【悲報】世界の音楽市場の足を引っ張っているのは、日本の音楽業界だった・・・

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【悲報】世界の音楽市場の足を引っ張っているのは、日本の音楽業界だった・・・

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 07:47:07.48 0.net 0.net
世界の音楽市場の足を引っ張っているのは、日本の音楽業界だった
主要国の2017年の音楽市場
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/55423
http://www.ifpi.org/downloads/GMR2018.pdf

2017年 世界の音楽市場

ストリーミング市場 38%
フィジカル市場(CD、レコード) 30%
デジタルダウンロード市場 16%
著作権 14%
シンクロ権 2% 

1位 アメリカ:9064億円、前年比16.5%増)
2位 日本:2893億円(前年比3.0%減)
3位 ドイツ: 2100億円 (前年比0.3%減)
4位 イギリス:1276億円 (前年比10.6%増)
5位 フランス:772億円 (前年比3.9%増)
6位 韓国
7位 カナダ
8位 オーストラリア
9位 ブラジル
10位 中国


国際レコード産業連盟(IFPI)の発表によると、2017年のグローバルな音楽市場は前年に比べて8.1%増加し、約173億ドルとなった
過去10年で最高額を記録。
ヨーロッパ主要国ではドイツが微減となっているが、その他は軒並み拡大傾向。
前年比17.9%増となったブラジルなど南米各国も急激な成長を見せ、前年比35.3%増の中国、前年比47%増の韓国、
前年比60.8%増のインドなどアジア諸国にもデジタル音楽市場が勃興している。

一方、日本レコード協会が発表した「日本のレコード産業2018」によれば、日本の音楽市場は前年比3%減の2893億円となっている。




引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1525042027/

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 07:48:06.14 0.net
握手券



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 07:48:24.68 0.net
人口8000万人のドイツに並ばれそうな日本の音楽市場
日本人が貧困化して音楽すら購入できる力もなくなってきたということ



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 07:48:43.90 0.net
人口比でいくとどこもそんなかわらん



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 08:02:43.29 0.net
>>4
市場規模を人口比にすると、
日1:米1.23:独1.12:英0.85:仏0.51



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 07:49:43.37 0.net
韓国が前年比47%アップって凄いな
世界のトップ5市場入りも目の前じゃん



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 07:50:05.33 0.net
日本人が世界で初めて音楽に金を使うことの意味の無さを発見したってことだよ



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 07:50:45.28 0.net
握手券ランキングを重視したせいで音楽ファンからソッポ向けられたんでしょ



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 07:50:45.84 0.net
カネ払ってまで聞く価値のある音楽って何?w



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 08:12:46.02 0.net
>>8
欅坂46



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 07:52:22.11 0.net
音楽市場に足を引っ張るとかいう概念あるのか
特定の国の音楽市場の変化がどこかの国の音楽市場に影響するとかなさそうだけど



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 07:53:44.78 0.net
>>10
どこの国もこの3年増加傾向だったけど
日本は2013年くらいまでは4000億あったのが
今は2000億レベルまで下がってる



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 07:57:21.16 0.net
>>12
日本の音楽市場だけ下がってるというのは分かるのだけれど
足を引っ張っているっていう表現がよく分からないなって思って



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 07:52:42.81 0.net
高齢国家は保守的で利権ばっかだから
未だにCDに固執している日本が異常



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 07:55:12.81 0.net
ついに中国が10位以内に入ってきたか



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 07:55:58.94 0.net
アベノミクスで円の価値が半分になって日本人が一気に貧乏になったのが原因
日本では音楽だけでなくあらゆるものが売れない
今や消費の主役は消費税が免除されてるお金持ちの外国人旅行者だし



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 07:56:04.51 0.net
日本で売れたことがきっかけで
世界で売れたロックバンドもかつてはいたよね



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 07:57:12.66 0.net
×足を引っ張っているのは、日本の音楽業界
〇足を引っ張っているのは、日本のアイドル業界
だろ
新曲のMVはようつべでフルver出さない不文律があったのに
アイドル業界のやつらが破った
だから握手券市場になってしまった



