ドラクエのギラ系とヒャド系の呪文って正直に言って必要か?

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

ドラクエのギラ系とヒャド系の呪文って正直に言って必要か?

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 11:59:50.801 ID:UJYu+Sjv0.net
はっきり言って多少なりとも使ったのは
1のギラと2(リメイク版)のベギラマ位なんだけど




引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1539745190/

pickup
【GIF】アンビリーバボーなGIFが笑えるwwwwww

【GIF】うおお!すげえ!てなる画像やGIF貼ってくwwwwww

女さん「7時10分前って何時だと思いますか?喧嘩になりました。。」

【貴重画像】ロシアのサイトに掲載された1950年代の日本がヤバい

ケニアの2万人にベーシックインカムを与えた結果wwwww

【GIF】このGIFで笑わないやつっていないだろwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【画像】衝撃的すぎるラストの4コマが話題に…Twitter民も阿鼻叫喚

【画像】とんでもない猛暑になった結果wwwwwwww


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:00:06.611 ID:lDB+iFted.net
ヒャドは必要



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:00:43.004 ID:ACKx2LqO6.net
ヒャダルコも必要



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:00:52.663 ID:+mr4t+zOp.net
ヒャダインが死んじゃうじゃん



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:02:00.679 ID:I5/IYMMH0.net
メラゾーマだけでいい



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:02:00.839 ID:NUhnyyJG0.net
ギラ系はなぁ…
覚えてもMP温存とか効率考えて結局使わないまま
イオ覚えてイオしか使わなくなる



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:02:04.553 ID:egpG89qv0.net
10だと弱点属性でかなり使い分けるから必要
他のシリーズで弱点属性とか考えた事は無かったけど



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:03:00.309 ID:MOOkEGAXa.net
>>9
ぶっちゃけ10でもギラは怪しい所だけどね



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:02:12.106 ID:q8Gq1a3ja.net
2のベギラマとか使い物になりやしねぇよ



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:03:08.323 ID:Pmq2rV2t0.net
>>10
リメイクって言ってんだろ
ベギラマがオーバーパワーだった唯一の時代だぞ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:03:26.875 ID:VPdkI76q0.net
ヒャドは属性的に必要では?



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:04:30.294 ID:8bChme6Ha.net
ギラはどのシリーズも覚える時期が遅すぎる
ダメージ倍にしろ



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:05:36.366 ID:EB34mD3fr.net
ドラクエ3の、ヤマタノオロチでヒャダルコ使っただろ!
てか、デバフとか追加効果ありゃいいのにね
ギラ、ヒャド



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:06:08.099 ID:TyXXTK7kp.net
メラの全体攻撃がギラなん?
あとメラとヒャド分ける程、ドラクエで属性気にした事ない気がする



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:06:51.332 ID:+mr4t+zOp.net
>>20
ギラは雷属性だぞ
ライデインがなぜか光属性



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:08:40.567 ID:EB34mD3fr.net
>>24
ギラて灼熱とか、炎じゃなかった?
ダイ大だと閃光だっけかな

で、メラが火の玉、火の塊みたいな



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:06:23.695 ID:Ony1PZUoK.net
5でベラが意味なく何度もギラ使ってからギラ系は嫌い



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:06:33.038 ID:lDB+iFted.net
ギラとかいうよく分からない属性



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:06:40.736 ID:iD5KkYG16.net
メラ系とイオ系は有能



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:07:01.849 ID:ugAJeprvd.net
ギラのダメージ20くらい
ベギラマのダメージ35くらい
確かドラクエ3だったかな、意味あんのかこれって思ったは



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:07:56.414 ID:8bChme6Ha.net
>>25
ドラクエ3だとギラ30、ベギラマ70くらい無いと使わないよな



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:07:22.243 ID:92b8LDqPd.net
ぶっちゃけMP自然回復のないゲームでクソ弱い魔法はいらない



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:08:24.292 ID:TyXXTK7kp.net
メラ、ギラ、イオって全部炎属性じゃねーか



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:08:52.265 ID:+mr4t+zOp.net
>>28
火と雷と爆発な



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:09:33.365 ID:92b8LDqPd.net
>>28
ギラは雷
イオは爆発



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:08:28.089 ID:Y8CPNcaWa.net
ギラ使うならブーメランとか使った方がまだダメージ入るんだよな



