
【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/19(金) 16:31:13.86 ID:WXt2qNdM0.net
128GBかぁ
なんか中途半端だな
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/19(金) 16:34:54.56 ID:yTTKUmz40.net
用途がよく分からない
54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/19(金) 16:36:58.86 ID:L0HeghQH0.net
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/19(金) 16:35:34.20 ID:Rsdb6T2i0.net
たっかいなー エラーとか劣化もあると考えると…
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/19(金) 16:35:48.11 ID:k/o+LWp80.net
はぇー…ブルーレイとか使ってる人おるんやね
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/19(金) 16:37:26.39 ID:SW731Par0.net
PCじゃBDってまったく普及しなかったな
今時パッケージでソフト買わないし
57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/19(金) 16:38:30.55 ID:iS3lp+qW0.net
56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/19(金) 16:38:06.92 ID:/usLRvjx0.net
BD−Rの書き込みって6倍速の27MB/sのままだっけ。
いくら容量上げても速度が頭打ちだから円盤メディアはもう大容量データのバックアップには使いづらくなってるな。
60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/19(金) 16:40:23.97 ID:icjV4Nr50.net
テレビ録画してエンコしてる人って何に保存してるんだろ
66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/19(金) 16:43:51.61 ID:1aCQm4kA0.net
79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/19(金) 16:52:03.05 ID:RUjrddCJ0.net
63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/19(金) 16:42:23.99 ID:1wZDerkl0.net
でもUBDが再生できないPS4PRO
109: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/19(金) 17:07:11.14 ID:iS3lp+qW0.net
>>63 そのお陰で初めてxbox買ったわ
フォルツァおもろい
64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/19(金) 16:43:23.49 ID:6B4faMLg0.net
これでもRDR2は収まらないという事実
65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/19(金) 16:43:44.40 ID:11vucBF10.net
マイクロSDでも128GBあんのになに偉そうに発表してんの?
67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/19(金) 16:44:03.27 ID:zeM2jrDz0.net
熱でドライブが逝くなw
68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/19(金) 16:46:36.59 ID:CDgNIUKj0.net
8K時代に突入するのにこんなんじゃ全然足りないだろ
69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/19(金) 16:47:40.05 ID:20kZDsMR0.net
10年後に読み取り不可とかなら笑うわ
72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/19(金) 16:49:15.30 ID:L0HeghQH0.net
>>69 10年後も読み取れる記憶装置なんて無いだろ
77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/19(金) 16:51:06.84 ID:ZToxTGEp0.net
>>69 お前のハードディスクドライブって
買い換えずに10年以上使ってんのか
84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/19(金) 16:55:23.32 ID:pTnLkDcQ0.net
>>77 一番古いNASのHDD4本とp2pのキャッシュ用はもう12年くらい使ってるわ
PCのはSSDに換えたんで、在庫になってるけど
80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/19(金) 16:52:38.89 ID:hHVg+wiz0.net
>>69 ハードディスクも10年間使えるほうが奇跡やで
70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/19(金) 16:47:45.80 ID:75Ipc6c/0.net
128Gフルを4倍で焼くと計算上どのくらいの時間かかるの?
71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/19(金) 16:48:36.46 ID:DtL08Hcb0.net
そろそろ4.7TBくらいになってると思ったら
どこの中世だよ
74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/19(金) 16:49:44.44 ID:DtL08Hcb0.net
HDDなんか完全にペタの時代なのに
いまだにギガバイトとかバカジャネーノ
75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/19(金) 16:50:02.83 ID:Wsjs7iFD0.net
要らんって。そんなの
76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/19(金) 16:50:25.29 ID:pTnLkDcQ0.net
なんか今更感が・・・・
誰が何のために使うんだろう
78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/19(金) 16:51:27.28 ID:Wsjs7iFD0.net
ソニーの上層部に北京原人でも雇ってるんじゃないかと思うわ
81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/19(金) 16:53:38.63 ID:FrUFpdbm0.net
今更こんなもん出されてもなあ……
とっくの昔に、ハードディスクと据置メディアプレーヤーにmkv入れて安定しとるわ
82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/19(金) 16:54:14.80 ID:L0HeghQH0.net
フラッシュメモリもHDDも10年後はほぼ壊れてるけどBDメディアは普通に読める。
87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/19(金) 16:56:06.35 ID:ZToxTGEp0.net
>>82 初代PSのソフトなんて
20年経っても読み込めるしな
88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/19(金) 16:56:16.72 ID:sktONJ2R0.net
BD-RのDLって何でこんなに高くなったんだ?約2年ぶりにスピンドル買おうとしたら全然種類無い上にたけえ超硬はどこ行ったん
89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/19(金) 16:56:37.77 ID:Cvr70VLG0.net
光メディアの容量って30年前のCD-ROMの時代から200倍にしかなってないんだな
保存用のメモリは用途や価格の違いはあるにせよ100万倍とかになってるのに
95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/19(金) 17:00:09.68 ID:hHVg+wiz0.net
>>89 レーザー書き込み型メディアというアーキテクチャの限界なんだろうね
101: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/19(金) 17:04:40.27 ID:L0HeghQH0.net
BDの長期保存目的なやつは50年持つよ。50年持つHDDやSDカードはないだろうね
114: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/19(金) 17:07:48.01 ID:L/r9gH1q0.net
50Gのですら高くて使わないわ
125: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/19(金) 17:14:20.86 ID:VaK96Zq/0.net
>>114 これなぁ
サイズ的にHDDよりコスパ良くなってくれないと選択肢に入らんなあ
テープもドライブが高くてなあ
127: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/19(金) 17:15:49.58 ID:6/qmtzc30.net
1枚500円くらいで売れれば一気に普及しそうだなが
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)
【GIF】ちょwww嘘だろおいwwwwってなるGIF これはスゲエ・・・
ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww
格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww
【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww
コメントの投稿