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 08:01:08.51 0.net
かつて6000億あった市場が2000億とか
日本の音楽シーンは本当に終わったんだな



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 08:02:16.37 0.net
音楽を生み出したり買うのって若者がメイン
日本は少子高齢化だからなにもクリエイトできず購買も縮小して詰んでいる



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 08:02:39.01 0.net
日本市場が下げたせいで他の国も下げるというなら足を引っ張るであってるけど
特に相関がないのなら日本市場だけ下がってるという書き方でいいわな



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 08:04:44.46 0.net
未だにストリーミングに否定的な人種だからな
日本人は新しいことに対応出来ない人種なんだろ



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 08:06:02.10 0.net
つい最近ブルーノマーズがさいたまスーパーアリーナで4日で15万人動員した
ギャラは35億円
世界のトップは4日で35億稼ぐ

日本語の時点で世界にはいけないよ



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 08:12:39.95 0.net
>>30
日本の音楽市場の話なのになんで海外進出の話してんのw
バカだろ



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 08:07:16.89 0.net
日本は老人ばっかだから
今だにカセットテープの需要が有る国



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 08:08:05.46 0.net
35億円入るわけじゃない
いって年収80億なんだから
あとあいつの音楽はゴミ



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 08:10:05.58 0.net
10年近く国内の年間ランキングが嵐とAKBだからな
ハッキリ言って異常だよこの国の音楽シーンは



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 08:10:19.62 0.net
日本語である限り世界では戦えない



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 08:11:58.18 0.net
日本の音楽産業なんて、握手券のおまけとか、アニメとコラボとか、CDそのものは
刺身のタンポポ状態
今どきCDコンポにCDをセットして正座で音楽を聞く人なんていないんだから、
CD自体は価値がないだろ

デジタルデータの意味か、コレクターズアイテムの意味か、引換券の意味しかない
それが音楽産業の中心にまだ君臨している日本の音楽シーンは本当に終わっている



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 08:13:48.96 0.net
>>43
円盤の方が利益率高いんだから海外勢が羨む環境なんだが



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 08:13:06.15 0.net
音楽なんて個々が楽しめば良いんだから
欧米に会わせる必要なんて無いよ
ガラパゴスで結構



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 08:13:55.19 0.net
小売店を延命させるためのCDへの執着だからな
リスナー置いてけぼりでその間に音楽自体から離れられちゃった



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 08:14:37.66 0.net
日本人は音楽に興味ないんだよ
ミュージシャン自身が好き
スポーツも同じでスポーツそのものよりも選手が好き

だから新譜よりもテレビに出てほしい



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 08:14:43.98 0.net
英語圏は有利だよ
YouTubeでも同じで日本のチャンネルは
ほとんど日本人がみるからチャンネル登録者数の見込み上限が低い




義父、娘にチューを要求したけど娘は拒否→結果・・・

61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 08:16:40.87 0.net
日本人は音楽ではなく人のファンになるから
同じジャンルの音楽を聞いたり
ルーツを遡ったりしない



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 08:18:07.43 0.net
マスメディアと現実社会がほぼ完全に分断されてるのが今の日本
彼らが言っていることは実際の生活と何も関係がない
これが多くの問題の根本原因



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 08:18:08.78 0.net
円盤も売れなくなる日はいつかくるのに
それにだけしがみついて新しい商売にチャレンジしなくていいのかね
今ならできるが後になるほどできなくなるが



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 08:18:30.86 0.net
外国でもルーツを探求して聞いたりするのはマニアだよ
気軽に音楽を楽しむ層が厚い
そういう人たちにはストリーミングはうってつけ



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 08:19:41.45 0.net
もうサザンやミスチルみたいな国民的アーティストも出てこないよな



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 08:22:38.38 0.net
日本の音楽シーンだけが1人負けじゃん



72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 08:24:03.18 0.net
リスナーの耳の醸成ができてないからねえ
理由はいうまでもない



