【悲報】外車は本当に日本車より壊れ易いのか?

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【悲報】外車は本当に日本車より壊れ易いのか?

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 16:23:31.689 ID:ID:ozi4Ux4x0.net
ただ消耗品の寿命が短いだけ?




引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1539329011/

pickup
【GIF】アンビリーバボーなGIFが笑えるwwwwww

【GIF】うおお!すげえ!てなる画像やGIF貼ってくwwwwww

女さん「7時10分前って何時だと思いますか?喧嘩になりました。。」

【貴重画像】ロシアのサイトに掲載された1950年代の日本がヤバい

ケニアの2万人にベーシックインカムを与えた結果wwwww

【GIF】このGIFで笑わないやつっていないだろwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【画像】衝撃的すぎるラストの4コマが話題に…Twitter民も阿鼻叫喚

【画像】とんでもない猛暑になった結果wwwwwwww


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 16:23:54.701 ID:z1mYrzkm0.net
つまり壊れやすいと?



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 16:24:06.485 ID:Lomx+Ycp0.net
作りに魂がない



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 16:24:09.729 ID:GVvOwSjN0.net
気候が違うからじゃね



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 18:29:05.997 ID:Bw85Y6JF0.net
>>5
これ聞いたことあるな
日本は特に湿度が高いからとか



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 16:24:41.660 ID:6l927xvBr.net
壊れたときに修理が面倒なのとメンテがしづらいってだけだと思う



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 16:24:49.233 ID:UB0yn/2xd.net
電送系が弱いとか言われるけどほんとなのかな?



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 16:25:47.177 ID:6l927xvBr.net
メンテがしづらいってのは見慣れてないから異常なのか正常なのかよくわからんって意味な



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 16:25:48.947 ID:DN2ADFKv0.net
日本車はなるべく壊れないように作る
外車は車は壊れるものだからという概念で作る



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 16:27:05.383 ID:eQx0QWk60.net
日本車は日本で設計されてるやん
外車は外国で設計されてるやん

日本で走らせるなら当然日本の気候等環境に最適化されてるほうが丈夫だし性能もいいはずや



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 16:27:19.672 ID:+uKDUnnh0.net
部品の取寄せに時間と金が掛かる



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 16:28:18.094 ID:HCTCwvvja.net
日本に合わせて作られた車ではないので壊れやすいと言うのもあるが
最大の問題は壊れた時に修理しづらい



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 16:28:22.770 ID:6sanl78eM.net
外車は日本でのエアコンの負担が凄そうだよね



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 19:24:02.452 ID:pMaa+zhfd.net
>>13
エンジンの排熱設計も甘い
夏場の観光地の渋滞とか、車の周りに陽炎が揺れてるし
エンジン音より大きな音でファンがブワーって唸ってる



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 16:28:39.493 ID:vyqJSXXY0.net
ほんとに壊れやすいよ
ドイツ車なんかは環境に敏感だから樹脂製のパーツなんかは特にそう
再生品も多く使ってるし



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 17:53:26.218 ID:5dX9CJF60.net
>>14
ドイツ産はゴムもだめ



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 18:00:59.328 ID:vyqJSXXY0.net
>>48
ゴムもだな
ホースやパッキンの劣化が日本車より明らかに早い



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 16:30:14.611 ID:k4+7xIgBp.net
海外ではメーター巻き戻しが横行してるからね
そんで巻き戻されてる中古の輸入車買ってすぐ壊れただの騒ぐのが日本人
まぁたしかに消耗品の耐久度は日本車が神レベルだけど
最近の新車の外車ならそんなに差はないよ



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 16:32:02.733 ID:ID:ozi4Ux4x0.net
アメ車が関税かからないっつーからカマロ幾らか調べたら500万か。そら売れねーわw



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 16:33:48.279 ID:vyqJSXXY0.net
>>16
しかもアメリカと違って排気量大きくなると税金も掛かるから維持も大変



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 16:36:44.014 ID:ID:ozi4Ux4x0.net
>>18
トランプさんにそこら辺も頑張って撤廃して頂きたい。多分撤廃になったらアメ車以外の大排気量車が売れるな



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 16:35:02.262 ID:GVvOwSjN0.net
そりゃ安くて壊れにくくてディーラーもいっぱいある国産を選ぶわ



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 16:36:27.440 ID:Q+E+LDyFd.net
>>19
日々の使い勝手を優先するとどうしてもそうなるよな



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 16:35:54.029 ID:LhC1TZYEa.net
日本車はユニットを組み上げた「工業製品」
ドイツ車は部品を組み上げた「モノ」
分かるな?高級腕時計を工業製品とは呼ばないだろ?



