【悲報】熊本地震で店舗全壊した時計屋にセイコーが厳しすぎると話題に・・・

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【悲報】熊本地震で店舗全壊した時計屋にセイコーが厳しすぎると話題に・・・

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 06:57:09.13 ID:C7MuwrY40●.net
http://www.thewatchblog.net/entry/kumamoto-earthquake-sophy-takayanagi

124年の歴史がある熊本県内唯一の老舗ジュエラーの『ソフィ・タカヤナギ』。2016年の熊本地震からまだ復興しきっていないこのタイミングでセイコーから思わぬ厳しい対応があったと話題になっています。

セイコーからまさかの通知
そんな中ソフィ・タカヤナギで取り扱っていたセイコー社のクレドールについてまさかの告知が来たんだとか。Twitterで投稿されたのがこちらの内容。

熊本地震で店舗が全壊し解体作業の最中に届いたセイコーの取引終了の告知。今年末に新店舗が完成したら頑張るので考慮して欲しいと要望したけど無理と。
グランドセイコーも7月から卸さないと。マジですか…。


投稿内容を読むだけでもその厳しさが伝わってきます
(省略)




引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1525730229/

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
102: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 07:28:01.07 ID:cXRM702O0.net
セイコー自体、関東大震災で被災したのにね



104: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 07:28:31.57 ID:Rwx1ahHc0.net
この店の場合切られる理由は売上どうこうじゃないと思うわ



105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 07:28:37.19 ID:QrxSRs0+0.net
何でもかんでもネットで晒すような奴さっさと切って正解だろ



106: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 07:28:43.66 ID:vsS6hVzO0.net
まじかよ
最低だなトンボ鉛筆



108: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 07:30:40.77 ID:Nc+ff4aD0.net
CITIZEN派の俺には関係なかった



109: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 07:30:42.77 ID:Y/tJEUuC0.net
セイコーもしょぼい時計屋になったもんだな
数が出れば何でもいい時計作ってて老舗もクソもないな
一点の輝く時計をいつか買いたくて、毎日店舗の前でチラ見して
その一点を買えた幸せ
そんな素晴らしい時計作ってみろよクソが



110: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 07:31:06.95 ID:Wqjdpw7g0.net
セイコー「店舗がないなら行商すれば良かったじゃない」



111: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 07:31:16.71 ID:CmyMRmSk0.net
セイコーの対応もどうかと思うけど、
こういう契約に関する内容や書類を勝手にネットに公開するような店では信用できんわなぁ



143: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 07:40:17.80 ID:0qvXzRCC0.net
>>111
この店もSEIKO売る気はもう無いだろうしな
見事な喧嘩別れだわ
創業124年の老舗切るのも悪手だけど
販売店側も悪手



112: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 07:31:41.76 ID:BDe2rPg60.net
店側と担当者のコミュニケーション不足でしたサーセン、って言って謝罪のプレスでるよきっと



116: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 07:32:46.62 ID:inu6tIuF0.net
>>112
そうやって世論に負けて大企業側が忖度するから
調子乗ってネットに晒す勘違いが増えるのだろう



113: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 07:31:46.46 ID:n3FsSxv60.net
てか今時買い切りのノルマ制とか……



117: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 07:33:09.92 ID:pNwKHE2e0.net
画像に「うちのブランドを損ねるような売り方すんなよ(意訳)」てあるから
仮店舗とか露天販売とかすんなって事かい



120: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 07:34:01.98 ID:pRE4oIf00.net
ネットに晒す方がダメだろ



121: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 07:34:08.64 ID:HYqfsXqK0.net
トンボ佐藤は震災真っ只中だったけど
こっちは一年後の売上だぞ一緒にはできんだろ
どれだけ待てばいいんだって話だわ



243: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 08:06:06.78 ID:HBi7HRAT0.net
>>121
被災地で売れるわけないだろ



247: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 08:07:21.82 ID:XFUKFLsL0.net
>>243
弱いものいじめだな



123: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 07:34:33.41 ID:ZpHdHxlc0.net
当面地震の記憶も有るから贅沢な時計よりカシオGショックが人気だろ



