【悲報】マツダさん、高級車メーカーを目指してしまうwwwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【悲報】マツダさん、高級車メーカーを目指してしまうwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/06(金) 09:44:31.15 ID:ID:NeeNH3Ij0.net




現在




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1530837871/

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/06(金) 09:46:07.87 ID:bPSkvGW4d.net
70年代80年代のマツダってセダン全盛期なのにステーションワゴン押しまくってたよな
ステーションワゴン捨てようとしたら90年代にステーションワゴンブームが来ると言う皮肉さ



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/06(金) 09:46:19.46 ID:BFbppTeoM.net
値段は至って庶民派



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/06(金) 09:46:57.87 ID:Zx6CqBuaa.net
これ碑文谷か?



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/06(金) 09:47:07.39 ID:TqkzzTVGM.net
ええんちゃう別に
それでうまく行ってるなら



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/06(金) 09:47:32.36 ID:ID:NeeNH3Ij0.net
>>6
いってない模様



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/06(金) 09:48:14.96 ID:TqkzzTVGM.net
>>8
根拠は?
潰れてないやん
ルノー日産もふつうやん



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/06(金) 09:48:43.82 ID:ID:NeeNH3Ij0.net
>>12
なんでルノー日産出てくるねん



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/06(金) 09:49:25.71 ID:2wARSgU3d.net
>>12
トヨタCHR一本に負けてるで



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/06(金) 09:47:07.90 ID:ID:NeeNH3Ij0.net
国産高級車ブランドはレクサスだけで十分やのに…



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/06(金) 09:47:49.65 ID:+9oBrW7A0.net
アンフィニ復活あるで




10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/06(金) 09:48:05.75 ID:hYq5CLbJa.net
うちの近所のディーラーはまだ昔のスタイルの奴ばかりやな



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/06(金) 09:48:14.66 ID:2wARSgU3d.net
マツダは商業車のイメージしか無い



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/06(金) 09:48:25.22 ID:BFbppTeoM.net
BMみたいにデザイン統一って結構つまらないんだよな



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/06(金) 09:48:36.03 ID:7OVL+o470.net
マツダ外側はブサイクやけど内装はいいんだよな



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/06(金) 09:54:51.34 ID:wOY5CMMtM.net
>>14
逆やないのか



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/06(金) 09:49:22.53 ID:/2dcXMwYa.net
個性がない




義父、娘にチューを要求したけど娘は拒否→結果・・・

18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/06(金) 09:49:30.85 ID:srCd0MsA0.net
ロードスターとアテンザだけ売っとけ



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/06(金) 09:49:42.16 ID:2wARSgU3d.net
全部同じ顔で草



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/06(金) 09:49:45.74 ID:8Ks/rsMBd.net
レクサスかと思ったらマツダの店だったりする



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/06(金) 09:49:51.74 ID:WsGDmQQNa.net
ロータリーやクリーンディーゼルみたいに、マイナーさゆえの孤独なスピリッツがありそうなもの、他にある?



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/06(金) 09:49:57.09 ID:BFbppTeoM.net
好調だろ
昔はマツダなんて変わり者かババアしか乗ってなかったけど最近は普通によく見るようになった
デミオ結構売れてるらしいし



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/06(金) 09:51:38.96 ID:ID:NeeNH3Ij0.net
>>22
昔は国内3位脱炭だが



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/06(金) 09:53:30.31 ID:IL4VikHzd.net
>>22
昔の方がファミリアヒットしてパジェロブーム時代の三菱より好調だったんやで
今は年間20万台しか売れず



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/06(金) 09:51:06.52 ID:FJYeK1J4d.net
マツダの内装ほんま豪華になったよな



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/06(金) 09:51:10.03 ID:IL4VikHzd.net
信者がやたらトヨタはつまらないとか叩いてるイメージ
ドイツ御三家ですらダウンサイジングターボに逃げてるのにV8Naやるトヨタの方がよっぽど面白い



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/06(金) 09:52:01.89 ID:WsGDmQQNa.net
広島のケロカスはみんなマツダ乗ってるんか?



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/06(金) 09:52:35.95 ID:cDjgejpB0.net
レクサス目指してスベってる感じ



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/06(金) 09:53:27.74 ID:McODvIGZ0.net
RX9来年だっけ




31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/06(金) 09:54:16.59 ID:BHzhw+Px0.net
ユーノスコスモ見せたたろか?