74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 08:24:35.65 0.net
K-POPも売れてるとか言うけど
アイドルばっかで10年以上生き残れそうなアーティスト居ないのがな



76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 08:27:47.80 0.net
>>74
逆にそれが良いんだよ
日本みたいにベテランが未だに居座ってると
新陳代謝が活性化せず業界が衰退する



75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 08:26:00.97 0.net
JASRACの音楽刈りで街から音楽消えたもんね
日本って文化的に後発市場だからもう駄目だろうね



79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 08:30:42.62 0.net
ジャニーズ見ろよ
アイドルも高齢化してる国なんだぞ日本は



85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 08:33:44.69 0.net
>>79
そういうのは他国と比べてどうなのかをみないと評価できないだろ
もっと高齢演者の多い国があったらその話無意味だぞ



82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 08:32:01.01 0.net
ジャスラックに金取られるからだろ



86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 08:35:18.90 0.net
日本は音楽市場じゃなくて握手券市場だっつーの
日本の音楽市場の規模は極小



88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 08:36:32.41 0.net
幼少時に家や街中で聴いた音楽が影響するからねえ
AKBやジャニーズばかりじゃそれでいいやってなる



91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 08:39:35.37 0.net
>>88
2008年あたりで既にジャニーズやAKBだらけだった世代が今は25歳〜28歳
こんなのを聞いて育った世代だからまともなアーティストが出てこない



89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 08:37:48.77 0.net
世界中でCD売れてないけど、海外は世界規模で展開してるストリーミングサービスがどんどん出てきて、
今はその売上で音楽業界を支えるように変化してきてる
そもそも日本に音楽市場なんてもう存在しないよ
だって日本のレコード会社は音楽を売ってないもの



92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 08:39:42.55 0.net
だってSMEよりアニプレックスのほうが売り上げ多いんだもん
音楽なんて売ってる場合じゃねえわ



96: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 08:41:59.64 0.net
>>92
全て言い訳だよ
他の国は伸びてるんだから



95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 08:41:04.53 0.net
日本で海外アーティストの音楽聞いても日本市場のカウントになる訳で



103: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 08:47:14.72 0.net
日本みたいに素人を宣伝で売るビジネスモデルには、すぐに頭打ちになる
宣伝費が際限なく膨れ上がる、という致命的な欠点があるからな
なぜか音楽業界だけでなく出版業界も同じことしてひどい目に遭ってるけど



107: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 08:48:31.57 0.net
1. 音楽を聴かなくなった(音楽人口が減った)
2. 音楽を聴いているがお金を落とさなくなった(もしくは音楽が低価格化した)
3. 音楽を聴いているが海外市場に移行している
のどれかで3はあまりなさそうなので1か2だよね1なら文化的に由々しき事態



110: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 08:50:15.82 0.net
>>107
多分2だろうね
こんだけ糞みたいな音楽しかあふれてないと購入という
選択肢がなくなる



109: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 08:50:12.25 0.net
高いんだよ
お金払って聴こうなんて誰も思わない



111: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 08:52:03.28 0.net
海外じゃアルバムは1000円くらいだが
日本は3000円だからね



113: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 08:59:41.84 0.net
年寄り相手にマウンティングしてるような奴はそうだろうなぁ



114: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 09:00:29.02 0.net
金を払って聴くものじゃなくなってるからな



120: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 09:13:39.99 0.net
昔はコンビニ行ったら最新ヒット曲が流れてたのに最近は全然耳にしないな



125: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 09:25:41.68 0.net
音楽はタダで聴くもの
お金は洋服や洒落たカフェに使います



127: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 09:29:07.56 0.net
昔はただで聞ける機会が多かったしCDが売れてた時代も
レンタルで借りてそれをダビングして聴いてた人がほとんどだった



131: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 09:35:17.90 0.net
日本が世界を支配してるんですね



137: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/30(月) 09:40:49.06 0.net
そもそも金払ってまで聴きたい音楽ってどれくらいあるかと





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【Twitter】今のツイッターって怖過ぎるよな???