124: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 07:34:34.75 ID:BrIeeNiR0.net
近所にある別の店は切られてない から同情する気も起きない



133: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 07:38:06.91 ID:TThK2tgZ0.net
>>124
マジか
1が無能なだけじゃん…



127: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 07:35:17.14 ID:iCUKSej30.net
公正取引委員会はよ



128: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 07:36:25.12 ID:OSknd8DS0.net
めっちゃブランドイメージ損なっとるwww
もうエプソン買わねえ



130: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 07:37:45.77 ID:Lrnc5azj0.net
セイコーの火消しが急に増えてきたな



135: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 07:39:20.83 ID:RVoCU8Xp0.net
最近いとうせいこう見ないけど何してるんだ?



137: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 07:39:38.05 ID:9pLrgswm0.net
ロレックスやな




義父、娘にチューを要求したけど娘は拒否→結果・・・

138: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 07:39:44.39 ID:AZtoD3BW0.net
みんな持ってんなら早く売れよ
俺が安く買うよ



139: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 07:39:50.86 ID:jAyLAX4D0.net
周辺の店は切られてないのにこの店だけ切られてる時点でお察し



141: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 07:40:00.73 ID:+0pMJDhs0.net
セイコーだめなら別の売ればいいじゃん



144: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 07:40:33.33 ID:dFu6MgqZ0.net
携帯電話の普及で時計の売れ行き事態悪いんだから ほかの業界で飯食ってゆけばいいんでないかい?
店を構えたら 片隅でセイコー以外の時計の販売をするか
これまで蓄積した修理の腕前で修理専門のコーナーを作るか

取引してくれない相手に縋り付くなよ



145: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 07:40:50.17 ID:1xDwr4zS0.net
こんなトンボの佐藤からなにも学ばないクソ企業が多いんだな
ネットの時代だから晒されるようになったけどネット以前は好き放題奴隷扱いだったんだろうな



148: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 07:41:53.31 ID:1OvG7ihZ0.net
同じ震災でも九州と東北ではここまで温度差があるのな。
日本国内で東北だけが特別な依怙贔屓を受ける理由は何なんだ?
これが東日本大震災だったら国もメーカーも時計店へ義捐金を払ってるぜ。



177: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 07:47:48.27 ID:inu6tIuF0.net
>>148
東北は津波の被害が大きいし原発の問題もあるから九州とは比較にならない



151: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 07:43:10.99 ID:Ed2wXbc70.net
厳しいけど例外を許したらきりがないもんな。
代わりにグランデとかアストロン売りまくって、販売実績作って再認定してもらうしか無い。



153: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 07:43:20.85 ID:ZpHdHxlc0.net
九州は火山の噴火とかまだまだ有るし何が起きるかわからん時計はGショック系列がいいよ
見栄張りたいならアナログの高級タイプも有るし



156: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 07:44:02.76 ID:Q2b1/6av0.net
コンプライアンス的にはアウトだけど、こうするしか手がなかったのもわかる。
ただセイコーがしでかしたのは事実。



160: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 07:44:35.57 ID:QZFIO0K+0.net
契約は切ります。
返品は受け付けません。
在庫の販売は従来通りの契約に従ってください。

なんだかなぁ・・・



202: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 07:54:36.18 ID:TlGhWT1C0.net
>>160
契約解除になったんだから自由に売らせろよな
怒り心頭でたたき売りするわ



218: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 07:59:25.69 ID:7NoJQoRl0.net
>>160
もともとそういう契約だから



161: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 07:45:03.89 ID:VL7xewFa0.net
セイコーってそういうところだよ。



164: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 07:45:43.46 ID:Lrnc5azj0.net
内情に詳しすぎるから社員だな
反論してもイメージ良くなることはないよ



170: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 07:46:45.58 ID:s0HJhXmi0.net
ここまでオリエントに言及なし



176: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 07:47:44.16 ID:B6X5KvLk0.net
熊本ってこの店しかセイコー売っていないわけじゃないんだろ。他の店はどうなのよ?

