
東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
2: 名無し 2018/05/20(日) 09:26:26.28 ID:2yIJpyCc0
中国だった
163: 名無し 2018/05/20(日) 10:53:49.11 ID:yJ1mc3UO0
>>2
成仏しろよ
3: 名無し 2018/05/20(日) 09:27:09.32 ID:OeA5FyyC0
汽車は貴重だからな
4: 名無し 2018/05/20(日) 09:27:54.29 ID:RMfOVPoQ0
うどんか
5: 名無し 2018/05/20(日) 09:28:34.22 ID:QSPPJAeA0
俺は徳島と岡山
子供はカナダに行った
6: 名無し 2018/05/20(日) 09:29:11.01 ID:Fu4yYQHm0
東北とか北陸とかからわざわざ四国に行くやついるとは思えんのだが
17: 名無し 2018/05/20(日) 09:33:58.99 ID:cZCtzK0O0
>>6
中学は東京、高校は沖縄大阪だったな
四国とか聞いたことないな
7: 名無し 2018/05/20(日) 09:29:44.87 ID:RIfLc+oN0
うどん、お遍路、オーストラリアに似てる
10: 名無し 2018/05/20(日) 09:30:27.27 ID:j9P9N+9B0
>>7
何かと思えば形かよw
8: 名無し 2018/05/20(日) 09:30:05.17 ID:aOdMfkH10
いいね
はりやま橋マジおススメ
114: 名無し 2018/05/20(日) 10:27:28.10 ID:9MHN0lP80
>>8
お前騙そうとする気満々だな
9: 名無し 2018/05/20(日) 09:30:21.23 ID:6pmieJrz0
四国になにしに来るの?何にもないぞ
かわいそうだぞ
11: 名無し 2018/05/20(日) 09:31:47.35 ID:d87EbK2Q0
これ四国新幹線の工作だろ。
12: 名無し 2018/05/20(日) 09:31:56.61 ID:LaLysaud0
国士無双に見えなかった
13: 名無し 2018/05/20(日) 09:32:13.45 ID:hsXCnKAm0
何を見に来んねん
四国だけど龍馬ぐらいしか居ないぞ
14: 名無し 2018/05/20(日) 09:32:50.18 ID:4X8/jmXM0
沖縄は県内で済ませるのか
38: 名無し 2018/05/20(日) 09:44:12.12 ID:KkHf7lNQ0
>>14
せめて鹿児島あたりに行ってやれ
175: 名無し 2018/05/20(日) 11:02:46.48 ID:QORxfJ2+0
>>14
小学校ならともかく高校の修学旅行なのにね
15: 名無し 2018/05/20(日) 09:33:19.92 ID:7fV2vMJ10
広島あたりを四国と勘違いしてるアホが多いだけだろ
16: 名無し 2018/05/20(日) 09:33:30.99 ID:qpA+5jYS0
ちょーそかべ
18: 名無し 2018/05/20(日) 09:34:41.96 ID:MKtmmgHw0
修学旅行ってなんの意味があるんだ
23: 名無し 2018/05/20(日) 09:36:13.01 ID:CIGTwy6Z0
>>18
友達や彼女と思い出作り
125: 名無し 2018/05/20(日) 10:32:49.80 ID:+DXngZGZ0
>>18
事前視察と言う名の教師家族への接待旅行と、旅行会社の既得権益確保
19: 名無し 2018/05/20(日) 09:34:44.85 ID:rUKWbK2e0
中学高校と長野県だった
まじでうんざり
176: 名無し 2018/05/20(日) 11:03:41.20 ID:QORxfJ2+0
>>19
同じだ
門真市民かい?
20: 名無し 2018/05/20(日) 09:35:24.38 ID:7fV2vMJ10
ていうか中国地方の割合が明らかに少なすぎだし
21: 名無し 2018/05/20(日) 09:35:38.15 ID:iMLeRwvW0
高校生でお遍路かよ
24: 名無し 2018/05/20(日) 09:36:35.07 ID:mWPMgu360
沖縄やろ
25: 名無し 2018/05/20(日) 09:36:55.41 ID:hcQaiICI0
小学校は奈良か京都
中学校は東京
だから、高校は被らない別の場所にしたんだろう
26: 名無し 2018/05/20(日) 09:37:25.54 ID:9UKw1To60
嘘だろ?
