
東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:14:32.81 ID:xFUPmodT0.net
こんな遠くに停めんの?
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:16:02.58 ID:0ew2ry+U0.net
>>2
パートのおばちゃんやろ
54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:35:05.58 ID:wLapoO3U0.net
>>8
せやな
あの土砂降りで入り口近くに停めない客なんていねえもんな
62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:38:18.62 ID:Q3KwBIm30.net
>>54
田舎のイオンは一番端しか空いてない位混むよ
最悪端すら空いてないから、敷地外に路駐とかたまに有る
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:14:52.34 ID:n9j7wlXU0.net
動かんやろ
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:14:58.20 ID:1SPixcNb0.net
復活出来ないんだよなあ…
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:15:17.07 ID:jBtehLWN0.net
エンジンかけてパーになるパターンだな
160: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 18:29:11.23 ID:JvQEADnQ0.net
>>5
ショートするってこと?
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:15:26.50 ID:a5eA8+a60.net
意味わからん
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:15:44.92 ID:jyBfuSSO0.net
たしかに遠くにとめすぎ
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:16:06.10 ID:Sw+G7FqD0.net
走れたとしても臭いんだよな
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:17:09.40 ID:4hQi5FFd0.net
立体駐車場ならよかった
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:17:18.09 ID:q2kRo/Sf0.net
淡水なら復活はあり得るだろな
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:17:39.32 ID:oY5nMdCd0.net
全部廃車
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:18:13.98 ID:tP7jN5CP0.net
保健が効くといいねえ
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:18:29.55 ID:yYSceXZU0.net
田舎のイオンって、こんな感じなんだな
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:18:44.56 ID:iz5OiPVx0.net
せめて屋上駐車場なら
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:19:19.34 ID:t4ihm+o40.net
屋上に止めるのが正解か、と言えば地震でスロープが壊れて客が亡くなったコストコみたいなこともある
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:27:49.98 ID:3wDT39jw0.net
>>17
アレって地震のせいだっけ?
震度0で崩落じゃなかった??
167: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 18:41:35.54 ID:83qC2fN80.net
>>38
311で震度5程度だったけど、設計ミスで崩落した
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:19:26.92 ID:6aEF2bNJ0.net
離れているように見えるけど実際は30mくらいだかんな
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:20:25.38 ID:itua7Lh40.net
後ろから前から雨水にやられて再起不能だろ
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:20:57.88 ID:5H4Xm6pD0.net
ノートPCを風呂に水没させたけどドライヤーで完全に乾かしたら動いたよ
63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:38:38.92 ID:UwHf5sr/0.net
>>20
水没してもショートさせなければ大丈夫なハズ
192: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 19:13:56.53 ID:ziRPIx3N0.net
>>20
風呂ならまあ何とかなるかもしらんが砂やら汚れがこびりついてるだろうからなぁ
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:21:40.72 ID:bpe7hwd90.net
今頃保険の会社は大忙しだろな
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:21:43.26 ID:Ghsqik5P0.net
車を停めたときのままじゃないか
そう、あれは悪い夢だったに違いない、違いない・・・
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:21:56.09 ID:K8ceAQF90.net
それ従業員の車やろ?
店舗の近くや屋上はお客様のために空けとくモンや
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:22:05.78 ID:QV7zC0Vn0.net
レッカーで持っていってメンテすれば大丈夫
エンジンかけようとしたら一発アウト
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:22:10.98 ID:4sM6aZ8A0.net
ハザードマップで見たら近所のイオンは駐車場の半分は冠水するみたいだ
でも避難場所にも指定されてる
4階と屋上の駐車場が避難場所になって自動販売機とトイレをイオンが貸してくれるらしい
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:23:22.79 ID:8XK1K6uD0.net
保険金もらった方がいいやつ
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:23:49.67 ID:MdhjSjM80.net
泥まみれになった車のシートとかはどうやって掃除するんだ?