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:09:25.340 ID:Pmq2rV2t0.net
1と2ではギラが炎の呪文でベギラマが雷の呪文
3以降はギラ系が炎で統一



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:11:55.472 ID:Ju7sEZfFa.net
>>34
熱線じゃなかったっけ
炎はメラだと思う




【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww

36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:09:50.003 ID:8bChme6Ha.net
バランス的に物理攻撃最強のキャラよりも魔法使いの瞬間火力が高くないと面白くない



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:10:08.134 ID:TyXXTK7kp.net
ギラが雷なんか
デインが雷のイメージしかない



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:11:52.826 ID:8bChme6Ha.net
>>37
デインがなかった1でのギラは実はデイン系って後付けするため



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:11:08.358 ID:BTeLc8W/d.net
今はザバとかいう水属性もあるんだろ?



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:12:40.357 ID:bg+cna8o0.net
>>40
ベタンっていう重力属性もあるよ



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:13:01.305 ID:cnRSdIxVK.net
ベギラゴンって覚えるの遅いよね。



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:13:46.027 ID:TyXXTK7kp.net
バギは風属性だけど風属性が弱点の敵とか思い浮かばない



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:16:09.724 ID:eMxo4DVqx.net
>>46
ゴーレムやぼくだんいわ見たいな石系の敵にダメージ増加する



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:14:39.985 ID:hSqh0s52a.net
序盤はわりと使うでしょ



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:15:12.159 ID:gi7aC2FHp.net
やられるとウザいし敵もそうなんじゃね



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:15:15.878 ID:e31kD1e70.net
ギラは変遷しまくってるな
11では炎



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:21:11.144 ID:7If0X2Wtd.net
メラ系→単体
ギラ系→グループ
イオ系→全体
って認識しかなかったわ
ヒャド系はヒャド系の中で単体だったりグループだったりするから気持ち悪い



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:21:43.196 ID:8bChme6Ha.net
ライデインはMP効率悪い頃は要らない子だったよな



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:24:01.053 ID:BduAfzMMd.net
ギガデイン撃つぐらいなら王者の剣使うよな



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:24:55.541 ID:eMxo4DVqx.net
3と11以外はデインはいらない



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:26:22.965 ID:WXn8UsW8d.net
ギラ系使わないよな



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:26:42.703 ID:N78cy+iWa.net
6はメラミゲー



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:26:57.009 ID:8bChme6Ha.net
ただヒャダインの格好よさは全魔法の中でも異常なのでヒャドは必要



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:30:07.365 ID:bg+cna8o0.net
攻撃のバリエーションが多い方が楽しいし必要だろ



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:30:33.208 ID:AyS4lft10.net
敵の技として必要だろ
6のストーンビーストのベキラマとか感動したわ



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:32:34.883 ID:aoYts5JWd.net
モンスターズならまあまあ使うけどナンバリングはね



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:33:07.035 ID:b7MT9J3NM.net
ぐんたいガニにスクルト使われた時に必要



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:35:17.200 ID:8bChme6Ha.net
アリアハン大陸でヒャドを覚えたときの頼もしさを経験するとヒャド大好きになる



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:35:29.160 ID:VWzMRZ1lr.net
メガテンの属性魔法はあんなに使うのに



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:35:57.800 ID:Chk8odgH0.net
テリーのイオラみてからイオ系好き



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/17(水) 12:37:37.674 ID:5UjSulmRK.net
メラメラ燃えるから火
ギラギラ輝くから光
ヒャッとするから氷
デイン→デン→電→雷

こう考えてたんだけどだいぶ違うんだな
イオが爆発、バギが風なイメージは正しいかわからんし由来も想像つかない





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【GIF】ちょwww嘘だろおいwwwwってなるGIF これはスゲエ・・・

ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月18日 18:03

こいつドラクエ エアプだろ
序盤のヒャドの強力さを知らないとは…

2.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月18日 18:04

dq3で雷の杖のベギラマの効果は非常に役立つんだよなあ…
5ならキラーマシンの焼却、6ならMPケチらないならベギラゴンは中盤の主力になるしこの頃まではそれなりに価値がある