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 16:38:05.774 ID:kw8FcAtaM.net
ボロクソさんも外車の中ではディーラーが多くて値段もそこそこだから売れる



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 16:38:27.645 ID:E8np20YKM.net
日本車が壊れないのは非関税障壁



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 16:41:37.646 ID:rLoOWwEqa.net
アメリカメーカーは日本に整備工場も作らないしな
内需と欧州だけで十分だから日本では本気で売る気ないくせに米国政府は買え買え言ってきやがる



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 16:44:39.185 ID:GwOkLn9s0.net
アメ車のTバーとか雨漏




【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww

27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 16:45:15.364 ID:xdm9RGmM0.net
なんかどっかの保険会社が調べてなかったっけ
結局レクサストヨタが上位だったとかそういう



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 16:48:10.579 ID:vmzWqmRA0.net
ミニしか輸入車買ったことないけど
保証なかったら ディラーに火を付けるレベル



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 16:54:31.138 ID:DpsLRj2I0.net
壊れやすいかは判断分かれるだろうけど、ブレーキローターとかは日本車と比べて交換頻度が多かったりするから、設計思想なんかは違うんだろうな



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 17:16:00.466 ID:f0MT+Gba0.net
しかも壊れやすい根拠は実体験(笑)



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 17:20:29.504 ID:U7yEtuSl0.net
110に対して209のグラフの長さが短すぎじゃね?



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 17:48:29.560 ID:0CM56tuY0.net
外車何台も乗り継いできたけど正直言うほど壊れない。
部品取り寄せるのに時間がーとか言うのも良くわからん。
普通の外車メーカーは国内にストックヤード持ってるし。



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 17:49:28.377 ID:z8r3pfzq0.net
まあ変わりといっちゃなんだが部品供給は日本車より長くしてくれるから長く乗れるのは欧州車だよね



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 17:51:53.590 ID:vyqJSXXY0.net
>>44
それはあるな
同等品もいくらでもあるし
特にポルシェなんかはどんだけ古くてもパーツに困ることなんて滅多に無い
その分ポルシェの部品はめちゃくちゃ高いけど



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 17:49:59.296 ID:yMWB+hJUH.net
中古のボロクソワーゲン欲しいんだが買ってもいいのか?



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 19:18:54.980 ID:pMaa+zhfd.net
>>45
窓が下がったきり閉まらなくなるぞ
ウインカー突然つかなくなるぞ
セルモーターいきなり壊れるぞ

全てうちが新車で買ったパサートで起きた出来事



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 17:50:49.976 ID:SkrSwbVDp.net
趣味で64のインパラ2台目だけど走るには走る
ただ電気系統が弱いのはまじ
ただ配線張り替えれば大丈夫だよ素人の俺でもできたし



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 18:56:43.889 ID:XGDuFPXbM.net
知識も経験もないのにネットで聞きかじった知識だけは三人前みたいなやつ増えすぎ



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 18:59:59.880 ID:9hSyjyP00.net
ベンツの電装系はほんと勘弁してほしい



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 19:05:50.812 ID:XGDuFPXbM.net
さんざん御託垂れておいて、具体的なこと聞くとすぐこれだからなあ
こういうの見ると外車壊れないんじゃないのと思われるばかりでこいつにとって逆効果だと思うけど



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 19:15:37.940 ID:vyqJSXXY0.net
>>57
ここまで言って外車壊れないんじゃないのと思うならもうどうしようもないよ
逆効果ってのがどんな効果なのかよく分かんないんだけど
別に輸入車買う事阻止しようとしてるわけじゃないし良いところもいっぱいあるからどうぞ買って下さいって感じだぞ?



