「こういう迷惑な客いるいる」スーパーで働く人がよく目にする光景に、同意の声!!

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

「こういう迷惑な客いるいる」スーパーで働く人がよく目にする光景に、同意の声!!

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:41:21
https://grapee.jp/499420 
スーパーのレジ打ちが語る『よく見る迷惑行為』。経験者から、怒りや悲しみの声が多数寄せられています。


漫画を読んだ人から、多くの「あるある」が寄せられています。

・めちゃくちゃ分かります!なぜ元の場所に戻さないのか!
・たまに、わざと見つかりにくい場所に隠してあって目を疑います。
・結果的に商品をダメにしてるから、万引きと同等だと思う。


また、客側からは「客が放置された商品を見つけた時、どうすればいいの?」という声も。その際は放置された商品を動かさず、レジやサービスカウンター、周囲にいる店員に声をかけるといいそうです。



引用元: http://girlschannel.net/topics/1647884

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:43:32
あるある。
これやっぱやめるわーとレジの時に渡してくる奴もいる。だいたいババア。



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:52:02
>>3
レジで渡すならまだ良くない?



144: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 14:23:32
>>46
自分で戻せば良くない?
レジも忙しいでしょ



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:43:38
さっきスーパー行ったら「もとの場所に戻して下さい」って放送してた。



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:44:22
そういう人って家の中も汚そう。



135: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 14:19:17
>>6
冷蔵庫もだよ、きっと料理も不衛生で汚そう
だから人の作った料理ムリなんだよね
切った野菜やお肉が床に落ちても鍋に入れたりさ
人のリップとか目薬も平気で使えるんだと思う



195: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 14:49:47

>>6
じぶんちは違う人多いと思うよ。



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:44:22
誰かが置きっぱなしのやつ元に戻してるわ。
店員さんが気づく頃にはダメになると思って。
褒めてw



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:48:11
>>7
目の前で置かれたならまだしも、発見したのを戻すのはアウトだと同じ光景に出くわした時に店員さんから言われたよ
いつ放置してされたのかわからないから破棄しますねって苦笑いしてた



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:51:00
>>34
生物とか流石に店員さんに渡すよw
まだ発見したことないけど。
お菓子とか洗剤とかもアウトなの?



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:58:41
>>7
触らない方がいいよ。究極最悪パターンだけど、中に何か仕込んだやつかもだし。毒とか。



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:44:37
よく行くスーパーじゃ見ないよ。本当にごく一部の人の行為だよね。



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:48:21
>>10
よく行くスーパーじゃ見ないよ。


客の立場じゃそう見えるんだろうけど、ごく一部か、もしくは気付いた店員がすぐに元に戻してるだけだよ。



102: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 14:07:05
>>10
結局、その地域の民度が出るよね



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:44:38
なんですぐ漫画にするんだろう
そしてなんでこういう漫画って最後には必ず天罰が下るぞ的な台詞があるんだろう
言いたいことや迷惑行為なのはわかるけど



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:44:39
若い人は意外とやらない。
独り身の寂しそうなおっさんがやってる



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:45:12
あるある。
あんたの家では冷凍食品を常温で保存しとるんか?と聞きたくなる。



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:45:17
長い間、お菓子売り場に放置されてた刺身を
元の冷蔵コーナーに戻されて、
知らずに買ってしまったら嫌だなぁ



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:46:33
>>16
たしかに、、、
考え出したら生モノ買えなくなる。笑



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:45:19
カートにかご一杯の商品を丸ごと放置してるのたまに見る。



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:49:46
>>17
トイレとか忘れ物取りに行くので置いたたか?
サービスカウンターで預かってくれるけどね



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:45:35
前の職場で修行が気になるw道端にあったのを読むのかw



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:45:41
今まで印象に残ってる酷いケースは、袋に入った魚の切り身が夏場に棚最上段の奥に放置されてたのと、キャベツひと玉が普通の食品棚にねじ込まれてた時かな。あ、人参もあるけど。



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:45:58
あるよね、信じられない。
雑穀米の棚の後ろの方にトマトがあったり、ベビーフードコーナーで溶けきったアイスとか見つけたよ。これは悪質なイタズラかな?
店員に伝えても後味悪いしね。
万引きと同じようなもんだよね。



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:46:07
たまに見かけるわ。 勝手な人いるな。

あと、私はあれが気持ち悪い。
レジ後、袋に詰める前に肉の中身だけ出してビニール袋に入れてくひと。
家でプラごみ出るのが嫌なのかなんか知らんけど。



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:46:51
>>23
えぇ!?そんな人見たことない!



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:52:15
>>23
そんなひといるの??



