3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 15:26:36.013 ID:FFvonCpT0.net
院卒で入ったの?
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 15:28:40.944 ID:ID:d8o6ZT690.net
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 15:27:54.482 ID:urSiYvvjp.net
サーバー系ってなんだよ新規立ち上げもすんのか?
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 15:30:01.516 ID:ID:d8o6ZT690.net
>>6 悪い、サーバの運用保守な
あとヘルプデスクの業務もある
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 15:30:12.226 ID:itjNawdXa.net
クラサバか?
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 15:31:22.174 ID:ID:d8o6ZT690.net
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 15:30:41.097 ID:OdoZSO920.net
知ってる
「未経験者でもIT企業に入れる!」
ってポスターでしょ
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 15:33:13.326 ID:ID:d8o6ZT690.net
>>10 未経験者でも確かには入れるが
意外と難しくて苦戦中
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 15:32:49.446 ID:03vfd0idd.net
どういうおちごとなの
内容よくわからんけどツールぽちぽちしてればええんか?
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 15:38:55.271 ID:ID:d8o6ZT690.net
>>14 インフラなんだが
サーバの監視、保守、障害対応がある
それとヘルプデスクとしての受付や依頼
運用としてのサーバのバックアップやらをやる作業や
作業の準備、事務作業もろもろやな
ワイも、最初は簡単かもとは思っとたが業務が多岐に渡るから
覚えられず鬱気味なんや
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 15:36:38.898 ID:7n4+qNDCa.net
高卒23歳なんだけど、
興味ある。
どうやってみつけた??
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 15:42:24.127 ID:ID:d8o6ZT690.net
>>16 誰でもはいれるよ
ワイは人材紹介会社に半ば強引にすすめられたww
今思えばもっといいITの会社あったとおもうわ
普通に求人サイトでも掲載してて未経験で入れるとこあるで
ワイの会社は7割、SESや
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 15:37:32.344 ID:ELkul9Lo0.net
IT系って頭良さそうで格好いいじゃん
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 15:40:32.367 ID:JKhtQjkG0.net
覚える仕事だからな
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 15:46:10.178 ID:ID:d8o6ZT690.net
>>20 恥ずかしい話だが
こんなに自分が記憶力がないとは
思わんかったわ
前の仕事は広く浅くですぐに覚えられたんだが
今の仕事は深く広くやから
はっきりゆうと運用保守でも経験者向けの現場なんや
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 15:40:32.761 ID:YHmz+yX5M.net
頑張れる方法じゃないけど診断書は貰っとけ
後で役立つこともある
あと初診時の領収書
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 15:47:41.522 ID:ID:d8o6ZT690.net
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 16:04:09.277 ID:YHmz+yX5M.net
54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 16:06:17.763 ID:ID:d8o6ZT690.net
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 15:41:56.847 ID:mOU1pcqCa.net
俺ヘルプデスクやってるけどめちゃくちゃ楽
むしろ暇すぎるくらいだ
毎日定時で帰ってるしな
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 15:48:41.346 ID:ID:d8o6ZT690.net
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 15:50:48.947 ID:mOU1pcqCa.net
>>34 パソコンやスマートフォンの設定してユーザーに渡したりパソコンに関する問い合わせ受けたり部署毎にアクセス権限つけてあげたりとかだな
まだ今のところは入って3カ月しか経ってないけど余裕すぎ
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 15:54:32.617 ID:ID:d8o6ZT690.net
>>35 なんやそれww
確かに暇そうやな
22も未経験なんか?
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 15:55:32.662 ID:mOU1pcqCa.net
>>39 いや3年目
客先常駐だから現場を転々としてる
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 15:42:58.774 ID:CQVE/k8q0.net
山を越えたらなんとかなるさ頑張れ
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 15:43:50.826 ID:Uwv3gn8Ja.net
ぼくWeb系プログラマだからアプリ(サーバサイドプログラミング)もサーバ(シェルコマンド、インフラストラクチャ)も業界知識も全部覚えないといけないんだけどえらい?
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 15:50:59.852 ID:ID:d8o6ZT690.net
>>27 やっぱりプログラマは言語やアプリのみならず
サーバの知識も必要なんやな
それでも仕事できるんか?
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 15:44:37.314 ID:bsPVBUiQ0.net
大手もプログラミング知識無い文系だらけ、下請けや派遣に丸投げだし
でその学歴だけ立派なクソどもとオサラバした俺
今車のディーラー、環境はかなりマシになったわ

【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 15:57:07.206 ID:ID:d8o6ZT690.net
>>28 なんでやめたんや?
