【悲報】Android、「充電モード」でもデータをすべて抜き取れる絶望的な脆弱性・・・

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【悲報】Android、「充電モード」でもデータをすべて抜き取れる絶望的な脆弱性・・・

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 14:50:58.01 ID:fI3cQyJO0.net
フロリダ大学、ストーニーブルック大学、サムスン・リサーチ・アメリカの研究チームは、1980年代に開発された
モデム用の命令体系である「ATコマンド」を利用して、Android機器に危害を加えられることを発見した。


モデムと電話回線を制御するこのATコマンドは、もともとは電話をかけたり切ったりといった指示を送るために使われていた。
その後、ときが経つにつれてSMSや3G、LTEといった新しいプロトコルにも利用され、やがてはスマートフォンで
カメラを起動したり、タッチスクリーンを制御したりするためのカスタムコマンドにも使われるようになった。

通常、メーカーは実地試験やデバッグ作業のために、端末がATコマンドの入力を受け付けるように設定する。
しかし、現在主流となっているスマートフォンの大半は、端末が消費者の手に渡ったあとでも、
USBポートを通して誰でもコマンドを利用できる状態にあるという。

(中略)

すべてのAndroid機が脆弱性をもつわけではない。
しかし、もし混雑した空港に有害な充電スポットが設置された場合、乗っ取られる端末がいくつか出てきてしまうだろうと研究者たちは言う。

https://wired.jp/2018/09/12/at-commands-android-vulnerability/




引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1536904258

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【GIF】うおお!すげえ!てなる画像やGIF貼ってくwwwwww

女さん「7時10分前って何時だと思いますか?喧嘩になりました。。」

【貴重画像】ロシアのサイトに掲載された1950年代の日本がヤバい

ケニアの2万人にベーシックインカムを与えた結果wwwww

【GIF】このGIFで笑わないやつっていないだろwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【画像】衝撃的すぎるラストの4コマが話題に…Twitter民も阿鼻叫喚

【画像】とんでもない猛暑になった結果wwwwwwww



【画像】この真夏に富士山五号目きてるんだけどマジでヤバい状況になったwwwww
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 14:52:26.67 ID:Cfz+Hdl+0.net
まじょかよ



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 14:55:01.53 ID:Mi8FcnFX0.net
そんなの昔から言われてただろ
無料の充電器には繋ぐなと



86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 21:36:46.63 ID:tfxsIax10.net
>>4
だな
充電しかできないと勝手に思い込んでるだけでPC仕込まれてると思わないとな



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 14:55:26.60 ID:UXhqyTZ10.net
基本的にスマホは持ち歩かないから大丈夫



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 15:05:01.20 ID:IN3PyeX30.net
>>5
素直に持ってませんって言えよ
スッキリするぞ



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 14:58:29.29 ID:fiJt6MyA0.net
ああ、ATフィールドね



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 15:02:56.07 ID:Ag3a20Bj0.net
電源線だけにしろ



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 15:04:57.26 ID:3b7SaoO1O.net
やっぱガラケーわよ



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 15:06:34.62 ID:1sNmdM5E0.net
無線で充電



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 15:06:54.80 ID:MgYjPLf80.net
そんなにデータがほしいのか!!



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 15:10:40.90 ID:kVeoukhQ0.net
電池を交換式にして充電できるようにしろよ



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 15:13:19.24 ID:yvgvssie0.net
タダより高いものはない



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 15:15:11.46 ID:V19OKZTW0.net
懐かしいなATコマンド



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 15:24:21.49 ID:xDlURpSK0.net
ログインしないと見れないものばかりだろ



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 15:46:52.76 ID:QoNT8Poj0.net
衛星経由で車動かせるのかね



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 15:50:38.34 ID:1UgzlBD80.net
クソベンダーとサポート打ち切り泥機使ってる貧乏人のスマホが熱くなるなw



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 15:52:38.62 ID:OIYdA8+B0.net
抜かれて困るようなデータなんか入れないだろ



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 16:00:32.35 ID:Igy9S5dO0.net
ノートPCに繋いだ線を充電ケーブルですと言って繋がせても
素人には絶対わからないからな
あとはデータ見放題よ



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 16:05:09.25 ID:BYiwSAXZ0.net
マジかよiPhoneに替えるわ。iPhoneはLightningだし心配ないよね。



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 16:05:14.44 ID:HkXKJoyq0.net
今ソフトウェアアップデート来てるけど、これ対策か。



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 16:05:26.45 ID:8ri/t7gc0.net
BTなら無線でできるから電車乗りながらデータもらい放題も夢じゃない



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 16:06:00.99 ID:vttnBq+K0.net
これでいいよね




42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 16:06:03.51 ID:n381jHzB0.net
ATコマンドとか懐かしすぎて涙出てくる



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 16:28:47.31 ID:xLcX/zjI0.net
端子ぶっ壊れて充電しかできない個体でもか?



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 16:48:09.76 ID:vBC1WmoZ0.net
充電器ぐらい自作しろ




【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww

48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 17:00:02.74 ID:oVRJiDOW0.net
バックドア入り



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 17:03:57.37 ID:WYjmqy6E0.net
ATコマンドー強そう

電源線しか結線してないUSBオスメスアダプタを買ってくるか自作しといて
知らない充電器を使うときは間に挟めばいいんだろ?



