【悲報】高速道路の一律有料化など提案へwwwwwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【悲報】高速道路の一律有料化など提案へwwwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 05:51:39.53 ID:ID:yQPxqTcI0●.net

財務省は、今後増加する見通しのインフラの維持管理費を確保するため、有料と無料の区間が混在する高速道路の一律有料化や、
航空会社に空港の発着枠を割り当てる際に、オークション制度の導入などを提案する方針を固めました。

財務省では、高速道路や空港といったインフラの維持管理や老朽化対策にかかる経費が、今後増える見通しになっていることから、国の厳しい財政事情を踏まえ、新たな財源の検討を進めています。

このうち高速道路については、全国各地で有料と無料の区間が混在する路線があり、渋滞を発生させる原因にもなっているとして、同じ路線については一律で有料化する構想を提案する方針です。

空港については、航空会社に発着枠を割り当てる際に、より高い金額を提示した事業者に枠を配分する
「発着枠オークション制度」を導入するなど、新たな自主財源の確保に取り組む方針を打ち出すことにしています。

財務省は、こうした内容を来週開かれる「財政制度等審議会」に示し、すでに制度を導入している海外の事例などを参考に議論を進めることにしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181013/k10011669981000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_003




引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1539377499/

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【GIF】うおお!すげえ!てなる画像やGIF貼ってくwwwwww

女さん「7時10分前って何時だと思いますか?喧嘩になりました。。」

【貴重画像】ロシアのサイトに掲載された1950年代の日本がヤバい

ケニアの2万人にベーシックインカムを与えた結果wwwww

【GIF】このGIFで笑わないやつっていないだろwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【画像】衝撃的すぎるラストの4コマが話題に…Twitter民も阿鼻叫喚

【画像】とんでもない猛暑になった結果wwwwwwww



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 05:54:15.26 ID:2lTSIRJE0.net
今後どんどん利用者減るという発想には至らないらしいな
さすが財務省


32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 06:39:29.45 ID:Hz7TgGnh0.net
>>3
自動運転で下手したら物流量は増えるんじゃないか?



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 07:08:06.75 ID:tea4tvCP0.net
>>32
自動運転自体が現実的でないのにか?



78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 07:29:04.29 ID:ddJ3EtPz0.net
>>32
有料無料が混在してるのは田舎だろ、さきないよな



110: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 09:07:15.40 ID:uI4cQWDe0.net
>>25
そんな能力があるわけ無い、能力ないバカが選んだのが、能力あると思う方がおかしい。



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 05:55:56.98 ID:6GE3MFri0.net
金取るのなら、同じオークションでも電波オークションにしろや



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 06:38:05.52 ID:pUV4b/qg0.net
>>4
そのとおり!



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 05:56:04.97 ID:3wchCRO/0.net
地方の無料区間なんてハイシーズンでも誰も走ってないのにな



83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 07:36:25.25 ID:+Oh/csV80.net
>>5
だって途切れ途切れなんだもんw
でもそんな途切れ途切れの高速でも
俺の実家の国道沿いドライブインの売り上げには結構な影響を与えている



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 05:56:15.32 ID:GW5T9pVN0.net
利用者は、快適さ、に金払ってるんだから渋滞緩和対策にもっと予算さいてくれ
それができないならむしろ盆正月期間は無料にしろ
さらに大渋滞になるだろうが無料ならまだ納得できる
金払って渋滞とかバカの極み



81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 07:34:52.42 ID:iT1BERkW0.net
>>6
いやいや、盆正月はもっと高額にして貧乏人を振い落とし渋滞緩和をして頂きたい



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 05:57:13.80 ID:/ihfgBih0.net
しかし、もう国に金がないんだな



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 06:35:11.62 ID:PblPqt9N0.net
>>7
財務省職員の給料下げろよ



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 05:59:20.90 ID:8Pc+y5bw0.net
民主党さん



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 06:00:59.33 ID:eTsuPHRd0.net
なんで財務省がしゃしゃってんねん
国交省じゃねーのかよ?



