ついに日本もiPhoneよりアンドロイドが売れるようになった件wwwwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

ついに日本もiPhoneよりアンドロイドが売れるようになった件wwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/20(木) 08:46:54.71 ID:B1y3T4um0.net

「日本のiPhone好き」崩壊近い? Androidの利用率が優位
MMD研究所が9月10日、「2018年8月 モバイルデバイスシェア調査」を発表。Androidの利用率がiPhoneの利用率を上回るという
結果が話題になっている。
調査は15〜69歳の男女5000人を対象に2018年7月31日〜8月1日の期間で実施。メインで利用しているモバイルデバイスを尋ねると、
「Android」40.1%、「iPhone」35.2%、「ガラケー」18.1%などという結果となり、僅差ながらAndroidが優位に立った。

http://www.standby-media.jp/case-file/174162

世界的にはスマホのOSシェア率はAndroidが7〜8割といわれている



引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1537400814/

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【GIF】うおお!すげえ!てなる画像やGIF貼ってくwwwwww

女さん「7時10分前って何時だと思いますか?喧嘩になりました。。」

【貴重画像】ロシアのサイトに掲載された1950年代の日本がヤバい

ケニアの2万人にベーシックインカムを与えた結果wwwww

【GIF】このGIFで笑わないやつっていないだろwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【画像】衝撃的すぎるラストの4コマが話題に…Twitter民も阿鼻叫喚

【画像】とんでもない猛暑になった結果wwwwwwww



【画像】この真夏に富士山五号目きてるんだけどマジでヤバい状況になったwwwww
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/20(木) 08:49:03.40 ID:vCmHFZfz0.net
だってiPhoneって文科系バカとバカ女子高生が使ってるイメージで買うの恥ずかしいんだもん



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/20(木) 08:55:50.47 ID:9mteOZSW0.net
>>2
理系だけどiPhoneでスマン
nexus6p使ってたけどiPhoneのがぬるぬるで快適だわ



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/20(木) 09:05:32.87 ID:lCTKeFXd0.net
>>2
バカでも使える端末使わないって馬鹿だろ
なんでわざわざ面倒くさい方選ぶのさ?
どうせやる事は同じなのに



84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/20(木) 09:16:27.30 ID:brUqv+I30.net
>>2
ずーーーーーーーーーーっとそれ言ってるな
何年になる?



85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/20(木) 09:17:16.07 ID:G4G8QVgx0.net
>>2
医者ってほとんどがiphoneだぞ
医学部って理系の頂点
その他理系が出がらしやん



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/20(木) 08:51:16.56 ID:W9TN2flK0.net
スマホってアイフォンもアンドロイドもそんなに差ないと思うわ
差別化も使うことのなさそうな高機能部分だけぽいし



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/20(木) 08:51:41.07 ID:GyGZHznT0.net
ipadは買うけどiPhoneはねーわ



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/20(木) 08:51:58.94 ID:oThrt0iK0.net
日本も貧しくなったな 少し悲しい



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/20(木) 08:53:55.94 ID:DxrhCBkM0.net
>>6
禿回線使う林檎信者が一番ダサい



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/20(木) 08:56:15.40 ID:oThrt0iK0.net
>>9
別にキャリアなんて繋がればどこでもいい
格安キャリア使ってる方が貧乏臭い



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/20(木) 08:53:00.96 ID:/wmsXNKl0.net
高いからかえないだけやろ
16万てw



214: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/20(木) 09:58:08.63 ID:QwrJwcSW0.net
>>7
Xperiaだと税込八万でフラグシップ買えるしな
値段が倍近く違う



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/20(木) 08:53:28.13 ID:2OoBe3K70.net
安いAndroidしか買えない貧困層が増えたってことだな



154: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/20(木) 09:38:39.13 ID:6uRbObPC0.net
>>8
ただこれだけのこと
日本が貧乏になった



225: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/20(木) 10:00:22.63 ID:XEFJFh1Y0.net
>>8
キャリアの割引が渋くなって機種の値段も上がっているからだよ
昔から機種を月賦で払っている層はお得感が感じられなくなって買わなくなったんだろ

車の残クレと同じじゃん



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/20(木) 08:55:53.81 ID:YuVKRsq80.net
女の子はほぼほぼiPhoneのイメージだな



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/20(木) 08:56:33.00 ID:W9TN2flK0.net
高いiPhoneを使ってなんか良いことあるかって言うとそんなにないでしょ?



