
【画像】この真夏に富士山五号目きてるんだけどマジでヤバい状況になったwwwww
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:42:24.97 ID:8bjTuW+90.net
アベノミクスで豊かになった一般国民が高級食材を食べるようになっただけ
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:44:40.29 ID:qMFwbxMg0.net
>>3 安いからとサバ缶が売れサバ缶が人気で値上がりしたら
次に安いイワシの缶詰が売れるような日本で何言ってんだって話
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:42:44.49 ID:rAb0TH6T0.net
田布施システム(大本営発表)
※田布施システムは嘘がバレた反日デマです!
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:42:55.60 ID:3SMZUOIu0.net
枝野のせい
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:43:14.88 ID:FUsfWzcG0.net
デフレから抜け出してるんだよね
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:43:18.32 ID:v6lkfRKg0.net
キムチはコスパええぞ みんなで食べよう
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:44:28.61 ID:L3Tn5jXP0.net
>>7 ぬか漬けなら自作が可能だボケ
腹壊す寄生虫入りのゴミなんか誰が食うかクソが
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:45:03.36 ID:uPJUY3Sh0.net
>>7 お前は電車に乗るなよ
歯みがきしても口がとてつも無く臭いぞ
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:43:20.56 ID:CplE8aO60.net
水道料金もエンゲル係数に入りますか?
麻生はフランスロスチャイルド家と血縁関係になっていて.、.
日本の水道をフランスロスチャイルド企業に売り渡し水道料金を5倍にして日本人から搾取させようとしてる極悪売国奴.!.
「ロスチャイルド家の猿」こと麻生を退治しないと日本人は水も飲めなくなる.!!
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:43:36.98 ID:Q1F6ZMG50.net
この記事の言う庶民って誰
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:43:41.08 ID:RSJ4ft0Y0.net
いい水使ってるもん
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:43:44.80 ID:Yn6pCMlT0.net
順調に貧しい国になっていってるな
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:43:50.50 ID:IX9SNa1G0.net
格差ではなく貧困
日本の貧困は安倍政権で一気に悪化した
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:44:00.80 ID:JOVmggIS0.net
チョコの値上がりはすさまじいな。10年前に310gのが税込み198円だったのが今180gで税別198円で売られている。
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:48:40.70 ID:RRZuBQTU0.net
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:44:16.34 ID:rZaHxntD0.net
アベノ嘘に嘘を重ねた大本営より
こっちの方がよほど
まとも
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:44:45.75 ID:JU4R8H5d0.net
アベノミクスで国民の貧困化が止まらない
日本を衰退させる安倍政治
64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:49:20.08 ID:HXyPHtpA0.net
79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:51:08.58 ID:1R/D3lDD0.net
>>21 苦しんで逝ってねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:44:56.29 ID:IX9SNa1G0.net
おかずがないならキムチでもしょうがない
怨むなら安倍を恨め
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:45:03.56 ID:PPJVwX+q0.net
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:45:06.89 ID:VdBs9x3B0.net
グルメ
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:45:24.00 ID:5+LPmQgv0.net
収入減なのに食料品値上がってるからね
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:45:45.77 ID:8kF7S3yP0.net
単純に「実質賃金」を上げるんやったら、あと「エンゲル係数」を下げるんやったら
為替を「ドル安/円高」に誘導したらええんやで。
74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:50:20.18 ID:ScHUQ3QK0.net
86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:51:52.89 ID:8kF7S3yP0.net
>>74 「単純」やん。
雇用とか他の重要な要素を一切考えんかったら「為替」を円高誘導したらええだけ。
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:45:58.96 ID:EBKW60MB0.net
食の安全とか言ってあれやこれややってるんだからコストが上昇するのも当然
クルマだってバブルの頃から見ても安全対策で相当値上がりしてるだろ
安心だの安全だのに100%をめざすようなあほなことするからこうなる
何をどうやってももっと上がるぞ
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:47:14.98 ID:PPJVwX+q0.net
>>33 たった5年ほどでこんなに値上がるものなのか?