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:54:37
>>47
いる! 見たことある。
私が見たのは30才くらいの小さな子連れのお母さん。



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:46:11
戻す場所わかんなくなったりとかしたら、店員さんに渡すくらいすればいいのに。



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:46:21
アイスクリームが常温のところに置いてあった時が一番ビックリした。

ソフトクリームみたいなタイプで隙間から漏れてたし。
アレやったの小さい子供か、ボケた老人かね…




義父、娘にチューを要求したけど娘は拒否→結果・・・

28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:46:32
お腹いっぱいになりながらもケーキを頬張ってる私はまさに餓鬼w



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:46:41
ずっと常温のとこに放置されてた刺身とかを、客がよかれと思って刺身売り場に戻して、それ買っちゃう可能性もあるってことだよね。
嫌だなぁ。



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:54:32
>>30
生物は食中毒とか怖いよね。
店員さんに教えるのが正解なのかな。



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:46:51
いや特別読みづらくもないでしょ。普通だよ



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:46:59
やっぱりやめようと思ったら元の場所に戻しにいくわ
大きいスーパーだと面倒くさいけど



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:48:25
今まで戻してたけど店員さんに渡そう。



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:48:41
アイスの放置はひどいね…



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:48:48
誰かが常温に置きっぱなしの
冷蔵・冷凍食品を善意で元に戻さないで欲しい。
何時間そこに放置されたのか分からないので。



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:48:51
レジで待っている時、前の客がお金が足りず店員にレジで通したものを片付けてくれって頼むのをきいてビックリした。レジ混むからお前が片付けろよ



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:49:09
親切で元に戻して下さる方、ありがたいですが気付いたら店員に持って行くか言ってくれた方がいいです。



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:50:42
反省します…
さすがにケーキや刺身はしないけど、
お菓子とか違う棚にもどしたことある

そして6歳の息子におこられる
「お母さんそんなことしたらあかん!おいてあったんここやんか!」
と。

モラルは学習するものではない
多分生まれつきのものだと思う
息子を見てそう思う。
きちんとしてる息子で、私は自分が恥ずかしい



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:56:04
>>43
元の場所に戻さないのはなぜですか?
私達には理解できない行動なので、理由を教えてほしい。



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:52:02
見つけたら店員さんに渡した方がいいね



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:52:49
これ置いてありましたよって店員さんに渡した時にチッて言われたことあるから放置してます。



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:53:02
駐車場にカート置き去りにするのは大人だよね
こういう事するのも子供だけかと思いきや大人も意外といる
見た事あります



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:53:14
ポテチの袋に片っ端からパンチしてるおばさんいた



78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:59:46
>>51
関わっちゃいけない人間だね



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:54:01
お菓子売り場に要冷蔵の商品があったりね。
戻すようにしてる。



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:54:46
見つけたら戻すんじゃなくて店員さんに言ったほうがいいかもね



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:55:49
>>56
そうそう!見つけても勝手に戻さず店員に言った方がいい。



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:54:48
あと少し違うけど卵割れたからって無償で取り替えるのを当然と思ってる客にもドン引きする



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:54:51
昔スーパーでバイトしてたとき、お菓子の陳列棚、しかもわざとなのか奥にお刺身置かれてたことあった。
戻すの面倒って人もいれば、愉快犯みたいなやつもいる。



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:55:45
レジでやっぱりこれやめます、は違う場所に放置より全然らしいよ
放置は何が仕込んであるかわからないから安全面でも廃棄処分にするしかないんだって



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:56:16
ホームセンターではよくいるよね
生鮮食品ではないけどマナー悪い



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:56:26
たまに開けられた形跡のあるオマケ付きお菓子とかも見かける。
子供の仕業だろうけど有り得ない。
普通に万引き。



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:57:07
アイスクリームを常温の棚に放置とか、しょっちゅうでしたよ。
わざとの嫌がらせかしらね
人間不信になるよ



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:57:12
アボカドがわざわざアイスコーナーに入れてあったのを見たときは、かなり悪質だと思った。
本当、どうしようもない人間がいるんですね。



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:57:45
知らずに、放置され戻された刺身買ったことある。腐ってた。



74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/15(火) 13:58:49
見つけた場合どうしらいいのかも漫画に入れて欲しいな、こういうのって被害の報告だけのが多いよね





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【Twitter】今のツイッターって怖過ぎるよな???