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/06(金) 09:54:26.53 ID:IL4VikHzd.net
トヨタの真似して多チャンネル化して倒産しそうなった哀れなメーカー



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/06(金) 09:54:34.64 ID:4fQmwhGRd.net
高級ブランド力無いのにデザイン揃えて外車の真似して滑稽だな



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/06(金) 09:54:49.86 ID:C54lY+Zaa.net
売れなすぎてディーラーは必死
その代わり値引きは相当頑張ってくれる





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【Twitter】今のツイッターって怖過ぎるよな???



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月07日 16:52



2chまとめサイトには詐欺的広告を載せる悪質なメディアが多数ある。
今回はひろゆきが直々にこの手法を指摘し、誠意のある謝罪をしなかったところは停止させると宣言したからこのように多数のサイトが申し合わせたように急に謝罪しだした。
そのような明らかに詐欺的なもの以外にも、偏った情報と扇情的なコンテンツでアクセスとお金を稼ぐものを含めればかなりの数のサイトが該当するということを知っておこう。
今回の軽い詐欺広告だけで、多いところでは月30万円以上の広告収入を得ていた。まとめサイトはすでに莫大な金を動かす存在だ。嘘だろうが差別的な内容だろうがアクセスが稼げればいいと割り切っているので、もはやマスコミよりもやりたい放題。そして、今回の騒動のような不都合なことについては大手の2chまとめサイトは示し合わせたように触れないのも不自然だと思うリテラシーを持とう。



2.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月07日 16:59

高級店ぽくするのはいいけどもうボンゴとか作るのやめるんかな
ハイエースとかのOEMになったりして

3.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月07日 17:07

マツダアンチとかさてはスバル所持者か?

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月07日 17:08

高級目指すとか、リセールバリュー保つために値引きしないとか言ってたのに
結局売れてくなってるじゃんw

5.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月07日 17:13

広島県人はマツダに乗らずにトヨタに乗る

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月07日 17:15

ボンゴ売れやダボが!

7.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月07日 17:25

本スレのやつら、頭の中が止まったジジイだけで草も生えない

8.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月07日 17:25

値引きは期待できないぞ、今でも強気な商売してる。

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月07日 17:26

悪いイメージはないけど、わざわざ買おうとは思わない。
三菱は金輪際買わない

10.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月07日 17:27

昔マツダwwwとかバカにしてたけど、今のプライスタグみて買えなくて喚いてるやつも多そう。

11.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月07日 17:30

トヨタとかホンダとかのクソダサデザインよりは好きなんだけど、そんなに印象悪かったん?

新しいアテンザかCX5ほしい

12.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月07日 17:37


ハイエースではなくてキャラバン。

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月07日 17:38

適当な奴が多いな、マツダが悪かったのは10年前で
今年は過去最高益

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月07日 17:46

5ちゃんねるって高齢化進んでいるし、まとめサイトなんてスレの中から単に目につきそうな奴ばっかり選んでるから、実際の状況とかけ離れてて全然参考にならない。

なんて言ってる自分もこんな所に見に来てるから同類だけど。

CX-8とCX-5かなり売れ行きいいし工場は毎日フル生産体制なんだけど、5ちゃんねる車板は昔のマツダのイメージで語るうるさいおっさんとおじいさんばっかりだから、結局昔話の妄想で終わっちゃう。

ただ今回の広島の大雨、マツダにとっても大打撃になりそうなのが気になる……。

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月07日 17:47

最近は商品価格の幅が広くなって、付加価値分の上乗せ割合が高い商品が出てきた。
個人的にこれまでに乗った一番評価が高い車はファミリアSワゴンのスポルト20前期型。
マツダに限らず、お手頃価格の5ナンバーMT4WDの選択肢が無くなって寂しいorz

16.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月07日 17:48

本体値引きすると本店てオーダーが弾かれるからオプションや下取UPで対応、結局は昔の体質のままやで。

17.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月07日 17:55

次あたりの大幅モデルチェンジで、質は良くなるだろ

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月07日 18:02

マツダのユーノスは時代を先取りし過ぎた。
インフィニティを持ってこない日産は時代を読み違えた。
アキュラはまあ、展開しなくて正解だったかも。
トヨタ・レクサスはこういうところ商売上手だと思うわ。

