ワイ面接官「運転免許は持ってますか?」

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

ワイ面接官「運転免許は持ってますか?」

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 03:55:32.32 ID:ID:8wqQSZdMd.net
ゲェジ「はい!高校卒業と同時にとりました!」
ワイ面接官「MTですか?」
ゲェジ「えっと…MT車には乗らないと思ったのでAT限定です!」
ワイ面接官「上司にMT車の運転をお願いされた時のことなどは考えなかったんですか?」
ゲェジ「」

3分沈黙

ワイ面接官「帰ってください」

皆、MTとっておくんやで




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1537815332/

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【GIF】うおお!すげえ!てなる画像やGIF貼ってくwwwwww

女さん「7時10分前って何時だと思いますか?喧嘩になりました。。」

【貴重画像】ロシアのサイトに掲載された1950年代の日本がヤバい

ケニアの2万人にベーシックインカムを与えた結果wwwww

【GIF】このGIFで笑わないやつっていないだろwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【画像】衝撃的すぎるラストの4コマが話題に…Twitter民も阿鼻叫喚

【画像】とんでもない猛暑になった結果wwwwwwww



【画像】この真夏に富士山五号目きてるんだけどマジでヤバい状況になったwwwww
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 03:56:18.19 ID:RHOEaWf+0.net
出川「リアルだなー」



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 03:57:03.74 ID:9px5DVki0.net
上司にお願いされることなんかないから大丈夫



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 03:57:51.48 ID:ID:8wqQSZdMd.net
>>5
でも面接官がこう言ってるので貴方は採用されませんお疲れ様でした



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 03:57:26.86 ID:2sn0fKz50.net
よく3分も沈黙が持ったな



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 03:57:42.02 ID:OE3B0o3p0.net
お前の元では働かないのでセーフ



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 03:58:28.68 ID:ID:8wqQSZdMd.net
>>7
ホームレスおめでとう^^



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 04:09:49.69 ID:R/6YUeiBK.net
>>11
因果応報臭がすごいけど



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 03:58:30.89 ID:qV8fonPQ0.net
わいはMT取って後悔したわ
免許取ってからATしか乗ってないからいきなりMT運転しろとか言われたら困る



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 03:58:42.38 ID:9px5DVki0.net
思ったけど偏差値高いほどAT率上がりそうだな



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 03:59:47.29 ID:Fbm+6J/30.net
>>13
このご時世にMT免許取るのは効率悪いからね



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 04:01:30.70 ID:ID:8wqQSZdMd.net
>>17
効率(二万円と3時間)
たったこれだけを疎かにするから社会不適合者になるんやで



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 04:04:16.04 ID:kGvBpSxu0.net
>>24
ワイ時間も金もその10倍くらいかかったわ
追加講習の連続やったで
あげく卒業後はATしか運転しないからもう忘れたわ



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 04:05:39.22 ID:ID:8wqQSZdMd.net
>>39
50人に一人くらいいたな…何回やっても受からない奴
なんかごめんな



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 03:59:42.57 ID:zzmQKWli0.net
ゲェジ「はい!高校卒業と同時にとりました!」
ワイ面接官「大型ですか?」
ゲェジ「えっと…大型車には乗らないと思ったので普通限定です!」
ワイ面接官「上司に大型の運転をお願いされた時のことなどは考えなかったんですか?」
ゲェジ「」

3分沈黙

ワイ面接官「帰ってください」

皆、大型とっておくんやで



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 04:00:32.43 ID:lRh61uUv0.net
>>16
高卒大型はとれないぞゲェジ^^;



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 04:03:46.32 ID:zzmQKWli0.net
>>20
論点はそこじゃないぞ



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 04:00:17.88 ID:2KCNMKEQ0.net
なんだ悲しいやつだなw



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 04:00:45.34 ID:x49bt9LT0.net
MT免許でしかマウント取れんのか



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 04:02:00.18 ID:4SG2FiWa0.net
自動運転とか言ってる時代に?w



