2: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 17:28:53.21 ID:uGbrTRHD0
死んでしまえばいいんじゃない?
3: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 17:28:58.05 ID:9pHVTkQN0
良かったな明日は日曜で求人広告でるじゃないか
5: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 17:29:29.61 ID:Gf+6kkcD0
バイトでもしろよ
6: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 17:30:18.09 ID:SvWUSPwm0
順当に考えれば
まず引きこもりを治すのが先だと思うが・・・
7: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 17:30:28.72 ID:iiHtoAGM0
至急速やかに、履歴書買う、証明写真取る
えり好みせず、就職情報誌やハロワで仕事を探す
面接でありのままを話す
10: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 17:32:20.79 ID:+nPxy3GU0
まだ死にたくねーよ
外に出るの怖くて引きこもりしてんねんぞ
バイトはいきなりすぎてきついっす
外に出たら震える
13: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 17:33:58.58 ID:SvWUSPwm0
>>10
外に出ることの具体的に
何が怖いんだ?
16: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 17:35:05.55 ID:sSojGKhG0
まず、今自分が一番やりたい事を決める!
それに向かって頑張る!
18: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 17:35:56.15 ID:0x6Qw5uW0
遺書書きなよ死ぬか死なないかは別ね
それをうっかり机とかに置いとくか下記損じをゴミ箱に捨てとく
親に死ぬ意志を見せること
これで少しは親がマイルドになるぞ
19: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 17:36:31.67 ID:mOA2aWjD0
四の五の言わずに自衛隊はいれ
56: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 18:06:51.10 ID:UtvjxbfuP
>>19
自衛隊いいよな。自分から辞めると言わない限り辞めさせられる事も無いし、
少なくとも、食う飯と住処には困らない。
58: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 18:09:19.46 ID:cysLTMmS0
>>56
公務員だしな
21: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 17:37:31.71 ID:vlS13cDcO
明日死ぬつもりで毎日を生きれば
意外と大抵の事はなんとかなる
まぁなんだ、がんがれ
22: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 17:37:53.44 ID:+nPxy3GU0
年齢は19歳
外に出ると周りが自分のことを見てる気がして怖い
十月に脱引きこもりを目指して色々外に出たりしたが夜眠れなくなったりして諦めた
いま自分のしたいことは大学に行きたい
字を書くための練習に遺書書くとか怖いわ
29: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 17:42:01.00 ID:SvWUSPwm0
>>22
典型的なやつじゃないですか・・・
てか2chにスレ立て今できてるのに
外が怖いとか意味わからん
24: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 17:38:35.39 ID:NF983v2M0
母親に
ちよっと待って!もう少ししたら魔法が使えるから!
って言えよ
25: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 17:39:24.44 ID:JhAQ6Exc0
最近の高校は引きこもってても卒業できるもんなの?
45: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 17:57:25.49 ID:cysLTMmS0
>>25
一応、1分でも学校にいれば登校ということになるらしい
別に教室まで行かなくても校門をくぐった時点でおk
授業は補習とかそういう名目で受けたことにする学校があっても不思議ではない
進学校は別として、私立、特に退学者を積極的に受け入れるような学校の場合は、そんなことしても不思議ではない
27: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 17:40:10.41 ID:/d1yvFWO0
お前のことなんて誰も見てねーよ
外出るの怖いとか言ってる暇あったら皿の一枚でも洗え馬鹿
59: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 18:10:54.00 ID:RVnrBzko0
>>27
ほんとにそれな
誰もお前のことなんか見てないって絶対
まぁそれが超絶イケメンなら見られるわな
30: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 17:43:12.55 ID:sSojGKhG0
まずは、夜誰もいない時間帯にチョット散歩してみたら?
結構変わるよ
31: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 17:44:54.75 ID:+nPxy3GU0
死ぬのはない
魔法使いにもうすぐなれるとか言ってたら刺されるわ
高校卒業まではちゃんと外に出てた
ちゃんと家事はすべてしてるぞ
典型的な奴やな
外に出たいんやけど周りの視線とかいろいろ怖いんや
夜のお散歩いいな、挑戦するわ
34: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 17:46:15.63 ID:nzVjNKGQ0
就活がんばれ!若いならまだ雇ってくれる所いっぱいある。バイトなら19歳ならパチ○コの受付とかある キャンギャルみたいなバイトも馬喰横山にけっこうある。
39: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 17:49:40.97 ID:sSojGKhG0
好きな曲聞きながら、外出るのもいいと思う!
40: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 17:50:27.96 ID:Fycm8vivi
親は散歩とか早朝ジョギングをしてほしいわけじゃないから、外出できるようになる為って説明しても意味ないと思うけど。
43: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 17:53:40.71 ID:+nPxy3GU0
本当にどうしたらいいんかわからへん
母親はたぶん本気で死んで欲しいって思ってる
今から働くって言っても外にまともに出られへん
46: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 17:58:04.07 ID:8t9L3mCm0
>>43
母親になんて言われたの?
遠回しに死ねって言われたの?
ただの勘違いじゃない?
47: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 17:58:30.08 ID:x9JHAF+m0
とりあえずバイト
今なら年賀状配達とかお歳暮の仕分けのバイトなら経験なくても素性がどうでも雇ってくれる。
働いてればなんらか人と関わり出てくるし、
親以外になんか手助けしたり助言くれる人も出来る
こういう事を言っても動かない相手を助けられるような力は誰にもない
48: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 17:58:47.77 ID:dmGMD2eU0
一人暮らしすれば変わるよ
49: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 18:00:02.41 ID:xtqln5GA0
まずバイトして見るのが1番だな
短期バイトで人と接客しないバイト探して応募してみろよ
51: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 18:01:45.97 ID:+nPxy3GU0
いまも母親がドアの向こうで泣いてお願いだからもう死んでくれって叫んでる
ごめんなさいとしか言えねーよ
外に出ることもできなくて生きてる価値ないのなんか自分でもわかってる
年末の仕分けのバイト応募する
面接も行く
生きたい、まだしたいことがあるから引きこもりやめる
外に出る
64: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 18:13:41.69 ID:wEcTP2Me0
>>51
これを母親に言ってきなよ
52: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 18:01:59.77 ID:cysLTMmS0
自立すればモンクはないと思う
お前の今の一面に希望が見えていないだけだろう
ハッキリ言って生産性がゼロなわけじゃん。消費しかしない奴を家で養うには当然お金がかかる
私は、あなたより少し年上だけ、仕事の勤務先が実家に近いから今はそこから通勤している
実家には毎月5万円入れてる
でもこれが普通。
一緒に住んでなくても、仕送りしている人は少なからずいる。毎月じゃなくても余裕がある時とかでもご飯連れていったりするんだぜ
54: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 18:05:07.42 ID:st7PxM1t0
笑われても死にはしない。
人のことなんか気にするな。
君の親でさえ、無関心なんだ。
世間が君の多少の失敗を一々笑ってくれると思うか?
君は今、笑われすらしない存在だ。
安心して下手こいて来い。
60: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 18:11:25.14 ID:+nPxy3GU0
まだ死にたくないねん
殺されないように頑張る
家にお金を入れれるようにバイトする
61: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 18:12:20.78 ID:xOiN8Gowi
30万くれたら引きこもり治してやるわ
経費別な
62: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 18:12:44.70 ID:wEcTP2Me0
いまやるのは
ここに書き込むことじゃなくて
母親と向き合うこと
65: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 18:13:50.58 ID:+nPxy3GU0
三十万あったら家出てくわ
死んで欲しいとまで言わせてしまったのにどう母親に向き合えばええねん
72: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 18:23:15.33 ID:+nPxy3GU0
謝罪か...