水かけながらとにかく拭くしかないのかな
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:24:48.10 ID:LZkySoYP0.net
>>28
拭くピカでOK
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:26:14.57 ID:QV7zC0Vn0.net
>>28
どうせ水に濡れまくってんだから高圧洗浄でプシャー
179: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 18:55:10.33 ID:OziUUNs10.net
>>28
外して洗浄すればきれいになるよ
古い車なら元よりもきれいになる
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:25:48.93 ID:TZg+qSiQ0.net
これ、えっらい臭いんだってな
94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:52:44.21 ID:weU70on80.net
>>32
泥とカビで洗ってもめっちゃくさい
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:26:05.07 ID:EXxgy1Hq0.net
ライト消えたということは電装系ショートしたのか?
153: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 18:22:22.03 ID:+At0Eomh0.net
>>33
水に浸かったままライトついてるって乗ってるのか?
それとも断末魔で水位上がると点灯する仕様なのか?
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:26:54.54 ID:qp/pluMF0.net
むしろ中古車販売店がどーなっちまったのかが心配
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:27:37.26 ID:fYe6Mk5r0.net
乾燥剤と一緒にジップロックに入れてると復活するんじゃないの?
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:27:48.28 ID:4hQqS6N60.net
一枚目の写真で駐車場で離れて停めてるのに隣に停めるトナラー居てイライラするって車板の病気みたいなスレ思い出したw
61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:36:33.30 ID:LpO4gmdA0.net
>>37
ドアにデカいキズ付けられてから
隣に置かれたくない
195: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 19:19:06.09 ID:/YgXM+o50.net
>>61
俺も当て逃げされてから誰も来ないところに停めてる
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:28:27.48 ID:bDxmYRGI0.net
いきがない、ただのしかばねのようだ
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:28:28.59 ID:3xl6kcC50.net
室内はカビだらけになるからもう駄目だ
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:29:12.20 ID:Uj5pUyfW0.net
車の中まで浸水しちゃうと換気悪くて乾燥しないから、
吸水したシートとかで物凄い勢いで細菌繁殖するらしいな…

義父、娘にチューを要求したけど娘は拒否→結果・・・
113: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 18:04:17.62 ID:7KsNbtxB0.net
>>42
シート取り外して洗って乾かせばいいじゃん
馬鹿なのかな?
馬鹿はシートすら外せないのかな?
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:30:07.67 ID:S6+SpuhQ0.net
相当金掛けないと復活しないよ
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:33:01.48 ID:yTar6Bf50.net
イオンも見た目怖そうな屋上行くスロープの所もあるんだよな
実際は大丈夫なんだろけど
57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:35:23.45 ID:tJXNtKy30.net
汚水が混ざった泥水に浸かったらもう無理
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:36:04.07 ID:wLapoO3U0.net
中古車市場も景気が良くてタマ不足なんだよな
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:36:09.23 ID:SCcfLB6o0.net
水没って事故歴に入るの?
入らないなら半年後の中古車市場はエライことになるぞ
65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:38:50.05 ID:MwiMy2PR0.net
水に混じってる色んなのでたまらない匂いが染み付くらしいなw
66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:39:22.92 ID:dkGJN9tj0.net
これくらいで廃車になってしまうものなん?
67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:39:25.88 ID:SWbB+utX0.net
洗車みたいなもんだろ
69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:39:42.63 ID:aL8fOkot0.net
これから真夏やで
車内で布団のダニ退治できるくらいだから炎天下に2〜3日放置しとけば乾くんちゃうか
70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:39:48.78 ID:BY9jyzyg0.net
3.11の津波経験してから屋上駐車に停める癖が付いてる俺に死角はないな
79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:44:05.15 ID:taPwHIKC0.net
>>70
何回か地震あってるからそろそろ壊れるな
161: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 18:30:12.48 ID:tqEAYaTZ0.net
>>79
九州だから知らないだろうけど埼玉沖ってのはな………
74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:41:50.26 ID:iF0q5aeq0.net
これ車両保険で全損扱いなる?
76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:43:30.70 ID:m4TtLgxn0.net
スマホみたいに巨大な袋に米入れて乾燥させれば動くんじゃないのけ?
77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:43:35.11 ID:57qVwFBB0.net
ジャスコだろ。
78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:43:54.85 ID:lEXZ4oiE0.net
車両保険くらい普通入ってるだろ
全損で買い替えだよ
85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:46:51.59 ID:V35ozv2V0.net
>>78
たしか車両保険入ってる人の割合が半数以下だったような
対人対物だけの人が多いんじゃない?