まさか、熊本全域からセイコーが消える訳じゃあるまいし、この店の主張もどこまでセイコーに瑕疵があるか疑わしいわ。



178: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 07:48:30.48 ID:l6HoYHyO0.net
血も涙もないな



180: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 07:49:09.33 ID:21+2KhbB0.net
ブランドイメージよくするチャンスだろうにアホだな



181: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 07:49:42.58 ID:jEfuz80L0.net
まあ、他の賞品を頑張って売って、メーカーが頭下げてくるのを待つしかないのでは



190: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 07:52:26.08 ID:TlGhWT1C0.net
第2の佐藤鉛筆になるな



191: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 07:52:36.30 ID:Q2b1/6av0.net
他の二店舗とか旧店舗なんて話が出てくる時点で関係者だろ。
正論言ってるつもりなんだろうが、火に油だわ。



206: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 07:55:52.30 ID:J3hDSVE20.net
>>191
そう思ってるのは働いたことのないニートか学生くらいなんじゃね



192: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 07:52:40.90 ID:pNVKeI050.net
他の時計ブランドもこの店との取引考えるだろうな
セイコーも特別扱いして店に神対応アピールしてもらえばよかったのに



193: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/08(火) 07:53:28.08 ID:xhfpn5KD0.net
いや、どう考えても時計屋がボンクラなだけだろ





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【Twitter】今のツイッターって怖過ぎるよな???



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月08日 15:27

これ元記事から元ツイート見に行った方がいいぞ。
こいつが無能なだけやんけ。

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月08日 15:32

近所の店切られてないって情報あるけど
契約内容同じなのかわからないし何とも言えない
旧店舗で営業してたからノルマ達成できるだろとtwitterで書いてる人間いたけど少しの人の流れで売り上げは大幅に変わるのにな・・・

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月08日 15:33

まぁ、セイコーのブランドは傷ついたな
ブランド商売やってるなら少しは考えるべきだな
この店舗に視察とか行ったんかな?
どういう状況なのか次第だが未だ仮設住居に住んでる人間もたくさんいるしもうちょい考えても良かったんやないか

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月08日 15:39

どうせセイコーはもうあかんからな
返品くらい受けてやれや
百貨店やったら無条件で受けるくせに

5.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月08日 15:46

これ店主が無茶苦茶してセイコーは取引を打ち切ったんだろ
片方の意見だけで判断するなよ

6.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月08日 16:01

※2
だとしたらそういう交渉をしろって話だろ
代案出さずにがんばりまーすみたいな精神論出されても困る
意気込みだけで契約更新できるなら何のための認定基準なんだよ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月08日 16:05

どっちもどうかと思うところはあるけど、セイコーの立ち回りが賢くないように見える
店主にも脳筋かと思う短絡さは感じるが、個人対企業でできる事には限界があるし
杓子定規でコンプラ違反と責めるのも可哀想ではある
このツイートは結果として世に問うて問題提起できているから正しくはないが最適解

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月08日 16:06

震災とか関係なく、過去に他メーカーからも切られてるじゃんw

9.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月08日 16:14

腕時計買わないネット民が契約トラブルの
話に便乗して無責任だと叩きまくる無責任

10.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月08日 16:26

取引失敗はセイコーのもと

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月08日 16:29

セイコー社員ワラワラでワロタ

12.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月08日 16:34

俺が他の店舗だったらこんなの見たら切るわ
契約書って信頼の元であるじゃないの?

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月08日 16:34

経済指標がどれだけ復旧しているか
参考にしたらいいんじゃないの?
まぁセイコーの条件提示から察するに
無理をいう体質なのは分かるようなもんだけど

14.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月08日 16:34

元ツイートで実は震災後も普通に営業行っていたこと、それでもノルマ達成出来なかったこと、近場の2店舗は普通にノルマ達成してたことがバラされてダンマリ決め込んでたやろ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月08日 16:38

ネットに重要事項晒す会社なんて信用できないでしょ
SEIKOの判断が正しいって事だよね

16.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月08日 16:43

切って正解だと思うわ。

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月08日 16:47

そもそもコンプラ違反になるような規約や契約をしているんだろうか?