父親が帰ってきたら三人で話すわ
破裂とかはせんけど辛い
自分の好きなようにしてみる
失敗したらしゃあないって思えるように頑張る
家出して生きていける気がしない
自衛隊ゴリ押しされてるけど行かへんからな
76: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 18:28:47.14 ID:wEcTP2Me0
話し合うなら今の自分が本当に一番困っていることを理解してもらえるように
紙に整理しとくといいよ
その上で治療が必要なら受けさせて欲しいとかお願いして
自分の意思で外出できなくて困っているとか
引きこもりである理由とか
色々説明しなければわからないことだらけだと思うし
親も1が理解できないことが不安なんだと思う
これからのことを家族で考えて乗り越えていけるといいね
78: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 18:32:30.53 ID:+nPxy3GU0
いじめられて挫折した
高校卒業して大学に進学もせず引きこもりになった
いよいよ死んで欲しいとまで言われた
けどまだ生きたいからバイトしたり勉強したり頑張るわ
見返せれるように動く
案外楽かもしれへんな、わからへんけど
紙にまとめて親に全部ぶつける
今まで逃げてきたけど向き合う
82: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 18:36:43.06 ID:wEcTP2Me0
>>78
一度に全部わかってもらうのも大変だから
全部やろうとしないで焦らないでね
前向きな一歩になるように応援してるよ
81: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 18:36:07.05 ID:C64KC3TZ0
年末の仕分けなんて短期バイトじゃなくて長期で働けるやつに応募しなさいな!
短期バイトは終わったらどうせまた引きこもりに戻るでしょ?
新しい仕事に就くってのは普通の人でもそれなりに勇気がいるしストレスもあるんだよ?
だったら最初から長期バイトを探した方がいいと思うな。
どうしても無理だったら内職でもいい。
自分の食費くらい頑張って自分で稼ぎなさい。
90: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 18:59:07.04 ID:sSojGKhG0
人と接するのに慣れたら、ナンパに挑戦してみたら?
身なりとか気にするようになるし、コミュ力も格段に上がって、仕事に役立つらしいけど
91: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 19:11:40.22 ID:LCO68HEb0
ナンパ
ナンパってそんな役立つのか
93: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 19:19:15.98 ID:sSojGKhG0
自分の子供に死ねはチョット異常だとおもうな、、
95: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 19:25:31.02 ID:U7MuUma60
朝の新聞配達は?
人がいない間に外に出れるし働けるし、一石二鳥じゃない?
96: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 19:27:01.06 ID:0Y2WrfZr0
誰もお前みたいな屑の事なんて見てない
空気と一緒
風景と同化してるから
まずは家の周りのゴミ拾いでもしてみろ
ちょっとした充実感が得られる
99: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 19:42:52.04 ID:+nPxy3GU0
両親と三人で話してきた
死んで欲しいってまだ思ってるってwwwww
私の存在が恥ずかしくて辛い、もうお母さんたちも疲れたって言われたわwwwww
自分の思ってること、引きこもってる理由、これからどうしたいかって伝えたら泣かれたわwwwww
もう無理しなくていいのよってwwwwwwww
無理してねーよwwwwwww
生きたいからバイトするって言ったのにwwwww
母親の方が話せる状態じゃなくなって話し合い終了
これからどうすればええんや
もう手遅れってことなんか
101: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 19:44:42.65 ID:wEcTP2Me0
>>99
お母さんにとっても人生初の事態で理解してくれるのに時間かかるのはしょうがない
お父さんはなんて?
103: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 19:47:51.58 ID:SvWUSPwm0
>>99
自分の親のために生きてるのか?
なんで大学に行きたいなんて考えが
さっき出てきたのか考えようぜ
104: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 19:48:22.60 ID:h6sFeLLi0
他人事じゃないのがつらい
106: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 19:50:56.32 ID:+nPxy3GU0
とりあえず仕事探すわ
父親は死んで欲しいとまでは言わないけど縁を切りたいって
風景と一体化しながらゴミ拾いする
ナンパはできへんけどコミュ力上げるために人間と話す
大学行きたいのは勉強したいことがあるから
親のために生きてる訳ちゃうから死ぬ気はない
ただ死んで欲しいと懇願されると辛いわ
死ぬ気はないけど親に言われると辛い
とりあえず今バイト探してる
107: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 19:55:05.18 ID:wEcTP2Me0
今が人生最大の踏ん張り処だな
大学の目的が働く資格を取るためとかでなければ
自分で金貯めてからでも遅くない
わかってもらえるまで毎日親に謝るのもいいかもしれないが
それより行動でわかってもらえるように頑張れ
110: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 20:13:55.20 ID:+nPxy3GU0
今が人生の踏ん張り所って考えると頑張れるわ
たぶん姉、兄が旧帝に進んで国家公務員になってるのに自分だけが引きこもり無職なのが両親にとったら許されないんやと思う
部活でいい成績を残して大学も推薦来てたのにそれを蹴って引きこもって無職でなにもしてないのが親にとったら恥ずかしいって
生き恥晒すくらいなら死んだ方がいいらしいよ
114: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 20:32:42.69 ID:gRUkVQ0W0
>>110都会じゃなきゃ狭いから まわりに知られてて 世間体が 引きこもりらしいわよ〜みたいな噂が流れてて 嫌なのかも。頭いいなら職を諦めなくてもいい所にもつける気がする。 ガンガレー。応援す。
117: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 20:44:32.81 ID:+nPxy3GU0
ずっと引きこもってるわけにもいかなかったからこうやって死んでくれって言われてやる気出せてよかったのかもしれないと思いたい
世間体...たぶん気にしてるんだろうね
去年まではうちの子が〜とか自慢してたような両親やし
高校卒業してお子さんはどこの大学に行きはったんですか?とか聞かれて嫌になったんやろうな
自分のしたいように生きたいからまずはバイトして甘ったれたこと言わずになりふり構わず頑張るわ
118: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 20:47:56.01 ID:wEcTP2Me0
>>117
親のことは後から考えようか?
1の姿を見ることで親も何か変わるかもしれないし変わらなくてもお金は必要だし
今はそれが正解だと思う
頑張れ
124: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 21:40:46.70 ID:IQFt59Wf0
自殺なんかされたらそれこそニート息子どころじゃない世間体崩壊だろ
125: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 21:43:31.04 ID:+nPxy3GU0
殺されはしないやろうから追い出されるまで住むつもり
明日の朝には面接の応募したいからいま探してる
>>124
てことは心からは思ってないってことかな
126: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 21:45:59.03 ID:SvWUSPwm0
>>125
半年で死ねなんて言う親はいないと思うが・・・・・
127: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 21:51:19.44 ID:+nPxy3GU0
>>126
大学行かないって言った時から両親に嫌われてたと思うよ
129: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 21:58:59.79 ID:SvWUSPwm0
>>127
単純に嫌気がさしたと考えるのが
妥当な気がするよな
130: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 22:02:27.15 ID:+nPxy3GU0
>>129
嫌気がさしたか
そりゃ部活でかなり金かけていろいろさしてたのに無職引きこもりされたら嫌になるか
128: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 21:55:35.55 ID:+nPxy3GU0
ヤマト運輸の仕分けのバイトと郵便局の仕分けのバイトってあんまり人と関わらなくていいよな?
131: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 22:04:46.92 ID:IQFt59Wf0
>>128
いやいや大人数でやってんぞ
郵便は知らんが宅配仕分けは体力消耗えぐいぞ
半数ぐらい1日で辞めるんじゃないかな
133: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 22:06:56.29 ID:+nPxy3GU0
>>131
ま、まじかよ
体力は無駄にあるから大丈夫
いまも筋トレ続けてるし
134: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 22:08:44.18 ID:SvWUSPwm0
>>133
オレが引きこもり脱出した時と
同じことしててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
135: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 22:10:14.18 ID:+nPxy3GU0
>>134
まじかよwwwwww
なにもすることなくて筋トレか勉強ばっかしてるww
136: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 22:14:54.78 ID:SvWUSPwm0
>>135
中学とかは
多分かなり上位クラスの過ごし方してたんじゃないか?