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月30日 17:49

日本にはもう音楽なんてものは存在しない

2.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月30日 17:56

いつの時代も掘らなきゃ良いものには出会えない
今も昔も変わらんよ

3.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月30日 17:59

日本から音楽を無くすのが目標のJASRACが仕事してるって事だな。

4.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月30日 18:01

音楽の輸出は難しそうだからね
国内市場は下がるから

5.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月30日 18:02

とりあえず記事を読んでいる人があまりいないことがわかった。

6.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月30日 18:08

前政権が超円高にして日本の会社と技術海外に売ったのが原因

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月30日 18:10

カスラックのせいじゃね?わりとマジで

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月30日 18:19

昔は外歩くだけで何処でも音楽聴けたし
町中に音楽が溢れてた。
高齢化日本なのに歌ってお遊戯ダンスアイドルばかり目立ってる

9.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月30日 18:21

音楽に価値がなくなったんじゃなく売る側に呆れて市場が衰退しただけ。支えてるのがドルオタとアニ豚ばっかりじゃ一般人が参入するわけないじゃん

10.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月30日 18:23

邦画ヲタと言ってること一緒だなw

11.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月30日 18:25

円盤を買う人にしか売ろうとしてないからな
日本はどの業界もデジタル化に消極的すぎる

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月30日 18:33

ストリーミングみたいなサービスにはあんま金払わんよね

13.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月30日 18:36

可処分所得が減ってるんだから個人的な趣味性の高いものから市場は縮小していくに決まってるじゃん
そんなことも分からない馬鹿なの?

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月30日 18:39

何もかもカスラックが悪い

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月30日 18:41

昔盛り上げた有名歌手が
「ヒットしたら会社の言うこと聞いてくれない;;すぐ独立や解散する;;」
→「せや、会社が育てた歌手だけ使おう^^」
それでインディーズ陣の支援も夢も希望も無くなった。

利潤を追求しすぎて業界を盛り上げる広告として使うって頭が無かった。
自社達だけで盛り上げれると勘違いした結果なんだよなぁ

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月30日 18:49

今の日本は音楽売ってるんじゃなくて握手券とか投票用紙じゃん
空っぽのROM付けてもらった方が有効活用されるんじゃない?

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月30日 18:56

mp3 200円
ハイレゾ() 500円

まずコレがよくわからない
ハイレゾ()を200円で売れよと思う

18.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月30日 18:58

文句あるならApple Storeの音楽アプリ無くすしかねーだろ、当たり前のようにYouTubeやmusicFMとかでみんな音楽聴いてんぞ

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月30日 19:00

金払ってまでって言っとるやつに限って
いい曲聞いてもチップ払わんやろ

いいものにお金を出そうって感覚がない国には音楽なんて無理やで
この国ではサービスはタダで客は神やからな

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月30日 19:01

一番知名度のあるオリコンランキングがAKB・EXILE・ジャニーズの3つに占拠されることにより若い子たちが音楽をつまらないものと認識しながら大きくなった結果。

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月30日 19:03

しかしアメリカの市場規模の化け物感すごいな。
2〜5位足しても届かないのか。

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月30日 19:06

お試しで触れることが出来なければ、ファンになりようもない
著作権で縛りすぎて、ファン層を増やすことができないってのもあるだろ

23.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月30日 19:11

でもワンオクとかが英語で歌うとバカにするじゃんw

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月30日 19:12

CD買ったらキスできます!
って宣伝したら30%増になるんじゃね?w

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月30日 19:13

年商で2,900億しかないのにカスラックが
職員給与だけで利益ベースの1.3%の約38億も持っていくからな
ちなみに1.3%って言ったらCD一枚に対する作詞者や作曲者、加商社の印税と一緒
つまり何もやってないのに誰かが作詞や作曲するだけで
カスラックがなぜか同じだけ儲かるという謎仕様
これで市場規模まで縮小させようとしてるんだからいい加減潰したほうがいいよ