  


この記事へのコメント

1.  Posted by     投稿日:2018年05月20日 16:19

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

2.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月20日 16:25

こういう事する奴の来世は餓鬼道。即ちアフリカの最もキツい所って事か

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月20日 16:27

スーパーだけでなくて田んぼに空き缶やコンビニコーヒーの容器捨ててるのも良く見る
なんで人様の土地にあんなポイすて出来るのか理解できない
自分がなにかをした結果困る人がいるってことをわからないなんてなんて自己中なんだろう

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月20日 16:27

>結果的に商品をダメにしてるから、万引きと同等
ほんとこれだよな
ババアと中国人がよくやる

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月20日 16:28

※2
それだ この世は天国でも地獄でもある
そういう場所に生まれ付くってことだな もしくは北朝鮮

6.  Posted by  名無しのまとめりー   投稿日:2018年05月20日 16:30

コンビニでお菓子系はDQN子どもが多いね

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月20日 16:43

ガキにアイス持たせたまま長話してるババアがいて、溶けたから別のに取り換えてレジ来てたわ。蹴り倒しやろうかと思った。

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月20日 16:48

生まれが悪いってのは、そういうDNAとかっていう意味じゃなくて
そういう環境っていう意味だからね。

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月20日 16:51

意図的に置いたわけじゃなくカゴの中の商品整理整頓してるときに一時的にその辺に置いてて忘れる場合の人もいるからなあ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月20日 16:54

最近気付いたがこういうのに年齢は関係ない。
育ちの問題。
若い人でもやるし、年寄りでもやる。
その家族・家系の人間はやるのだ。

11.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月20日 16:56

子持ち様多いな...
子供は親見て育つんですよー

12.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月20日 16:58

こういう輩が増えたのかそういう話を目にする機会が増えたのかは知らないけど
育ちの悪い人達はいるし若者も年寄りも関係なく存在すると思う

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月20日 17:02

トングを使用しないで、ビニール袋越しにパンを手掴みした挙句、やっぱ要らないと袋ごと放置していく奴。

てめぇの指形のついたパンなんか戻したって、商品にならねぇんだよ。ただでさえ、トングがあるのに、手掴みって。ホント民度が低過ぎる。

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月20日 17:03

その場で包装ばらして、捨てて行く人はたまにいるなw

15.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月20日 17:05

一回だけ見かけたな。
なんの損もない第三者の俺も若干不快に感じたから、店員からすればそらまぁ害悪だわな。

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月20日 17:11

たぶん人の物っていう認識が欠如してる人
手に取った時点で自分の物になってるんだろ

17.  Posted by  全国に多数の被害者がいます   投稿日:2018年05月20日 17:13

スーパーの店員さんへ御願いです!  カルト信者らが気に入らない人間を不審者 犯罪者にデッチ上げて地域住民らに嘘の情報を流して地域住民らを洗脳して操りソノ気にさせて一緒になってターゲットにした被害者に嫌がらせをして村八分にし自殺に追い込む集団ストーカー犯罪には加担しないよう御願いします、その行為は犯罪ですしカルト信者らに利用されてるだけですから、カルト信者らの嫌がらせ行為のマニュアルとして ターゲットにされた被害者が来店したら ターゲットの被害者の近くで咳をしろ! ターゲットの近くで大きな音をたてろ! ターゲットの近くで鼻をススれ! ターゲットの被害者にだけ いらっしゃいませ ありがとうございました! は 言うな! 等々ありとあらゆる嫌がらせをしろとカルト信者らが店員さんらへ強要してきますから絶対に嫌がらせ行為には加担しないで下さい、それは奴らカルト信者らが気に入らない人間を自殺に追い込むマニュアル通りの嫌がらせ行為ですから、そのような行為は犯罪ですしカルト信者らに操られて利用されてるだけですから、仮にターゲットにされた被害者が嫌がらせにキレて殺傷沙汰になっても被害に遭うのはカルト信者らに操られて利用されている店員さん達ですから、当事者のカルト信者らは遠くの方で高みの見物で当事者のカルト信者らには被害が及ばない都合の良い仕組みになっています、もし カルト信者らが嫌がらせ行為に協力するようにと強要してきたら警察へ通報してください御願いします、全国で嫌がらせに耐えられずに自殺してしまう人達が大勢います、絶対に嫌がらせ犯罪には加担しないよう御願いします、その行為は犯罪ですしカルト信者らに利用されてるだけですから、人を人とも思わない卑劣な鬼畜犯罪でには加担しないで下さい、御願いします。

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月20日 17:13

私もよくやるけど申し訳ないなあとは一応思ってるんんだけどね。
生物はちゃんと腐らないようにチルドコーナーに置いてるよ

19.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月20日 17:18

ラムーとかの激安スーパーで、店員が殆どいない店だと当たり前のように見かける(笑)

ましてや田舎の店舗だとなおさらで、そんな店舗の駐車場はゴミや放置カートで溢れかえってる

一方、芦屋の高級スーパーでは一切見かけないから、民度だね


田舎に行くほど、うるさいバイクや車、改造車が増えるのと同じ現象やわ(笑)

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月20日 17:24

こういうtwitterの漫画って最後のオチが気持ちわるいんだよなぁ

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月20日 17:29

最後のエセ仏教の話で全て台無し

22.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月20日 17:32

高級スーパーでは、あまりないな
安売りするかでは、所々見るけど

23.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月20日 17:33

安売りするか×
安売りスーパー◯

24.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月20日 17:47

あれ半分はズボラで半分は嫌がらせなんだね
ナマ物を常温とか野菜を冷凍とかは嫌がらせで常温保存のやつを違う常温棚に置くやつはズボラだそうよ
店員がすかさず持ってったり戻したりであまり見る機会ないけど毎日あるよ

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月20日 17:52

肉とか魚とかグニグニ押してく奴もいるからなー
あれも嫌がらせの一種なんだろうか?