まさしく青春みたいなの
138: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 22:17:57.54 ID:+nPxy3GU0
>>136
青春なんかねーよ
イジメられ続けたわ、中高6年間
ただスポーツだけは好きで続けられた
スポーツのおかげで高校卒業できたと思うくらい
140: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 22:25:01.90 ID:SvWUSPwm0
>>138
なんだか意外・・・・・
でもないな
ちなみに何部?
142: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 22:29:23.51 ID:+nPxy3GU0
>>140
うん、普通のいじめられっこですわ
バスケ
145: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 22:46:48.96 ID:zhJWz0dY0
ヤマトは荷物が口きくわけじゃないから黙々と出来る。
数本のラインから流れてくる荷物を
行き先別にボックスにきっちり積む。
スピードと正確さは大事。
人がウジャウジャいるが、逆に紛れて目立たない。
これから繁忙期だからバイト募集出る。
そのままバイト続けて、契約社員になるのも可能。
金貯めて自立なり大学なり頑張れ。
147: !ninja 2013/11/09(土) 23:04:27.83 ID:ep/ouupG0
好きな女の子に無理やりキスして
俺も同じセリフ言われたわw
お互い社会のクズだね( *`ω´)
148: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 23:17:45.50 ID:+nPxy3GU0
>>147
おいおい、無理矢理はいかんやろ
155: 名も無き被検体774号+ 2013/11/10(日) 03:42:27.54 ID:gIGzIKhm0
働く前に精神科連れてってもらうように親御さんを説得してみようか。
リアルにカウンセリングが必要なレベルかもな。
158: 名も無き被検体774号+ 2013/11/10(日) 09:24:38.90 ID:4cjJwein0
おはよう
生活習慣から治していかないとあかん気がしてきた
死なねーからな、生きるぞ
バイトして金貯めて出ていくつもりだ
引きこもりだしてあんまり母親とは話してなかった
大学行かないって言ったときに話したのと十月に脱引きこもりを挑戦したときくらいだな
161: 名も無き被検体774号+ 2013/11/10(日) 10:10:18.00 ID:JeWiZ4hM0
>>158
親と色々話すのは良いことだよ
お互いに期待しすぎててズレが大きくなってる感じがするわ
ありのままを知ってもらうにもまず対話
お母さん気が立ってるみたいだから
お互い責め合わないように気をつけてね
162: 名も無き被検体774号+ 2013/11/10(日) 10:16:36.24 ID:4cjJwein0
>>161
お互い落ち着くまでは話せないかな
面接行って採用されるまでは認めてもらえなさそうだ
あなたはいつも口だけなのよって母親に怒られるから行動してからもう一度話し合う
159: 名も無き被検体774号+ 2013/11/10(日) 09:39:26.19 ID:99g7mfCf0
自衛隊て受ければ即採用なのか?
わりと落ちてるやつの話は聞くんだが。
暗そうで会話のスキルも低いやつでも、ボソボソ話し始めたら
結構おもしれーやつってなることもあるぞ。
別にみんなに好かれる人間じゃなくていーから、淡々と誠実に
生きていけばいんじゃね?
自分のやるべきことはきちんとやって、
余力あれば黙って周りのことも手伝うとかさ
162: 名も無き被検体774号+ 2013/11/10(日) 10:16:36.24 ID:4cjJwein0
>>159
落ちるやつは落ちる
話さなかったら人と関われないもんな
全員に好かれようとは思わないでおく
淡々と誠実に生きていくわ
160: 名も無き被検体774号+ 2013/11/10(日) 09:55:33.76 ID:cWX3NLxb0
家出て絶対に働くなら家にとめてやってもいいよ
162: 名も無き被検体774号+ 2013/11/10(日) 10:16:36.24 ID:4cjJwein0
>>160
優しいな
でも人様には迷惑かけれないから出ていけって言われるまでは実家で暮らす
163: 名も無き被検体774号+ 2013/11/10(日) 10:45:55.93 ID:4cjJwein0
面接の電話がかけたけど繋がらないんだが、今の時間って忙しいのか?
それとも日曜日に面接の応募するのって非常識なのか
165: 名も無き被検体774号+ 2013/11/10(日) 10:54:36.63 ID:99g7mfCf0
>>163
おー最初の一歩だな。
宅急便か?
営業所かベースかでも違うけど、ベースなら午後2時過ぎとかのが比較的いんじゃね?
今の時間は荷物でてんてこ舞いかと。
166: 名も無き被検体774号+ 2013/11/10(日) 10:57:20.14 ID:4cjJwein0
>>165
ヤマト運輸の仕分け
午後二時か、把握
教えてくれてありがとう
164: 名も無き被検体774号+ 2013/11/10(日) 10:51:25.63 ID:JeWiZ4hM0
兄弟の交流はどんな感じ?
受付時間は募集広告になんか書いてないかな
166: 名も無き被検体774号+ 2013/11/10(日) 10:57:20.14 ID:4cjJwein0
>>164
兄たちとは交流がない
自分の存在は認められてないから連絡はとれないし助けを求めることもできない
募集広告ちゃんと見てくる
167: 名も無き被検体774号+ 2013/11/10(日) 11:01:16.87 ID:KbdYcqxT0
>>1
親がなんで恥ずかしいかわかる??周りは詳しいぞ「なんか1は家にいるみたいよ」あら、あそこの家庭はうんぬんかんぬん。って見下されんの。
上の子供が良ければ反動でさらに見下される。一般的によさそうな家庭ほど話のネタになる。親は自分の人生否定されてるようなもんだし、なさけないよな子供育てられてない。
だけど、1をそこまで追い込んだ親は駄目だなwww子供だwww大変な家庭だな。そんな家庭で良く頑張ったな。
あんた病気だから病院いったがいーよ。そのまま仕事しても酷くなるんじゃない。
168: 名も無き被検体774号+ 2013/11/10(日) 11:05:36.88 ID:4cjJwein0
>>167
そりゃ周りに自慢してた子供が高校卒業して家に引きこもってたら笑いものやろ
親に自分は病気だから病院に連れてってなんか言ったらそれこそ刺されかねない
病気かもしれないがな、働いて金貯めて貯めた金で両親にバレないように病院に行くよ
169: 名も無き被検体774号+ 2013/11/10(日) 11:07:23.44 ID:aTc5pRw90
頭では分かっててもなかなか死ぬこと実現するのは難しいよね
171: 名も無き被検体774号+ 2013/11/10(日) 11:34:41.03 ID:4cjJwein0
母親が念仏のごとく死んでくれって言ってるけど死なねーよ
死にたくねーし
死んで欲しいって言われるまでバイトもせず大学にも行ってないようなクズだけど生きたい
やり直させてくれよ
172: 名も無き被検体774号+ 2013/11/10(日) 11:36:51.79 ID:KbdYcqxT0
兄姉は家庭持ちなのか??
頼れないの?
話してたらすまぬ。
173: 名も無き被検体774号+ 2013/11/10(日) 11:41:30.31 ID:4cjJwein0
>>172
家庭持ちではない
頼れないな、嫌われて恥とまで言われてるし
174: 名も無き被検体774号+ 2013/11/10(日) 11:43:31.75 ID:HWAShGmD0
とりあえず勉強し直して大学受けてみれば?