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 04:02:04.66 ID:2Ns7nvji0.net
MTとったがATしか運転しとらんからもう運転できんわ



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 04:02:43.59 ID:8w26YnU+0.net
昔の普通免許のことは今は準中型言うらしいで



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 04:02:52.66 ID:8ScoGsnoa.net
いいところやったら限定解除費用くらい出してくれるやろ



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 04:03:59.93 ID:ID:8wqQSZdMd.net
>>28
出してもええけど、割高な限定解除をするくらいなら最初から取っておいた方がええんやで。
元々持ってた奴と持ってない奴で差が生まれるしな



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 04:02:54.85 ID:ID:8wqQSZdMd.net
あとAT限定は女子に馬鹿にされるからな
AT限定はキモオタ特有のトレンドらしいで



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 04:03:06.13 ID:Fbm+6J/30.net
趣味か仕事以外でmt乗らないのにとりあえずmt取るやつは無能やで



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 04:03:13.85 ID:4nBWFsaF0.net
あるに越したことはないからな
だから、無理やり取るほどでもないってことだ



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 04:03:16.87 ID:T/aGnCDIp.net
普通会社で車乗らないぞ、事故ったらどうすんだ



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 04:03:44.56 ID:F9Yqnjpc0.net
持ってないけど?




【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww

52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 04:08:02.34 ID:OwN1ECq1x.net
>>34
ワイもやで
維持する金もない



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 04:03:51.08 ID:MUl6hI8X0.net
海外でやらかして逃げる時に使えそうな車がMTで運転できないとかだったら洒落になんないからな



110: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 04:21:55.20 ID:yDOrS5Iua.net
>>36
ほんこれ
番組ディレクターに
「欧州21カ国レンタカーで制覇する旅やるから」
とか言われて「自分AT免許なんで…」とか言っても
通らないからな



116: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 04:22:48.69 ID:CP+AJpe5M.net
>>110
水曜どうでしょうの最後のヨーロッパ制覇の藤村さんではないか笑



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 04:04:01.29 ID:GbPoUpB90.net
部下のスキルを把握して仕事を与えられない無能は上に立つ器じゃないで



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 04:04:19.50 ID:z3urv9hBr.net
上司「…(MT運転できん程度じゃこの工作機械を任せられんな)」



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 04:04:45.78 ID:JKfRJkDRx.net
自動運転マウントもやめてくれな



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 04:04:49.71 ID:9px5DVki0.net
今はもう運送業?ぐらいじゃね
バスの運転手とかもか



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 04:05:38.00 ID:GMx5TVmj0.net
履歴書に書いてあるだろ。
いちいち聞くな時間の無駄だわ



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 04:06:37.88 ID:G9lEO0Gw0.net
順中型やけどセーフやろか



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 04:10:33.09 ID:9px5DVki0.net
そもそも仕事で車使うか?



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 04:11:09.42 ID:xZJEdjCW0.net
>>62
基本使わんな
事故ったら面倒やし使いたくない



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 04:12:28.66 ID:VMvLj6vz0.net
クソ無能人事
募集要項にMT免許必要と書いとけや



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 04:13:02.51 ID:raKtJSwM0.net
イッチがいるような会社に入らなくて正解やん



76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 04:13:55.09 ID:DylHWSWs0.net
免許取ったばっかのキッズなんやろなあ🤔



80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 04:14:26.24 ID:vlk+Gk/L0.net
ワイ公安職やけど内定後のパンフにMT取っとけって書いてあったわ
古い体制の組織はまだMT必須なのかもしれんな



81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 04:14:41.80 ID:9px5DVki0.net
そもそも職場に駐車場すらないしな



82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 04:15:15.07 ID:ID:8wqQSZdMd.net
高級車にはMT車も多くあり、上司がそれを愛用している可能性もある。
上司に運転を任された時に運転出来ませんではお話にならないというのに…。
MT=トラックとかいう思考をお持ちの時点で底辺なんだよね



