【朗報】コンビニ業界が全食品を軽減税率対象で調整!8%のままで行くらしいぞwwwwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【朗報】コンビニ業界が全食品を軽減税率対象で調整!8%のままで行くらしいぞwwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 09:02:03.40 ID:ID:pYCt2wH+0.net

来年10月の消費税率引き上げと同時に導入される軽減税率をめぐって、コンビニエンスストア業界が、酒類を除き取り扱う飲食料品全てを、
客が持ち帰り、税率が8%となる軽減税率の対象品とすることで、政府と調整に入っていることが3日、分かった。店内のイートインコーナーでの
飲食を「外食」扱いとすれば税率は10%となるが、コンビニ業界は同コーナーを「休憩施設」と位置づけ、「飲食禁止」を明示することで、
外食としてのサービス提供でないことを明確にする方針だ。

https://www.sankei.com/economy/news/181003/ecn1810030018-n1.html




引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1538611323/

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【GIF】うおお!すげえ!てなる画像やGIF貼ってくwwwwww

女さん「7時10分前って何時だと思いますか?喧嘩になりました。。」

【貴重画像】ロシアのサイトに掲載された1950年代の日本がヤバい

ケニアの2万人にベーシックインカムを与えた結果wwwww

【GIF】このGIFで笑わないやつっていないだろwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【画像】衝撃的すぎるラストの4コマが話題に…Twitter民も阿鼻叫喚

【画像】とんでもない猛暑になった結果wwwwwwww



任天堂のソシャゲ、ひどすぎるwwwww
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 09:02:55.83 ID:QdXEDCad0.net
酒も入れろや



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 10:02:48.23 ID:/54gkmvu0.net
>>2
酒とかwwww
お前まだアルコールなんか飲んでんの?どんだけ未開人だよ



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 09:05:16.48 ID:eUswguQB0.net
じゃあまいばすけっととかも8%か



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 09:05:26.71 ID:YDsjUJQC0.net
イートインコーナーが飲食禁止って



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 09:05:50.56 ID:LM1SGwVl0.net
>生活必需品にかかる消費税率を通常の商品より低く抑える制度。税率を10%に上げるに際して、酒類・外食以外の飲食料品や定期購読契約の新聞を8%に据え置く。
スーパーなどで飲食料品を購入した場合、持ち帰りなら税率は8%となるが、外食扱いの店内のイートインコーナーでの飲食は10%となる。どちらの税率を適用するかはレジでの客の意思表示に委ねられる。



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 09:53:58.65 ID:EZZCcRGT0.net
>>6
そんなの買った後で気が変わったら徴収できないよね



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 09:05:58.10 ID:t0pORNJx0.net
そしてさらっと2%値上げしそう。



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 09:22:59.74 ID:FWJtQMlz0.net
>>7
これ
もとの売値とか言われたらどうしようもない



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 09:07:18.56 ID:+H9xRQ960.net
コンビニ10%にしないと税収大幅ダウンだろ
本末転倒



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 09:07:27.66 ID:nOQ6aQ0J0.net
休憩コーナーで食べちゃったら怒られるのは客?



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 09:07:49.94 ID:Yh5prXWq0.net
その飲食禁止は建て前?それともガチ?



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 09:09:20.07 ID:9pqzjogh0.net
>>11
建前でしょ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 09:09:27.13 ID:YDsjUJQC0.net
>>11
>  購入した飲食料品がトレーに載せられて座席に運ばれたり、返却が必要な食器に盛られて提供されたりすると、外食と判断される。
> このため、そうしたサービスはできないようにして、全ての飲食料品を持ち帰りができる状態で販売するよう徹底する。コンビニ業界は、
> こうした施策で、取り扱う飲食料品は持ち帰りと定義でき、客がイートインで飲食したとしても税率は8%になるとみている。

客が勝手に飲食したことにするつもりのようだな



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 09:11:08.33 ID:liodlLFn0.net
>>15
ヤクザとかわんねぇな



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 09:14:45.07 ID:nC7xKgK+0.net
>>19
でもそうしないと我々が不利なんだ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 09:08:59.10 ID:8wGDz3RW0.net
新聞の軽減税率辞めろ



