マッカラン60年とかいうマッサンのパチモンみたいなウイスキーが1億2500万で落札されるwwwwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

マッカラン60年とかいうマッサンのパチモンみたいなウイスキーが1億2500万で落札されるwwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 15:37:07.13 ID:ID:pAE+H65X0●.net

「マッカラン60年」1億円超で落札=世界最高額と競売商―英
10/4(木) 8:27配信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181004-00000026-jij-eurp

 【エディンバラAFP時事】英北部エディンバラで3日、60年物のスコッチウイスキー「マッカラン・バレリオ・アダミ1926」がオークションに掛けられ、84万8750ポンド(約1億2500万円)で落札された。

 競売商ボナムズによると、世界最高額で、落札者は極東出身者という。

 このウイスキーは1926年に蒸留、86年にボトル詰めされた。出品されたのは、イタリアの画家バレリオ・アダミ氏がラベルを手掛けた12本のうちの1本。 




引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1538635027/

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【GIF】うおお!すげえ!てなる画像やGIF貼ってくwwwwww

女さん「7時10分前って何時だと思いますか?喧嘩になりました。。」

【貴重画像】ロシアのサイトに掲載された1950年代の日本がヤバい

ケニアの2万人にベーシックインカムを与えた結果wwwww

【GIF】このGIFで笑わないやつっていないだろwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【画像】衝撃的すぎるラストの4コマが話題に…Twitter民も阿鼻叫喚

【画像】とんでもない猛暑になった結果wwwwwwww



任天堂のソシャゲ、ひどすぎるwwwww
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 15:38:13.22 ID:8cVSOVQZ0.net
Zozoタウンすげえな



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 15:39:37.22 ID:OiRYG9P+O.net
あなたにはワッカランでしょうねえ!(´;ω;`)



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 15:50:39.64 ID:obCVHMTf0.net
>>3
味は同じや同じや思うて〜



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 15:39:45.90 ID:WB9iQOGZ0.net
年数いきすぎると味がぼやけて何飲んでも一緒な気がする。適正な年数ってあるよね。



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 16:05:43.16 ID:oYgkvDgU0.net
>>4
年数いってることがすごいのでなく、年数いっても味がぼやけないだけのポテンシャルを持った原酒だったことがすごいって聞いたことがある
あと、原酒の段階で適正な熟成年数を見抜くブレンダーの能力は超人的らしい



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 15:40:54.67 ID:rvLVJeV20.net
昨日CC買ってきた。
飲みやすいなコレ



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 15:42:18.46 ID:607P3kFL0.net
>>5
スッキリしすぎ感ある
もうちょいキャラ立ってるの好きだなー



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 16:43:10.70 ID:va6QIQjDO.net
>>5
水割りがすごく合うウィスキーだと思う



75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 17:02:59.78 ID:jMNMm3KS0.net
>>5
サクサク飲め過ぎるのでコスパ悪い。



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 15:40:55.96 ID:yylUn+6A0.net
天使「一億円やで。一円置くんちゃいますがな」



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 15:42:07.41 ID:Hht28OsS0.net
寝過ごして入札し忘れたやつだわ
3億でも安かったのにクソ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 15:42:18.72 ID:0JHeSQV/0.net
30年なら
一杯2万円だったが



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 15:43:23.35 ID:SEf9CRJi0.net
ここ最近急激に値上がりした上にどこも品薄だな
一番好きだけどなかなか飲む機会ないわ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 15:44:27.49 ID:gwOusJge0.net
ウイスキーは好きだ。

アルコールは嫌いだ。



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 15:45:36.75 ID:g10MTspG0.net
ザリガニウイスキー



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 15:45:41.15 ID:L51ah2U/0.net
つまり今から買って60年寝かせたらいいってことな



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 15:49:02.10 ID:gwOusJge0.net
>>15
ウイスキーは封入した年で決まる。
何十年寝かせようが封入した年数で中身は変わらん。はず。



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 16:22:49.85 ID:nQPchYAr0.net
>>15
残念、瓶詰めからは意味が無い



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 15:45:43.90 ID:tWuv1swR0.net
ウイスキー飲むとアルコール強すぎてむせるんだけど
こんなもんなのかな?