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月07日 18:13

レクサス気取りの黒い店舗はどうかと思ったが
所帯じみた糞ミニバンがないし
多少は客を選んでもいいんじゃないかな

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月07日 18:24

値引きあんましないぞ

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月07日 18:34

国内メーカーが多すぎるし、日本人は高級ブランドを望んでないので海外でブランド化目指した方が良いと思う
規模の割にはヨーロッパで評価高い
ランボルギーニだってトラクターメーカーと馬鹿にされてたし

22.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月07日 18:34

マツダの変わらんところは塗装の薄さ
色も色々頑張る割には薄いままなんだよなー

走らせた感じとデザインは好き
内装は頑張り始めてるけど微妙なところも多い
狭いのは仕方ないが収納はもう少し頑張れ

23.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月07日 18:44

欧州で不動の地位にあるんだが。

24.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月07日 18:45

ぜんぶ同じに見える

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月07日 18:55

大勢に安く売るから、信者に高く売るに方針転換したんやで
に、しても薄い塗装とおもちゃみたいなクラクションはヤメレ

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月07日 18:55

お前ら最近暇?
このサイト見れば一年分の暇潰せるからやってみようぜ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://sdgundam-rx5.sakura.ne.jp/wp/
http://sdgundam-rx5.sakura.ne.jp/wp/
http://sdgundam-rx5.sakura.ne.jp/wp/
http://sdgundam-rx5.sakura.ne.jp/wp/
http://sdgundam-rx5.sakura.ne.jp/wp/
http://sdgundam-rx5.sakura.ne.jp/wp/
http://sdgundam-rx5.sakura.ne.jp/wp/
http://sdgundam-rx5.sakura.ne.jp/wp/
http://sdgundam-rx5.sakura.ne.jp/wp/

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月07日 18:58

マツダ車は運転して楽しいのが多いからヨーロッパでウケてる。モータースポーツの文化が浸透してない日本だと評価はそこまで良くない模様

28.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月07日 19:02

外装は国内メーカー断トツでカッコいい
内装はもうちょい頑張ったらいいと思う
アテンザワゴン試乗したけどナビ7インチだったし
RX-8なら違うんかな

29.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月07日 19:06

わい新型cx-5乗り高みの見物。ほんまにコスパは最高やと思うで

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月07日 19:06

行きつけのオートザムは改装してないから入りやすいわ

31.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月07日 19:11

日本ではデザインが良いと売れないからね、保守的でダサい方がむしろ売れる
そして良いデザインで売れた車をトヨタがダサくしてパクって本家より売れる
街並みもそうだけど根本的に日本人はセンスが無いのかもしれない。

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月07日 19:15

アメリカや日本と比べヨーロッパは大衆車でも自動車のサイズの割に値段が高い

欧州フォードをベースとする今のマツダ車は価格帯が日本の感覚より高くなってしまう、フォードと別れたことで量産効果も失われて安くできない

今のようなマツダ車はもう作られないと思う、買うなら今

33.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月07日 19:18

クソダサ

34.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月07日 19:20

塗装の質がなぁ
あと錆も

35.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月07日 19:22

日本の好むデザインと、
海外の好むデザインは違う。

だからアメリカ向けデザインのレクサスは、
日本人にはゲロ甘過ぎるデザイン。

海外で日本車が売れる理由は性能信頼性。

ゴミクソ性能でも、
値段とデザインで勢力拡大したのが、韓国ヒュンダイ。

36.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月07日 19:30

マツダはセンスあるやろ。

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月07日 19:33

マツダのデザイン大好き!
トヨタ乗ってるけど・・・

38.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月07日 19:34

アンフィニ〜、ユ〜ノス〜、オ〜トザム〜

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月07日 19:38

アクセラ2.2XD−LパケAWD
新車で6ヶ月乗ったが、色んな質感がイマイチで
買い叩かれる前に他に乗り換えた!!
マツダはもう乗らん!