18.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月08日 16:51

震災から二年経って再建のためクラウドファンディングとかやって今年切られたんだろ?
どう聞いても店側がヘタ売ったからこんな店に卸したくねえと思われただけじゃね

19.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月08日 16:53

いつまで震災ビジネスする気だよ

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月08日 16:57

>>124で終了しちゃう話だった

21.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月08日 17:01

セイコー最低ですね
もう時計の選択肢からは外れました

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月08日 17:09

セイコーとか言う童貞にケンカを売るような社名の
会社の製品なんか絶対買わんわ

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月08日 17:12

BtoBの契約関係文書なんて普通こんなもん。店舗側(法人)がSNSで拡散することが驚き。

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月08日 17:15

流れに乗ってセイコーを叩くのは簡単だが真偽と公平性が怪しいから様子見だわ
すぐに叩くネット民にはネットはまだ早い・・

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月08日 17:16

これは元記事ちゃんと読んだ方がいい
脊髄反射すると恥かくぞ

26.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月08日 17:47

なんだこのまとめ方
元ツイート見たら、悪いのはこの店の方だろうが

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月08日 17:50

セイコーはクレとGSをブランド化して百貨店とかマスターショップのみで販売する方向に舵を切ったから、この店に限らず扱えなくなったお店は多いんじゃないかな?
腕時計が多くの人にとって必需品ではなくなって、今まで通りの経営では成り立たなくなったから売り上げの悪い店舗が切られるのは仕方のないことだと思うけど、残念ではある。

28.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月08日 18:46

いや他の同業店舗が切られてない次点で何かやらかしたのは明白だろ
晒して世間に叩いてもらいたいっていうしょうもない魂胆丸出しなのでも察するわな

29.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月08日 19:10

絶対にセイコーマートで買い物しないわ許さん

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月08日 19:28

G-Shock以外の時計の存在意味がわからん。
マジで。

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月08日 19:43

大昔に買ったセイコーの自動巻き、プレミアついて10倍ぐらいで取引されてて笑ったわ

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月08日 19:45

アテッサエコドライブの私高みの見物

33.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月08日 20:45

名誉毀損になるんじゃないの?

34.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月08日 20:50

GSをサイコーとは別ブランドにしたからだろ?
別に、この店だけの話じゃないだろ。

35.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月08日 21:15

ツイート消えてるやん。

36.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月08日 21:26

今時国産腕時計とか先行き短い奴相手でしかないし方針変えるいい機会だろ
国産なんてGショックだけ数打ちで扱っとけばいいだけ

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月08日 22:58

これはどっちもどっちだろ
1、5、25、26辺りは結論ありきみたいだがw

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月08日 23:00

※11
ほんそれ、見え見えすぎる
外から見ればこれはどっちもどっち
どっちにも非がある

39.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月08日 23:34

セイコーほどの大手がブランドイメージを損ねる下手なやり方するとは思えない。コメント欄にもあるが、店側にも何か問題あるんだろうな。

40.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月09日 00:29

※39
もともと町の時計屋に支えられてた癖に、マスターショップ認定制度とか言って町の時計屋時に卸さなくなった時点でセイコーがさんざん叩かれてる
大上段に認定してやる、売れなければ切るぞ、とやったその後は糞みたいな商品展開で当然の如く赤字転落
セイコーのブランド戦略なんて無いぞ

この店はバカだけど、まだセイコーに愛着感じて売りたいと思ってるわけで、売りたいと思う店すら激減させたのがセイコーの現状

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月09日 02:04

どっちもどっちだからこそ
一方的に部外秘の情報を晒して
僕らはこんなにかわいそうなんですよ、被災者なんですよーってやってるヤツが許せん

42.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月10日 02:53

そりゃ晒す側は自分がどれだけやらかしたか、なんて言わないわな

クズって本当簡単に弱者気取るから嫌いだわ
調べるもせず擁護する馬鹿も嫌いだわ

コメントの投稿