何を見に来るんだよありえない
27: 名無し 2018/05/20(日) 09:37:30.87 ID:kx69O8Kp0
一生行く事が無い、地域だから?
53: 名無し 2018/05/20(日) 09:50:25.01 ID:ksP5rvLq0
>>27
これで回答した奴多いだろうな
28: 名無し 2018/05/20(日) 09:38:12.70 ID:NQ7XyccP0
サンプルが片寄りすぎ
2泊3日で行けるところは地方地方によって違うんだから
29: 名無し 2018/05/20(日) 09:38:17.86 ID:3V59gdOi0
四国で何見るの?
30: 名無し 2018/05/20(日) 09:39:02.70 ID:bs1/3O+z0
海に囲まれていて逃亡しにくい
31: 名無し 2018/05/20(日) 09:39:37.41 ID:hsXCnKAm0
>>30
でもこの間の脱走犯瀬戸内海泳いで渡ったらしいぞ
119: 名無し 2018/05/20(日) 10:30:18.58 ID:wkbdNI4N0
>>31
尾道水道じゃん泳いだの
来島海峡や鳴門海峡を泳いだわけじゃない
32: 名無し 2018/05/20(日) 09:39:43.61 ID:FsIs4sdW0
旅行業者と教師の癒着
33: 名無し 2018/05/20(日) 09:40:29.73 ID:UXEjG1Mc0
その後の人生で行くことがまず無いからじゃねーの?
四国って中国だよね?って言わない為に。
34: 名無し 2018/05/20(日) 09:41:28.84 ID:oiCqsIU/0
裁判員裁判と最高裁の判断が異なったときは
国民審査の時にきっちり資料として明示すべき
35: 名無し 2018/05/20(日) 09:41:39.84 ID:pirn/YrnO
平賀源内も弘法大師もいるよ
36: 名無し 2018/05/20(日) 09:42:16.60 ID:z+m6szPv0
高校か
信州だったけど特に印象に残ったものはないな
四国はわりと近くにあるが一度も行ったことないし別に行きたいとも思わない土地
37: 名無し 2018/05/20(日) 09:43:57.93 ID:/g/2zGXq0
限られた時間内で金毘羅山のてっぺんの奥社まで
全速力で駆けあがる体力はまだあったな
39: 名無し 2018/05/20(日) 09:45:00.57 ID:goeNqC+B0
何しに来んねん?(´⊙ω⊙`)
道後温泉くらいか?
40: 名無し 2018/05/20(日) 09:45:03.92 ID:ZTO+teWc0
小学校 三重奈良
中学校 長崎
高校 中国 上海北京西安
兵庫県、全部公立で
41: 名無し 2018/05/20(日) 09:45:18.65 ID:EbVe8Mc90
都立だったけと京都だった
今行けば楽しいだろうが当時はつまらなくてウンザリした
42: 名無し 2018/05/20(日) 09:45:47.33 ID:kEUHZB5n0
とりあえず瀬戸大橋渡らせたいんじゃないか?
あれはいつ通っても見ごたえある
43: 名無し 2018/05/20(日) 09:46:30.01 ID:7o/B18hq0
広島はほんまクソ
原爆ドームとか平和祈念とかどうでもええねん
北海道か沖縄行きたかったわ
49: 名無し 2018/05/20(日) 09:49:53.22 ID:CIGTwy6Z0
>>43
沖縄もひめゆりとか何か戦争関係っぽい洞窟だとか首里城とかそんなんだったよ
67: 名無し 2018/05/20(日) 09:55:47.27 ID:mpk516o50
>>49
美ら海水族館は行かないの?