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/20(木) 08:56:44.25 ID:cCYDkihI0.net
別名女子高生スマホ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/20(木) 08:56:52.46 ID:Of6GIJ+B0.net
キャリアが補助金出さなくなったら一気に売れなくなるだろうな



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/20(木) 08:57:00.02 ID:DxrhCBkM0.net
これだけモデルチェンジして未だにホームアプリ変えることすら出来ないのは異常
さすがはアメリカの知能レベルが低い層に向けた簡単ケータイだけのことはある




【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww

24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/20(木) 08:59:41.77 ID:ep7aYGSI0.net
>>16
ガラケー使いこなせないでネガキャンする奴らだし
結局全部パクったけど



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/20(木) 08:57:16.60 ID:ln55c8PY0.net
ブランド商売は昭和脳



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/20(木) 08:57:31.22 ID:fkB/uDuV0.net
ios積んだカーナビ出せば買うよ。
androidカーナビチョー便利。
carplayは論外。



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/20(木) 08:57:51.16 ID:yeL6ERvc0.net
だって高いんだもん
これいうと貧乏人だなんだというやついるけどむしろ何に使ってるの?って感じ
PUBGにラインに音楽にようつべやネットサーフィン程度だから最近の泥で十分すぎる



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/20(木) 09:00:10.95 ID:KZ+5qYH/0.net
>>19
パソコンじゃあるまいしスマホの性能はそこまで要らんわな



114: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/20(木) 09:27:18.21 ID:QwrJwcSW0.net
>>19
これ
ヌルヌルも全然分からんし

泥はちょっとだけゲームのロード長いけどそれ以上に値段の安さと機能の豊富さや自由度があるからなぁ

泥はPCとほぼ同等のことが出来るけどiPhoneは自由度無さ過ぎてPCとは言えない感じ



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/20(木) 08:58:03.55 ID:ogAHt4eT0.net
iPhone画面割れてる人ばっかじゃん



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/20(木) 09:01:17.63 ID:vCmHFZfz0.net
>>20
割れたままなぜか座標が狂わず使える設計のタッチパネルっていうのは技術屋としては驚き
でもバカ御用達だからなあ



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/20(木) 08:58:13.11 ID:mXRmknUD0.net
iPhoneに飛びつく情弱パッパラパー女ほど性能使い果たさない



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/20(木) 09:01:22.13 ID:LmLEAkqc0.net
IS03からiphone4sに変えた時の衝撃で、もうAndroidに戻れない。



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/20(木) 09:02:19.04 ID:p0O+J2ol0.net
スマホデビュー割で一番安いアクオススマホにしたけど高いな68000円ってなw



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/20(木) 09:02:46.00 ID:Oym/rOMk0.net
女でiPhoneじゃないやつ見ると
あっ察しってなるよな



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/20(木) 09:02:46.22 ID:9ZQmyJ4B0.net
JKに使い方聞いたり教えたり出来るのに、それを放棄するとかw



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/20(木) 09:03:54.54 ID:IzSrRySh0.net
高い金出して結局ゲームだもんなあ



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/20(木) 09:06:55.43 ID:hFA/kRGV0.net
>>35
もしくはSNS

ブランドバックじゃないけど、無駄なお金使ってるだけだよね



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/20(木) 09:04:36.54 ID:lKlBdKKg0.net
最近出てるガラケーのOSって泥だから、実際はもっとシェアあるね



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/20(木) 09:04:52.94 ID:sFjAnsTp0.net
日本人はロイヤルティーの意識が高いからね
iPhoneが今のスマートフォンの基礎を確立させて普及させたパイオニアだから支持者が多くて当然
アンドロイドなんてどんなに安売りして頑張っても所詮は二番煎じ
明確な大差でiOSより良いところをアピール出来なければアップルのブランド性には敵わない



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/20(木) 09:06:04.27 ID:p0O+J2ol0.net
>>38
ロイヤリティの意味はよーわからんがみんなあいぽーんだからで
しかも本体代が4年縛りで月額2000円とかでたいして負担ないからだろうw



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/20(木) 09:05:31.15 ID:XO+1FbX30.net
Googleに勝てるわけないじゃん
時間の問題だよ