40.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月07日 19:41

保証考えると結局トヨタ
ヨタは新車でも中古でも保証加入すればそれなりに見てくれるがマツダは厳し過ぎ
リセールは相変わらずクソ
ツダディーラーで買い取って高く見せてるがモデル初期があっという間に半額
なんちゃってsuv関連のcx-5や3も同族ハリアー、CHRに比べてリセール率悪すぎ

41.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月07日 19:52

またアンチのスレですか
どのメーカーだって叩いたってしゃあないだろ、好きなもん乗っとけ

42.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月07日 20:08

動く部屋を求める多くの日本人にはウケてないけど、そういうのを求めない層の受け皿にはなってるぞ
ってかそもそもマツダも万人ウケしなくていいって言ってるからな

43.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月07日 20:17

マツダの車を批判するならまだしも経営(しかも何年も前の)を批判してるやついてわろた
マツダより大きい企業に勤めてるやつどれぐらいいるんだろ
滑稽だなw

44.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月07日 20:29

今のマツダ車の内装より上の日本車のほうが少ないやろ。そりゃ高級車や外車と比べたら一つランクは下がるけど同価格帯の車よりは上やろ

45.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月07日 20:37

本スレで叩いてる奴ら、実際何に乗ってるのかね?どうせ軽か格安中古じゃねーの?

46.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月07日 20:43

デミオが200万とか

47.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月07日 20:44

CX8買ったけど、めちゃくちゃ快適やで。

48.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月07日 21:53

ワイデミオやけど、早いし燃費ええしカッコええで。 高いKよりずっとコスパええよ。安全性もあるし

49.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月07日 21:53

見た目一緒すぎてな
ベンツ、アウディ、BMWを見習ってほしい

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月07日 21:57

まぁクズレスしてるやつらの中に、オーナーが何人いるかって話よ。
「あのブドウは酸っぱい」って言ってるだけだな。

51.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月07日 22:47

マツダの自動車に電動式のパーキングブレーキを購入する人達は求めていない。レバーの手動式のパーキングブレーキがいいよ。

52.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月07日 22:48

車買えるだけ稼いでから言えや
貧乏人www

53.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月07日 22:52

国内の工場で海外に輸出する比率が高いから円高になると極端に利益が減少するから可哀想だ。

54.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月07日 23:12

むしろ…国内メーカーはマツダを見習って欲しいね。

55.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月08日 00:55

※5
お前広島県民じゃないだろ
行政の車ほとんどマツダだし、民間企業でも営業車がマツダのところけっこう見るぞ
加えて最近、デザインかっこいい車増えたから一般の人でも乗る人増えてる
広島県以外でマツダ車はあまり見ないかもしれないけど、広島県の中なら他社と比較にならないくらいよく見るぞ

56.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月08日 01:07

ディーラーがカスだから
マツダは買わん

57.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月08日 04:55

一度マツダのアクセルに慣れたら、トヨタや日産のふわふわアクセルには怖くて乗れなくなるわw

58.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月08日 05:49

※55 まともな嘘を言えってね、地元の企業応援しないと税収の事考えると当たり前だよね

59.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月08日 07:04

現行アクセラに乗ってるけど、Be a driverと謳ってるだけはあるよ。
運転手がいかに快適に乗れるかを考えてくれているのがわかる。

面が一緒でつまらないの意見は良くわかるけど生産のコストカットをする為に致し方ないのかなと思う。
トヨタ程の大企業ではないし倒産危機レベルのドン底を何度も経験してるからね。

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月08日 07:09

マツダのレッドはどこよりもキレイだと思う

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月08日 07:20

※24
この辺も欧州メーカーに倣って欧州ウケを考えてのことらしい。
近くまで寄ってメーカーロゴを確認せんでも顔とかで車種に関わらずマツダと判別できるようにしてるんだとさ。

62.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月08日 07:23

一昔前は、スバルより選択肢が多くて無難な車種にことごとく四駆の設定があったマツダは、北日本で勢力伸ばしとったな。

63.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月08日 08:57

ミニバン出してない時点で、日本で車売る気無いメーカーだろ。
ビアンテとか前に出てたけどあれはデザイン悪すぎ。

64.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月08日 09:53

CX-5めっちゃいいよ

65.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月08日 09:54

値引きはかなり渋めだよ

こいつらテキトーだな

66.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月08日 10:55

※55
山口県もマツダ車多いんだよね、工場あるから。
何年前だったか、昔マツダ車乗りの割合国内一位県だった事もあるくらい。
お膝元らしさが随分強いよ。
※60
マツダはレッドの美しさに誇りをもってるね。
自分もきれいだと思う。
うちのデミオは青だけど。

