
東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:10:16.54 ID:yrLJHdHh0.net
オーナー負担なの?w
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:11:22.78 ID:IDCpLYI70.net
>>3
そりゃそうだよ
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:14:29.06 ID:aOW3vYRD0.net
>>3
いつも通り
設備はオーナー負担
利益は本社じゃね?www
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:10:43.27 ID:/SlpZur30.net
まず日本最大の駐車場があるディズニーがやれよ
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:10:44.64 ID:A2B7dUgx0.net
これオーナー負担確定!
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:10:53.43 ID:xd2Jqa0V0.net
まだ太陽光発電儲かるのか
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:10:54.41 ID:uhzqi95e0.net
設備投資はオーナーに負担させればいいからなw
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:11:14.46 ID:BBA3whfk0.net
即原発ゼロへの第一歩か
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:11:17.95 ID:ZgM1kxat0.net
我欲で太陽光を冒涜する売国奴には天罰が下って当然だけど他人に迷惑掛けるなよ
?
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:11:21.89 ID:EzOH+u+B0.net
耐久性どうなの?
162: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 12:14:52.36 ID:FDzRQMNf0.net
>>10
高耐久とうたっているが細かいキズによる劣化があるからな
ついでに砂塵などをこまめに払わないといけない オーナーの負担は初期費用だけに留まらないのは自明だな
183: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 12:27:04.50 ID:qjaK+yly0.net
>>10
壊れたらオーナー負担で修理させるから問題ない(^ω^ ≡ ^ω^)おっおっおっ
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:11:31.96 ID:XkWf1L/R0.net
雑誌コーナーなくすってどうなったん?うちの近くだとまだ全部の店舗である
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:11:55.83 ID:MlSpj2vt0.net
たとえば冷蔵設備の交換って、既存の店舗にも強いるの?
減価償却してからじゃなくて?
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:11:59.70 ID:h3b2tNi90.net
駐車場なら低速だし路面の負担も少ないわな
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:12:19.82 ID:zL5QZ7C10.net
負担したくないオーナーはファミマに看板付け替えたらいいじゃん。
148: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 12:03:47.48 ID:0Ws1DgKL0.net
>>16
ファミマは本部の人間が泥棒するからローソンでいいかな
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:12:29.97 ID:0x5JjA010.net
こんなん凄まじく金かかるで
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:12:31.96 ID:e3gTIShg0.net
屋根だけじゃダメなの?
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:12:39.08 ID:R6/Oc4cI0.net
初期投資はさすがに本部が出すでしょ。
オーナーへの貸付という形でw
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:13:22.84 ID:w5k5Cssm0.net
>>19
怖すぎワロタ
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:14:14.91 ID:SYTw/s4F0.net
>>19
そこはスルガ銀行が歩積み両建てで融資だろ
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:13:23.66 ID:FajJXU8q0.net
街道沿い、交差点の駐車場ありの店は大繁盛してるよね
そういう店だけだよね
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:13:29.12 ID:st1TyKGc0.net
2019年問題、また一つ増えたなw
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:13:37.07 ID:whxaY6IV0.net
ドーナッツのケース見ないな
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:13:41.10 ID:YJwPeViF0.net
スルガ銀行が融資かな
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:13:46.21 ID:BUt5U4bl0.net
これ店舗が賑わえば賑わうほど発電量が減るんじゃねえの?
一番発電量が多い時間帯とかサラリーマンの昼寝場所になってるし。
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:17:36.02 ID:l0RzlDqD0.net
>>26
あぁ確かにそうだな
駐車場ガラガラの方が発電で儲かるという皮肉
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:13:58.89 ID:AmkJaE730.net
掃除クソめんどくさいだろアホか
バイトの仕事増やすな
うち駅内店舗だからかんけーねーけど
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:14:01.46 ID:uWot0flp0.net
近所にサークルKがまだあるんだが
全部ファミマにするんじゃなかったのかな?
75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:26:22.54 ID:HtNKiesE0.net
>>28
auのコンビニクーポンとか、たまに「ファミチキが当たる(ただし引き換えはサークルKサンクスのみ)」ってのがあるぞ
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:14:12.85 ID:9GPqnNpR0.net
遂におかしくなって来たか。
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:14:22.79 ID:QaQXVJnC0.net
コンビニの前でコケたら火傷するくらい熱い床とか嫌だぜ
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:14:40.52 ID:f9Z4fka20.net
乗用車ばかりが来るとは限らないのにな
過積載のトラックやスノータイヤはいた車とかの対策はできてるんだろうか?
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:14:49.15 ID:AyNzM0d90.net
セブンやり手だけどこれは流石にどうかな
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:15:32.28 ID:MoRfJDDO0.net
屋上に作れよ、平らなんだからさ
97: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:38:16.28 ID:j+acJ1GU0.net
>>35
都会の店舗はね、マンションやビルの1階にテナント型の店舗もあるんだよ
103: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:41:33.01 ID:FQ3r2gVB0.net
>>97
そんなの言い出したら、そもそも駐車場すらないじゃん
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:15:48.89 ID:X9jxj/ZT0.net
路面じゃなくて駐車場に屋根のが効率よくね?
98: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:38:32.25 ID:EbLy+wJR0.net
>>36
お前頭いいな
ガソリンスタンドみたいなのな
確かに

義父、娘にチューを要求したけど娘は拒否→結果・・・
113: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:46:36.36 ID:BF//o2LsO.net
>>36
普通そうじゃないのか?
それよりもこういうのをやるのも全てオーナーもちだろ?
