
実際intel Macに移る前からAppleはintelで動くOS Xを並行して開発をしていたし
今後のintel次第だけど今回のiPad Proのスペックからみても
intelは切られる可能性は充分にある。
MacはもうARMに変わるかも。
少なくとも現時点でハードの流出情報あるから研究開発はされてる。
実際intel Macに移る前からAppleはintelで動くOS Xを並行して開発をしていたし
今後のintel次第だけど今回のiPad Proのスペックからみても
intelは切られる可能性は充分にある。
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/05(月) 23:26:49.12 ID:4Og9t4wH.net
コアだけどこまで増やすねん
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/05(月) 23:45:45.66 ID:Lx4I8x8b.net
つい先日もセキュリティ問題起きてたし
こんな酷いCPU誰が買うんだ
こんな酷いCPU誰が買うんだ
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/05(月) 23:57:33.71 ID:fwdQzEg1.net
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/05(月) 23:56:52.87 ID:Dvt9t+4o.net
Ryzenのコアいっぱいある方が
絶対に幸せだろ
絶対に幸せだろ
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/06(火) 01:47:11.03 ID:gJHJHETd.net
微細化の次は3次元化でコア数も激増するんでしょうね
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/06(火) 02:45:41.90 ID:AB+ddQvr.net
>>47
3次元化は発熱の問題でそこまで積層出来ない
3次元化は発熱の問題でそこまで積層出来ない
52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/06(火) 06:30:19.39 ID:2RwLO7V+.net
次の材料はカーボンナノチューブなんじゃ
53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/06(火) 06:33:48.45 ID:lq/Vm3oe.net
この多コアって何の用途に使うの?
57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/06(火) 07:40:05.47 ID:lhnZqHki.net
>>53
多数のスレッドを動かすシステムでは動作クロックxコア数が重要視される。
電力効率を上げるにはクロック上げるより、電圧下げてクロック下げてコア数増やしたほうが効率がいい。
そして、ソケット数あたりのライセンス契約のソフトの場合、ソケットあたりのコア数多い方が有利。
まぁ、そういうソフトも物理だか論理だかのコア数あたりのライセンスとかになりつつあるようだが。
多数のスレッドを動かすシステムでは動作クロックxコア数が重要視される。
電力効率を上げるにはクロック上げるより、電圧下げてクロック下げてコア数増やしたほうが効率がいい。
そして、ソケット数あたりのライセンス契約のソフトの場合、ソケットあたりのコア数多い方が有利。
まぁ、そういうソフトも物理だか論理だかのコア数あたりのライセンスとかになりつつあるようだが。
54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/06(火) 06:50:33.75 ID:8sVb+Uto.net
お、インテルもマルチダイSoCやってきたか
57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/06(火) 07:40:05.47 ID:lhnZqHki.net
>>54
Pen4DとかXEとかあったなぁ
Pen4DとかXEとかあったなぁ
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/06(火) 08:10:47.43 ID:N4gGgZ1E.net
家のPCに欲しいけど、幾らするんだ?
60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/06(火) 08:50:30.93 ID:Rlmy1P9Y.net
winOSは泥やiosより多コアを使うの下手なんだよなぁ
69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/06(火) 09:59:14.82 ID:dAbRq1OT.net
こういうのって普通の人もお店で買えたりするの?
完全にデータセンター向けでそっちにしか売ってくれないの?
完全にデータセンター向けでそっちにしか売ってくれないの?
70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/06(火) 10:16:58.85 ID:lXsIaQR3.net
PC10台くらい買ったほうが安い
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)
【GIF】ちょwww嘘だろおいwwwwってなるGIF これはスゲエ・・・
ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww
格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww
【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww

【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww
コメントの投稿