看護婦 → 看護師への移行ってヤバいよなwwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

看護婦 → 看護師への移行ってヤバいよなwwwww


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 16:58:50.00 ID:ID:2sm7LjfM0.net
なんでこんなに上手くいったんや?
暴走族→珍走団は全然浸透せんかったのに



引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1541231930/

pickup
【GIF】アンビリーバボーなGIFが笑えるwwwwww

【GIF】うおお!すげえ!てなる画像やGIF貼ってくwwwwww

女さん「7時10分前って何時だと思いますか?喧嘩になりました。。」

【貴重画像】ロシアのサイトに掲載された1950年代の日本がヤバい

ケニアの2万人にベーシックインカムを与えた結果wwwww

【GIF】このGIFで笑わないやつっていないだろwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【画像】衝撃的すぎるラストの4コマが話題に…Twitter民も阿鼻叫喚

【画像】とんでもない猛暑になった結果wwwwwwww


3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 16:59:10.32 ID:ID:2sm7LjfM0.net
謎なんやが
そもそもテレビでもそんなに"看護師"ってワード出る機会ないよな
なんでこんなに浸透したん?



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 16:59:16.58 ID:xopvEnzma.net
スチュワーデス→キャビンアテンダント



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 16:59:32.68 ID:ID:2sm7LjfM0.net
>>5
今でもスチュワーデスが一般的やろ



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 16:59:57.46 ID:xopvEnzma.net
>>8
いや?キャビンアテンダントやろ
CAって略称使うし



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 17:00:30.19 ID:ID:2sm7LjfM0.net
>>11
CAさんは言うけどキャビンアテンダントは言わんな
スチュワーデスかCAやわ



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 17:00:59.13 ID:xopvEnzma.net
>>16
「CAさん」こそ初めて聞いたわ



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 17:01:55.62 ID:YGVz1gwh0.net
>>20
友達いない、テレビも見ない悲しいニート



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 16:59:28.64 ID:t5uyeT6xa.net
男が参入してきたから



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 16:59:57.94 ID:ID:2sm7LjfM0.net
>>6
男の看護師とか見たことないわ



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 17:00:16.68 ID:xopvEnzma.net
>>12
ゴロゴロおるやろ



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 16:59:29.48 ID:xopvEnzma.net
保母さん→保育士



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 16:59:41.61 ID:HCwjAdk00.net
コナンのじかんか?



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 17:00:26.80 ID:3P0WxTxLd.net
父兄→保護者



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 17:00:47.91 ID:sY3O+MzU0.net
男のほうが優秀なのがバレたから



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 17:01:18.68 ID:ID:2sm7LjfM0.net
ワイゆとり世代やけどキャビンアテンダントなんて周りの奴ら含め誰も言わへんぞ
CAかスチュワーデスやろ



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 17:02:03.34 ID:3P0WxTxLd.net
>>21
ゆとり世代だけどスチュワーデスはないわw



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 17:01:42.64 ID:3XOMUnly0.net
婦法から師法に法律名が変わって
メディアも使えなくなったから



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 17:07:10.55 ID:tIY+I5aqd.net
>>22
メディアの別の言い方なんて知らんぞ



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 17:08:28.17 ID:ID:2sm7LjfM0.net
>>22
メディアが使わんくなった言うて別にメディアで看護師ってワード出るきっかけってそんなないやん
それで世間が今まで看護婦いうとったのを看護師に言い換えるか?普通



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 17:09:15.77 ID:3XOMUnly0.net
>>67
ええ…ニュースでもバラエティでもいたるところで出るやろ…



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 17:01:56.60 ID:5NDGG/9Kp.net
男の看護師とかやめてほしい



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 17:03:40.26 ID:xopvEnzma.net
>>25
むしろ男の看護師の方がええわ
女はどうせ下手くそばっかや




【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww

54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 17:07:10.53 ID:5NDGG/9Kp.net
>>34
男の看護師オラついてるのばっかやで
一生医者の指示のもとでしか仕事できないコンプの反動や



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 17:02:11.10 ID:ID:2sm7LjfM0.net
飛行機で喉乾いた時"キャビンアテンダントさん呼ぼう"とか言うんか?wwww
"スチュワーデスさん呼ぼう"やろ



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 17:03:23.85 ID:3P0WxTxLd.net
>>27
だからCAだって言ってんだろジジイ
スチュワーデスはあり得ないw