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 06:01:08.82 ID:2E+U/iit0.net
おまえらの給料削れよ



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 06:02:06.35 ID:mfHIflIu0.net
無料にして経済回せよ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 06:03:02.64 ID:buuduRJV0.net
「命の道が、便益性が」と地域にとってどれだけ重要か必要性を訴えておきながら
無料で通行するのはどうかと思う



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 06:05:06.52 ID:bgVNP7Cz0.net
民主党と手を組めよwww



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 06:05:45.74 ID:Yjqehpm+0.net
財務省は公務員給与削減とAI化に伴う人員削減は考えていないのか?
銀行は合わせて35万人の人員削減を考えているというのに



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 06:12:41.28 ID:sxJQJcoz0.net
>>14
まずは増税しか考えられない財務官僚をAIに置き換えろ



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 06:57:40.41 ID:DaCD2zjU0.net
>>16 賛成!



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 06:12:39.05 ID:YDL1NdfA0.net
無料化区間 → 今まで料金所のおっさんも料金徴収装置も撤去済み

またおっさん雇って料金徴収するための装置買うのか・・これが利権かw



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 07:05:01.72 ID:mPpkVIfr0.net
>>15
人件費もでないから無料化したとこなんかどうしょうもない



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 06:13:31.99 ID:YDL1NdfA0.net
まず電波オークションにして不当に安く使ってる民放やNHKとかの地上の利権をはがせよ



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 06:14:50.78 ID:5YaEK6qw0.net
もともと無料になる約束で建設したんじゃねーのかよ



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 06:15:39.72 ID:YDL1NdfA0.net
コイツら頭悪すぎるよなー高速千円実現するために千円を超える分を税金で補填するとかwそんなん長続きするわけない



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 06:16:32.39 ID:I4zqyVnZ0.net
借金返済できない言い訳だな



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 06:20:03.44 ID:ow+/zMS30.net
一律1000円だな



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 06:28:09.25 ID:GyqlVWMi0.net
高速無料になるんじゃないの?



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 06:30:36.17 ID:qUvNjpT50.net
これが高速道路利権です



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 06:32:26.39 ID:9BNtcVPz0.net
年金は破綻
高速は一生有料

先を見据える能力ないなら辞めてくれ



93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 08:06:17.97 ID:n5NFjroc0.net
>>25
もしかしてこの国終わってないかこれ?



94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 08:11:25.22 ID:Yjqehpm+0.net
>>93
中年でよかったわ
30年後は移民だらけで途上国落ちしてそう



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 06:33:25.88 ID:tA5pdlT30.net
上級国民様だけ恩恵がある高速道路




【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww

28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 06:36:27.32 ID:fjRuzlVq0.net
(静岡)がいうのもあれだけどさ
まず必要なインフラと必要でないインフラをちゃんと選別しようよ



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 06:38:37.71 ID:8xzhOvX/0.net
国の負担だからといって地方議員が調子乗って無駄な道路を作らせた結果だ
地方でケツ拭かせろ

震災の焼け太り狙った三陸沿線はご愁傷様でした



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 06:40:46.68 ID:YDL1NdfA0.net
国道も有料化しちゃえよ?あれも管理は税金なんだろw



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 06:43:46.38 ID:SAd08g4k0.net
天下りカス役人の退職金を無くすだけの簡単なお仕事だろうが!
死ねや!クズ役人が!



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 06:43:49.89 ID:4S0E1AAg0.net
>オークション制度の導入などを提案する方針を固めました。


テレビ局にもやれや



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 06:45:53.87 ID:p52+tl970.net
備品のボールペン1本までコスト管理を徹底しなきゃダメだよね
今ある予算で何とか出来ないかをちゃんと検討しろと
増税するのはそれからの話だよ



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 06:45:55.32 ID:wqLa3bDI0.net
無駄をなくせば行けるとはおもわないんか?



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 06:47:14.78 ID:vKZvFOn90.net
高速道路(片側一車線)



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 06:50:11.43 ID:Z7GK7JNk0.net
まず財務省を解体して歳入庁をつくれよ
話はそれからだ



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 06:51:06.61 ID:sb6132G90.net
首都高速を整備維持するのにあの黄色い作業車と作業員あんなに必要なのか?
毎日夜中に何やってるんだよw



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 06:59:21.43 ID:YDL1NdfA0.net
>>41
落としもの大杉だからだろ?落とした奴が判明したらETCで罰金食らわせたらいい



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 06:52:34.33 ID:ubF5VhIj0.net
30年経ったら無料にしますので国民の皆様お金を貸して下さい


政治家は嘘吐きの始まり



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 06:52:34.49 ID:SAd08g4k0.net
高速料金窓口で月20日夜勤やっても月支給額16万ぽっちのジジイ
かたや、月に数回顔を出し新聞読むだけの天下りクソ役人1年2000万

まずはゴミ天下り役人を吊るしてから!