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/20(木) 09:06:37.78 ID:V6WLyQ8t0.net
別にどっちでもいいだろ
どうせたいした使い道無いんだし





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月21日 01:04

新作の値段を見たらAndroidに移りたくなる気持ちも分かる

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月21日 01:14

別にどっちでもいいんだけど使い慣れたiphoneから乗り換える理由もそんなにない

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月21日 01:18

ゲームもやらんのにハイスペックアイホン使ってるのは馬鹿みたい

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月21日 01:20

善し悪しと言っても最後には使う人次第

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月21日 01:25

ゲームやるならiphone以外考えられない
他は正直androidのが使いやすいわ
まぁ俺はゲームやるからiphoneでいいや

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月21日 01:25

世の中のスマートフォンにはiPhoneとそれ以外しかないんだよ
iPhoneこそが今日のスマートフォンの礎を築いたパイオニアであり、
その他の有象無象はしょせん後追いの模倣品にすぎない

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月21日 01:31

熱くならなきゃ泥でもいいんだけどな

8.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月21日 01:32

OSアップデートができなくなった旧型のアンドロイドは1万2万で探せるだろ
やめとけと言いたいが

9.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月21日 01:34

初めてのスマホがiPhoneだったからこだわりはないけどずっとiPhone使ってるわ
つか泥ってそんな安いんか?

10.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月21日 01:37

貧乏になったっていうか、今までキャリアのバラ巻きがあったから貧乏人ほどiPhone使ってたんじゃん

11.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月21日 01:40

普通使い分けでどっちも持ってるもんだろ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月21日 01:41

元々売れたのってソフトバンクがiPhoneだけ馬鹿みたいに優遇したプラン作ってたからでしょ

13.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月21日 01:47

使い道変わらんなら安い泥使っとけや

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月21日 01:49

スマホ1台に15万円も出すのは無いわ

15.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月21日 01:55

むしろ未だに一企業vs複数の企業の縮図で健闘していることからAppleの強さが際立つ結果になってるだろ
泥さん弱すぎー!

16.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月21日 01:55

今のiPhone iPhoneの良さがまるで無くなったからな

17.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月21日 02:05

値段そんなに違ったっけぇ〜?その時その時でAiphoneとAndroidどっちかが安いイメージあるんだけど

18.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月21日 02:07

新型馬鹿みてぇに高いもんな
16万だっけ?
モシモシにそんなに出せねえわ

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月21日 02:16

あいぽんSEから変える要素ないから2台目SEで林檎続投だけど
新機種にはしてないなタブもmini廃止とか訳わからんし

20.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月21日 02:23

ようやく時代に追い付こうと日本人が意識しだしたて事だろ。

21.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月21日 02:33

今までが異常だったて感じ⁇

22.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月21日 03:08

Androidでしか出来ないことしないからUIがシンプルで動作が普通に快適なiPhone8のままじゃいかんのか?ただ値段が高いのは同意する、そりゃ世界シェア奪われるよ。

23.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月21日 03:38

it系の知り合いみんなandroidだわ

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月21日 03:52

長い目で見ればgoogleかamazonに取って代わられるのは明白
機械屋は最初だけ
結局コンテンツメーカーが席巻する

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月21日 05:00

アンドロイドとか恥ずかしくて人前で使えないw
アンドロイド=低所得者だからねw

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月21日 05:15

利用「率」

27.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月21日 05:31

スマホゲームに命かけてるとiphoneになるんじゃね?

28.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月21日 05:39

明らかに言える事は貧乏人は型落ちiphoneを使ってる

29.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月21日 06:05

アップル自体嫌いやからAndroid。
Windowsに敵対心持ち過ぎてて独自規格作るのやめーやw

30.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月21日 07:01

どっちでもいいと思うけど「iPhone買えないのは貧乏人」と言ってる奴は格安SIMにマウントとるキャリア組みたい
値段とかそんなくだらない点で勝ち誇って悲しくないのかね

31.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月21日 07:38

Androidも高いだろ
安物のAndroidはゴミだった

32.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月21日 07:53

ジョブスが死んでからiPhoneはひどい物しか出てないだろ。

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月21日 07:59

※30
マウントとかじゃなく、事実だからな
iPhone欲しくても審査すら通らない底辺が実際いるわけで、
そういう奴は必然的に泥を買わざるを得ないからな

34.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月21日 08:49

海外泥なんて見たらさらに差を感じるぞ。
例えばスナドラ845、RAM6GB、64GBのPoco F1なんて3万円台だからな。
一方、同等性能で4倍以上するiPhone。