それなりに裕福な家庭にいるんだろうから金は出してもらって1人暮らしするのもいいとは思うけどね
178: 名も無き被検体774号+ 2013/11/10(日) 12:14:12.05 ID:4cjJwein0
>>174
大学行きたいな
働いてちゃんとしてからなら考えてもらえそう
175: 名も無き被検体774号+ 2013/11/10(日) 11:57:48.01 ID:4oBFRGbWi
本当にただ引きこもってただけ?
家族の対応があまりにも酷いんだけど
178: 名も無き被検体774号+ 2013/11/10(日) 12:14:12.05 ID:4cjJwein0
>>175
引きこもって家事と勉強と筋トレしかしてなかった
両親は自分が推薦もらった大学に行って大会で成績残して有名になっていい会社で働いてほしかったのに、何一つ言う通りにしないし働きもしないし大学に行こうもしないから自分が邪魔やねん
176: 名も無き被検体774号+ 2013/11/10(日) 12:05:40.08 ID:788Ct48t0
ここの1はやる気があって良いな
応援するよ
178: 名も無き被検体774号+ 2013/11/10(日) 12:14:12.05 ID:4cjJwein0
>>176
ありがとう
死んでくれって言われ続けて辛かったけど励ましてもらえて元気でた
177: 名も無き被検体774号+ 2013/11/10(日) 12:10:30.54 ID:u+MuV2840
順調に働き出せればいいけどな
一週間もしないうちに周りに文句つけて辞めそう
178: 名も無き被検体774号+ 2013/11/10(日) 12:14:12.05 ID:4cjJwein0
>>177
働かないと生きていけないからな
また引きこもったら本当に自殺させられそうだ
いまも必死にお願いされてるのに
180: 名も無き被検体774号+ 2013/11/10(日) 13:30:38.15 ID:JErzLB+r0
そもそもお前は親、兄弟の学歴家族の狭い世界で縛られすぎだ
なんの為に大学行きたいの?
親兄弟の見栄ため?
学歴なんてただの肩書、履歴書を一行埋めるためのものでしかないぞ
ちなみに俺は中卒で自営業独立5年目だけど年収はようやく600万なったくらい
もっと頑張って早く1000万はいきたいと思ってるけどやり甲斐はあるし学歴?なにそれ美味しいの?wって感じ
1が大学行って自信になるならいいけど親兄弟に縛られての事ならやめとけ
どうせ死ねと言われるだけのそんなクソ家族、自分から縁切って死ぬ気で仕事に打ち込め
181: 名も無き被検体774号+ 2013/11/10(日) 13:36:44.74 ID:4cjJwein0
>>180
自分は勉強したいことがあるし、バスケもしたいんだ
親、兄弟と違って頭は良くないけど大学に行ってしたいことがある
自営業かよ、すげーな
今の今まで働いたことないクズだから働く大変さをちゃんとわかってるわけじゃないけど尊敬する
自分も頑張るわ
183: 名も無き被検体774号+ 2013/11/10(日) 21:20:12.69 ID:4cjJwein0
バイトの面接が決まった
面接に着ていく服装って白のブラウスに黒のパンツで問題ないよな?
初めてバイトの面接受けるし久しぶりに外出るから緊張する
184: 名も無き被検体774号+ 2013/11/10(日) 22:41:40.63 ID:cWX3NLxb0
>>183
良いんじゃないかな。
髪もボサボサじゃなくて、少しはワックス付けてキレイ目に見える様に気をつけたほうが良いよ。
後、爪も意外と見られてるからしっかり切るべ。
ハキハキと、笑顔で元気よく面接すれば、バイトなら若いし落ちることはあまりないから、自信持っていけよ。
陰ながら応援してるよ
187: 名も無き被検体774号+ 2013/11/10(日) 23:51:18.64 ID:4cjJwein0
>>184
そうか、髪もまとめて爪も短くして整えるわ
家族以外の人間と話すのは半年ぶりくらいだからすげえ緊張する
応援してくれてありがとう
185: 名も無き被検体774号+ 2013/11/10(日) 22:42:49.30 ID:h5T55uKK0
清潔にしてったら大丈夫だよ
187: 名も無き被検体774号+ 2013/11/10(日) 23:51:18.64 ID:4cjJwein0
>>185
身だしなみ気つけるわ
188: 名も無き被検体774号+ 2013/11/10(日) 23:57:54.17 ID:HH3AzslJ0
>>1って女?
190: 名も無き被検体774号+ 2013/11/11(月) 00:02:49.62 ID:VMw7CQuZ0
>>188
女
189: 名も無き被検体774号+ 2013/11/10(日) 23:58:28.68 ID:90aJoBAG0
頑張れよ!
俺も五年前はニートだったけど、今は何とか小さい会社で働かせて貰ってる。
休みが週1日しか無いから体力的に辛いけどなwwww
190: 名も無き被検体774号+ 2013/11/11(月) 00:02:49.62 ID:VMw7CQuZ0
>>189
ありがとう
両親に死んで欲しいって言われてる中こうやって応援してもらえると心の支えになる
立派な社会人
お仕事お疲れ様、お互い頑張ろう
191: 名も無き被検体774号+ 2013/11/11(月) 00:23:19.14 ID:5LbFcQbB0
面接がんばれ。
バイト決まるといいな。
195: 名も無き被検体774号+ 2013/11/11(月) 00:30:30.21 ID:VMw7CQuZ0
>>191
ありがとう
落ちても次探す
192: 名も無き被検体774号+ 2013/11/11(月) 00:23:38.40 ID:UhkQZpypP
女かよ!
ずっと男だと思って読んでた
193: 名も無き被検体774号+ 2013/11/11(月) 00:28:27.36 ID:N4tvDZNO0
女だったのか!
195: 名も無き被検体774号+ 2013/11/11(月) 00:30:30.21 ID:VMw7CQuZ0
>>192、193
うん
なんかすまん
194: 名も無き被検体774号+ 2013/11/11(月) 00:28:47.58 ID:uvxg3eud0
ブラウスって単語で気付いた
195: 名も無き被検体774号+ 2013/11/11(月) 00:30:30.21 ID:VMw7CQuZ0
>>194
ブラウス...あ、男性はワイシャツ?かな
196: 名も無き被検体774号+ 2013/11/11(月) 01:21:37.69 ID:JPi3k/Eq0
誰もお前の事を見てないし、興味もない。
この勢いでバイトでも行ってこい。出来なくても、やり続けろ!