78: 名無し 2018/05/20(日) 09:57:47.57 ID:CIGTwy6Z0
>>67
行かなかったな
129: 名無し 2018/05/20(日) 10:35:27.85 ID:wkbdNI4N0
>>78
沖縄本島で修学旅行って行く所なんか決まってるもの
ひめゆりの塔とその周辺の平和公園とか平和の礎
首里城とかの琉球王朝の城
国際通り周辺でお買い物
北部なら美ら海水族館位しか無いし
あとはホテル周辺でのアクティビティ位だわ

義父、娘にチューを要求したけど娘は拒否→結果・・・
44: 名無し 2018/05/20(日) 09:48:09.29 ID:2KnlERX+0
首都圏民が西日本の土人状況を視察に行くのが修学旅行というんだよ
自分らがどれだけ恵まれているかを確認と自覚を促すんだ。
そしてネットで方言丸出しの西日本の土人を嘲笑う
50: 名無し 2018/05/20(日) 09:49:57.67 ID:ZTO+teWc0
>>44
その表示で言ってるってことは完全にウケ狙いかw
51: 名無し 2018/05/20(日) 09:49:58.81 ID:kEUHZB5n0
>>44
群馬さん・・・
55: 名無し 2018/05/20(日) 09:51:28.20 ID:l/I1xdJj0
>>44
セシウムが脳に蓄積されてんでw
いつまで原発周辺に住んでんねん
補償金タカリ屋
45: 名無し 2018/05/20(日) 09:48:46.22 ID:DUuQpXxF0
高2に日光
46: 名無し 2018/05/20(日) 09:49:29.19 ID:Pl25w2tg0
観光客が少ないから宿が確保しやすいんだろ
93: 名無し 2018/05/20(日) 10:12:37.29 ID:KkHf7lNQ0
>>46
繁華街がないから自由行動でも安心。
48: 名無し 2018/05/20(日) 09:49:47.97 ID:bJub37vb0
三重県は日教組が強いせいで、中学は広島 高校は長崎だったわw
54: 名無し 2018/05/20(日) 09:50:45.17 ID:Pvu8vYOB0
東京の高校だったが沖縄かオーストラリアからの選択だった
56: 名無し 2018/05/20(日) 09:51:38.53 ID:3flUxBlU0
長崎だった
大人になってから行ったけど修学旅行の所為で楽しみ方アピール出来てないんじゃないかあそこ
60: 名無し 2018/05/20(日) 09:53:09.04 ID:+d0UyFQQ0
>>56
普通に観光で行くと良い所だよな
70: 名無し 2018/05/20(日) 09:56:21.09 ID:bJub37vb0
>>56
長崎は、むしろ原爆関連はずした方が魅力的な場所が多い
57: 名無し 2018/05/20(日) 09:51:41.65 ID:9XOB9z3Z0
四国に呼ぶために、担当の先生に多額のキックバックがあるのだろう。
59: 名無し 2018/05/20(日) 09:52:01.26 ID:aCU+6Kqq0
でも事務所から追い詰められて16歳で自決するんだろ
61: 名無し 2018/05/20(日) 09:53:27.17 ID:lVQSllyq0
中学は奈良京都、高校は生徒の投票で倉敷だった
生徒投票1位は横浜だったんだけど先生の拒否権発動で2位の倉敷に
62: 名無し 2018/05/20(日) 09:54:21.92 ID:eX+J6L4f0
京都奈良は中学の時行くしな
自分の高校の時は広島と山口だった
63: 名無し 2018/05/20(日) 09:54:35.88 ID:0wu7ZMUG0
四国て何があるの?
66: 名無し 2018/05/20(日) 09:55:45.03 ID:lVQSllyq0
>>63
うどん
かつお
みかん
75: 名無し 2018/05/20(日) 09:57:26.87 ID:nQHeTeuw0
>>66
徳島「っすだち」
76: 名無し 2018/05/20(日) 09:57:32.36 ID:bJub37vb0
>>63
香川、うどん
高知、坂本竜馬
68: 名無し 2018/05/20(日) 09:56:03.98 ID:W3DxQFxK0
修学旅行で行かない限り、大人になっても四国に行く機会なんかないから連れてってあげてるんだろ
69: 名無し 2018/05/20(日) 09:56:14.06 ID:ZTO+teWc0
東北、北海道から四国って交通費高杉ね?