26.  Posted by     投稿日:2018年04月30日 19:15

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

27.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月30日 19:21

日本のいい音楽は探せばいくらでもある。
ただ、メディアがダメダメになってしまったからな。音楽に限らず良いものを広める役割をかけらも果たしていない。
JASRAC云々よりもこっちの方が問題だわ

28.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月30日 19:22

何を言ってるんだろうか
消費増税の影響でこう言った趣味に手を出す国民が減少したってだけ
音楽だけではなくあらゆるモノが一気に減少したが生活必需品に関しては国民の生活に欠かせないものの為平均値に戻ったってだけ

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月30日 19:24

最近はTVと一緒でつまんない
アゲ要素がない

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月30日 19:24

音楽にお金を払うかどうかじゃなくて
娯楽や人が楽しませてくれた対価を払う意識が低いっていうのはスゲー問題だと思う

31.  Posted by     投稿日:2018年04月30日 19:27

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月30日 19:31

どっかから圧力かかってるんだと思うな
k-pop入って来たあたりと見事に一致するし
日本の音楽業界がおかしくなりだしたの。
(Youtubeで90年代〜2000年代〜Hit曲全部聴いて思った)
メディア電通は朝鮮支配だしJASRACと朝鮮とズブズブ

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月30日 19:34

音楽の普及を全力阻止にかかってるJASRACと
実力無視のごり押しアイドル業界のせいってのがでかいだろうんあ
とにかく、良質な音楽と触れる機会が圧倒的に減ってる
凄く良い音楽じゃなくて大衆娯楽で良いんだけど
それさえも機会減少が凄まじい有様

34.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月30日 19:44

音楽そのものじゃなくアーティストが好きなだけだからな日本人は。
何でもアイドル化する人種。

35.  Posted by     投稿日:2018年04月30日 19:48

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月30日 19:48

何でもアイドルってごく最近の話だろ
ちょっと前まではバンドや色んなジャンルの音楽が元気だった

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月30日 19:52

JASRACが潰したよね
街から音楽が消えて最新の曲を聴く機会が減った
で、消費者の音楽離れ

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月30日 20:02

世界の音楽市場はこの十年縮小を続けてたはずだが
いつの間に拡大傾向になったんだ?

39.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月30日 20:18

結局、カラオケ文化という名の甘えが日本の音楽を70年代でストップさせちゃってるのが原因で、それが今の時代に即してないというだけだと思うぞ

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月30日 20:38

馬鹿は単年切り出しでドヤ語りが大好き

41.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月30日 20:39

一番の問題はみんなが音楽に金を出さなくなったことだと思うけどな。cdやデジタル、ストリーミングなどでちゃんと音楽聞こうとすると、無料で聞けるのにってバカにされるし

42.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月30日 20:43

よう知らんけど秋元系アイドルの曲ならストリーミングにたくさんあるで?ちゃんと秋元はファンの裾野を広げる戦略をやってるよ。ストリーミングに移行してない層はまた別やで。
メディア云々は一理あるなと思った。

43.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月30日 21:02

日本の音楽市場って握手券とジャニで上げ底した数字でしょ
ああいうのは音楽って言わないんだよ
活字媒体の売上に漫画を含めてるようなもんだ

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月30日 21:14

本当ならエイベックスとかの音楽事務所がカスラックに文句付けなきゃいけん立場なのに、迎合しちゃってるからなぁ

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月30日 21:54

単純に購買層(若者)が減っただけだろ

46.  Posted by  名無し   投稿日:2018年05月01日 00:20

音楽というものに全く興味を示さない層が多くなってる 最近の日本音楽云々じゃなく古今東西全ての音楽に対して
着信メロディー設定してる人はめっきり減り、運転中の楽しみは音楽じゃなくてスマホ、電車の中でもゲームか漫画村、家でスマホゲーしてて同時並行ですることは音楽じゃなくアニメ視聴
音楽CDが0円で売ってても見向きもしないだろう

コメントの投稿