
【画像】この真夏に富士山五号目きてるんだけどマジでヤバい状況になったwwwww
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 12:43:41.98 ID:rt7VudU3x.net
お前に闇の勢力の何がわかる
偉そうに語るな表しか知らぬ愚かな人間め
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 12:45:38.32 ID:+kaItrN+M.net
ワイガッキのころクソガリやったけど拒食症挟んでからそんな食わんでも太りやすいというか脂肪貯め込みやすい体質なってデブ化したで
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 12:48:07.88 ID:ID:+kfZQgA60.net
>>9 筋肉つける
腸内フローラ改善
褐色脂肪細胞を増殖
これで痩せやすい体質になるで
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 12:49:14.68 ID:owcEsP1q0.net
>>13 君マジで詳しそうやな
ワイ昼抜きダイエットで夜は普通に食ってるんやがええか?
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 12:50:03.97 ID:ID:+kfZQgA60.net
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 12:51:07.03 ID:owcEsP1q0.net
>>17 夜旨いもん食うことでストレス発散しとるんや・・・
逆のほうがええかもやけど今の状態でも痩せるんか?
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 12:54:34.57 ID:ID:+kfZQgA60.net
>>22 そりゃ 消費カロリー>摂取カロリー なら痩せるやろけど効率は悪いと思うで
ワイが前読んだ実験データじゃ夜に糖質抜くか、朝昼夜で均等に糖質とるかで体脂肪率の減りが3倍近くも変わってたから
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 12:51:42.55 ID:T10UHKpQp.net
>>22 ワイも同じような生活で115から85まで落ちたで
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 12:46:34.11 ID:yJHIfWC+0.net
陽キャは間違った科学的知識でも割と楽しくやってるらしい
陰キャはこういうところでマウントとった気になるだけ
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 12:49:55.20 ID:FFl+c6en0.net
でも空腹続いたあとで糖質取ったら血糖値急上昇するやろ?
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 12:50:47.85 ID:1oHQ6GUs0.net
人が持ってる本能だろ
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 12:52:27.62 ID:ID:+kfZQgA60.net
>>19 本能で吸収率上げられるんなら常にそうしてるやろ
理屈が考えれば明らかにおかしいやろ
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 12:51:03.94 ID:yWr9/XBHp.net
ガリガリのワイは腸内フローラが凄いってこと?
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 12:53:13.21 ID:ID:+kfZQgA60.net
>>21 そーとも限らん
太りやすいヤツもいくら食っても太れないヤツも腸内フローラがボロボロな率が高い
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 12:51:54.82 ID:qwUr/0p+0.net
ワイ食っても食っても太らねーわ
一日三回食って完食も加えたら一日中飲み食いしとるけど48kgしかない
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 12:53:00.89 ID:lBcv86Led.net
意外と吸収してるんやな
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 12:56:27.48 ID:ID:+kfZQgA60.net
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 12:54:07.83 ID:+kaItrN+M.net
腸内フローラって何すればええんや?
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 12:58:35.28 ID:ID:+kfZQgA60.net
>>33 これが難しいんだよ
基本的には食物繊維やヨーグルト摂るのがベターなんやけど、どの食物繊維が合うのか、どのヨーグルトが合うのかってのが個人差クソデカイからな
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 12:54:33.56 ID:OQEl9Y9od.net
こいつアホ丸だし
そこら辺の広告レベルやね
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 12:55:05.01 ID:1oHQ6GUs0.net
そんな気になるなら記録用の紙とペンだけ持って無人島生活しに行けばいいよ
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 12:55:39.94 ID:LOIpX5bFa.net
筋肉つけても基礎代謝はほとんど影響ないレベルやんけ
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 13:00:07.54 ID:ID:+kfZQgA60.net
>>38 筋トレをすると筋肉だけでなく内臓や神経なんかも増えるからな
筋肉1kg増えても上がる基礎代謝は13kcal前後やけど、除脂肪体重を1kg増やせば50-70kcal増える
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 12:56:16.32 ID:h2CB07+Cd.net
ダイエットとか筋トレ理論ほコロコロ変わるから信用すんなよ
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 12:56:39.27 ID:KlhTCE0v0.net
吸収率120%や!