国内キャリアの糞プリイン入れまくった泥が重いのは認めるけど、素の泥は全然違うよ。

35.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月21日 09:03

格安simで謎のAndroid運用してる奴って正直人権ないやろ

36.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月21日 09:09

日常で使いやすいのはAndroid、ゲームするならiPhoneかな
とりあえずどっちも買えばいい

37.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月21日 09:48

※35
その層はオタクだけど、大抵ROM焼きや個人輸入したり手加える必要あるから、IT関係とや海外出張するような頭いいの多いぞ。

一方、ナマポ民みんな大好きiPhone

38.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月21日 10:07

センスのねぇ商品連発してるから数年後には落ちぶれてるよ
ゲームやるならiPhoneってなっててもいまや日本製はほぼエクスペリアだけだし、世界的に有力なギャラクシーとの2つだけはゲームメーカーもしっかり対応するようになるでしょう
スペックも横並びになるだろうしな

有料アプリとかのせいでiPhone使い続けてるのがオジサンオバサンだけになったら若い子もどんどんiPhoneから離れる
まともな機種をまともな値段で出さないとそうなるよ

39.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月21日 10:34

この手の話になると学歴や収入を引き合いに出すやついるが、何なんだろうね?
人が何買おうが関係ないと思うが。
そんなにコンプレックス抱えてるのか?

40.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月21日 10:38

※39
自分に自信がないからまわりが気になる。
一人で悩んでるから深みにハマってよく吠えるのよなw

41.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月21日 10:42

iPhone使ってる人はちゃんと避難先確保しとけよ
数年後アップルがどういう会社か思い知ると思うぞ

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月21日 11:19

>>154
海外資産を1000兆円以上を誇る国(対外債務少なめ、低成長ゆえ外国勢による直接投資も少ない)
第一次所得収支の黒字が大きい有能な貸し手だぞ

ニホンガーは完全な言い訳

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月21日 11:23

※33
金持ちはケチだからな
SIMフリーを一括で買ってMVNO
審査(笑)
※38
スペック横並びだとしたらサムスンの投資は失敗だったって事になるな
GAAで先行できず複数のEUVラインも無駄だったって事

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月21日 11:30

※37
何の為にカスROM焼くか次第だな
Googleに買収されたOpen Gappsを使っちゃう様では情弱の範疇

45.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月21日 11:32

社用携帯がガラケーからアンドロイドに変わったこともあると思うで

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月21日 11:32

※34
泥は根本的に遅いんだよ
ベンチ(笑)じゃその辺は判らない

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月21日 11:40

※45
富士通が法人向けにやってるやつか。
アプリのインストールまでサポートしてくれるらしいな
凶悪な開発者サービスなしで使えるなら安心

48.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月21日 13:36

※46
何年前に生きてる人?
iPhoneXと最新泥のアプリ起動速度比較とか海外レビュー散々上がってるけど、実性能もカメラも泥に負けてる事多いぞ。

新iPhoneで同等になってもすぐ抜かれるだろうし、その割に価格は2〜4倍。

49.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月21日 14:11

素人があれこれ言っても日本人の好みに合わせた所でガラパコスするだけだから、、

50.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月21日 14:28

毎度マウント取り合いワロタw
スマホはアホのプライドなんやなーw 何だってよかろうがよw

51.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月21日 19:51

Iphoneがandroid が、とか言ってないで両方買えばいい。俺は買ってる。

52.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月22日 00:56

※46
むしろベンチでイキってるのはアイフォンなんですが

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月22日 03:04

※48
アホだろ
新機種が出る直前の段階で旧機種候補が泥の最新より遅いってイキるのはさすがに恥ずかしいぞ

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月22日 12:07

恥ずかしいのは金出して買っただけの物でマウント取り合う事なんだが…

55.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月22日 19:10

とりあえずiPhone使ってる人がAndroidを使ってる人に対して低所得者だと思っていたのが、実は逆でAndroid使ってる人がiPhone使ってる人を低所得者だとこっそり思っていた事実に気付くタイミングだな

コメントの投稿