67.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月08日 19:38

CX-5欲しいわ。

68.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月08日 21:05

県内にマツダが多いのは工場勤務が多いいからやで
マツダしか乗れんと嘆いてるのも何人かおったぞ(割引はあるらしいからお得なんだろうけど)

マツダはレッドが高級感あって良いと思うけど、トヨタみたいな万人受けはしない、広島でコネを得るならカープとマツダはセット
これが無いとコネはないと思えばまぁ…死なんからいいかくらい

69.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月08日 21:36

アテンザより小さくてアクセラより大きく、マツコネ非搭載の車を出してくれれば直ぐに買う。

70.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月08日 21:41

>>46
軽でも200万超える時代
貧乏人はチャリでも乗っとれ

71.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月08日 21:45

同じブランドでターゲットを変えると顧客激減すると思うが。

新規獲得できても既存が逃げてしまう。既存を維持する方がよっぽど苦労が少ないのに。
なんというか、こんなに変えるならブランド追加するなりしたほうがいいと思う。
ファミリー向けの定食屋が懐石料理屋に変えるようなものだぞ。

72.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月08日 21:51

営業マンもセールスの仕方が以前のスタイルから
急に変えられるもんなんかな?

まーうまくいかないだろう。

73.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月08日 22:00

初代デミオみたいなハコハコしいハッチがあればもっと好きになる。あとルーチェのロータリークーペみたいなのも作ってくれ!おれは買わんけどw

74.  Posted by  名無し募集中。。。   投稿日:2018年07月08日 22:04

なんか勘違いしてる
MAZDAは雨宮の下品のエアロが似合う車を造れば良いだけなのに
SUVメーカーになってどないすねん

75.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月08日 22:15

デザイン統一はかなりいい方法だと思う
ドイツ車のブランドイメージが高いもの各社でデザイン統一してるのも理由じゃないかな?
たぶん何十年も積み重ねが必要だと思うけど
欲を言えばまたレースで活躍してほしいところだけど今はもう無理かな
統一デザインとレースで早いってのがあれば欧州でのブランドイメージが高くなると思うけどどうかな?

76.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月08日 22:17

トヨタのデザインに比べれば、今のマツダのデザインは秀逸。アクアにせよ、プリウスにしてもダサすぎる。プリウスは親が乗ってるが和式便器の様な白いセンターコンソールは開発陣の頭疑うわ。
ミニバンはギラギラドヤ顔のフロントマスクでいかにも頭悪そう。
アイラインもアウディが採用しすぐに真似。シーケンシャルウィンカーもアウディが採用しすぐに真似。
スポーツカーはエンジン無いからスバルに作らせて、次のスープラはBMWのエンジン。
売れる高燃費ハイブリッドは開発するのに、売れないスポーツカーエンジンは他社任せ。
よっぽどロードスターを作り続けているマツダの方が車に対してポリシー感じる。
アクセラやアテンザをこれまで4台乗り続けてきて、BMW X2に乗り換えてしまったが。マツダをバカにしてトヨタのヘンテコリン乗ってる人は可哀相だね。

77.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月09日 00:14

レスみるといかに実車を知らずに叩いてる奴が多いか分かるな
マツダ車は内装は昔から良い
表装を剥いで中身を見ると良く分かる。その誤魔化しが上手いのがトヨタ車

78.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月10日 14:52

中途半端に高くなったよな
ぶっちゃけアウディのパクりなんだから身の程を知らないと

79.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月11日 01:20

流石にレクサスは草

80.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月13日 01:15

ユーノス系列のデザインが後にことごとくヨーロッパのクルマにパクられてた
んでそれらが雑誌記事になると「日本車には真似できないデザインが〜」とかなってたな

81.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月24日 22:31

マツダカッコいいけどフロントノーズ長すぎねーか バランスいいのCX8ぐらいかあとアクセラ アテンザもカッコいいCX5微妙CX3ひどい

コメントの投稿