【画像】3人で歩いている時に起こる現象を描いた漫画「めっちゃわかる」「心が痛い」とTwitterで激しい共感の嵐wwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【画像】3人で歩いている時に起こる現象を描いた漫画「めっちゃわかる」「心が痛い」とTwitterで激しい共感の嵐wwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:07:41
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1804/30/news007.html




「そして話が聞こえなくて黙ってると、機嫌が悪いって勘違いされる」と付け加えていますが、この一連の現象に共感するリプライが殺到しました。



引用元: http://girlschannel.net/topics/1631755

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:09:24
わかる!
だから三人組は苦手



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:09:41
こんなこと起きたことない。
真ん中の人嫌われてるんじゃないの。



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:09:57
うん…。
で、今さらそんなに話題にするほどのこと?



122: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 17:13:33
>>5
何回も聞いたか、初耳かそれは人それぞれじゃないですか?



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:10:02
3人組でぽつんになるの分かるw
大体私そうだったw



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:10:04
私やん



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:10:08
もともと最初から後ろの位置がよくある



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:10:16
よかったぼっちで



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:10:17
そんなもんだよ。そんなこともある。



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:10:25
よくあるわw

端にいればいいのね



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:10:56
本人達は夢中で自然に傷つけてるの知らないんだよねー。悪気は無いから仕方ないけど、病むね



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:10:58
女3人の職場で働いてるから物凄い分かる。色んな場面でそうなる。



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:11:01
4人でいてもこうなるわ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:11:05
そもそも道で横に3人並ぶとか邪魔だよ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:11:10
気のきく子はちょっと振り向きながら話してくれる



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:11:10
遊園地とかでも困るんだよね



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:11:18
分かるー!弾かれるのは常に私。
そして飲み会ではモーゼの十戒。
ぼっち万歳だよ。




132: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 17:34:55
>>19
わかります。
それでもって、気まずい笑顔でどこかの会話聞いてます風を装うんだよね、カラ相槌打ったり。
正直に振る舞えば機嫌悪いとか空気乱してる感が出ちゃうから、もう全力で笑顔のモブ風インテリアに徹してる。



138: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 17:53:46
>>19
私もこのタイプ。
入っていけないし、話の内容にも付いていけなかったりする。
集まりとか苦手。



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:11:19
それで会話してる1人がトイレとかでいなくなるとこっちにくるんだよね



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:11:22
私は後ろがいいです。
やり取りをする二人を見ているのが好き。
時々振り返って話しかけてくれるよ。



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:11:37
会話の邪魔なのに何で真ん中歩くの?



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:15:02
>>23
最初から3人で話してるじゃん



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:11:40
ドライブもそうなる。
後部座席に1人で座ってると、
前の二人の会話が聞こえにくくて置いてけぼり(苦笑)



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:11:44
少数派かもしれないけど、私は2人きりより3人が好き!聞いてるだけでもいいから楽w



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:11:48
蘇る高校生のときの思い出…辛かった



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:11:49
大人になるとそんなのどうってことなくなるよ



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:11:59
四人ver.




49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:18:57
>>30
向かって左の人、わざと?って思う人いる。



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:19:27
>>30
こういうの、話に合わせて愛想笑いだけするけど、無理して笑ってるから顔の筋肉がすごく疲れる。



76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:31:33
>>30
こういうの3人バージョンもあるよね
これ1番辛い。後ろに行くより



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:12:36
そしてそのままいつの間にかハブられる



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:12:40
分からない、気付かないって人は常に前例の2人なんじゃない?!世の中そんなもん。



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:12:43
3人になると必ずといっていいほどポジションは後ろだった
仲が悪いわけじゃないんだけど難しいよね



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:12:48
こういう場合って、歩道とか狭いところ歩いてて、向かいから誰かが来た場合も同じだよね。
盛り上がってる二人は全く避けようとせず、ハブられぎみの子が申し訳なさそうに後ろに避けるの。



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:13:21
奇数、特に3人組は絶対ぼっちになる。なんでだろう。



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:13:36
私なんか向かい合って話しててもそうなるよw
もう諦めてる。



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:13:46
学生時代はよくあった
今はもはやどうでもよくなった



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:13:58
結局みんな“分かる〜!”ってことは。
この両端の2人も1人になるのが怖くて、会話しながら無意識に寄り添っていくのかも。




義父、娘にチューを要求したけど娘は拒否→結果・・・

43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:15:05
別に良くない?2人で延々と喋る方が疲れる。