しかも指導料も払ったりとか結局費用抑えて本社のイメージだけ良くなる仕組みにするんだろ?
145: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 12:00:14.82 ID:/ePU0n2S0.net
>>36
普通はそう考えるよな
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:15:51.91 ID:m7DHfwHL0.net
直営と新規店舗だけだろ流石に
だけだよな…?
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:16:00.34 ID:AmkJaE730.net
チェーンタイヤでゴリゴリしてえな
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:16:10.28 ID:PUBX8unP0.net
まさかパネルのメーカーからマージン受け取ってからオーナーに売りつけるのか?
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:16:22.98 ID:6D+FKd420.net
お前ら文句しか言わないな
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:16:35.77 ID:Y3v3wvY00.net
反射光がドライバーへの目潰しとなってダイナミック入店が捗るな
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:16:43.69 ID:pEeKkCKz0.net
すべって転びそう
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:18:35.83 ID:LX3KW3en0.net
ちょっと近所セブン多すぎるんで多少間引いても問題ない
52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:19:50.68 ID:j05HwnOE0.net
これセブンイレブンがオーナーに販売してウハウハってやつか
53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:19:55.59 ID:SL1Dm79m0.net
セブン怖いわ
54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:19:56.76 ID:6JgLjYUi0.net
どのくらい離職者が出るのか楽しみだな
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:21:52.89 ID:djKiQ3zR0.net
自宅のパネルが4キロワットで大体200万円だったけど、コンビニ規模だとどんくらいかかるのやら
171: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 12:20:47.22 ID:gCCyAjd30.net
>>58
なんでそんなに高いの?うちのは11キロワットで300万だた
61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:22:14.08 ID:wB6EcsTP0.net
大人しく屋根だけにしとけよ
62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:22:22.61 ID:8JhnS/cl0.net
設備費用→オーナーへの貸付、本部は金利収入
売電利益→オーナーの利益、ただし大半は本部からの借入金返済へ
修理費用→オーナー負担
こんな感じかな?
63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:22:28.36 ID:CjNk0wY10.net
セブンが一番売り上げ上がり易いのだが
搾取も尋常じゃないな
太陽光パネルもオーナーの負担+業者からバックマージンでウハウハ
66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:22:47.39 ID:qKMlSSvS0.net
ローソンとかの天井に付いてる太陽光パネル、あれの発電した電力っててっきり店内で使っているのかと思ったら
売電として本部が全部お金を吸い取ってるらしいな。
コンビニの本部って鬼畜っていうか金儲けがうまいなw
77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:27:04.57 ID:fd9OpfYi0.net
>>66
上手い以前に、契約後に後付けで設備投資させるから店舗は反対出来ない。
借金はかさむばかり、まるで吉原の遊女w着物食べ物全て借金に繰入。
67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:23:37.71 ID:kFoOmmqR0.net
どうせ奴隷契約だろ
74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:25:46.34 ID:v2s190zV0.net
セブンの店舗が大幅縮小するな
76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:26:34.73 ID:HATVVOKK0.net
大震災とかで何日も停電になっても
セブンだけは電気あるのか
78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:28:11.57 ID:1QVj7XDg0.net
田舎のトラックが止められる駐車場とか
全部ソーラーにするなら
とんでもない費用がかかるな
79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:28:40.45 ID:KPx0gPBe0.net
新たにこんなものオーナーに買わせるのかwww
82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:30:27.82 ID:GczaERTo0.net
半分くらいは、負担してくれるのか
83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:30:41.26 ID:AjyQX0gt0.net
ダンプが入ってきてバキバキでオーナー負担で修理だろ
俺がオーナーなら断固反対するし店舗型らなら天井にするわ
断熱性上がってエアコンの光熱費下がるし
106: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:42:26.32 ID:mA015unM0.net
>>83
そんな脆いの使うわけないやろ…
86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:32:27.38 ID:bQDLSqHL0.net
駐車場でええやん。
89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:34:33.93 ID:DKB4ePqk0.net
地面かよ
速攻で曇って発電量低くなりそう
93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:36:37.96 ID:l/wi1KPf0.net
冬の日本海側なんてほとんど発電期待できないし、雪下ろしどうするの
99: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:38:58.72 ID:xETEWVqd0.net
オーナー(奴隷)
ドーナツ販売機も買い取りか
100: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:39:05.64 ID:zvslJrNU0.net
ツルツル滑って怪我して訴訟続出のため廃止しましたまで見えた
102: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:41:03.81 ID:CZH/lPbH0.net
冬場ツルツル滑りそう
逆にスタッドレスだと傷つきそう
104: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:41:56.75 ID:wuyjt1BX0.net
定期的に店舗自体を建て替えさせるのほんとひで
105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:42:14.01 ID:T2iutEFJ0.net
車を止めないで下さい
110: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:44:58.16 ID:FQ3r2gVB0.net
雪積もる地方でもやるのかね
112: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:46:13.47 ID:kqdHE2jH0.net
フランチャイズチェーンってねずみ講なみに悪どいシステムだな
123: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:49:43.64 ID:qYb+6F400.net
>>112
テレビもスポンサーだったりするから取り上げたりできないんだろうな
115: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/01(火) 11:47:10.34 ID:NOdwenSp0.net
タバコの吸殻とか飲み残しのコーヒーとか捨てられて発電効率あっという間に下がりそう
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)
【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)
【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww
【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww
格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww
【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww

【Twitter】今のツイッターって怖過ぎるよな???
コメントの投稿