56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:48:34.13 ID:CkNLL+8x0.net
>>47 5年でそこまでの食品の値上げは終戦後の食糧難の時代以来であろう。
72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:50:06.90 ID:1R/D3lDD0.net
>>47 円安だから輸入品が高くなったのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:46:05.67 ID:IX9SNa1G0.net
中間層を殺して貧困にする政策だからな
どこの貴族がアベ政治を支持してるのやら
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:46:06.45 ID:lQvjcAEc0.net
意外と言っては失礼かもしれないが(;^ω^)
武者さんがこの件についてはかなり以前に
核心をついたコメントをされていた…
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:46:06.49 ID:wcuwaKeO0.net
持ち家率80%に満足度が高い調査結果を出させて
自己満足する内閣w
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:46:10.89 ID:fu8w24nu0.net
まあエンゲル安倍だからな
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:46:20.42 ID:4TYnS71a0.net
全てアベノミクスのおかげだなw
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:46:25.40 ID:qCAw5lPF0.net
TPPで農作物や酪農製品の価格が、
海外並みに下がれば下がるだろ。
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:46:30.74 ID:VAoLCPMx0.net
円安政策のツケ
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:46:54.53 ID:N4SucsTr0.net
食うためだけに生きている状態か。次は平均体重の減少か。
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:47:05.12 ID:IX9SNa1G0.net
派遣100人に聞いたら30人は餓死寸前と答えるだろう
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:47:16.82 ID:5+LPmQgv0.net
産地偽造がまかり通ってるのにね
高い餌買わされて哀れとしか言いようがない
62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:49:04.64 ID:1R/D3lDD0.net
>>48 安い飯で働けるかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
家畜じゃないんだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:47:24.61 ID:iVb+ycmW0.net
そういえばここ何年も、買い物といえば
食品とチリ紙くらいしか買ってないな。
その食事も日に一度か二度になったし。
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:47:26.01 ID:/Srzu0Wh0.net
計算は税込みですか?

【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:47:42.86 ID:Aee7Ldx/0.net
つうか安倍ってなんにもしてないじゃん。
国民の負担増だけには熱心だけど。
なんでこいつが支持されるのかわけわからん。
他のやつらがマイナス方面にひどすぎるだけか。
52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:47:49.11 ID:G0eeIsBi0.net
安倍最悪じゃん
53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:48:14.58 ID:HUg6Us2o0.net
アベ支持の奴隷世代がこの後どうなろうと関係無いし
54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:48:22.56 ID:VpJzC3BRO.net
ビッグエーや業務スーパーに高級車が止まってる御時世だからなぁ
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:48:25.41 ID:IX9SNa1G0.net
肥え太った森元と、ワタミの骸骨みたな奴隷さん
これが安倍政治だよ
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:48:43.13 ID:Yz3Ivs8f0.net
上級国民から巻き上げて貧困層に配分するねずみ小僧まだか
61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:48:45.33 ID:PvxIdru80.net
美食で酒呑みだから
仕方なし
犬は食いたくねえ
金はある
63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:49:09.63 ID:F/Ssk6nU0.net
野菜が高すぎる
70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:50:03.06 ID:/Srzu0Wh0.net
65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:49:38.94 ID:WJR0uWPDO.net
食品が値上がりしたのもあるけど、食品以外の物を限りなく最低限しか買わなくなった
66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:49:58.20 ID:q+0ZszjY0.net
すまんローン終わったから油断して今年かランチ1200円超えてるんだよね…
67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:49:58.26 ID:L3WNqxaW0.net
安倍なんかが首相の時点で後進国だろうよ。
68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:49:59.14 ID:qCAw5lPF0.net
日本は農作物や酪農製品が高すぎるんだわ。
海外並みに下げるには、TPPは良いと思うよ。
69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:50:02.57 ID:CvadYjRi0.net
怠け者が増えて自分で作らないからだろ
71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:50:03.10 ID:Zgj2VUMZ0.net
食道楽が増えた影響
女子会なんか毎回ミシュランクラスの店で行われているからな
飲食店は何処も予約がないと入れないくらい盛況
景気が過熱しているので、財布の紐が緩んでいるな
75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:50:34.42 ID:EhMn7WaZ0.net
日本食が美味すぎるのが一番の問題だろ
今や何かもの買うより、食う事が喜びになっている
76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:50:46.82 ID:Hlyru8OW0.net
今の日本で32歳で年収500万は
富裕層なの?もしかしてさ?