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:16:21
車でもあるし、電車とかでもある(笑)



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:17:24
私は3人でいて、ほかの2人が話してるのを見て聞いてるのが好きなので全然気にならない・・だから少数派かな。




48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:18:43
いいんだよ。ぼっちでも。
でもたまには前を譲るとか後ろを気にして欲しい。



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:19:31
3人横並びで歩くと歩道占拠するし目的地着いたらおしゃべりすればいいと思って
自らポツンポジションだよ



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:20:26
前から車が来て頑なにどかないやついるから、私はいつも後ろだわ…wでもそこで友が本当に良いやつかどうか分かる



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:21:00
会社の飲み会で私の両隣の人が私抜きで話してることとかよくあったよ
もう辞めたからいいけどね!
ハッハッハ!



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:21:31
面倒だし、並んで歩くと幅取るし、3人のときは最初から後ろに下がってる



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:22:02
両隣が話でも盛り上がって私はそのまま前に行ってた



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:22:40
女は基本横一列で歩くやろ









65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:26:22
>>59
真ん中の画像、量産型女子の画像思い出した。



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:25:20
3人で横に並ぶのは、他人から見ると邪魔
だから一人後ろを歩いてる(笑)



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:26:41
わざとやってる場合もあるよね。



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:29:55
このポツン役って会話の中心になることもないんだよね。トイレに立つと会話止まったり気まずいような雰囲気になったり…。

はい、私のことです。



74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:30:55
後ろでぼっちで歩いてて急に話を振られても分からないから愛想笑いするしかない



81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:38:42
想像通りの構図だった。これほんと嫌だからなるべく平等に話を振るように心がけてる



83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:40:42
こういうのが嫌だから、私が友達といる時は全員の顔を見て全員に質問したり。
話を知らない人がいるときはその人に補足して全員がなるべく疎外感を感じないようにしてる。
話に入れてなさそうな人がいたらそこに話しかけに行ったり。気を使いすぎてすごく疲れるけど、嫌な気持ちになるのは私もすごく分かるから。



141: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 17:58:09
>>83
一人でも平等じゃなかったら気になるよね。
分かるわ。
だから私もこの子はどうするとか聞く。
でも、私が言うまで、気が付いてないから普段から皆、気にしてないんだなって思うわ。



85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:43:47
常に2人だけでいるクラスメートとか見てていいなぁって思ってた。派閥もなく精神的に楽そう。



86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:44:02
奇数は嫌。
だから私はこうなったら三人で話せる
話題を提供してる自分が仲間はずれにされたら
嫌だから回りにも気をつかってしまう



89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:45:12
気付かない人って本当に気付かないんだよね
そういう人はもれなく数人しか分からない話しを唐突にしだす



92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:45:44
若いときはこういうの気にしたけど、今は気にならない
私は他のこと考えてる



94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:46:39
昔3人グループだったけど誰一人ぼっちになる事なく楽しくやってたな。あれ奇跡だったんだな。



95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:46:45
中学時代がそうだったわ



99: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:48:02
自分がそうなる場合もあれば誰かがそうなってる場合もある
勿論悪気は全くないだろうから気にしない



100: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:48:23
小学校の女子の下校時によくあるトラブル



102: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 16:55:51
3人で歩くと邪魔だよ



108: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 17:03:12
一度このフォーメーションが出来ちゃうとその日のお出かけ中はずっとそういう感じになる
自分で積極的に他の二人に話していけばいいんだろうけどね



111: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 17:06:51
私は楽だけどなー
考え事したり、景色みたりできるから



115: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 17:09:16
それだいたいわざとだったりするよね



116: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 17:09:37
毎回同じメンバーで同じ子だけハブ状態になるんだとしたら
多数側のほうも、「この子いつまでうちらのグループにくっついてくるんだろう?」
って思ってんじゃないの?



118: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 17:09:56
学生の頃、それで拗ねて一人で先に帰った事がある。
するとすぐに
「どうしたの?具合でも悪かった?」
と心配のメールしてきてくれて、わざとじゃなかったと気付いたし、大人気なかったと反省した。



119: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 17:10:27
こうなるのがわかってるから私は最初から端っこをキープする



123: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 17:13:52
よく同情の視線を感じるw



125: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 17:21:21
3人で居る時はバリバリ話すのに、
1人がちょっと席外して2人になるとうまく話が盛り上がらないこともある。
仲は良いけど何か気が合わないというか。

1人は良い緩和剤、みたいな。



126: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 17:23:18
三人でいると一人は休憩できるから楽。二人でいるとずっと会話してるからしんどい。



137: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 17:51:40
そうならないように意識してる



139: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 17:55:29
だから私は自ら後ろに下がる。





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【Twitter】今のツイッターって怖過ぎるよな???