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 06:55:33.60 ID:Om77WIOo0.net
車の税金が余ってるから社会保障に回したのに、やってる事が矛盾している。



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 06:55:37.57 ID:Nn4U1C9/0.net
山陰道はどうにかしてほしい
混在しすぎ



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 06:58:23.99 ID:QKiWmb5s0.net
飛行機より高い世界一高い高速料金w

これが許されるのはひとえに国民が馬鹿だからw



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 06:59:08.34 ID:KVssdu4Y0.net
名阪アウトバーン有料化か



113: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 09:19:44.10 ID:R/yz5jFb0.net
>>48
これが狙いだろうな



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 06:59:23.11 ID:DaCD2zjU0.net
アメリカの高速道路は無料なんだぜ 



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 07:03:38.71 ID:9K/smImW0.net
料金所なくせば
ETCも料金所建設維持費用も
料金所職員の労務費も要らなくなる
出入口渋滞も減る



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 07:09:03.14 ID:6SD6b9Cm0.net
>>52
免許取ってから語れよ
料金所が渋滞の原因になってると思ってると恥かくぞ



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 07:12:31.97 ID:9K/smImW0.net
>>59
なってるよ
なんのためETC導入したのか経緯知らないのか?



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 07:06:55.97 ID:QKiWmb5s0.net
まぁ道路事業は利権の宝庫だから、上級国民が絶対手放さない国民搾取システムw



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 07:09:18.59 ID:mPpkVIfr0.net
>>54
利権が経済全体を圧迫するまで成長したのに治せない国は以下略



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 07:07:50.55 ID:N8+JX0YB0.net
高すぎUSJ入るより高速往復の方がたけーわ



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 07:08:51.05 ID:F/saASrP0.net
自動車税やガソリン税で一般財源にしたやつを、道路特定財源に戻せばいいんじゃない?



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 07:09:07.86 ID:1rFPHR3+0.net
無料化部分って
料金所の人件費も払えないから無料化にしたんだろ



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 07:09:37.57 ID:H+gq//8R0.net
飛行機もオークション制かあ。いよいよだなあ日本



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 07:17:45.41 ID:YDL1NdfA0.net
>>62
ドル箱の羽田枠を官僚の忖度やら気持ちだけで割り当てるのっておかしくね?って気はする



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 07:11:40.49 ID:FS/afngL0.net
やっぱり民主党でなければ駄目だなーw
高速無料化にガソリン税の一部廃止に期待してるよwww



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 07:19:02.95 ID:QffEppcG0.net
バイクが駐禁緩和でブーム来るらしいからそっちの増税しろよ
あっちは趣味性>実用性なんだから車よりよっぽど増税しやすいだろ



72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 07:21:23.39 ID:yUrQsrpz0.net
税金で作った高速道路でいつまで商売してんだ?
維持費だけ回収出来ればいいとしたら今の料金10%もあれば回せんだろ



74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 07:23:38.79 ID:YDL1NdfA0.net
>>72
今もムダな高速道路を絶賛製作中なのでw



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 07:21:50.52 ID:uLvxXkk40.net
ガソリン税の暫定税率を維持したまま一般財源化した結果がこれだよ
ガソリン税率を本則に戻せ



76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/13(土) 07:24:14.04 ID:Bxej8/TP0.net
まず減らすもん減らしてから物言えや
クソ役人





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月13日 18:15

高速道路よりも空港を減らせ
超赤字空港の浮いたお金で高速道路に回せ
日本のインフラはいらないところにあったり、本来必要なところになかったりめちゃくちゃ

2.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月13日 18:18

こんなところに書き込まずに、財務省や国交省に電話や凸しろや

3.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月13日 18:21

ネットの奴らは、わかってないだろ 実際書き込みしてる奴らはその場しのぎしか見てないが実際高速道路があると地方の物品やらが速くなり地方の収入にも繫がるのにこいつらネットの奴らなんかバカみたいにネットで買い物して遅ければてか文句言う癖に本当自分しか、みてないじゃないか  お前が家にふんぞり返って買い物出来るのは地方の頑張りインフラ整備だ
テレビもネットやらもやいやい言う癖には、毎日お前のネタ提供してふんぞり返ってる お前こそいらないだろ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月13日 18:25