72: 名無し 2018/05/20(日) 09:56:40.12 ID:45vSF47iO
これは意外に四国新幹線の需要見込めるかも
80: 名無し 2018/05/20(日) 09:57:50.32 ID:lVQSllyq0
何かがあるから四国ではなく
生徒が悪いことしそうな繁華街がないから四国なのでは
83: 名無し 2018/05/20(日) 10:00:55.99 ID:TaeUPXT50
これぞテキトー調べのフェイクニュースだな。
四国の修学旅行なんて全く聞いたことすらない。
87: 名無し 2018/05/20(日) 10:05:07.33 ID:Y/hSD0P10
何にもないことないだろー
うどん かつお みかん カルスト ラーメン
無料キャンプ場もちょくちょくあるし
日本一周勢大好き四国や
95: 名無し 2018/05/20(日) 10:13:28.71 ID:mnidjQWA0
四国の人の修学旅行先が四国とかふざけすぎ
105: 名無し 2018/05/20(日) 10:19:33.49 ID:eEPhYq800
>>95
だよなあ。
四国の修学旅行先が四国のわけねえっての。
フェイクニュース試験かよ
99: 名無し 2018/05/20(日) 10:17:32.15 ID:mXVeE1OX0
金比羅の階段登るのか
112: 名無し 2018/05/20(日) 10:23:51.40 ID:+d0UyFQQ0
>>99
幼稚園児の頃、家族旅行で行ってトラウマになったわ
二度と四国に行かんと思ったw
143: 名無し 2018/05/20(日) 10:45:01.14 ID:wkbdNI4N0
>>99
実際にキツイのは大門の前100段ぐらいと本殿前の108段だけ位
102: 名無し 2018/05/20(日) 10:18:32.05 ID:kVXXzqDD0
死国なんて面白いところないのに
108: 名無し 2018/05/20(日) 10:21:29.12 ID:DxQ4oGXD0
四国は接待攻撃がすごいからなあ
そら先生も選んじゃうだろ
110: 名無し 2018/05/20(日) 10:22:44.14 ID:dMSSh9Ot0
四国に何しに行くんだろうな
四国八十八箇所めぐりなんて定年退職後にやれよって思うし
そもそも修学旅行で団体旅行ってのが今どき必要なのか疑問
121: 名無し 2018/05/20(日) 10:31:16.35 ID:pMUGgLmY0
Jタウンネットは虚偽ニュースでアクセス稼ごうとしてるのかな
122: 名無し 2018/05/20(日) 10:31:25.48 ID:qoeFUQa10
厳島神社は行く価値あったな
124: 名無し 2018/05/20(日) 10:32:26.61 ID:9MHN0lP80
>>122
俺は厳島神社の鹿に襲われてトラウマだよ
それに比べて奈良のシカのなんと紳士的な事か
127: 名無し 2018/05/20(日) 10:34:58.74 ID:to4Jmofs0
Jタウン調べほど胡散臭いものはない
141: 名無し 2018/05/20(日) 10:41:28.57 ID:kAXg82iP0
ビンラディンのせいで沖縄行く予定が長野でスキーに変わったわ
死ねよあのクズ
151: 名無し 2018/05/20(日) 10:48:49.15 ID:45vSF47iO
日本のオーストラリア
167: 名無し 2018/05/20(日) 10:55:09.18 ID:gK4K+yDz0
小学校 広島
中学校 京都
信州行きたかったな
65: 名無し 2018/05/20(日) 09:55:21.14 ID:N5SR6VR60
修学旅行で行かないと二度と行かなそう
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)
【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)
【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww
【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww
格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww
【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww

【Twitter】今のツイッターって怖過ぎるよな???
コメントの投稿