3.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月18日 18:11

フィールドではイオ系と ドラゴラムしか使わん。
ボス戦はスクルト、バイキルト、メラゾーマ、マヒャド、ベホマラー(道具)ザオリクくらい。

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月18日 18:16

ダイの大冒険世代→ギラ系=強い

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月18日 18:19

イオ系ばっか使ってたわ 氷はマヒャドはそこそこ使えた記憶
大体バイキルトの力押し

6.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月18日 18:26

6はベギラゴンの習得がやたら早い
8は氷ダンジョンの直前にベギラゴンを覚える
以上の理由からベギラゴンが大活躍する

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月18日 18:31

必要ないものがあっても別にいいじゃん

8.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月18日 18:37

MP温存とか馬鹿じゃないの?
ああ言うのはつねに最高火力で押し進むもんやで

9.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月18日 18:37

そもそもドラクエ攻撃魔法あんまり使わない

10.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月18日 18:38

敵が中盤辺りで徒党を組んで撃ってくる事に意義がある
べギラゴン×4とかマヒャド×4とかね

11.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月18日 18:47

ギンギラぎんにさりげなく〜

12.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月18日 18:48

3はヒャド→ギラ→イオ→ベギラマ→ヒャダルコ→イオラ
ベギラマはイシスからダーマあたりでお世話になる

13.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月18日 18:51

確率で無効化される攻撃呪文はあてにならない期間が長すぎるな
装備に付いてるのは良いけど特技ある作品はそっち使うし

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月18日 18:53

ヒャダルコの頼もしさはトップクラスだろ

15.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月18日 18:59

ギラはあれよ
電子レンジみたいなもん

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月18日 19:03

単体と範囲で別魔法にすべきじゃなかったな。技ゲーになってからはなんかドラクエらしいとは思えなくなる。
ま、それほど魔法も積極的に使ってなかったし、別にそれで詰まらないってわけでもないしな。

※14
どのシリーズか忘れてしまったが手に入る時期にやたら耐性持ちの敵が居て貴重な割には微妙だった記憶。その時から氷はわかりやすい敵弱点の以外は信用できない扱い。
弱点属性ゲーにすると難易度はあがるんだけど途端に作業感増すんだよなぁ。

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月18日 19:06

>>70は昔のDQ知らないキッズか?
デインじゃなくてライデイン(雷電)なんだよなぁ

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月18日 19:06

ヒャドはメラと比べて消費が1増える割に対して強くなってないのが困る
一部メラが効きにくい敵に通るけど…ってレベルだな
正直な話イオラと何の変りもないヒャダインが一番要らん魔法だわ、イオ効きにくい敵は総じてヒャドも効かん敵だし

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月18日 19:11

DQ11のベロニカって魔法職の革命児だったよな

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月18日 19:13

敵が使う事によってプレイヤーに魔法の強さを知る為?

21.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月18日 19:15

さえずりのみつ取りに行く時
ブライのヒャダルコに散々お世話になってるはずだろふざけんな

22.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月18日 19:25

お前らみたいな奴らが和ゲーおもろない言うてんのホンマいらつくわ
楽しもうとしてないくせに文句言うな

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月18日 19:25

イオ系が優秀すぎてほかあんま使わんよな

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月18日 19:55

勇者+魔法使い3人が最強パーティと呼ばれる由縁が序盤から使えるヒャド×3とギラ×4の殲滅力やぞ。

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月18日 19:56

ファミコン版3の、マヒャドは使えすぎだろ。
ヒャダイン?おいしいの?それ。

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月18日 20:52

ドラクエは敵の弱点属性がパッと見でわからなすぎる

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月18日 21:09

※21
そうだ!ブライ唯一の活躍の場だぞ!

28.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月18日 21:23

満を持してドラクエ10で実装されたギラ系統が踊り子しか使えないクソみたいな状態なのが看破できん
賢者にギラ使わせろ!敵を仲間が押し込んで集中したところでベギラゴンで一掃とか絶対かっこいいじゃん!イオナズンなんて大味すぎて魔法の醍醐味ねーんだよ!

29.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月18日 22:13

メラ覚えたときの感動

30.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月19日 00:49

昔のドラクエは呪文無効が多くて威力倍増とかないから頼りない

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月19日 07:52

ヒャダルコ無しでどうやって やまたのおろち を倒すの?
ラリホーかけて物理攻撃か?

コメントの投稿