いがいとITって給料はええやろ?
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 15:47:33.128 ID:nvY2NVN9M.net
よくわからないけど何となく仕事してるやつ多いぞがんばっとけ
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 15:48:28.244 ID:d8vXJxmQ0.net
まず「頑張らなきゃいけない」という固定観念を捨てろ
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 15:53:00.080 ID:ID:d8o6ZT690.net
>>33 サンクス
鬱になりやすい考え方やな
これからどうやって仕事すればええんや
すまんな聞いてばっかで
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 15:51:30.891 ID:cR2V0r5J0.net
どこ?品川?
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 15:55:45.943 ID:ID:d8o6ZT690.net
>>37 場所は勘弁してくれ
ただでさえ毎日ミスだらけで
特定されたら嫌やから
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 15:54:41.513 ID:0l8U+ezO0.net
手取りいくら?
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 15:58:12.747 ID:ID:d8o6ZT690.net
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 15:55:55.524 ID:He/uMH0PM.net
開発じゃなくて運用保守じゃん?
やること一度覚えたらそのままいけるべ
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 15:59:36.419 ID:ID:d8o6ZT690.net
>>43 ほんまか?
ゆうやつはみんなそうゆんやが
運用保守の方が簡単でやっぱり開発は難しいのか?
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 15:59:42.444 ID:CMIyDrCeM.net
ちゃんと会社選べば良い職種やで
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 16:04:03.105 ID:ID:d8o6ZT690.net
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 16:12:27.262 ID:CwG9EChYM.net
今頑張れば3年後転職で給与倍になるからガンバ
63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 16:15:34.208 ID:ID:d8o6ZT690.net
>>59 ありがとうな
夏ぐらいに転職も考えたが
みんな経験3年以上とかやったな
給料はほんま倍やったわ
また未経験者で入ってもそこでは
経験者やからろくに研修受けさせてもらえず
現場ぶち込まれそうで怖かったから転職はやめた
61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 16:13:36.003 ID:He/uMH0PM.net
保守開発やってる頃はちょっとここ変えるでチョチョイで済んでたけど、今はガチ開発でヒーコラ言わされてるわ
74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 16:28:33.910 ID:ID:d8o6ZT690.net
>>61 開発って意外と豊富な知識が必要で
大変なんやな
ワイは開発に憧れてるんやけど
サンクス
61も大変やのにありがとな
79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 16:33:13.441 ID:JKhtQjkG0.net
>>74 開発はマジで辛いぞ、って講師が言ってたな
運用保守がええ
65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 16:21:38.445 ID:JKhtQjkG0.net
研修ありますって行って実際は無いに等しいとことかあるから企業研究や見学は必須
69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 16:26:28.194 ID:g7wBeUeoa.net
一度対応したものは自分専用の手順書みたいな感じでまとめておいて、次からはそれを見ながらやればいける
77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 16:30:58.622 ID:ID:d8o6ZT690.net
>>69 サイトでも見たわ
自分だけの手順書を作成する
何個かやってって忙しくて出来んかったから
合間見つけてやるわ
サンクス
70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 16:27:03.349 ID:JKhtQjkG0.net
未経験で23万ももらえるわけないでw
おーこわ
91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 16:55:34.305 ID:ID:d8o6ZT690.net
>>70 それが意外ともらえるんや
SESってまあIT派遣やけど
労働基準や三六協定にうるさいから
結構残業がもらえるんや
みんなごめんな一旦抜けます
1時間ぐらいしたらレス返すわごめんな
71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 16:28:02.476 ID:LBpAko670.net
保守運用なら慣れたらどうにかなる
慣れるまでは苦しめ
80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 16:33:30.763 ID:ID:d8o6ZT690.net
>>71 ありがとうな
ワイは不器用で要領もわるいから
慣れたりするの時間がかかるねん
この仕事して自分がもしかしたら
いろんな病気があるんじゃないかと一瞬
疑ったわ
81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 16:34:21.461 ID:uQb6vuLL0.net
辞めたらその仕事
85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 16:42:37.124 ID:ID:d8o6ZT690.net
>>81 でも将来性あるし
資格取ったりして
手に職を付けたいんや
92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 17:00:14.100 ID:zOFoZee40.net
SESって一人当たり結構予算でてるからな
どこも派遣元は相当マージンとってるはず
93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日) 17:04:41.680 ID:pCnWjC890.net
一番下で人月60万くらいはあるだろうしね
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)
【GIF】ちょwww嘘だろおいwwwwってなるGIF これはスゲエ・・・
ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww
格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww
【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww

【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww
コメントの投稿