1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/07(金) 01:30:46.136 ID:ID:9z2HGgm30.net
素数の数をNとする
2は素数であるが偶数である
ゆえに素数の内偶数の割合は 1/N である
ユークリッドの定理より素数は無限に存在する
ゆえにN =∞である
以上より、素数の内偶数の割合は 1/N→0 (N→∞) となる
偶数の割合が0なので素数は100%奇数である
論破できる?
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1536251446/

【画像】この真夏に富士山五号目きてるんだけどマジでヤバい状況になったwwwww
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/07(金) 01:31:28.322 ID:01nVwAjx0.net
俺も素数の公式見つけた
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/07(金) 01:31:49.574 ID:Nzkl3C9b0.net
2は素数で論破
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/07(金) 01:32:22.695 ID:orIkxY410.net
2は素数で偶数って言ってる時点で証明と矛盾してんじゃん
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/07(金) 01:33:17.990 ID:WD1Oj8wnd.net
2「は?」
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/07(金) 01:33:42.815 ID:J7Kr72uT0.net
なんかワロタ
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/07(金) 01:34:29.891 ID:anAmE6IF0.net
近似してるだけじゃん
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/07(金) 01:34:37.400 ID:ID:9z2HGgm30.net
いや最後まで読んでくれ
1/3 = 0.33333...
3 * 1/3 = 0.999999... = 1
と同じことだと思ってる
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/07(金) 01:37:46.299 ID:fy4IfdrV0.net
「無作為に素数を選んだときに奇数である確率が1」は真
「すべての素数が奇数」は偽
スレタイからはどちらの意味か読み取れない
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/07(金) 01:44:25.646 ID:LkSX2bqU0.net
>>11 前者は前提条件が偽(無限個の中から等確率に1つ選ぶことはできない)という意味で真だから
「無作為に素数を選んだならば、その素数が奇数の確率は0」も真
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/07(金) 02:15:17.022 ID:vAXvRR8Qr.net
>>16 無限の中から無作為に一つ選択ができないってマ?
割と有名な命題?
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/07(金) 02:18:18.044 ID:LkSX2bqU0.net
>>17 無限の範囲の一様分布は確率分布の定義を満たさない
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/07(金) 01:39:28.508 ID:WzHR4OVgH.net
∞ - 1/∞ だから
0.9999999...とはちゃうで

【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/07(金) 01:41:22.082 ID:NqjoMv//K.net
感覚的には素数は奇数であると理解は出来る。
偶数だと2で割れちゃうから。
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/07(金) 01:43:09.841 ID:jHW8KRiCx.net
感覚的も何も定義からそうなるでしょうに
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/07(金) 02:21:27.145 ID:LkSX2bqU0.net
例えば
0以上1以下の実数(非加算無限個)の中から等確率に1つ選ぶことならできる
全実数の中から等確率に1つ選ぶことはできない
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/07(金) 02:21:48.277 ID:vAXvRR8Qr.net
へー
まだルベーグ積分やってないからわからんけど
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/07(金) 02:28:56.348 ID:vAXvRR8Qr.net
例えば(0, 1)から 1/x で(0, 無限) にゼンタンシャとれると思うんだけど
この場合(0, 無限)は定義可能な対象になってる?
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/07(金) 02:31:54.081 ID:vAXvRR8Qr.net
てかtan使って実数全体にゼンタンシャとれるか
(0, 1)が可能なら実数全体からも可能そうだけどな
何が起きてるんだろう
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/07(金) 02:34:51.124 ID:LkSX2bqU0.net
無限の範囲でも等確率(一様分布)でないなら定義できるよ
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/07(金) 02:49:58.636 ID:vAXvRR8Qr.net
無限からとるから、一個選択するじゃなくて区間の選択になるから分布が必要になる
(0, 1)から写すと分布が変わっちゃうって感じ?
(0, 1)から分布を変えない実数全体へのゼンタンシャが存在しない、みたいな
原因はチュウミツ性なのか連続性なのか
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/07(金) 02:54:26.020 ID:LkSX2bqU0.net
離散分布でも同じ
自然数全体の中から等確率に1つ選ぶことはできないけど
等確率でない分布なら存在する
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/07(金) 02:55:54.558 ID:vAXvRR8Qr.net
はえー
スッゴい不思議
ぼくも勉強したら
>>25みたいになれますか?
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/07(金) 03:01:04.520 ID:+6uvJ9K00.net
そっすうか
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/07(金) 03:01:44.559 ID:LkSX2bqU0.net
この辺のことは公理的確率論の定義を知ってるかどうかだから
俺も難しいことは分からん
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)
【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)
ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww
格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww
【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww

【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww
コメントの投稿