26.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月20日 18:08

ちょっと前だけど じーさまが横着してナマモノを他の場所に置いていたので ゼロ距離で「こんな所に置いてけしからん」と聞こえるように言ったら逃げてったよ 

27.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月20日 18:10

安いスーパーほどこういうの多い
あとパック指で押すやつは地獄に落ちてどうぞ

28.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月20日 18:29

レジで返されるのもムカつくけどな
○○円になります〜→えー高い。じゃあコレとコレとコレやめてください。あ、やっぱりコッチはありで
ネットスーパーだけしてろまじで

29.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月20日 18:30

>>11は常習犯だな とっとと地獄へおちろ

30.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月20日 18:41

最後のドヤ顔で餓鬼道とか言ってるのが薄ら寒いんだよなぁ
普通にやめようくらいでいいのに

31.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月20日 18:57

>>43
最っ低。子供が可哀想だわ。

32.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月20日 19:02

レジでいらないって言うのはまだ許せるわ。

33.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月20日 19:15

売り場は売り場だろ、戻しちゃえって神経はどこで育ったのか
定位置管理って知らないのか

34.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月20日 19:21

私の市では市役所の人が、スーパーの肉を買ったら中身だけ袋に入れてプラゴミはスーパーで捨てるように言ってたよ。
市が負担するゴミが減るからね
役所がこうなんだからマナー守る人も減るわけだわな

35.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月20日 19:34

片付けられないタイプで家の中はグチャグチャだし、冷蔵庫の中も古いものが放置されてたりするけど
こういうのは元の場所に戻すからやっぱり倫理観の問題かね
意外とよそでは優秀な人がやってるのかも

36.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月20日 20:50

買った肉や魚をパックから出して袋に入れて帰る人達いるけど、
赤い汁がついたトレーをレジ横のゴミ箱に捨てていくから夏とか生ゴミの臭いが凄くて吐きそうになる。

37.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月20日 21:02

万引き犯のカモフラージュの場合もあるらしい。どっちにしろこれやる奴はクソだな。

38.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月20日 21:12

こういうクソなやつは家に引きこもっててくださいな
邪魔でしかない

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月21日 00:36

これ犯罪でしょ
こういうのに厳しく対処しないと世の中は悪くなる一方

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月21日 04:57

カメラ付いてるから張られてるけどな

店内放送の符丁で注意流れるのはこういうことやってる人

41.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月21日 10:46

餓鬼道オチにだけちょっとガッカリした。
そこは笑顔で凄い事言っちゃうんです♪でなく明確に示して欲しかったけど表現に工夫でもしないと注目されないのかな…。
やる方が悪いしお店側は大変だろうね。

42.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月21日 14:17

カートとかカゴを元の場所に戻さない人間も嫌い

43.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月21日 15:18

生物をお菓子売り場の奥とかに突っ込んどく奴の心情も全く理解できんが※17みたいなの書く人の心情も全く理解できん

44.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月21日 15:59

食べ物放置、適当な所に置くのは論外だが、
バーゲン品ワゴンにバーゲン品じゃない品物を適当に置くやつも腹立つわ。
ただでさえワゴンに色んな品があるから客側も店員側も放置された品に気づかずレジでトラブルになるし。
ホームセンターとか広い店でよくあるけど
レジの人とかその辺歩いてる店員に渡してほしい。

45.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月23日 06:13

オチが寒い。-114514点

46.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月24日 17:27

最後のコマがいらない
ドヤ顔で何で宗教語るようなオチなわけ?
見つけた人はこうしてくれると店員側としては助かります。みたいなので良いじゃん。
だからツイッター漫画で語るのは批判されるんだよね

47.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月25日 21:43

うちの店では万引き犯(兄弟)がこれをやってたことある
開店後に兄が来て色々と商品を置いて回って、クリンネスタイム後に弟がやって来て、兄が置いて回った商品がどれだけ戻されてるかをチェックして人の手薄な日を探ってたそうな
捕まったけどw

48.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月26日 01:11

こういう漫画の説教部分を嫌う人は、細かいことをいちいち気にするタイプっぽくて大変そう。欲しいとこだけ頭に入れて、いらないと思うとこは黙って切り捨てりゃ済むのに。

49.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月27日 00:53

仏教もってくんなよ何か冷めるわ

コメントの投稿