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 12:56:43.66 ID:rjErv9YT0.net
ダイエットってやっぱ糖質抜くのがええんやろか

【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww
64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 13:01:49.68 ID:ID:+kfZQgA60.net
>>44 基本的には
夜に糖質を抜く
筋トレする
その後に有酸素運動もする
あと全体の摂取カロリーも下げる
たんぱく質を重点的に摂取
これでベターやね。どれも当たり前のことかもしれんが
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 12:57:14.50 ID:nEr+TCeuM.net
吸収率100%を超える身体になるんだが?
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 12:57:22.59 ID:9yj/AkSY0.net
じゃあ停滞期なんてものは無いのか?
67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 13:02:37.58 ID:ID:+kfZQgA60.net
81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 13:06:21.90 ID:9yj/AkSY0.net
>>67 じゃあ結果として体重だけは停滞してるんか
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 12:57:25.24 ID:yDR5/LX1a.net
なんか飢餓モード入ると消費カロリーだかが省エネになって痩せにくくなるってのはほんまなんか?
70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 13:03:36.06 ID:ID:+kfZQgA60.net
>>48 ダイエットしてると基礎代謝が減少するのはほんと
だけど、精々90〜95%程度に落ち込むだけ。餓死寸前の人でも基礎代謝量は平時の75〜80%程度だし
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 12:57:41.42 ID:MCMWvaQp0.net
食ったもん以上に動けや
52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 12:58:11.08 ID:qkr8s8c+0.net
飢餓モードやとエネルギー蓄えようとして太るっての嘘なんか
74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 13:04:32.87 ID:ID:+kfZQgA60.net
54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 12:58:32.29 ID:4Ywdx63ld.net
ダイエット系の言葉って検索してもだいたい怪しいサイトしかみつからんよな
特に飢餓とかその典型
56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 12:58:49.24 ID:Gb9WrhfKa.net
95%〜99%でこれ以上上がりようがないとか意識低すぎるわ
61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 13:00:27.15 ID:4VeiKyh30.net
ワイお肉と納豆と卵だけで生活しとるわ
これだけで必要な栄養って取れてるよな?
63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 13:00:59.69 ID:W35N3CSxa.net
イッチもそうやが陰キャはコミュニケーションがわかってないから陰キャなんや
65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 13:02:31.05 ID:fGWhzcCva.net
吸収率やなくて使う方の効率が格段に上がるんやで🙌
68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 13:02:46.85 ID:ClM3WshPd.net
当たり前のことしか書いてねーやんしね
71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 13:04:05.29 ID:SVp7gDV00.net
運動しないくせに余計なもん食うからデブはデブなんやぞ
運動して余計なもん食わなきゃいいだけ
73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 13:04:19.23 ID:q9OfVwkf0.net
医学科じゃないじゃん
77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 13:05:43.78 ID:F1oHhMYB6.net
ワイ175cm/65kg
腹回りの肉が付いてきたので落としたい
ランニング・サイクリングの有酸素運動だけでええんか?
食事制限って効果ある?
86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 13:07:31.07 ID:9yj/AkSY0.net
>>77 ワイなら食事制限しなくても痩せると勘違いして2ヶ月無駄にしたで
80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 13:06:06.90 ID:qNBlkvRla.net
生物学科のやつなんて信用できんわ
せめて医学科名乗れや
85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 13:07:29.95 ID:5QCRGK9ed.net
バカ可愛そう…
94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 13:10:21.34 ID:gET5ghy70.net
植物はその傾向あるで
98: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 13:11:26.60 ID:9hygJpzB0.net
限界突破すると吸収率も上がるんやろ150%まで
99: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/12(水) 13:12:58.17 ID:A7ixoEVNF.net
運動せずに食事だけ減らしてダイエットするとまず筋肉が落ちるから体重が減って効果あったような錯覚あるよな
そんでダイエットやめると筋肉減った分カロリー消費も減ってるからどんどん太る
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)
【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)
ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww
格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww
【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww

【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww
コメントの投稿