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 09:09:03.20 ID:v53NvasE0.net
イートインコーナー(飲食は禁止です)って表示になるのか。



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 09:09:51.37 ID:liodlLFn0.net
あのコーナーうざいからガチで飲食禁止にしろよ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 09:10:10.18 ID:nC7xKgK+0.net
イートイン飲食禁止笑った



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 09:12:05.95 ID:7ElKCii10.net
イートインコーナーで「飲食禁止」って、パチ屋の敷地内にあるTUC並にダークだな



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 09:16:04.34 ID:pQMX6cWY0.net
三点方式でイートインコーナーだけ別会社にすればいいやん
これならコンビニから持ち帰ったといえる



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 09:18:16.16 ID:aDtwcgte0.net
飲食禁止の「イート」インコーナー見てみたい



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 09:18:31.19 ID:QdXEDCad0.net
公務員の給料を日本の平均にすれば消費税すらいらないのに なんでこんな税金に対して無頓着な人間ばっかなんだろう?
やりたい放題やられていまや世界一の重税国家じゃん



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 09:21:05.73 ID:FOdXLy3i0.net
胡散臭いなあ



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 09:21:20.39 ID:zAlGO6AO0.net
マックで持ち帰りと頼んで勝手に店内の椅子に座って食えば今まで通りかw



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 09:23:53.51 ID:8cVSOVQZ0.net
ラーメン屋も「飲食禁止」貼れば軽減税率なのか?



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 09:25:11.76 ID:hYOe2BD60.net
>>32
持ち帰り容器にラーメン入れて販売すれば当然軽減対象だよ



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 09:24:00.63 ID:hYOe2BD60.net
牛丼屋でテイクアウトで頼んで、店内で食うやつが現れるだろうな



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 09:24:06.53 ID:pPXRqcCz0.net
食品以外はお菓子のおまけにしろよ




【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww

36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 09:31:22.21 ID:jTtmHrkH0.net
コンビニ弁当は量減らした時点で切ったわ



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 09:32:15.44 ID:J2FOXbpc0.net
この軽減税率ってまるで軽くなるみたいな言い方やめろ
据え置き税率だろ



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 09:33:26.51 ID:jU4LuVwm0.net
8%じゃ軽減じゃねーよ言葉遊びすんな



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 09:35:57.19 ID:2OK5TCqZ0.net
穴だらけの法律
糞すぎる



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 09:36:05.93 ID:6jSznv1w0.net
まだこの話続いてたんだ
もし本当に増税されたら
こんなの悪あがきにもならんと思うよ



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 09:36:33.02 ID:43VKcahg0.net
コンビニのイートインは邪魔くさかったから撤廃は助かるわ



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 09:39:53.03 ID:1nEHTGxm0.net
コンビニの前で喰うのはおk?



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 09:43:07.06 ID:nlxX08x/0.net
損して得取れがわかってねえんだなぁ
そこは5%3%または無しでしょ
こぞって買いに来るぞ
スーパーの特売見てみろよ



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 09:44:21.60 ID:U6fro7vW0.net
>>46
価格上乗せですね
分かります



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 09:44:34.74 ID:ytUnQN3b0.net
ないほーがいんじゃね?



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 09:45:36.03 ID:IESGpatq0.net
生鮮食料品は3%にしちくり



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 09:50:27.93 ID:OwXxTZWy0.net
これにはイオン岡田も大激怒だろ



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 09:50:32.16 ID:tNjHV4ME0.net
新聞、法人税、コンビニが軽減税率とバーターか



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 09:52:58.57 ID:EZZCcRGT0.net
イートインで飲食禁止て気は確かか?
書いとくだけで黙認なのかな



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 09:55:34.77 ID:OKcKAK700.net
これが通るなら全ての飲食店は「休憩施設」扱いで通るな。
俺が飲食店なら「食事も出せる休憩所」にして登録するわ



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 09:57:04.90 ID:EZZCcRGT0.net
>>59
店員が持ってきたり食器返却したりは言い逃れが苦しいよ



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 09:57:29.51 ID:nEd5Jq390.net
>>59
黙認してくれないと追徴課税されるリスクある



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 10:01:15.63 ID:65xDyBxC0.net
足りない2%分はレジ袋の有料化で回収させていただきます



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 10:02:26.71 ID:c/JqjDPo0.net
イートインコーナーだけ別会社の無料提供スペースにすりゃいいんだよ。



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 10:05:45.39 ID:oH2FJ9bK0.net
テーブルを撤去して椅子だけにするのかな?