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 17:02:43.66 ID:Eps5Gyzaa.net
ワイ看護師やけど未だに看護婦さん言われるで
男なんやけどな



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 17:03:39.93 ID:4g/OJUbya.net
スチュワーデスって言わない方がいいんだっけと思って結局口から出るのが搭乗員



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 17:03:43.56 ID:ChWfQvmM0.net
最近男CAおおいよな
しかも意外と違和感ない



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 17:04:28.93 ID:xopvEnzma.net
>>36
そもそも保安員なのに女ばっかの方が心配やわ



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 17:03:52.11 ID:Oz56p2a5M.net
男の看護婦っておかしいし‥



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 17:04:20.98 ID:Dugh8J1Fa.net
テレビ「看護婦、スチュワーデス」
謎の団体「ゴラアアアアアア」
テレビ「暴走族」
珍走団「あっ大丈夫っす…」



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 17:05:31.31 ID:ID:2sm7LjfM0.net
>>39
なるほど
呼ばれる側にクレーマーが多い層おらん層の違いか



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 17:06:07.29 ID:AGACVAFpd.net
>>39
暴走族のほうがかっこええからな



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 17:05:40.51 ID:iBw2a9u1d.net
スチュワーデスじゃなくてスッチャデスな



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 17:05:50.40 ID:pAAyxTew0.net
看護婦から看護師←わかる
助産婦から助産師←いかんでしょ



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 17:06:29.47 ID:vqWVxQwad.net
>>47
まあ助産師は女しかなれへんしな



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 17:05:58.83 ID:3P0WxTxLd.net
准教授も浸透したよな
昔は助教授やったやろ



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 17:07:01.95 ID:ID:2sm7LjfM0.net
>>48
そういえばそうやな
准教授はなんか偉そうな感じするな
助教授はパシリ感あるわ



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 17:07:18.48 ID:3XOMUnly0.net
>>48
浸透も何も名称が変わったんやろ



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 17:06:08.31 ID:Oz56p2a5M.net
スチュワーデスって言うやつはパンティって言いそう



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 17:06:38.78 ID:3XOMUnly0.net
わしの正論を見てほしい



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 17:08:04.24 ID:PkPo8zVx0.net
ワアのトッモが看護士でアホほど職場の女と仲よかった
ムーミンみたいな顔体やのに
なお体力仕事ばっかのもよう



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 17:08:07.94 ID:cgLqtFx00.net
普通に法律で変わったから





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【GIF】ちょwww嘘だろおいwwwwってなるGIF これはスゲエ・・・

ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月04日 10:26

あれで力仕事が多いもんで男の需要があったのもでかいな

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月04日 10:27

看護婦って名称使ってた年代が舞台のアニメやらも看護師って言ってるの気持ち悪い。

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月04日 10:37

家政婦も家政師って呼ぶようになった?

4.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月04日 10:38

古めの海外の小説の新訳版も看護師になっててなんか違和感ある

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月04日 10:38

看護師って呼び方は慣れたわ
スチュワーデス、CAさん?キャビアさん?呼び方としては慣れんわ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月04日 10:39

未だにスチュワーデスだと思ってるとか
20年ぐらい気絶してたんか?

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月04日 10:40

女限定じゃないのに女限定みたいな名前してたから変わっただけなのに
暴走族がどうとかアホかと

8.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月04日 10:43

俺の感覚が正しい

典型的なち〜ん(笑)やなw

9.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月04日 10:45

馬鹿って本当に世間知らずなんだな

10.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月04日 10:45

病院で看護婦さんって呼ぶと看護師です!ってちと強い意志というかプライド的なものを含めて言われるから看護師さんって呼ぶようになった。

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月04日 10:47

スチュワーデスを言い換えるならキャビンアテンダントじゃなくて乗務員(客室乗務員)で良いと思う。
日本でわざわざ無駄に長い英語使ってどうするんだと思う。

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月04日 10:48

男めっちゃいるぞ
どんな田舎だよ

13.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月04日 10:50

自分の周りがキャビンアテンダントって呼ばないから世間も同じだと思い込んでるのは怖い。

14.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月04日 10:59

スッチー

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月04日 11:03

弁護士はなんで弁護師じゃないんだろうね。
マジでポリコレめんどくせーよ

16.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月04日 11:17

なんで?じゃねーよ(笑)
法律なんだからさー

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月04日 11:23

亀仙人「スッチャデスのお姉さん」
今の子供にはこれが分からんのか

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月04日 11:32

たしかにスチュワーデスって言うヤツはパンティって言ってそうw

19.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月04日 11:39

まあ看護婦って言っちゃうけどね

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月04日 11:42

放射線技師や薬剤師、検査技師、療法士も全部
先生と呼ぶ高齢者

21.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月04日 11:47

看護婦から看護師に名前が変わることで、あの入院中に抜いてもらうコピペが生まれてしまった...