>今後どんどん利用者減るという発想には至らないらしいな
>さすが財務省
こういう単純バカが多いから市民は低能って思われるんだよなw
自分が考え付くことはほかの人は考え付かないと思ってるらしい

5.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月13日 18:31

完全ETCにしちゃえば良いのに。ETCが無い、ちゃんとやれない奴は門前払いにして無人料金所だらけにすればかなり人件費浮く

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月13日 18:33

むしろ片側1車線の高速道路をすべて無料にしろ
あんなの高速道路じゃねぇよ。名阪国道以下。

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月13日 18:49

1000円にしたときの地獄を考えるとどんどん値上げして利用者減らすべき

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月13日 18:51

そんなことよりも、煽り運転とか、違法駐車とかの軽犯罪を繰り返すDQNは、高速料金を2倍にすべき。そして、救急車も使用出来ないようにすべき。犯罪者と、普通の人が同じ扱いは変。犯罪者には、医療補助費もカットすべき。

9.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月13日 18:51

最近の官僚の無能さは酷いな。

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月13日 18:55

数十年前無料化した名阪は全く整備放置で道ガッタガタなのに全員狂ったように飛ばす
しかも減速レーンも加速レーンもほぼないPAがあって出入りするのは命懸け
あんなん有料化して整備してもらった方がええわ

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月13日 19:07

さすが後進国

12.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月13日 19:27

渋滞しないなら有料でいいよ

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月13日 19:31

有料化はいいけど、排気量考慮してくれよ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月13日 19:41

過積載の軽トラや原チャまでも無料区間を4〜60Km/hで走ってるから、全部有料にしろっていつも思う。

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月13日 19:49

>またおっさん雇って料金徴収するための装置買うのか
大阪住だけど高速の一般入り口が自動化されてお金入れて切符出る方式になり始めた。
あのおっさんたちに会えなくなって寂しいもんだわ

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月13日 19:56

道路の維持費は増加するんだろうが、新東名も新名神も近いうちに全線完成するんだから、高速道路を新設する予算が不要になるだろ
新設するより維持管理の方が安いだろうし、高速料金は下がらんのだろうから収入は変わらんだろうし、無駄な道路を建設しないなら予算はむしろ増えるんじゃないのか?

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月13日 20:09

田舎で高速っぽいけど無料の謎の道あるよね。あれが有料化とか埼玉とか千葉は一部地域死ぬでしょ。そこを通らないとまともに移動できない場所有るし

18.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月13日 20:36

昔どこまで行っても一律ってやってたけどなくなったよね

19.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月13日 20:40

無料道路から有料になる出前のインターで降りる車を見て、乞食どもは下道に逝ってどうぞ〜って優越感に浸ることもできなくなるのか

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月13日 20:40

無料化っていってたのになあ。

21.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月13日 20:47

人口減らしといてまさか金がなくならないとは思わなかったよな?
20年前からの計画だよな?
な?

22.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月13日 21:14

オーストラリアでは高速道路は基本無料だったな。資源国は羨ましい。物価は高いけど、給料はそれ以上に高いからなぁ。

23.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月13日 23:01

自動車重量税の全部が道路整備には使われていないと言う事実に驚く!無駄な道路は言うほど無いよ、道路はしっかり整備されれば流通が生まれて経済が回る。
山や川には金の成る木があるんだよ。都会で奴隷のように働くより遥かに楽に暮らせるよ、退屈だけどね。笑

24.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月13日 23:52

米22
もともと日本クラスで高速道路が高い国はない。
受益者負担とかいうアホな理由とともにクッソ高い。
その結果、一般道が激混みしてぶっ飛ばしまくるやつも出てくる。

素直に、高速料金を1/3ぐらいにして、その分ガソリンと軽油税を上げれば良いのに。
高速に車が流れて少し混んだところで一般道より早く安全であれば社会全体としてメリットがあるのに本当に意味不明

コメントの投稿