85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 04:16:23.50 ID:lRh61uUv0.net
>>82
これやな



83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 04:15:16.97 ID:sz7my5Tj0.net
メーカー営業職やと、高価な機械部品をブーブーで運ぶ謎ミッションあるンゴ。。。



84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 04:15:23.19 ID:5SCtvmyU0.net
落としたいからMT利用しただけやん
採用したいスペックならATでも受かってたやろ



90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 04:17:37.25 ID:FOyBaQOE0.net
田舎に飛ぶと割とMT運転することあるからなぁ



95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 04:18:45.07 ID:UM03t2vz0.net
こいつ後進国の田舎者丸だし



96: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 04:19:10.36 ID:R0swy41R0.net
普通に履歴書に書くだろ
AT限定かどうかも



106: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 04:21:21.25 ID:G9lEO0Gw0.net
他人の車運転するときはいつもセブンで保険はいってるわ500のやつ
なお高級車



107: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 04:21:25.96 ID:c48A7GOXp.net
MT免許が必要なら明記しないとアカンよ



111: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 04:22:01.87 ID:4FyPVvIb0.net
パッパ仕事で事故起こすのもあって車乗ったら事故るの怖いから免許嫌です...てなったわ



115: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/25(火) 04:22:45.69 ID:31hjIPgV0.net
MT運転しろといわれてもできる自信ないわ





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月25日 15:30

運転代行呼べばええやん

2.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月25日 15:34

また、自動車教習所の回し者がステマしてる……

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月25日 15:35

アホ企業だと学生も面接官もガイジやの

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月25日 15:35

企業が労働者を募集する場合に資格を必要とするのであれば、それは募集要項にしっかりと記載すべき内容である
もし採用後に想定外の資格が急に必要となる状況であれば、それは経営判断の誤りと言える
その様な判断の誤りが企業の競争力を低下させ、結果として利益も低下されるとは考えなかったのですか

面接官の問は労働者に一切関係のない内容と言える
いちゃもんなんだよ

5.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月25日 15:37

脳内面接シリーズいい加減飽きたわ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月25日 15:40

わいAT運転せい言われても困るわ
60くらいで走ってる最中にギア変えようと左足で思いっきりブレーキ踏みそうやわwww

7.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月25日 15:45

単身引っ越しの時のレンタカー
ホムセンで大量購入して借りた軽トラ
友人の引っ越し手伝いのレンタカー
車検だしたら代車がMT

なんだかんだで役に立ってる

8.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月25日 15:49

「御社にはMT車にお乗りの方が?」

実際乗っとるのはあんまおらんやろ?
おっても逆に触らせてもくれなさそう大事すぎて

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月25日 15:49

MT車なんかに乗ってる上司に運転頼まれるというあり得なさすぎる状況しか持ってこれない時点で必要ないと認めてるのと同じだな

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月25日 15:49

ブラゲガチャにはウン十万出すのに、AT限定のヤツは目先の事しか考えてないから付き合わない方がいい

11.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月25日 15:50

脳内面接官作って楽しいの?

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月25日 15:54

昨今の自動車販売で見れば乗用車(軽含む)はATが98%と言われている。
2%しかMTを乗る人間が居ない中、よくこれだけ低脳なネタで遊べるな。
車間距離不履行・一時停止無視・速度超過など低脳がやる事故だよ。 頭のクラッチが足りない連中が多過ぎる。 そんな連中も免許だけはMT。MT免許は限定解除しなきゃATに乗れないと言う規制引けば、ヘタクソは減るかもな。

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月25日 15:58

マニュアルで免許取ったけどずっとオートマしか乗らんし乗り方忘れたわw

14.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月25日 15:59

未だに営業車がMTの時点でお察しの会社やろ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月25日 16:00

※12
まぁ、MT車の運転は合法ドラッグみたいなモンやからな。
一生に一度も手を出さなければ、あの楽しさを知ること無くあの世へ逝ける。
だがしかし、手を出してしまったが最後、もうAT車を買っては大いに後悔する体になってしまうんや。
あな恐ろしや。