22.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月04日 11:48

そういや「士」と「師」の使い分けってどうなってんだ?

「看護士」は、「看護婦」と呼ばれていた時代に「男性看護師」を指す言葉(つまり死語であり、現代での使用は誤り)だと認識していたが、考えてみれば「弁護士」「介護士」は男女関係ないし、「士」自体に男性という意味はないんだよな?なんでそんなややこしいことになってんだ。

23.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月04日 11:50

保母と看護婦は、女の独占職業、聖域にしておけばよかったんだわ。
就職できなかった女は、早く結婚して
子作りしてたらいいんだわ。

24.  Posted by     投稿日:2018年11月04日 11:50

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月04日 12:07

看護師はスタッフと言い換えればそれで良し

「婦警」も無くなるだろうな

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月04日 12:11

珍走団は語呂が悪いし
行為そのものはどう考えても暴走族のほうがしっくり来る

27.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月04日 12:15

本とか文章読んでても分かりづらくなった。
看護婦とか女って一発でわかるから良かったのに どっちの性別やねん!ってちょっとイライラする。

28.  Posted by     投稿日:2018年11月04日 12:31

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

29.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月04日 12:32

夫婦も夫師にしよう

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月04日 12:34

看護婦さんは尊敬できるイメージ
看護師は使えなそうなイメージ

31.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月04日 12:48

男看護師は何故か女より注射上手い。女は痛いしよく失敗する。時間もかかるしね。
つーか、スチュワーデスなんて呼ばねーよ。普通にキャビンアテンダントって呼ぶだろw

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月04日 12:56

男の看護師って患者運ぶぐらいで注射とか
繊細な仕事苦手そうな印象 どうなの?

33.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月04日 13:01

バイキングをビュッフェと言い出したのも気に入らんな

34.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月04日 13:21

※28
なるほど。お前にそんなに憤られる意味も分からんのだけど、ご教授感謝。
でも「士」が男性の意を内包しているとなると、弁護士や介護士も実態に即してないって話になってしまうな。まあ「婦」よりもその意味が薄れているって認識なんだろうか…難しィ。

35.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月04日 13:23


失礼。内包どころか「男」そのものを指す言葉なんだな。これはますますややこしや。

36.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月04日 15:04

男性客室乗務員→steward
女性客室乗務員→stewardess
日本ではほぼ女性ばかりなので、stewardessが浸透。
中性名詞化により、flight attendantやcabin attendantに移行。

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月04日 15:06

珍走団との違いはダンジョビョードー拳が炸裂したかどうかだろ
権利うんぬんを掲げられるごとに縛りが強くなるという皮肉な現象

38.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月04日 15:41

男は看護師、女湯は看護婦でええやん。昔から男の看護師の方が多い病院もあるし

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月04日 16:51

ワイ25年くらい海外いたから戻ってきてマジ浦島太郎だったわ。スチュワーデスと看護婦さんから未だに脱却できない。

40.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月04日 17:39

>>女はどうせ下手くそばっかや

なんやこれただの妄想で草

41.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月04日 19:45

男の看護師ってめちゃくちゃ体育会系で新人が集団からイジメられて退職に追い込まれたって記事がついこないだ出てただろ
もちろん全員じゃないだろうけど良いイメージないな

42.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月10日 20:31

でもアメリカではナースって呼んでるよね。

43.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月11日 14:23

男の看護師って医学科入れなかったから看護師になったん?可哀想

44.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月13日 10:55

ジェンダーフリーとはいえ、どっちかの性別が必要とされる職業はあるからな。力仕事は男の方が向いてるし、助産師は女性の方がいい。産婦人科医も本当は女性の方がいいだろう。

コメントの投稿