何とかなるもんだって。
若さという財産が一番高い
201: 名も無き被検体774号+ 2013/11/11(月) 09:39:02.81 ID:VMw7CQuZ0
周りの視線を気にしないように外に出てみた
自意識過剰かもしれないが長身で目立つから見られてる気がしてしんどい
なるべく意識しないようにする
面接は明日
今からすごく緊張する

【笑ったら心臓麻痺】デスノートコラクッソわろたwwwwwこれはやっぱレジェンドだわ・・・・
203: 名も無き被検体774号+ 2013/11/11(月) 13:29:29.28 ID:bD1z2u5X0
俺は昔仕事での技術を競う大会に出るとき緊張で震えてたとき先輩に言われた言葉が
他人(ひと)はお前が思ってる以上にお前の事だけを見てないから人の目なんか気にせずやることやればいい
って
まぁこれですぐに緊張なくなった訳じゃないけどね
そんな考え方したことなかったから人の目がそれから気にならなくなったね
207: 名も無き被検体774号+ 2013/11/11(月) 15:08:59.18 ID:VMw7CQuZ0
母親が部屋の外で叫んでて怖い
人の視線を意識しないように気を付けないとな
>>203アドバイスありがとう
死ぬつもりねーし、殺されるつもりねーよ
働かせてくれるなら割となんでもいいや
メール便仕分け...調べてくる
206: 名も無き被検体774号+ 2013/11/11(月) 14:38:29.35 ID:5i2HmqrF0
しかし女ならメール便配達かメール便仕分けのがいいんじゃないのか
荷物重いしちょうどこれから繁盛期だから
流れてくる荷物の量と重さはんぱないぞ
208: 名も無き被検体774号+ 2013/11/11(月) 15:11:16.95 ID:UhkQZpypP
でも筋トレしてるような女だぞ
211: 名も無き被検体774号+ 2013/11/11(月) 15:31:38.47 ID:VMw7CQuZ0
>>208
確かに
頑張るわ
209: 名も無き被検体774号+ 2013/11/11(月) 15:18:26.02 ID:Y6AsSc+K0
>>1が人生をやり直すため、相撲部屋に入門。
そこでの第一声
「新弟子、前へ!」
211: 名も無き被検体774号+ 2013/11/11(月) 15:31:38.47 ID:VMw7CQuZ0
>>209
女は土俵に立てへんやろ、たしか
214: 名も無き被検体774号+ 2013/11/11(月) 15:37:51.06 ID:VMw7CQuZ0
母親がドアの向こうで叫んだりしてるのを聞いてると自分のせいで母親をここまで追い詰めたのかと申し訳なくなる
217: 名も無き被検体774号+ 2013/11/11(月) 19:06:32.44 ID:yHPCWIs0i
住み込み視野にいれてるなら経験話少しはできるよ
ちな女、21からパチ屋住み込みしてたが布団とかくれたり家電かしてくれたりちゃんと選べばいいとこあるよ
ダンボール二箱で引っ越し入居ですぐ働き始めれたよ
家賃とか引かれても手取りかなりあったし、自分で大学いくならお金貯めるのにもいいとおもう
いろいろ考えてみてな
218: 名も無き被検体774号+ 2013/11/11(月) 19:09:45.77 ID:VMw7CQuZ0
>>217
パチ屋...ほんと家追い出されたら行く
教えてくれてありがとう
219: 名も無き被検体774号+ 2013/11/11(月) 19:21:20.28 ID:fHpdSMt/O
勉強したい事って何?
220: 名も無き被検体774号+ 2013/11/11(月) 19:39:44.08 ID:VMw7CQuZ0
>>219
天文について
221: 名も無き被検体774号+ 2013/11/11(月) 20:40:12.64 ID:fHpdSMt/O
>>220
マジか。理系志望か。スポーツ好きみたいだし運動生理学?みたいなもんかと思った。
222: 名も無き被検体774号+ 2013/11/11(月) 21:03:15.38 ID:VMw7CQuZ0
>>221
バスケは好きだけど大学で勉強するってなるとやっぱり地学の天文だな
あとは哲学、古典にも興味ある
231: 名も無き被検体774号+ 2013/11/11(月) 23:52:58.89 ID:VMw7CQuZ0
父親に明日の面接のことを報告したら少し喜んでくれたみたい
一歩前進
母親は気が狂ったように寝室で泣いている
父親は自分と母親を離れさせたいそうだ
バイトが決まってバイトになれたらお金を渡すから一人暮らしをしてくれと言われた
明日の面接頑張らなければ
234: ◆y8/LVi.IBc 2013/11/12(火) 00:13:16.59 ID:uwti2jU10
今日が面接の日なのに寝れない
235: 名も無き被検体774号+ 2013/11/12(火) 01:04:35.99 ID:P3BXOp020
気楽に行こう!
今回どうなるかわからんけど皆が言うように色々なバイト先は在るわけだしね!
眠れないなら無理に寝ようとしないで宇宙兄弟でも観ちゃいな!
236: ◆y8/LVi.IBc 2013/11/12(火) 01:13:51.27 ID:uwti2jU10
>>235
気楽に考える、そうやな
部屋にテレビがあればよかったんだが、テレビもパソコンも部屋にはないから空見とく
238: ◆y8/LVi.IBc 2013/11/12(火) 01:46:18.00 ID:uwti2jU10
空見てたら飛び降りたくなったわ
死にたくねー
239: 名も無き被検体774号+ 2013/11/12(火) 02:11:42.24 ID:P3BXOp020
おいおい
どうせ飛ぶなら俺の胸に(ry
241: !ninja 2013/11/12(火) 05:27:54.66 ID:MjL/N/NNi
面接頑張ってこいよ!
242: 名も無き被検体774号+ 2013/11/12(火) 05:30:18.52 ID:xizxmwPw0
応援してるよ
頑張ってね!!
私も今ニートでバイト経験ないから参考にさせてもらうよ
244: 名も無き被検体774号+ 2013/11/12(火) 06:46:03.86 ID:BBkidRJXO
>>1が人生やり直すスレか。
俺らのヌクモリティは前向きな気持ちで頑張る奴にこそ降り注ぐんだぜ!
245: 名も無き被検体774号+ 2013/11/12(火) 06:47:54.80 ID:5MnXeZLs0
今日面接か
がんばれよ
って昨日も言ったなw
お父さん理解してくれてよかったな
お母さんのことはひとまず父に任せて自分のことガンバレ
進学のこともそのうち父に相談できると良いな
246: ◆y8/LVi.IBc 2013/11/12(火) 07:13:36.21 ID:uwti2jU10
247: ◆y8/LVi.IBc 2013/11/12(火) 07:29:45.62 ID:uwti2jU10
朝からすげー緊張してる
面接に行かなかったらまた引きこもりに戻って死なないとあかんくなるって思って行くしかないよな
こんな緊張するものやねんな
248: 名も無き被検体774号+ 2013/11/12(火) 07:36:07.66 ID:/ZgkPmzJi
>>247
あんまり気を張りすぎなくても大丈夫だよ
リラックスしていってきなー
249: ◆y8/LVi.IBc 2013/11/12(火) 07:37:57.35 ID:uwti2jU10
>>248
気を張りすぎなのか
ありがとう
リラックスする
250: 名も無き被検体774号+ 2013/11/12(火) 07:41:00.06 ID:eytzMDjH0
状況が状況だからあれだけど
条件あわないとか職場にあわなそうとか直接>>1に非がない理由で落ちることも普通にあるから
ヤマト?行ったことないからわからんけど一般的にな
今日行くところだけに気負いすぎずにな
251: ◆y8/LVi.IBc 2013/11/12(火) 07:52:38.57 ID:uwti2jU10
>>250
あ、そんなので落とされることもあるんだな
ヤマト落ちても他のとこ受けるって気持ちで挑むわ
252: ◆y8/LVi.IBc 2013/11/12(火) 07:55:01.17 ID:uwti2jU10
軽く化粧はしていくべき?
254: 名も無き被検体774号+ 2013/11/12(火) 08:05:57.22 ID:HxuBW7/t0
>>252
普段しないならファンデと眉ぐらいはしたほうがいいんじゃね
身だしなみの一部だしな
257: ◆y8/LVi.IBc 2013/11/12(火) 09:29:41.30 ID:uwti2jU10
準備が終わったから行ってきます
259: 童貞 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 2013/11/12(火) 09:55:25.28 ID:DA6Erv360
いってらっしゃい
260: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:8) 2013/11/12(火) 10:10:04.33 ID:yGAIxjUY0
応援してるよ!
262: 名も無き被検体774号+ 2013/11/12(火) 10:26:13.52 ID:epjgxf3q0
今頃面接してるのかな?