87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:52:04.57 ID:q+0ZszjY0.net
>>76 そんな訳ないだろ…富裕層は2500万だよ。
30代で1000万でもキツくないか?
136: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:56:46.84 ID:Yn6pCMlT0.net
>>76 そこが微妙なところで金額的には富裕層なんだけど
年金、保険とか引かれると使えるお金はほとんど残らない層だな
77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:50:46.89 ID:DeYoJKk+0.net
景気いいのか悪いのか、もうそろそろ決着してくれよ
78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:50:58.33 ID:3LIEGN2H0.net
だけど企業業績は悪くないわけよ
叩くなら貯めることしか能のない経営者を叩くべきなんじゃね?
80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:51:21.61 ID:Y2LapmH00.net
食ってテレビ見て寝るだけの年寄りが増えてるからだろ
81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:51:26.67 ID:3+9n2oTl0.net
貧乏人が喜んで支持してくれる
金持ち優遇政権だからな
安倍は、ちょろいと思ってるわw
82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:51:34.85 ID:e2AVN1Ze0.net
食のレジャー化で
みんな楽しく食事してるんだよ
俺以外は
94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:52:53.19 ID:1R/D3lDD0.net
>>82 くやしくないのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お?
83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:51:35.31 ID:5+LPmQgv0.net
輸入飼料で育てた国産和牛(笑)
88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:52:07.63 ID:m97TuvwG0.net
やべぇ
そろそろ中国に抜かれる
120: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:55:09.88 ID:ScHUQ3QK0.net
126: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:55:31.13 ID:jkBgxpG60.net
90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:52:19.20 ID:ak0Twv3y0.net
景気は良かったんだよ
それは認める。
しかし、その間、官僚改革とか税制改革何も全く出来なかったから
もう終わりだよ日本は。
96: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:53:06.10 ID:F/Ssk6nU0.net
>>90 無駄な公務員の削減公務員もどきの削減はやらんとな
124: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:55:16.36 ID:1R/D3lDD0.net
>>96 バカは携帯料金4割くらい下げられるとか言ってるしなwwwwwwwwwwwwwwwwww
91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:52:23.76 ID:F/Ssk6nU0.net
海外に和食発信するのやめろ
これも価格高騰の一因だろ
92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:52:28.56 ID:1278U+gm0.net
なーにがエンゲル係数だよ
無用に高いもん食ってるだけじゃねえか
もっと粗食にしろ
米をもっと食え
93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:52:52.88 ID:dpDiVqiP0.net
貧乏人は死ねよ負け犬なんだからさ
98: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:53:19.83 ID:hd77AEIY0.net
まあアメリカ人はハンバーガーだけ
インド人はカレーだけくってれば満足だからな
99: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:53:20.33 ID:q+0ZszjY0.net
単純に外食が普通になってるだけじゃないの?
104: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:53:52.11 ID:9oVujZm/0.net
ずっと野菜高くなる状況だったからね
115: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:54:46.32 ID:/Srzu0Wh0.net
109: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:54:31.41 ID:lEMQ21Tc0.net
エンゲル係数はデタラメ
117: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:55:02.16 ID:QIIHTwcl0.net
金の使い道は
メシとスマホだという人は
確かに増えてそうではある
163: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:59:03.32 ID:gCtkyFbc0.net
>>117 首都圏郊外だけど高級ドイツ車がたくさん走ってる
格差が広がってるって事なのかな
121: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/04(火) 23:55:10.92 ID:EhMn7WaZ0.net
食う事が最優先でなければ、外食産業が3%の高成長しないつーの
日本人は食ってばかりなわけだな
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)
【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)
ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww
格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww
【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww

【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww
コメントの投稿