【悲報】人間の小指、生物学的に存在価値が無い物だった・・・

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【悲報】人間の小指、生物学的に存在価値が無い物だった・・・

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/13(水) 09:41:28.33 ID:+yQ6FBBX0.net
インタビュアー「人間の手足の小指というのは存在価値があるものなのですか?
          手の小指はよくヤクザ映画などでは詰める指の典型例ですが」

学者「実は人間の小指というのは生物学的に全く存在価値がありません
   というのも小指というのは基本的に他の指の補助をするわけでも手足に力を入れる際に使う訳でもないからなのです
   実際4本指の動物は非常に多いです、人間の場合意味がない進化を遂げた部分が多い生物とされているので
   小指もそのような意味のない進化の典型例の一つと現在では考えられています」




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1528850488/

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/13(水) 09:41:48.48 ID:k9TEr/OWa.net
鼻糞取るのに使うやん



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/13(水) 09:43:00.58 ID:9M21AxRK0.net
指切りげんまんができるで



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/13(水) 09:43:06.64 ID:XaPvdluh0.net
野球で使う



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/13(水) 09:43:26.21 ID:yj99z0+ia.net
相撲とるのに使うやん



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/13(水) 09:43:39.01 ID:lr2U9tQBa.net
耳ほじりに最適



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/13(水) 09:44:51.31 ID:/2yPiiiWd.net
>>8
これ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/13(水) 09:43:45.37 ID:QvARGW35M.net
タイピングに使うやろ



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/13(水) 09:43:49.10 ID:C3jzpVmep.net
小指は握力に重要で無いと50%落ちるそうだ



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/13(水) 09:48:10.22 ID:moYu8EsDd.net
>>10
握力を弱めて日本刀振り回して喧嘩できなくするためにヤクザは落とし前として小指を詰めるとか聞いたことあるで



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/13(水) 09:44:14.01 ID:KK3dcKFB0.net
ヴァイオリン ピアノ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/13(水) 09:44:50.34 ID:BFq0kSgU0.net
両手組んで一本ずつだけ指出して叩き合うゲームの最後の砦やぞ
そっから逆転したことが何度もあるわ



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/13(水) 09:44:50.79 ID:AOKzGbUY0.net
ケジメを付けるときに



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/13(水) 09:45:47.26 ID:aL3P/LDXd.net
凄いッスね、力士の小指って…



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/13(水) 09:46:30.86 ID:XnD5IiVOM.net
なんだよ生物学的にって適当やな




義父、娘にチューを要求したけど娘は拒否→結果・・・

17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/13(水) 09:47:09.60 ID:3tOG6G0C0.net
愛人紹介する時にいるやろ



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/13(水) 09:47:41.76 ID:cfY02oUl0.net
小指ないと握力落ちるやん



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/13(水) 09:48:33.53 ID:GcZ6lcDN0.net
>>18
それな



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/13(水) 09:48:11.01 ID:Y/OKpdIt0.net
コップ持つときに使うだろ



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/13(水) 09:48:29.21 ID:UL4DkAW1M.net
スマホ置きに便利やで



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/13(水) 09:48:29.66 ID:eTTPQR3Qa.net
金竜山



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/13(水) 09:48:45.04 ID:vuEGzLMha.net
良かったなウシジマ



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/13(水) 09:49:43.99 ID:c+Cwdrp4p.net
スマホの下を支えるという役目ができてよかったな



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/13(水) 09:50:16.90 ID:NqJKaza50.net
>>26
それやると小指変形するぞ
いま問題になってる



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/13(水) 09:50:16.82 ID:8nNh+1GP0.net
小指抜きでボール握れば一発で必要か不要かわかるわな



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/13(水) 09:50:18.76 ID:LZ6PXCeh0.net
小指で1/4トンの力士転がせるんやで



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/13(水) 09:50:33.65 ID:mHzm/aEw0.net
エンター押したことないんか



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/13(水) 09:50:42.12 ID:SKUZaWAl0.net
ピアノ、ギター



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/13(水) 09:48:01.94 ID:TLO6q1THM.net
この学者って自分の鼻くそをほじったりしないんだろうな





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【Twitter】今のツイッターって怖過ぎるよな???