もし、一人暮らしするなら最近冷蔵庫買い換えて余ってるからあげるよw
263: ◆y8/LVi.IBc 2013/11/12(火) 10:38:33.62 ID:uwti2jU10
ただいま
一週間以内に合否のお知らせが来るって
面接中の受け答えで詰まったり、面接官の目を見て話せなかった
264: 名も無き被検体774号+ 2013/11/12(火) 10:40:33.20 ID:ocK4i11h0
乙カレー
反省は今後に活かせればおk
265: ◆y8/LVi.IBc 2013/11/12(火) 10:45:35.37 ID:uwti2jU10
>>264
ありがとう
次があるよな
266: 名も無き被検体774号+ 2013/11/12(火) 10:58:51.85 ID:epjgxf3q0
>>265
一週間以内で連絡だからって、甘んじることなく、待っているのではなくて、その間にも他の良い場所の面接しとくと良いよ。
外に出て、他人と会話する訓練と思うのと滑り止めみたいなね。
269: ◆y8/LVi.IBc 2013/11/12(火) 11:46:17.93 ID:uwti2jU10
>>266
あ、他のとこに応募していいんだ
早速応募してくるわ
面接も何回もしたら慣れるよな、多分
267: 名も無き被検体774号+ 2013/11/12(火) 11:08:57.95 ID:ZJpeGbA80
もし同じような仕分けのバイトにまた次も応募するなら、学生時代ずっとスポーツやってて今もウエイトトレーニング続けてるから体力には自信がありますとか言ってみるといいよー(´∀`)
269: ◆y8/LVi.IBc 2013/11/12(火) 11:46:17.93 ID:uwti2jU10
>>267
あー、それいいな
次の面接からはそれ言うわ
268: 名も無き被検体774号+ 2013/11/12(火) 11:16:22.34 ID:ukiPTS8M0
案外なるようになる
人生なんてどうせ死んだら終わりなんだから気楽にやってこう
269: ◆y8/LVi.IBc 2013/11/12(火) 11:46:17.93 ID:uwti2jU10
>>268
気楽に考えるのも大切だな
なるようになる、うん
270: ◆y8/LVi.IBc 2013/11/12(火) 11:49:38.54 ID:uwti2jU10
人と接するのに慣れたらバスケットボールチームのコーチのバイトがあるからそれもしてみたいな
271: 名も無き被検体774号+ 2013/11/12(火) 13:38:55.54 ID:LU9UHpBk0
初っ端から面接行けたとかすげーじゃん
とりあえずリハビリがてらどうでもいいような面接入れまくれよそれで練習
本命見つけた時に、確実にモノに出来るように準備しとけ
まー当面は面接とかでもゴミのように扱われると思うけど、気にせず前に進めばおけおけ
272: ◆y8/LVi.IBc 2013/11/12(火) 16:15:59.85 ID:uwti2jU10
>>271
おー、褒めてもらえて嬉しい
とりあえず3件面接してもらえることになった
本命はヤマト
なんで本命を一番最初にしたのかと今後悔してる
ゴミ扱いされても気にしないようにする
273: 名も無き被検体774号+ 2013/11/12(火) 16:26:36.71 ID:epjgxf3q0
>>272
すごい行動力だな!
引きこもってたとは思えない。
仕事決まったら一人暮らしさせられるのはもう決定?
274: ◆y8/LVi.IBc 2013/11/12(火) 16:45:14.74 ID:uwti2jU10
>>273
褒めてもらえて泣けてきた
こんなに行動するのは母親がずっとドアの向こうで泣いてるからなんだ
働くか大学に行くかしないと本当に殺される気がする
仕事に慣れたら一人暮らしだな
275: 名も無き被検体774号+ 2013/11/12(火) 17:19:25.32 ID:V89dz7hT0
お疲れちゃん
面接は緊張せずにいられないとは思うが、こっちが採用先を品定めしてるという事でもある
疑問点やモヤモヤが解決しないなら合格しても蹴っていいんだぞ
しかし即実行するってなかなか出来ない、素晴らしいと思う
化粧ちゃんと落として筋トレして寝てね
276: ◆y8/LVi.IBc 2013/11/12(火) 17:57:23.75 ID:uwti2jU10
>>275
考え方変えたら面接のとき楽になるな
疑問点とか思いつかなかった
次の面接では見つけれるようにする
褒めてくれてありがとう
今日も母親の嘆いてる声をBGMに筋トレするわ
277: 名も無き被検体774号+ 2013/11/12(火) 18:04:26.31 ID:epjgxf3q0
>>276
母親、父に言って心療内科連れて行ってもらったほうがいいよ。
278: ◆y8/LVi.IBc 2013/11/12(火) 18:08:25.75 ID:uwti2jU10
>>277
父親も可笑しいってのはわかってるけど病院には連れていかないと思う
母親は自分がいなければ普通になるらしい
279: 名も無き被検体774号+ 2013/11/12(火) 18:27:18.87 ID:epjgxf3q0
>>278
父も世間体ってやつかな…?
280: ◆y8/LVi.IBc 2013/11/12(火) 18:39:33.68 ID:uwti2jU10
>>279
父親も世間体だね
精神病になるはずなんかないって言ってる
自分でもおかしいなと思う
変だなって思ってもここまで母親を追い詰めたのは自分だから母親を責めれないんだ
両親の言う通りにしてあげれなかったからここまでおかしくなった
いじめられて辛かった
助けて欲しかった
兄や姉は私のことは嫌いだよ
連絡先も知らないし、自分と関わりさえも持ってくれないよ
281: 名も無き被検体774号+ 2013/11/12(火) 18:46:04.53 ID:epjgxf3q0
>>280
そうなのか…
282: ◆y8/LVi.IBc 2013/11/12(火) 19:23:19.75 ID:uwti2jU10
>>281
そう言ってくれて少し気持ちが楽になる
きっと母親も自分もお互いに気持ちを伝えてこなかったからこんな風になってしまったんだろうね
きっと死んで欲しいって言葉は今母親が少し可笑しいから言ってしまっただけだと思いたい
次の面接は一番近いのが明後日の午前中だよ
残念、京都に住んでるから関東は遠いや
誘ってくれてありがとう
285: 名も無き被検体774号+ 2013/11/12(火) 22:49:51.79 ID:0mpLhigS0
母親が「こうあるべき」と決めつけている価値観に、娘がはまらなかった、
思い通りにならなかった時に、
「そっかー」って切り替えるスキルが母親にはなかった。
あなたは悪くないよ。
自分の存在価値を低く低くみているけどさ。
そういう自己評価の低さは、親との関係によって育ってしまったのかなと思う。
自己評価の低い人は、いじめたいやつにとっては絶好のタゲになる。
あなたはこんなに悩んだり考えたりする事が出来て、
行動する事が出来る。
すごいことだよ。
ヤマトね、昔契約社員してた。
うちはバイトの面接なんかなくて、履歴書持ってったら即採用っていう…
289: ◆y8/LVi.IBc 2013/11/13(水) 08:46:01.69 ID:9fRo853k0
>>285
兄たちが両親の言う通りにしてきたのに自分だけしなかったから母親は嫌になったのだろうね
存在価値はどんなもんかわからへんけどとりあえず生きたい
もうちっと自分が強い心を持ってたら、いじめられなかったり母親をここまで苦しめなかったのじゃないかな
励ましてくれてありがとう
即採用か...oh...
286: 名も無き被検体774号+ 2013/11/12(火) 23:52:21.68 ID:cQRZuISu0
学歴社会とは云うけど、こうも親が学歴やら地位や名誉にうるさいとやってられんな
人間として五体満足に生きられるだけで幸せじゃないか
うちの親なんか葬式代勿体無いから、灰にしたら海に遺灰捨てろって言ってくるぜ?