16.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月25日 16:03

なら募集要項に書いておけってのがド正論だけどな
わいmt中型8tのおっさん

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月25日 16:05

嫌みしか言ってないな
この1人生楽しいのかな

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月25日 16:09

※14
世の中お察しの会社の方が多いんだからしゃーない
お察しの役所も多いぞ公用車なんて本当にぶっ壊れるまで使うからMTばかりだ

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月25日 16:15

むしろペーパーか否かかなぁ。。。
ペーパー新人の運転する車なんかに乗りたくねーわ

20.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月25日 16:17

自家用車のmt率なんて1%程度やろ
しかもほとんどが、クソど田舎の農家の軽トラ
mtの高級車に乗る上司にあたって、しかもそんな車マニアの上司がまともにmt乗れるかもわからん部下に運転任せる確率なんて宝クジ当たる確率より低いから考えもしないよ

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月25日 16:32

「自分の会社で採用されなければホームレス」
と主張してるあたりで程度が知れる

22.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月25日 16:34

意外とMT車に乗る機会あるからね

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月25日 16:34

>上司にMT車の運転をお願いされた時

お願いされる前に保険の壁が立ちはだかるんじゃないの?

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月25日 16:37

さっさと軽限定解禁しろや

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月25日 16:38

履歴書に書くだろ、必要ならわざわざ呼んで聞かないだろ

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月25日 16:40

MT取ったけどマジで運転する機会がないんだよな
田舎行ってkトラ運転させてもらったときは楽しかったな 楽しむならMTって感じ kトラだけどw

27.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月25日 16:42

※16
書いてるやろ?
「要普通免許」って。

普通免許ってMTの事やぞ?
ATは限定免許やぞ?
そんなことも分からんからAT免許なんか取ってしまうんやで?

28.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月25日 16:42

そりゃ同じ給料払うなら資格持ってない方より、持ってる方選ぶのは自然な事やし。

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月25日 16:48

まだ、MTマウントがおるのか……

30.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月25日 16:55

いやAT限定って書かれてない限りMTだと思うよね、そもそもたった二万と3時間での違いだけなのに取らないってコスパ見てもアホだよね
後から限定解除なんてなったら最低でも5万以上とそれ以上の時間かかるし
結構AT限定だけで普通免許の履歴書いてその後アホ見ることはあるよ、MTだけがちゃんと普通免許の資格名乗れるからなあ

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月25日 16:58

「AT限定」って「童貞」に通じる恥ずかしさがある

32.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月25日 17:00

後、海外とかでもAT限定だと結構きついよ、MT絶対的に日本よりか関わる機会多いから
まあ車使わないなら知らないけど

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月25日 17:00

通勤以外の車の使用なんて、禁止だからな

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月25日 17:02

MTの高級車ってなんやねん。高級車こそもうATばっかりや。

35.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月25日 17:03

キモオタは100%スポーツカー乗るんだから、MTの方が多いな

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月25日 17:04

AT限定しかない人って履歴書にも
「普通自動車運転免許(AT限定)」って書くの??

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月25日 17:09

ゾンビに囲まれた時、近くにMT車しかなかったら困るからMT

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月25日 17:14

>>34
中古市場で全然値崩れしない軽トラと半額以下になるBMWどっちが高級だと思ってんの?