88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:48:06.84 ID:SaGF56FD0.net
>>78
東海豪雨の時にベンツの中古を60万で買って2年乗った車が車両保険で50万弱下りてなんか得した気分だったよ
91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:49:56.94 ID:hwegKadO0.net
>>78
自然災害だと特約入ってないと降りないんじゃないか
102: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:59:44.36 ID:YkaaUhV50.net
>>91
洪水は車両で下りる津波はでない
82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:46:09.26 ID:WI4PwTPk0.net
これほとんど従業員の車か
大雨で客は来なくても従業員は動けないからな、可哀想な車たちだ
92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:50:33.07 ID:84Gihkps0.net
姿形はそのままでも中が無茶苦茶になってそう
93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:51:49.94 ID:lTs/JMkP0.net
押し寄せる津波の中猛然と車で逃げた知り合いも
何とか逃げ切れたが翌日、プリウスの新車はお釈迦になりましたw
95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:55:28.38 ID:WVWaEdY30.net
買い換え需要で儲かる所も出てくるけどな
96: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:56:19.42 ID:GgFegBFo0.net
こんだけ車あったらニュー速民の車が一台ぐらいあってもよさそうやが
97: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 17:56:20.93 ID:q9VMwHkr0.net
水害にあったコペンを1万で譲ってもらって内装剥がして各部交換を自家でやったけどもう4年毎日走ってる
104: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 18:00:03.16 ID:HmLuXcL50.net
客というより店員さんのクルマが大半
仕事第一のマジメなパートのオバちゃんが1日で年収分以上の被害を被った
109: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 18:01:47.26 ID:/gUFn6x00.net
>>104
おばちゃん募金しろ!2万くらい寄付するわ
106: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 18:00:28.02 ID:q+KruXRw0.net
これ半分アメのせいだろ
108: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 18:01:16.48 ID:AjVCVDqa0.net
ウォーターハンマーの響きのかっこよさは異常
112: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 18:04:02.87 ID:HgP08CYJ0.net
>>1
軽ばっかやん
116: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 18:05:00.85 ID:pCUjmnnu0.net
完全に乾いてからエンジンスタートでおkなんかな
117: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 18:05:42.40 ID:H8e6pnfN0.net
どうやってもエンジンにサビがういてくるから廃車
118: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 18:05:45.57 ID:dxTKlZD+0.net
濡れてる状態で動かすとアウトで
完全に乾燥してからなら可能性があるって聞いたけどマジ?
119: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 18:05:59.42 ID:1NR59TFe0.net
レッカーして濡れない場所に1週間も置いとけば何とかなるだろ
121: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 18:06:36.52 ID:ND34ZMNF0.net
デラから車動きますか?って確認の電話あったわ
顧客全部にかけてそう
お疲れっす
124: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 18:07:46.51 ID:cyPeNRBc0.net
冠水したところ走っちゃったんだけど
多少ならエアクリーナーに水入っても大丈夫?
126: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 18:08:18.32 ID:vcSmiZdn0.net
バイクなら洗えば済むのにな
140: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 18:12:45.56 ID:LIOvGkBl0.net
マックスバリューを大きくした版だよ
141: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 18:12:51.71 ID:0qhGYraP0.net
中古車市場にあふれそう
146: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 18:16:08.58 ID:RoMDSyrO0.net
こういうの見たら中古は買えないな
169: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 18:45:11.37 ID:xXTyM2WF0.net
自然の再生力はすごいな
185: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 18:57:01.34 ID:VSSilWQm0.net
ハイブリッドとか電気自動車の爆発は無いのか。以前アメリカで水没した電気自動車が爆発している映像を見た気がする。
197: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 19:23:07.68 ID:+C2K0mNS0.net
震えるな瞳こらせよ復活のとき
150: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/08(日) 18:20:45.02 ID:bjW5+SrF0.net
明日めっちゃ晴れて車内臭そう
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)
【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)
【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww
【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww
格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww
【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww

【Twitter】今のツイッターって怖過ぎるよな???
コメントの投稿