そんな金の心配いらんのに…世間体なんて全然気にしないわ
289: ◆y8/LVi.IBc 2013/11/13(水) 08:46:01.69 ID:9fRo853k0
>>286
学歴社会って嫌だな
名誉も地位も何もいらないから自分のしたいことがしたいって言うとそれはワガママって言われたんだ
羨ましい
優しいご両親だ
287: 名も無き被検体774号+ 2013/11/13(水) 02:46:16.98 ID:ZkzL4jVmi
自分のペースで進んで行けばいいよ!
289: ◆y8/LVi.IBc 2013/11/13(水) 08:46:01.69 ID:9fRo853k0
>>287
自分のペースで自分の人生を生きていくよ
288: 名も無き被検体774号+ 2013/11/13(水) 08:39:24.65 ID:nSe1nOij0
明日面接緊張するけど、あまり気張らずに気楽に行こう!
京都は良いね!
19で引きこもりって、若いし引き込もりってほど引きこもってもいないじゃん!
まだまだだよ。
自分は職安で医療事務と調剤薬局事務の資格取得の為学校に来月から行く予定だよ。
もし、あれだったらいきなり働くのではなく、スキルアップの為に資格取得も検討してみるといいかもね!
後々、正社員として働ければさ!
家出で行ってほしいって言うなら金くれって言ってもいいんじゃないかな?
290: ◆y8/LVi.IBc 2013/11/13(水) 08:52:15.82 ID:9fRo853k0
>>288
昨日かなり緊張してしまったから明日はもうちょっとリラックスしていく
京都はお寺さんとかいっぱいあっていいとこだよ
引きこもりでクズって言われてたからまだまだって言ってもらえてすごく嬉しいな
職安行くんだね、頑張って
自分も資格とか取りたいな
でも目標は大学に行くことだからバイトしてお金貯めるよ
家出ていくときはお金渡してもらえるみたい
291: 名も無き被検体774号+ 2013/11/14(木) 02:11:35.26 ID:xrihR5oji
明日てか今日かw
あんま気張らずに面接行ってこい!
俺はハロワに登録行こうかな(;′Д`)
292: ◆y8/LVi.IBc 2013/11/14(木) 10:22:58.72 ID:QkT3Q1RT0
>>291
おはよう
今日だよ、もうすぐ面接行く時間
応援してくれてありがとう
ハロワ行こうか
頑張れ
293: ◆y8/LVi.IBc 2013/11/14(木) 10:24:57.71 ID:QkT3Q1RT0
母親がどこに行くつもりなのって怒るから面接って答えたらさらに怒られた
とりあえず準備する
294: 名も無き被検体774号+ 2013/11/14(木) 10:44:58.70 ID:zoLo1ZRf0
>>293
怒られることなんて全くないのに、今は、母親のストレス解消道具扱いされちゃってるみたいだね…
今日も寒いから気をつけてな!
面接、緊張しすぎないように全力を出せる呪いをかけた。
296: ◆y8/LVi.IBc 2013/11/14(木) 11:14:12.34 ID:QkT3Q1RT0
>>294
ストレス解消か
母親の言う通りに行動しないからストレス溜まってるんやろうね
今日も寒くてびっくり
風邪ひかないようにね
呪いさんくす
295: ( ^ω^) 2013/11/14(木) 11:09:47.19 ID:+roVA6dM0
面接難しいよな… 自分も落ちまくってる
296: ◆y8/LVi.IBc 2013/11/14(木) 11:14:12.34 ID:QkT3Q1RT0
>>295
半年間人間と全く会話していなかったから面接の時に詰まったり、少し息苦しくなるね
難しいけど働くためには頑張るしかない
297: 名も無き被検体774号+ 2013/11/14(木) 11:17:14.47 ID:gJAmS/+W0
前進のための失敗は無駄じゃないと思えば少しは気軽になれるはず・・・
肩の力抜いていこうぜい
299: ◆y8/LVi.IBc 2013/11/14(木) 11:23:05.82 ID:QkT3Q1RT0
>>297
前進してるよな、たぶん
公園のブランコで遊んで面接始まるまでにリラックスするわ
301: 名も無き被検体774号+ 2013/11/14(木) 12:45:51.67 ID:VZK5PZ0ei
若いしどんどん当たって砕けてくれば良いよ。
砕けた分だけ糧になるから、絶対に無駄にはならないよ。
302: ◆y8/LVi.IBc 2013/11/14(木) 14:10:19.98 ID:QkT3Q1RT0
>>301
当たって砕けてきた
無駄にならぬことを願うわ
304: 名も無き被検体774号+ 2013/11/14(木) 17:23:36.78 ID:6bPxTIqF0
ヤマトの結果どうだった?
あそこって面接その場で入社関係の書類渡されない?
面接ってより確認と手続きに行くかんじで
その後の健診結果悪い以外誰でも受かる印象だが
305: ◆y8/LVi.IBc 2013/11/14(木) 17:40:29.16 ID:QkT3Q1RT0
>>304
渡されなかった...
あぁ、落ちたかもしれない
連絡来るって言われたからずっと待機してるけど来ないし
306: 名も無き被検体774号+ 2013/11/14(木) 17:43:52.74 ID:zoLo1ZRf0
でも面接を他でもしているしさ!
ある意味心と体の準備期間だと思ってどんどん面接して、良い所探していこう!
309: ◆y8/LVi.IBc 2013/11/14(木) 21:26:32.59 ID:QkT3Q1RT0
>>306
そ、そうやよね
気にしない気にしない
明日も面接だしガンバるよ
310: 名も無き被検体774号+ 2013/11/14(木) 21:39:49.14 ID:zoLo1ZRf0
>>309
父親に言われたの?
母親が殺すかもとか良く言えるよね…。
どこに避難するの?
ばあちゃんの家?
もう、早々に一人暮らしの家探して身の安全を確保してさ、生活費入れてもらって…それから仕事探しでも良いかもしれないね…。
辛いな。
未成年の子供に対する親の行動じゃないよ。
両親、狂ってるよ。
312: ◆y8/LVi.IBc 2013/11/14(木) 21:46:36.97 ID:QkT3Q1RT0
>>310
父親から伝えられた
母親はもう耐えきれないらしい
たぶん旅館とかかな
ばあちゃん家は他県だから無理なんだ
近かったらばあちゃん家行きたかった
一人暮らしって言ってもやっぱり準備するには時間かかるから準備終わるまでは頑張らなくちゃ
両親の気持ちは少しわかる
言う通りにできないんだ、自分
だから両親にしたら言うことの聞けないダメな子
314: 名も無き被検体774号+ 2013/11/14(木) 21:59:55.22 ID:zoLo1ZRf0
>>312
両親の言う通り話を聞いて、レールに乗っかるのが良い子って訳では無いよ。
言い方悪いけれど、普通の家、普通の両親ならそう云う考え方だと思う。
318: ◆y8/LVi.IBc 2013/11/14(木) 23:28:03.10 ID:Bf5oCASU0
>>314
私の両親は他の人からすれば異常だ
それでもその両親に育てられたから私は生きることを許して欲しいと思ってしまうの
良い子と言ってくれてありがとう
すごく嬉しい、本当に嬉しい
307: 名も無き被検体774号+ 2013/11/14(木) 19:46:18.62 ID:316yPWrs0
そうなんか
でも連絡くるというからには後からくるんだべ
ベースによって違うのかもな
他を面接しながら気楽に待つべし
連絡くる前に他が決まってもまた良し
309: ◆y8/LVi.IBc 2013/11/14(木) 21:26:32.59 ID:QkT3Q1RT0
>>307
自分が面接受けに行ったところは違ったのかもしれないし合否わかるまでは諦めないことにする
308: 名も無き被検体774号+ 2013/11/14(木) 19:54:19.34 ID:e6hsC4kl0
当たって砕けろというけれど、当たらなきゃ砕ける事さえ出来ない
数撃ちゃ当たる
お疲れ様
309: ◆y8/LVi.IBc 2013/11/14(木) 21:26:32.59 ID:QkT3Q1RT0
>>308
当たって当たって砕けてくるべ
ありがとう
このままずっと私が家にいると母親が私を殺すかもしれないからとりあえず1週間程家を出て行って欲しいと、そしてお互い落ち着いてから後のことについて話し合おうと言われた
働くために面接行っても私が生きることを母親は許してくれないみたい
何をしたら母親は許してくれるのだろうか
310: 名も無き被検体774号+ 2013/11/14(木) 21:39:49.14 ID:zoLo1ZRf0
>>309
父親に言われたの?