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月16日 13:07

鼻くそ耳くそニキの圧倒的支持(笑)

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月16日 13:09

この学者は小指落としてたら本当の事やろうなあ

3.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月16日 13:10

酷いインチキ生物学者

小指がなかったら物を持つバランスが崩れる

手先の器用な人間は小指側の筋肉が発達しているし、小指を使いすぎるとその側の肩が凝るようになってる

ためしに小指の腹揉んでみろ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月16日 13:15

足の小指に関しては進化の過程で未来にはなくなっていくって聞いたことがある。

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月16日 13:15

貴重な調味料を取るとき小指と親指でつまむじゃん

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月16日 13:16

手は要るけど足の小指は間違いなくいらんやろな
しかも脳が範囲認識できないからそこらへんでぶつける危険があるし

7.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月16日 13:16

>実際4本指の動物は非常に多いです、人間の場合意味がない進化を遂げた部分が多い

元ネタどこよ?
指5本に進化したんじゃなくて、元々祖先にあたる生物が指5本でそこから4本になったり2本になったりしたんだが

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月16日 13:22

小指って手のバランスを保つために必要だろ。

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月16日 13:24

竹刀は薬指と小指で握るんですが...

10.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月16日 13:33

握力の話に関しては小指使わずに握ることに力使ってるからなんとも言えん
ほんとにない状態の人と比較せんと

11.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月16日 13:34

じゃあ一切使わずに生活してみろよ

12.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月16日 13:38

ギターには必要ない
ソースはジャンゴ

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月16日 13:39

何に対して重要かという論点がないので駄論はい論破

14.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月16日 13:41

力士の小指なんてもう小指じゃねーから!

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月16日 13:45

竹刀は小指だけで振るんだぞ
実際指4本離して20年以上振ってる

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月16日 13:48

握力半分になるがなあ
運動したことない人なんやろうな

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月16日 13:50

※7
いや、「小指が残る進化」をしたんだと初見から読めたけど

18.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月16日 13:51

小学生の頃のリコーダーが小指のせいできつかった

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月16日 13:54

横綱クラスになると小指一本で250kgの力士をひっくり返すッッ(by刃牙)

20.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月16日 13:55

お茶碗持つ時に必要じゃん
あっ

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月16日 14:03

バキ勢居て安心した

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月16日 14:08

剣道、柔道、相撲、ピアノ、ギター、管楽器「せやろか」

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月16日 14:24

実際デッドリフトとかの把持力が必要とされる種目じゃ小指と薬指の役割がかなり大きい
意外と人差し指、中指はそこまで使われてない

どっかの登山家も小指を犠牲したら握力が落ちてしまって、別の指にしとけばよかったと後悔したとかなんとか

24.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月16日 14:29

マイク持つとき小指だけ底にかけるスタイルしてて
彼女ができたんだぞ

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月16日 14:34

「生物学的に」って言ってるのに
理解しない智将ばっかりでワロタ

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月16日 14:38

学者が言うから間違いない池沼もたいがいだろ
同じバカ同士だから波長でも合うんか?

27.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月16日 14:47

こんなヤブ学者こそ社会に必要じゃないだろ
小指の重要さも分からんとか

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月16日 14:48

ソースもなしに・・・

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月16日 14:49

嘘ばっかだよな
小指はなしたら力いっぱい握れないじゃん
こいつバカかな?

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月16日 14:51

こんなあほなことを言う学者の名前だせよ

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月16日 14:51

単に薬指他3本を保護する為に付いてるんじゃないの。

32.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月16日 15:08

和弓は親指と小指で握る。
返しをするので、他の指が握ると弓が回らない

33.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月16日 15:10

ソースは?

34.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月16日 15:15

小指なくなったらどの指立てれば良いんだよ

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月16日 15:30

小指がないとドスがきちんと握れないだろ

36.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月16日 15:51

これって、最初っから4本指として進化していた場合と変わらない、って意味でしょ。握力がどうのこうの、そんなの5本指から1本切り落としたらそうなるって話じゃねえか。全然意味が違う。

37.  Posted by     投稿日:2018年06月16日 16:08

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

38.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月16日 17:19

寧ろ要らない子は薬指でだから血判とかも薬指切るわけだが

小指切ったら鍬も刀も銃も持てねーよ

39.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月16日 19:01

元々小指がある手から小指がなくなったらそりゃ問題だけど、もし人間が4本指に進化してても問題はなかったってことじゃないの?

40.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月16日 19:44

仮に生物学上そうだとしてもヒトはその小指がある前提で手の動作を行うわけだから無意味ではないだろ

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年06月16日 23:41

ギター弾きには必要

42.  Posted by  名無し   投稿日:2018年06月17日 02:15

パンダ「人間てバカだよな」

コメントの投稿