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 10:09:40.40 ID:U6fro7vW0.net
逆にこれ通らなかったら休憩所あるところで食い物売れなくなるが?



72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 10:11:57.14 ID:2Y2XXepf0.net
過疎地では町のコンビニが唯一の店になってる
これは賛成



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 10:17:02.95 ID:kToNPJmY0.net
コンビニ利用客は消費税を気にした事ないだろ
12%ぐらいとれよ
災害の時といいコンビニ業界の優遇はする必要無い



76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 10:34:37.74 ID:WbK4NWgE0.net
どうでもいいけどうち税にしてくれ



79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 10:45:17.86 ID:Q9SAWzgx0.net
店内10%、持ち帰り8%にしたら、牛丼屋のまわりの道や近くの公園に
牛丼のゴミが増えることになるんだけど(2%ケチって路上で食べてゴミはポイ)、
政治家や官僚はそこまで考えてるのかな



82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 10:49:22.64 ID:dgex2dnZ0.net
>>79
たぶん容器代とか言って上乗せしてくるよw



83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 11:05:29.11 ID:yJmaC1yT0.net
気が変わってイートインしたらいいんじゃね



86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 11:25:25.48 ID:k454Z/210.net
なんでコンビニだけなの?(´・ω・`)
これだったら、スーパーとかが馬鹿みたいじゃん



85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/04(木) 11:23:21.85 ID:y7wu+Cou0.net
8%だろうが10%だろうが、税込表示になったら何もわかんねーよ





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月04日 18:36

コンビニ<内容量を削れば余裕www

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月04日 18:46

始まる前から制度の悪用が始まっとるな

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月04日 18:49

コンビニ使う層が2%如き気にするかよ
買っても1000円かそこらだろ20円だぞ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月04日 18:52

建前ありきとかおかしいだろ。
解釈というか胸三寸にならないようにせめてちゃんと法整備はしてくれよ

5.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月04日 18:53

糞マスゴミが上がれば文句ないあいつら調子に乗ってるから1万パーセントかけて良いよ。

6.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月04日 18:54

こんなん脱税やんけ
10%にしろ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月04日 19:03

うーん安定の糞政策
ほんま無能国家だなあ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月04日 19:23

軽減になってると思ってんのか

9.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月04日 19:40

そもそも低所得者への救済の意味合いならこんな導入にコストのかかる制度をやるべきではない
マイナンバーで所得の紐付けをして給付するだけでいいのに
なんで国民が暴動起こさないのかわからんくらいの悪政

結局1番得するのは高所得者と政治家

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月04日 19:43

普通に脱税だよなぁ…

コンビニにマルサとか来るのかね?

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月04日 19:44

こうなるから軽減税率は嫌いなんだよ
やるなら単価100万円以下で8%じゃなくて5%に下げろよ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月04日 19:50

軽減税率(社会的コストは跳ね上がる)
余計な手間ばっかりかかって増税した意味なくなるどころか消費が減り経済が縮小するだけだろうな、アホな政策

13.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月04日 19:54

絶対に324円(税抜き)が来るから期待して待ってろ

14.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月04日 20:28

トランプ「日本は大量の装備品を買うことになった」
安倍晋三「消費税の増税は予定通り行う」

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月04日 20:37

値上げしてくるだろうなあ

16.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月04日 21:05

食費ひとり2万で400円配って終わりでいいやん
面倒な事したら天下りが喜ぶんか?

17.  Posted by  名無しのまとめりー   投稿日:2018年10月04日 21:12

コンビニこそ計算が楽な10パーセントにしろよ

18.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月04日 21:33

どっちにしてもスーパーのが安い
これ客と揉めるぞー

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月05日 11:18

めんどくさいから止めろって言ってるだろ
馬鹿が!!!!!!!!!!!!!!!!

コメントの投稿