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月01日 20:42

おいやめろ

2.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月01日 20:44

20人でも1人になるぞ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月01日 20:47

別に適当に話聞いてニコニコしといたらええやんけ
適当に相槌して話聞いてる風やったら、何か振ってくれたりするで

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月01日 20:51

そもそも、友達がいない人間は共感すらできない悲しさ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月01日 20:53

お行儀の良いチキンだからそうなるんだよな。
そういう時はちょっと図々しいくらいな感じでグイグイいかんと死ぬ。

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月01日 20:54

3人ならまだしも多人数でぼっちになるのは
自分から会話に入らないのが悪いだけだと思う
どんだけ待ち姿勢なの君らw

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月01日 20:56

これで傷付けられたとかほざいてる奴とは一生友達にはなれんわ
どこまで自分中心に世界が回ってるって勘違いしてるねん

俺は後ろに回るポジションを経験した事があまり無いが
誰かがそのポジションになったとして、そこまで気を使う必要ないやろ

自分の立場は自分で作るんやぞ
誰かに作ってもらおうって発想がガキやわ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月01日 20:56

しょこたんもそうだから、原因は周りじゃなくて本人にあるよね

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月01日 21:00

横並びで歩くなや、邪魔だ

10.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月01日 21:03

話す方が疲れる
前か後ろがいい…
二人の時が気まずい

11.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月01日 21:07

むしろ前を1人で歩いているパターンがあるんだけど、これは自分が悪いと理解してる
前歩いてる分目立つからみんなに気を遣わせて申し訳ないけど、ちんたら歩くの苦手でなー
目的地着いたらみんなでワイワイ話そうぜ!

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月01日 21:11

そうそう、それで何で黙ってるの?とか文句言われたりする

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月01日 21:13

配慮してくれない二人が悪いんじゃない、だってお前じゃない違うやつだったらちゃんと三人でお喋りしてるんだから。

コミュ障直せとわ言わんが無理でも積極的になれ。

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月01日 21:25

ももクロかな

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月01日 21:25

常に話してなきゃいけない訳でもないぞ
変な強迫観念持って休みなく話す奴とかいるけど少し黙れやと思う

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月01日 21:28

ガルちゃん臭い

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月01日 21:31

自分の立場を作るとかそういうのどうでもいいから、自分らが通行の邪魔になってないかを気にしてほしいわ
横並びでペチャクチャしながらチンタラ歩いてる奴ら、邪魔で仕方ない

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月01日 21:32

自分がハブられた時は気にするけど
自分がハブッちゃってる側になった時は気づかない

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月01日 21:34

横並びするにも道幅考えるのが普通やろ・・・
ってずっと思っているんだけど女にはそういう概念がないらしい
たらたらたら牛歩で狭い道歩くのはどういう神経してんだかわかりたくもない

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月01日 21:35

殿を任されたと思ってる

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月01日 21:44

めんどくさ
こんなくらいで惨めな気持ちになるならぼっちのが楽だろ
ぼっちやれや

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月01日 21:57

並んで歩くな

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月01日 22:12

女は横一列って男もそうじゃないの?
ドラクエみたいに縦一列で歩いてるサラリーマン集団とか見たことないんだけど

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月01日 22:45

>>132に俺がいる
話に入ってるよーってめっちゃ演技してる
誰も見てないのに誰に対して演じてんだろうな・・・

25.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月01日 22:54

気にしすぎ。

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月01日 23:07

早稲田でワロタ

27.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月01日 23:15

背が高くないからこうなりがち。
歩幅が違うから2人に合わせて歩いてても少しずつ遅れ出して自然とこうなるわ。

28.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月01日 23:23

あるあるwでもワイは話入れてない人に話ふったりしてたぞ。ワイがその立場になったとき寂しいからや

29.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月02日 00:58

こんな事になった事ねえわ
なったとしてどっちも友達なら気にならんし知り合い程度ならそんなもんかと気にならん
極端だけどその程度って事じゃね?

30.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月02日 03:03

根暗は大変だな
なんで会話に入れないんだ

31.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月02日 03:28

自分は歩くのが早いので
自然と前行っちゃう

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年05月02日 08:41

歩道で
アルマゲドンはやめろ

コメントの投稿