
【画像】この真夏に富士山五号目きてるんだけどマジでヤバい状況になったwwwww
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/13(木) 22:58:09.41 ID:/912K0hQ0.net
0円でいいよ
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/13(木) 23:02:47.48 ID:HSa9e3Hh0.net
>>2 いきなり下げると業者からの訴訟で負ける
民主の負の遺産でも一度決まった事は簡単にはひっくり返せないんだよ
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/13(木) 22:58:22.15 ID:MuQwi6Ab0.net
遅すぎ
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/13(木) 22:58:31.73 ID:xV3mcFpH0.net
民主党の置き土産
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/13(木) 22:58:33.56 ID:bSO+5t9R0.net
計算高いな
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/13(木) 22:58:40.12 ID:MuQwi6Ab0.net
空き缶が払え
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/13(木) 22:58:49.96 ID:UTFrXeMx0.net
これ買取目的で設置した人は怒らないの?
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/13(木) 22:59:53.55 ID:MuQwi6Ab0.net
>>7 契約したのが下がるわけではない
新規のが下がるだけ
157: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/13(木) 23:46:00.70 ID:mJvLI41Q0.net
>>11 おいマジかよ。
高いときに契約した奴らはボロ儲けじゃん!
国民はそつらを儲けましたせるために払い続けるのかよ。
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/13(木) 22:58:53.30 ID:dxZTtI3X0.net
そんなことより早く原発稼働を増やせよ
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/13(木) 23:00:32.04 ID:ZXRDBZuj0.net
原発にエネルギーを依存しないとなると
戦争などで化石燃料が入って来なくなると国民は
再生エネルギーに頼るしかないのだから
買取価格を急激に下げず、普及を最大の目的にすべきだ。
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/13(木) 23:01:17.13 ID:7IAhOF/x0.net
買取価格引き下げにあわせて太陽光パネルの価格も下げてくるよ
じゃないとパネルメーカーが存続不可能になるんで
121: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/13(木) 23:25:50.13 ID:SQMmJS630.net
>>14 金儲けが目的じゃないので、初期費用のパネルが安くなるほうがありがたいな
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/13(木) 23:01:20.92 ID:f9S17qUz0.net
介護にしろ太陽光にしろ国の金に集る目的で稼いでるやつは全員死ねばいい
185: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/13(木) 23:59:06.76 ID:cDUawrf10.net
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/13(木) 23:02:35.39 ID:TVFD+xtl0.net
買い取る必然性も無い
再エネみたいに実用に耐えないものは自家消費しとけよ
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/13(木) 23:02:35.55 ID:77bkzOZZ0.net
パネル設置できる金持ちにそういう余裕のない貧乏人が金を渡すシステムだもんな
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/13(木) 23:02:45.35 ID:MuQwi6Ab0.net
毎月900円近く払ってるもんな。反原発厨が払えばいいのに。とても迷惑だわ。
72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/13(木) 23:15:03.89 ID:yUKLrgyJ0.net
81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/13(木) 23:16:55.17 ID:sir4DzKM0.net
>>22 払い過ぎだよ
自分で使った分ならいいがこれを払うのが嫌で節電してる
87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/13(木) 23:17:42.94 ID:R3b7w3If0.net
>>81 空き缶の懐に入ってるかと思えばムカつくわ。
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/13(木) 23:03:38.89 ID:MMD3lmh70.net
民主党の負の遺産すぎる

【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/13(木) 23:04:49.88 ID:8e1Jirh+0.net
もっと下げろ
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/13(木) 23:05:35.67 ID:nqWNzjcA0.net
こんなんいつまでも続く訳無いしな
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/13(木) 23:05:43.66 ID:HUGtRRlP0.net
原発やめろよ
九州じゃソーラーで電力まかなえる上に余ってるんだから
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/13(木) 23:05:54.49 ID:6NSq6whk0.net
固定価格ってのも絶対見直されないとも限らないからな。
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/13(木) 23:06:38.49 ID:fyXbRFfc0.net
これ自民党らしくない判断だな。
貧乏人から金を毟り取って金持ちに配るのが今の自民党の基本政策なんだから、
太陽光を設置してる金持ちを優遇してそのツケを貧乏人の電気代に回すのは
自民党の政策に合致しているのに。
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/13(木) 23:06:44.49 ID:Y8puDyXy0.net
出た買う買う詐欺
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/13(木) 23:06:48.06 ID:yu85fJYd0.net
日本はもっと電力あげる知識はあるのに蓄えるのが苦手だけで
すぐ使うし、太陽光とか意味わかるけど、もっと細かいところにも目を向けろよ
たとえば、日傘とか暑いから差すんだから日傘に太陽光発電の装置つけたら携帯くらい充電できるだろ
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/13(木) 23:07:52.53 ID:w7y8mzNj0.net
世界一高い電気料金をもっと下げろ
韓国並みに3分の1程度にしないと
産業自体の競争力も無い
総括原価方式を改めるべきだ
電力会社の社員の給与も高過ぎるし
役員の数も多い
それぞれ、今の3分の1でよい
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/13(木) 23:08:46.76 ID:Y8puDyXy0.net
まあソーラー導入した途端、異常気象で日照不足になり二束三文だったしなぁ
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/13(木) 23:09:01.30 ID:Ch69zMQc0.net
絶対こうなると言われてて本当にそうなった
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/13(木) 23:09:12.76 ID:ZXRDBZuj0.net
原発→事故リスク
化石燃料→戦争リスク
再生エネルギー→どちらもないが強いて言えば天候リスク
再生エネルギー+蓄電池がもっとも安全で、
安全保障上も役に立つエネルギーになるのは明白なのだから
普及していく事が大事だと思う。
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/13(木) 23:11:26.81 ID:5erLM/UJ0.net
61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/13(木) 23:13:11.46 ID:ZXRDBZuj0.net
>>51 世界大戦規模の大規模な戦争が起こって
エネルギーを調達できなくなるリスク
76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/13(木) 23:15:49.30 ID:5erLM/UJ0.net
>>61 そんなん言い出すなら
台風でソーラーパネル飛ぶリスクの方が高くね?
85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/13(木) 23:17:22.89 ID:P0eZ3CV00.net
>>76 戦争より平時のリスクの方が高いというアホな太陽光
ブラック企業しか手を出してない産業
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/13(木) 23:09:49.70 ID:29n1aykE0.net
ちょっと前40円ぐらいなかった?
65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/13(木) 23:13:40.04 ID:HSa9e3Hh0.net
>>44 色んな理由付けて年々減らしていって新規参入を抑制中
この手の悪知恵は官僚の得意技
廃止含めた抜本的改革は制度開始から20年後だろうね
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/13(木) 23:10:31.85 ID:T+e0ZKvC0.net
ざまあみろ
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/13(木) 23:10:33.05 ID:NM5zRs4l0.net
発電量がランダムすぎる
曇るだけでかなり落ちる
売ってる電気がランダムなやつからは、
調整手数料大量にとれよ
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/13(木) 23:10:49.19 ID:ULB0DVVR0.net
さらに半額で
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/13(木) 23:10:56.17 ID:dM0h/HYu0.net
結局禿げを儲けさせただけじゃねえか
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)
【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)
ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww
格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww
【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww

【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww
コメントの投稿