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 17:06:04.94 ID:NGIZIIos0.net
つまりBT経由でカスタム焼けるんか
はよせえ



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 17:15:51.67 ID:VyOIihMo0.net
電源切ってから充電だな



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 17:18:41.56 ID:p5IgqIZE0.net
新幹線の公衆電話にカプラをつないでパソコン通信する加藤茶



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 17:22:11.64 ID:3fuIjyZ60.net
充電モードがなんだかわからない



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 17:22:50.80 ID:X7m+SlZC0.net
データ線のない充電用ケーブル使えや



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 17:23:28.44 ID:imKlt0DO0.net
いままでATフィールドなし



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 17:26:50.86 ID:olKjqC440.net
MNP5とかv90とかの時代のATコマンドがまだ通用してる世界があるのか
しかもアナログモデムのコントロール用じゃなくてスマホのコントロール用なんて



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 17:32:53.54 ID:w7qPyao30.net
一般人で怖いのはクレカや銀行の情報だな
androidはこれが怖い
やっぱ自由度が無いけどiosだな



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 17:34:52.45 ID:Nkqa/dVD0.net
データ通信できない充電専用ケーブル使えばいいだろ



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 17:45:40.37 ID:0POGFPDA0.net
「すべてのAndroid機が脆弱性をもつわけではない。しかし、もし混雑した空港に有害な充電スポットが設置された場合、乗っ取られる端末がいくつか出てきてしまうだろうと研究者たちは言う。」

乗っ取られてもいくつか程度、脆弱性を持つAndroidはとても少ないという事がわかる

「サムスン電子とLGエレクトロニクスは、ともにUSB経由のATコマンドを遮断するパッチを公開した」

その少ない脆弱性は韓国メーカーに集中している



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 17:48:40.68 ID:Mi8FcnFX0.net
>>62
つまり、市場に出回った後にデータをブッコ抜くバックドアの一つだったと

もとから韓国や中国の製品にはバックドアが存在してるのは有名だもんな



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 17:49:18.23 ID:5tS3nNzr0.net
AT限定とか



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 17:51:18.40 ID:+PEIhPxDO.net
リンゴにしろと言うのか



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 17:51:52.06 ID:GbQJhy2j0.net
要するに有線じゃないと抜き取れないと
なら何も問題はない、俺は被害に遭う確率ゼロだわ



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 17:53:52.89 ID:L/tS303W0.net
モバイルバッテリーだから。



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 17:56:47.04 ID:GbQJhy2j0.net
脆弱性ではあるが気にするものじゃないな、無関係だわ



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 18:48:16.65 ID:6M254hbj0.net
だからパチ屋で充電しちゃあかん



74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 18:59:04.66 ID:9d4AyhtS0.net
データ線切ったケーブルでusbポートに繋げば良いんじゃ?



75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 19:55:46.56 ID:++4b7ulc0.net
iPhoneにしとけばよかったのにね



83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 20:56:40.09 ID:PQHuFWVQ0.net
てかコンセントから充電するし…



85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 21:21:47.61 ID:Qwqkp1960.net
ワロタ
こんなもん、職場に持ち込むの一切禁止しろ



87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 21:51:02.88 ID:dRerH7Sv0.net
ハイパーターミナルダイアルUpかよ



88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/14(金) 23:33:30.23 ID:zkzsFbVY0.net
やっぱアイフォンですね





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月15日 17:56

自前の充電器しかつかわんわ

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月15日 18:05

iPhoneでも同じだぞ
対策してるだろうけど・・・っていうか脆弱性対策してない泥機種なんてほぼないだろ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月15日 18:10

今日このニュースを見なければ、ATコマンドなんて二度と耳にすることがない言葉だと思っていたわ(笑

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月15日 18:27

これじゃないけどPCにつないだ瞬間データ抜き出せるのはどうかと思ったは
設定できるのかもしれんが故障した携帯側で許可設定とか出さずにバックアップできたからよかったものの

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月15日 18:28




 >有害な充電スポット



  あー物理的なのなw

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月15日 18:29

データ通信のできない延長ケーブルくらい持っとけよ

7.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月15日 18:34

めっちゃアナログで草

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月15日 18:53

俺なんかのデータでいいの?

9.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月15日 18:58

ノートン入れてるけどダメなのか?

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月15日 19:10

*8
顔写真と名前と共に童貞が拡散される

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月15日 19:11

端末開発してれば分かるけど普通にUSB繋いでIMEIなんかも書き換えたりしてるからなあ

12.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月15日 19:18

iPhoneはクソ高いけどセキュリティとか個人情報はしっかりしてるからな
Androidはコスパいいけどこういうところは杜撰

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月15日 19:20

そもそもATコマンドってAndroid関係無いだろ…

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月15日 19:25

どうせデータ盗んでも有効活用できないのによくやるよな
無能しか金と権力持てないシステムでこの現実世界が運営されてるのを見たらビッグデータなんて何の役にも立たないことくらいわかるだろうにきっとバカなんだろうな

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月15日 22:13

置くだけ充電なので余裕で回避

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月15日 23:14

間にモバイルバッテリーかませば良いでしょ。

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月15日 23:28

※13
お前よく記事も読まずにコメするなて言われない?

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年09月16日 09:15

そもそも、サムスン関連の研究チームだろ?

コメントの投稿