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月25日 17:15

一回も採用面接を受けた事が無い無職の妄想だとイッパツで解るww

40.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月25日 17:15

限定ガイジは頼むから一生公道走るな

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月25日 17:26

※27 法律上では普通免許にATは含まれるんだが?
古い考え方でマウント取るなよ...
募集要項に要普通免許とだけしか記載されてなければATでも可能

42.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月25日 17:45

わざわざAT限定選ぶ意味無いだろーこのハゲー!ってのは、免許取得時に普通の人なら考えると思う

43.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月25日 17:50

無能な面接官わろ

44.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月25日 17:59

履歴書に免許書いてるやろ
1はどんな答えを期待してこんな質問してるんや

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月25日 18:03

免許は一生ものなんだから
僅かな金と手間ケチってAT限定選ぶ理由がない

46.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月25日 18:05

帰ってくださいなんか普通言われないんだよな。

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月25日 18:13

履歴書無しの面接はありえないだろ
>>1はガイジ確定

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月25日 18:26

※45
理由がないならAT免許のほうが多いなんて状況にはなってねぇw ていうか、その僅かな金と手間が理由なんじゃねーの。乗ることがないなら金と手間の大小に関わらず無駄であることは確かなわけだしな。男がMTが多いのは仕事を考慮してと単なる見栄って感じだろう。女がATが多いのは車を扱う仕事をする人が少ないのと、男と違ってさっぱりした考え方が出来るからだろう。

49.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月25日 18:34

きょうび戦車もATやのに時代錯誤にも程がある、MTガイジは免許如きでイキんな。
AT限定の癖にMT乗り貶す奴も同等のガイジやけどな(笑)

50.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月25日 19:09

MT乗らんかったら数年でクラッチの感覚忘れるやろ・・・

51.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月25日 19:22

たしかに普段AT乗ってるMT免許にMT運転しろって言っても急には無理だわな
目から鱗だわ

52.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月25日 19:32

後先考えず取ったAT限定キッズイライラで草

53.  Posted by     投稿日:2018年09月25日 20:00

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

54.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月25日 20:06

未だにmt軽トラ使ってるとこなんて入りたかないわ

55.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月25日 20:13

※4にも書いてある通りに必要資格にAT限定不可ってのせないとダメだし、会社に黙って独断でやって会社側に知れたらこいつの首が飛ぶだけ。
人事部何てただでさえ生産性ないのにくだらん理由で人材逃してたら経営者は喜んで首切るよ。

56.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月25日 20:54

そりゃあ全く意味のないMT免許を無駄金出して時間もかけて取っちゃったもんだから悔しいわいのうwwwATがおったらいじめたくなるんやろ?www

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月25日 20:57

・18歳すぎて普通免許を持ってない奴
・わざわざAT限定免許を選ぶ奴
アルバイトの面接でこの二つに該当する奴は地雷っていわれてて
実際にろくな奴がいない印象

58.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月25日 21:01

そもそも業務で車を使うような仕事に就かなければええやん
医者や弁護士、ライン工や清掃なら問題無いだろ

59.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月25日 21:04

(お人形遊び)どうでちゅか〜

60.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月25日 21:12

AT限定奴っていい歳こいて実家暮らししてそう

61.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月25日 22:00

MTごときでマウントとるやつは劣等感まみれの高卒底辺がほとんどだろうな
他の要素が雑魚過ぎてこんなしょぼいことでしか優越感に浸れないとか虚し過ぎない?w

62.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月25日 22:06

災害にあったときにたまたま車に乗って逃げれる機会あってもオートマ免許しかなかったら困るだけだろ
まあそんときは乗れない事はないんだけどね
でも教習でちょっともやってないとまじで乗れないかもしれんし

63.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月25日 23:26

そしたらMT車の運転を上司に頼まれるような会社に入ったら限定解除してクラッチでも焼いてやればいいだけだろ(笑)

免許関係でマウント取られるのうざいから、大学のうちに大型二種と大型二輪は取っといたわ。

64.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月26日 00:31

大型二種って最短でも21歳でしょう?
大学のうちに取ったって、就活もあるのに
よく頑張ったね〜!

65.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月26日 01:42

61
毎度必死な両者に草

66.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月27日 11:24

今日日民間にはマニュアル車なんてないだろうが、官公庁にはマニュアルチョークの骨董品が後生大事にされてたりする。イベントで軽トラ乗ることもある公務員目指すならないわけでも、持ってて損はないよ

コメントの投稿