母親が殺すかもとか良く言えるよね…。
どこに避難するの?
ばあちゃんの家?
もう、早々に一人暮らしの家探して身の安全を確保してさ、生活費入れてもらって…それから仕事探しでも良いかもしれないね…。
辛いな。
未成年の子供に対する親の行動じゃないよ。
両親、狂ってるよ。
315: 名も無き被検体774号+ 2013/11/14(木) 22:03:13.28 ID:/f4wQzEIP
ニコ生を始めて人気者になって母親を見返す
318: ◆y8/LVi.IBc 2013/11/14(木) 23:28:03.10 ID:Bf5oCASU0
>>315
ニコ生を始める理由がない
その中で人気になっても母親は私を認めてはくれない
317: 名も無き被検体774号+ 2013/11/14(木) 22:34:33.35 ID:1Zfhl0bbi
本当に危なくなったら児相行ってみな?
まだ未成年だし両親になんと言われてたか伝えれば相談乗ってくれると思うよ
318: ◆y8/LVi.IBc 2013/11/14(木) 23:28:03.10 ID:Bf5oCASU0
>>317
両親、兄姉の職業が職業だから児相は厳しいかな
本当にヤバイと思ったら相談する
319: 名も無き被検体774号+ 2013/11/15(金) 06:47:40.20 ID:9EfawUbR0
親にとっていい子ではないが
そんな馬鹿な評価を下す人外のような人間と違って
お前はいい人間だ
と割り切れたら楽だなw
自分の親を簡単に切り捨てられないから辛いよな
自分の親のような人間になるまいと思って生きてる奴
普段言葉にしないだけで結構いるよ
頑張ってね
323: ◆y8/LVi.IBc 2013/11/15(金) 10:53:39.03 ID:KCwoMFG50
>>319
割り切れたらきっと何も思わなくて済むのだろうね
両親を切り捨てることはできないな
でも両親と同じような人間にはならないようにする
ありがとう
320: 名も無き被検体774号+ 2013/11/15(金) 10:19:36.67 ID:x36N8bdI0
母親に許してもらえるか、ではなく将来お前さんが母親を許せるかどうかのほうが重要
憎むのは簡単だけど、許すのって物凄く難しい
親の為に生きるな
自分の為に生き抜け
お前さんが今やっている事は間違いじゃない
胸をはってくれ
横浜来る機会あったら観光案内するぞ
323: ◆y8/LVi.IBc 2013/11/15(金) 10:53:39.03 ID:KCwoMFG50
>>320
母親は許せる
あそこまで追い詰めたのは自分が大学に行かず部屋に引きこもっていたからだし
自分の為に生きてきたつもりなんだけど母親に死んで欲しいって言われ続けて生きていちゃだめな気がしてしまうんだ
横浜行ったら観光案内してもらえるのか
バイト頑張ってお金貯めるわ
321: 名も無き被検体774号+ 2013/11/15(金) 10:20:12.88 ID:wPqYBdBM0
今日も寒いな!
連日の面接、今までの生活とは違いすぎて疲れてない?
こういう時は風邪になりやすいから気をつけてね
今日、面接上手く行くといいね!
323: ◆y8/LVi.IBc 2013/11/15(金) 10:53:39.03 ID:KCwoMFG50
>>321
今日も寒くて朝から凍えてた
今まで違いすぎて疲れて睡眠時間が長くなった
風邪気をつける、さんくす
322: 名も無き被検体774号+ 2013/11/15(金) 10:48:53.90 ID:78bJeSkJO
親がそれなりの仕事で世間体があるなら母親が>>1を殺す前に周りが止めるんじゃない?
324: ◆y8/LVi.IBc 2013/11/15(金) 10:55:37.86 ID:KCwoMFG50
>>322
父親は母親が自分を殺すかもしれないから明日から1週間程家を出ていくよ
325: 名も無き被検体774号+ 2013/11/15(金) 11:44:43.76 ID:wPqYBdBM0
>>324
ど、とういうこと!?
327: ◆y8/LVi.IBc 2013/11/15(金) 12:04:30.98 ID:KCwoMFG50
>>325
あ、ごめんなさい
説明がかなり下手やった
このまま一緒の家で生活してたら母親が私を殺しかねないからとりあえず1週間くらい家を出ていってほしいって父親に言われた
だから私は明日から1週間くらい旅館で過ごすことになった
328: 名も無き被検体774号+ 2013/11/15(金) 13:36:09.42 ID:78bJeSkJO
良かったじゃん
キチババアと同居してたら禿げるぞ
329: ◆y8/LVi.IBc 2013/11/15(金) 14:07:59.52 ID:KCwoMFG50
>>328
1週間母親の泣く声を聞かないから落ち着くな
330: 名も無き被検体774号+ 2013/11/15(金) 15:05:07.13 ID:uOkk0yZF0
家事全般ができるなら
グループホーム・ケアホームの世話人とかどうかな?
老人や知的障害者(軽度)の食事の支度なんかをするんだけど
事業所によっては住み込みできるとこもある
332: ◆y8/LVi.IBc 2013/11/15(金) 16:05:54.73 ID:KCwoMFG50
>>330
家事はできるからそれをいかせるそういうところも良さそうだ
もしもヤマトとか全部落ちたら探して応募する
331: 名も無き被検体774号+ 2013/11/15(金) 15:50:38.87 ID:zYe59TWQ0
旅館と言えば、旅館ってよく住み込みでの従業員募集してるよね
いや勿論明日から行く所でいきなりって話じゃないけど
ちょっと離れた土地で住み込みで働くのも悪くないんじゃないかと
労働はキツイだろうけど、精神的には今の状態より良さそう
332: ◆y8/LVi.IBc 2013/11/15(金) 16:05:54.73 ID:KCwoMFG50
>>331
旅館も大変そうやけど礼儀とかちゃんと身につくし、将来のことを考えると良さそうやな
父親が仕事になれたら一人暮らしさせてくれるらしいからそれでいいかなと思ってる
確かに今の精神状態は...
母親からとりあえず離れることを第一に考えるわ
333: 名も無き被検体774号+ 2013/11/16(土) 11:19:38.17 ID:cvHhjoKr0
もう避難完了した頃かな?
今は厳しい状況だろうが
こういう時あかんのは何個か面接落ちただけで思い詰めて鬱になるのと
母親のせいで自分はいらない人間だとか変な方向に考えてしまうことだ
一段落したら休息やストレス解消もちゃんとするんだぞ
ちなみに俺は年齢もあって面接ばしばし落とされるからな
お互いがんばろうぜ
334: ◆y8/LVi.IBc 2013/11/16(土) 12:04:26.22 ID:kVyKS2hT0
>>333
まだ旅館にはついてないよ
でももう家を出てる
あんまり欝にならないように気をつけて母親のことは少し考えないでおくよ
今までずっと休んでたから頑張らないと
お互い頑張ろう
111: 名も無き被検体774号+ 2013/11/09(土) 20:18:52.54 ID:+4+KgQl20
まだ19ならなんとでもなるだろ…早いうちに気づけてよかったな
コメントの投稿