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 19:32:55.087 ID:GGfYbiR4M.net
>>59
いやいやお前なんてなんの経験もねえじゃん
御託だけ並べてるけど具体性ゼロだし
ググった程度の知識だけで語るなよホント



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 19:17:06.792 ID:kFXInBSs0.net
ドイツ車の耐久性は日本車に引けを取らない



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 19:20:38.901 ID:pMaa+zhfd.net
>>61
ゴムが日本に合わなくて縮む
5年もしないうちにアンテナの付け根から雨漏りした



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 19:26:16.592 ID:fVG0dgAf0.net
ぶつけには強いけどしょうもない故障で日本車の3倍かかる



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 19:28:57.622 ID:dpvyOUrT0.net
メンテとアフターが金かかりまくるもんな
これ日本だけの問題じゃなく 製造国以外ほぼすべての国で言えるけど
特にドイツ車 なんで部品高いのか

ただ単に売れ筋のラインナップが高額な車種多いからかな



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 19:31:42.364 ID:pMaa+zhfd.net
>>67
単純に日本で個数出ないから規模の経済性が働かないだけでしょ



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 19:36:01.500 ID:F21+Sy9w0.net
燃料ポンプの寿命が短い気がするな



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 19:38:19.749 ID:GGfYbiR4M.net
中古のポンコツなのかとかでも違うじゃんな
国産車でも中古のポンコツならいくらでもあるぜ?



76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 19:45:59.471 ID:GGfYbiR4M.net
そんな事例を3台4台ポンポンだせるんならともかくさ



77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 19:47:24.705 ID:wBtfPQRZ0.net
個体にもよる

うちはホンダのほうがポンポン壊れた

デラもまったく誠意も知識もなかったホンダ



79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 20:09:04.639 ID:pMaa+zhfd.net
実家にあったBクラスはリコールだらけでお袋が怒ってたが、実際家にあった個体が壊れたことは無かったな
とにかくワーゲンとアウディの合いの子だった頃のパサートはよく壊れたわ



87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 21:21:05.888 ID:Qkq4Zid+0.net
20年落ちの国産車何台か乗ったけど目立つ故障はなかったぞ





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【GIF】ちょwww嘘だろおいwwwwってなるGIF これはスゲエ・・・

ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月17日 16:49

コスパ狙うなら国産車
特にトヨタだな

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月17日 16:52

アメリカのデータで壊れにくさのランキング上位は
日本車がゴロゴロしてたから気候のせいは関係ないんじゃない?

3.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月17日 16:53

フォードで部品辺りの壊れやすさ40倍やぞ
諦めろ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月17日 16:54

最近のは壊れないよ。
電装系なんてそもそも日本製だったりするしな。
樹脂系が弱いのは相変わらずだが、他は殆ど日本車と変わらない。

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月17日 16:57

アメ車は都会じゃデカくて邪魔かもしれんが田舎なら気にならんし
本国と同じ値段にすればスポーツタイプとか売れると思うんだ
カマロとかマスタングとか、あの昔の日本車みたいなスペックで300切るならセカンドに欲しい
なんで2倍の値段するんだよ
値段の話したらアメリカ人ですら、それじゃあっちでも買わないよwハハハwって呆れてたぞ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月17日 16:59

ドイツ車は5年程度で内装の一部が剥げてくるな…

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月17日 17:05

ポルシェ乗りだけど全く壊れなくて草w

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月17日 17:09

プジョー乗ってたけどウィンカー点かなくなったり
ワイパー動かなくなったり
マフラーが脱落したりしたよ。

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月17日 17:11

知り合いが昔乗ってたという外車(国名は伏せる)だと、
液体系が漏れまくって部品交換が大変だったそうな

10.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月17日 17:22

買って三週間でヘッドライト付かなくなって調べたら水漏れでのショートだったチェロキーほんと草や
5年乗ったうちトータル8ヶ月は修理してたぞ

11.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月17日 17:23

マジレスすると
外車なんか買う奴は車のこと分かっていない奴なので、メンテナンスが甘くて故障しやすくなる。
なお、知識が無くてもディーラーで気前よくちょくちょくメンテナンスしているジジババどもの外車は壊れにくい。

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月17日 17:24

中古で買うと特に悲惨
なにせ前のユーザーが部品の耐用年数ギリギリまで乗ってるので
買った直後から修理交換の嵐になる

13.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月17日 17:26

フィアットのグランデプントに10年乗ったけど、故障しとらん。
量販店に消耗品が売ってないのは面倒くさいけど。

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月17日 17:30

※2
アメリカで日本車の評判をアゲてるのは権力層の日米談合カルテルの方策か、そうでなければアメリカの国策です。
その代わりに、自動車や電子機器の一部以外の市場でアメリカが世界シェア握るものには一切入り込めず、他にも圧力でたくさんの妥協をせざるを得なくなるわけです。
他のビジネス分野への参入をしない代わりに、意図的に自動車シェアを与えてる、と解したほうがいいでしょう。
これは必ずしも日本のためになってるとは個人的には思えないですがね。一部の自称愛国者には違うようですがw

15.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月17日 17:39

海外で一番人気はカムリだっけ?