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 15:48:08.69 ID:TK5714g90.net
>>16
飲み方間違っとる
香りを鼻に通すんであって
いきなり喉に通してはいけない
または単に強いアルコールが受け付けないのかもしれんから水割りにして飲んでみたらいい



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 15:52:01.24 ID:gwOusJge0.net
>>16
ノンエイジウイスキーはアルコールがキツイ印象を受ける。
年数がわかるウイスキーを飲み比べると
アルコールの角が取れたまろやかな風味が感じられる。と思う。



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 15:46:06.16 ID:TK5714g90.net
サントリーの扱うウイスキーにコスパは期待できない



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 15:47:18.45 ID:Q54iDV/30.net
丸過ぎてすぐ飽きる
不味くは無いが、金額程の価値はない
15〜18年、せいぜい25年がハズレが少ない



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 15:47:27.79 ID:r9VsrvUT0.net
30年前のボトルウイスキーっておいしいのかな



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 15:50:43.41 ID:n8Hur1ef0.net
響30年はまじうまかった



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 15:52:32.17 ID:U2sNn/yB0.net
ピート臭は無理



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 15:52:45.16 ID:RgLKm1p/0.net
スコッチ苦手




【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww

33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 15:55:36.78 ID:RimOFwVt0.net
そう言えば棚に大阪万博の記念ウイスキーがあったな
多少は価値あるんだろうか?



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 15:59:08.31 ID:gwOusJge0.net
>>33
ヤフオクで2000円〜18000円台までピンキリ。
基本2000円ぐらい。



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 16:01:19.33 ID:RimOFwVt0.net
>>36
あっ、やっぱりそんなもんなのな
ありがとさん
二本あるから一本開けて飲んでみますわ



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 15:57:26.65 ID:ElYUQ70w0.net
高いな
もうちょっとマッカランかったんか



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 15:59:22.12 ID:XGxi7kMd0.net
買ったのZOZOタウンの社長だろw



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 16:06:24.98 ID:fBboUUUW0.net
美味しいんだろうけど俺みたいな貧乏舌には12年で充分すぎですわ



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 16:07:44.66 ID:gwOusJge0.net
もう12年とか手に入らないだろ。



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 16:09:17.04 ID:PCFtC/A40.net
この価格で買って本当に飲んだら凄い。
どうせ投資対象だろ?



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 16:10:09.43 ID:AXyo6YWu0.net
ボトルが新しくなると聞いてあわてて買った12年があるけどネットで見ると値段がまちまちでよくわからん



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 16:12:01.38 ID:Dw0vbUTB0.net
酢になってるんじゃね



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 16:16:45.55 ID:eTF5l41U0.net
余市1987 ノンチル未開封で持ってる
2万位で買ったのが今いいお値段になってるのなw



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 16:28:55.96 ID:laT/o0Gl0.net
>>51
高いやつって開ける機会がないよな
自分も昔ラガヴーリンの限定物買ったけど押入れに入れたままだわ



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 16:24:36.62 ID:o0nVUR8J0.net
ワインなら前澤さんが落札してたかもな



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 16:25:45.96 ID:JZuN0LOP0.net
30年は飲んだことあるが60だと一気に数百倍になるんか。



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 16:30:31.95 ID:eU/BTj570.net
樽ひとつ残ってたとして揮発したにしても12本限定って少なすぎる気もするが



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 16:32:02.83 ID:eG5Qc5Ut0.net
貧乏舌のおまえらはマッカチンでも飲んで喜んでろ



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 16:32:09.88 ID:d7X+MNc10.net
山崎の20年を飲んだことがあるが
全くの別物
こんなのを日常的に金持ちは飲んでるんだって羨ましくなるレベルの旨さだった



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 16:34:49.22 ID:Pcs4vxFM0.net
マッサンのせいでニワカと転売屋が買いまくって
竹鶴12年消えたり値段爆上げになって以降ウイスキー買ってねえんだけど、状況良くなってる?