16.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月17日 17:40

外車で一括りってのも乱暴だろwベンツのMクラス乗ってたけど故障頻度は 国産と変わらないぞ むしろマ◯ダの方が電装トラブル多かった印象があるけどな

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月17日 17:43

※14
アメリカでトヨタ車が爆売れするとリコール案件発生するのはなんでかなぁ

18.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月17日 17:45

俺のフォルクスワーゲンは新車だったのに一ヶ月で給油口の蓋が開かなくなった

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月17日 17:46

国産最悪は三菱ありゃ外車以下だわ

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月17日 17:49

日本の気候に合わせてって
その理論なら劣悪な海外の環境で日本車は壊れやすいはずでは?
現実は海外でも日本車は壊れにくいとの評判だが

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月17日 17:53

外車が壊れなかったら日本車なんて絶対買わないわ

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月17日 17:54

プジョーは壊れまくった。走りは愉快だったけど

まあ、気候が合わないって感じだった

5万キロで交換する予定だったウォーターポンプが壊れて4万9千キロでバルブクラッシュしたのは痛かった
エンジンがお釈迦というやつです

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月17日 17:57

15年物のボロアウディに乗ってるけど 壊れるねぇ。
まずゴム系。経年劣化も通常使用での劣化もあると思うけど。。
それから各種センサー類。
特に排気まわりのセンサーは何回変えたか。。。
足回りのセンサーなんてもう治すの面倒で異常灯つきっぱなしだし。
エアコンもセンサーがやられて交換修理したし。
オイルも警告等つきっぱなし。
ただ警告等やら異常灯やらつきっぱなしでも普通に走るからそういうの気にしない人なら日本車と変わらないかも。

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月17日 18:03

日本の気候は世界でも最悪とかなんとか
真夏の首都高の渋滞はサハラ砂漠より過酷で
高温多湿は電装系などがイカれる原因となり
停止と発進を狭い範囲で繰り返すので各部位の摩耗も早い

日本での耐久試験をクリア出来ると極低温のロシアみたいなところ以外は大体いけるとかなんとか

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月17日 18:04

中古屋さんに話を聞いたら話してくれたけど、日本人は日本メーカー製ですら壊すらしい
それだけ運転が乱暴でメーカーの考えている以上の荒い運転を行っているだけだろ
ヨーロッパの考え方は確かまだ使えるうちに交換して、よりいい状況を長く使っていこうという考え方から、寿命がまだあっても交換するんじゃなかったか
ここは昔からの車雑誌が詳しく書いていたハズ

26.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月17日 18:11

なんか自分は知識あるし!みたいに勝手に怒ってるガイジなんなんやろな 実際壊れてるっつってんだろてめえが知ったかすんなゴミ

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月17日 18:13

97年式マスタングに13年間乗ってたけど、
ヘッドライトが1度切れたのと、トランクのダンパーがへたった程度。
気候のこと言うなら、アメ車に関してははアラスカからハワイまで想定してるだろうしね。
セカンドカーのビートの方がよっぽど壊れるけど、これはまぁ例外的w

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月17日 18:15

ラングラー乗ってるけど、何処も壊れないぞ
と言いますか、壊れるほどデリケートな装備がないぞw

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月17日 18:17

オーストラリアのホールデンってメーカーの車が欲しい。
ユートという、デカいサニトラみたいなのがあるんだが中身はそのまんまコルベット。そして右ハンドル。

30.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月17日 18:19

あんなばかでかいバス運転面倒くせー

31.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月17日 18:20

車は兎も角、バイクの外車は要注意
都会ならまだしも近くに正規ディーラーの無い田舎だと工具の規格の問題でオイル交換すら断られる
ワイの場合は隣の県まで行かないと駄目だったよ

32.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月17日 18:21

日本市場においては湿度対策が必要だから電装系やられるのは仕方ない
北米市場向けに大陸横断前提で現地カローラ作るような事はどこもやる訳じゃ無いし

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月17日 18:24

低温低湿は機械にやさしい。

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月17日 18:26

BMWは5年で新車に買い換えるのが当たり前だとディーラーで整備士をしている友人が言っていた。
基本お金持ちしか相手にしないし壊れたりするのは当たり前だと思って乗っている人が多く、何十万という整備料金も文句も言わずに払っていく人ばかりらしい。
しかし中には無理して買ったばかりに高額な維持費や修理費に文句ばかりの所有者も結構いる。そういうお客はあまり相手にしないらしくBMWが嫌ならどうぞ国産車にお戻りくださいというディーラー精神らしい。(都内ディーラー)

35.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月17日 18:28

でも日本人って壊れる前に乗り換える人ほとんどだよな。古くなってきてちょうど車検だからって乗り換える人多い感覚。

36.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月17日 18:46

日本人はノーメンテ上等でたった数万キロはしったぐらいで乗り換え

日本車はこれにあわせてつくってるからな

37.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月17日 18:53

高級時計とか言うなら、プレミヤつくやろ?
値下がり率なら外車の方が大きい、ベンツ、BMW,アウディ、他もだけど一年でどんだけ安くなるのよと思うくらいだ。
高級時計のパチもんだろ。

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月17日 19:00

壊れた時に部品がなかなか来ない
外車は一部のメーカーを除いてコレが痛い

39.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月17日 19:20

維持費が高いんだよ。VWの営業だって国産車みたいにはいきませんて言うんだぞ

40.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月17日 19:29

五年前トゥアレグを新車でかったら二週間で右側のミラーが動かなくなったな。初めての外車でコレがよく言う外車クオリティーかと思った。ナビは糞だったけどこれは想像通りだったからなんとも

41.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月17日 20:12

単純に中古で乗ってる奴が多いからだろう
実際、ドイツ車が日本車より、故障率が高いというちゃんとしたソースを見たことがない

42.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月17日 20:14

外車が壊れてるんじゃなくてディーラーに入れられない見栄っ張りの貧乏人が壊してるだけ

43.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月17日 20:45

※41、42 新車で数カ月ってのがチラホラみえるから流石に貧乏人とかは関係ないってか口悪いな

44.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月17日 20:51

メルケアがなければベンツなんて買わんわ
中古のベンツ買ってる奴はアホだと思ってるが
そういうアホがいないと下取りが低くなるから
アホがたくさん居てくれて嬉しい

45.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月17日 21:35

ブッシュとシール系統の弱さはほんとに感じる
真夏の渋滞でアスファルト80℃〜真冬の氷点下まで耐えられる仕様では作ってないと思う
一年のったら日本車だとゴムゴムしてるけどヨーロッパ車はカチカチになってる

46.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月17日 21:40

ベンツ=3年毎に買い換える BMは冷却、電装 四輪VWは向こうでは大衆車なのに修理費が高い アメ車は弄れる人or弄れる店が近くにある人 ボルボ論外 国産だとホンダとマツダがしょっぱい印象 特にホンダは手が入らないから嫌い 三菱は走ってないし日産は電装 トヨタはHVエラーくらいかな壊れるとしたら。スバルのアイサイトはラブホに入れない。

47.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月17日 21:49

欧州車の低グレード車はショボいゴム使ってるのは間違いないと感じる。そんで高グレード車には最高級のゴム素材
そんな価格変わらないので日本車は全グレードに高級なゴム使ってる

そういう「高価格=高品質」な概念に躍起になりすぎなのが欧州車だという印象

48.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月17日 22:21

電装系統はアメ車もドイツ車も日本車も全部デンソーが作ってるから大差はないだろ

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月17日 22:43

プジョーはヤバい
灰皿引っ張ったら取っ手が取れたり
ドアロックが掛からなくなったりと割と笑えん
もちろん新車で買ってるし、2年程度でこれだからな

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月18日 07:43

バイクの外車は本当に当たり外れが大きいです。
私が乗っているバイクもサスペンションは硬いしタイヤも日本の路面は路面温度が低いので乗り始めはグリップしない点に苦戦しました。
さらに、交換しようにもタイヤの種類が少ないのが泣き所。2017モデル以降はタイヤの種類が増えましたが、正直
『最初から選べるようにしろよ』
と思いました。
もっとも、そういうのも外車のリスク。外車を買う際はもっとよく調べてから買うべきと学びましたね…

51.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月18日 21:03

欧州の製品って、ドイツのイメージで質実剛健みたいになってるとこあるけど
いまは格安な国に作らせてブランドイメージで売ってるからね

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月18日 21:50

>日本車はなるべく壊れないように作る
>外車は車は壊れるものだからという概念で作る

しかし日本の消費者は壊れても居ない車を3年で乗り換えて、一方のイギリス人やアメリカ人は古い車を修理して大切に乗り続ける。

この違いはいったい…?

コメントの投稿