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 16:38:35.32 ID:gwOusJge0.net
>>62
悪化してる。が、量産はしてるから
12年待てば良いだけの話。
でもブレンドを考えると20年は待った方が良いかもね。



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 16:41:38.65 ID:Pcs4vxFM0.net
>>64
ありがとう
やっぱダメかー
60歳くらいになるまで待つわw



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 16:41:22.82 ID:WCiONUJW0.net
響や山崎は中国人が買い占めてるから
日本より中国の方が手に入りやすいという逆転現象が起きてるらしいな。
たかがウィスキーにそこまでの価値があるもんかね



74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 17:01:33.31 ID:gprhifZ10.net
>>65
クソ害人のせいでほんとアホらしくなるわ

先月に実家の掃除をしていたら未開封の響17年が出てきて、一瞬金の誘惑に負けて売ろうかなと思ったけど、転売されたりクソ害人なんかに渡るぐらいなら自分で飲んだ方が良いと思って全部飲んだわ



79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 17:12:55.59 ID:BDfCrvcg0.net
>>74
もったいない
30万で売れたのに



72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 16:53:27.80 ID:01mGWxzj0.net
ボトムズスレでもフルメタスレでもなかった



77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 17:06:32.61 ID:n8+wTPgf0.net
何で高いやつほどヨードチンキみたいな味がするのか?



78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 17:11:20.33 ID:elEvy7DD0.net
バーボンだけどジャックダニエルしか飲めない…
口当りまろやかで甘みのあるウイスキー飲んだら一瞬で吐いちまう体質





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月04日 19:28

管理人はマッカラン知らんのか

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月04日 19:40

ここまで高いと天使の取り分とか抜かしてる堕天使殴っても許されそう
まあ樽じゃなくてボトルだから盗られた後か

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月04日 19:44

記事タイトル酷すぎて草
マッカラン12年ならどこにでも置いてある気がする

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月04日 19:44

安いウイスキーでも割り箸を入れておくとちょっと味が良くなる

5.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月04日 19:44

まだボトルの中で生きてるんかね。
いくらボトリングされてから変化しない蒸留酒でも、この年数経つとどうなんだろう

6.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月04日 19:45

※1
というより、マッサンなんてウイスキー無いことに突っ込みいれたいぜ

7.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月04日 19:48

あぁ久々にウイスキー飲みたいね

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月04日 19:52

この手のやつは投資目的なのかな?それとも鑑賞用?まさか飲まないよね?

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月04日 19:54

※8
60年後にマッカラン120年として2憶5000万で売るのか

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月04日 20:02

トリクラのハイボールで満足できる俺にはかんけーねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月04日 20:14

ハッキリ言うとマッサンが偽物なんだけどね。
サントリーは偽物のにせもん。

12.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月04日 20:15

ちょっとウイスキー買ってきて60年寝かせるわ

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月04日 20:15

ブームや転売のせいで終売になるの元から好きだった者からすると相当腹立つ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月04日 20:20

米12
記事読めばわかると思うが、ちょっと蒸留所ごと買って60年寝かせなきゃ意味ないぞ

15.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月04日 20:22

アルコール雑魚だから話についていけない

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月04日 20:22

香薫とかゆう茶色くした甲類焼酎みたいなのは排除
してください。

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月04日 20:30

VAT69はニクソン大尉なみにストックしてる


18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月04日 20:31

山崎50年物でもたけぇ!って思ったのに、
1億以上か……何棟家建てられるんだよ。

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月04日 21:58

そんなもん飲まな分からんわ(・ω・`)話しはそれからやろw

20.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月04日 22:36

もうちょいまからん?

21.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月04日 22:43

ここの管理人は無知を晒すのが趣味らしい
どうも私には理解し難いが、個性的で珍しい人だな。

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月04日 22:58

ボトル詰めされた時点でウイスキーは劣化こそすれ熟成することはありえないんだが…
バカが多いと楽でいいね

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月05日 14:09

パチモンて言っている段階でウイスキーを知らない管理人は確定だな。
飲み屋で12年を入れていたが品薄になったのは腹立たしいね。
それと本スレでジャックの事を書いている人が居るけど、あれは味がバーボンでも「テネシー」ウイスキーって名称だよ。
どんなに材料や造り方が同じでも、ケンタッキー州で作ったヤツじゃないとバーボンとは呼べないの。

コメントの投稿