【悲報】彡(-)(-)「あかん、ウサギが増えすぎや…!このままじゃ被害がヤバイ…どうしたら…」

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【悲報】彡(-)(-)「あかん、ウサギが増えすぎや…!このままじゃ被害がヤバイ…どうしたら…」

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/03(火)06:29:08 ID:ID:0zg
彡(^)(^)「せや!ウサギを殺す為のウイルスをばら撒いたろ!」

野生ウサギの駆除に感染症ウイルスを散布 ニュージーランド当局


ニュージーランド当局は、殖えすぎた野生のウサギを駆除するため、感染症を引き起こしてウサギを死なせるウイルスの散布を始めた。

第1次産業省によると、野生のウサギによる被害額は毎年平均5千万ニュージーランドドル(約38億5千万円)で、駆除に約2500万ニュージーランドドルかかっている。当局者は、狩猟や毒入りの餌による駆除では対応できないとしている。
このため、効き目が早く、発熱やけいれんを引き起こして感染から2〜4日以内にウサギを死なせるウイルスを輸入した。

ニュージーランド農業者連盟は「非常にほっとしている」とコメントしているが、
動物保護団体からは「ペットのウサギに感染する恐れもある」との指摘も出ている。
第1次産業省は、ペットのウサギはワクチンを接種すれば死ぬことはないと理解を求めている。

http://www.sankei.com/smp/world/news/180401/wor1804010021-s1.html




引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1522704548/

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/03(火)06:29:53 ID:ScN
ウイルスを輸入というパワーワード



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/03(火)06:32:21 ID:cxC
そのワクチンは無料なんだろうなあ?



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/03(火)06:33:29 ID:8Pu
ウサギは繁殖力強いからなぁ…



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/03(火)06:38:13 ID:FTr
やっぱヒトカスは自然と調和なんて無理なんやなぁって



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/03(火)06:41:12 ID:l70
ひどE
食用に配られたウサギをペットとしてかわいがってる国もあるのに



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/03(火)06:42:57 ID:ID:0zg
なお

ウサギの数の管理

野ウサギの数を管理する主な手段には、猟や毒餌、巣穴の薫煙などがあるが、より穏やかな方法としては、ウサギ用の柵の設置がある。
しかし当局は、従来の方策では対応できないほど問題は大きくなっていると主張する。

兎出血病ウイルスの初期タイプは、1997年にニュージーランドに導入された。
ウサギのみに影響があるウイルスで、当初は非常に効果を出したが、導入から20年余り経過し、ウサギは耐性を持つようになった。

(略)

同協会は、ペットのウサギのために作られたワクチンは「十分な試験を経ておらず、(中略)防御になるという十分な証拠が得られていない」と指摘した。
しかし、第1次産業省は、「RHDV1-K5」はオーストラリアで昨年散布されているものの、
ワクチンを投与されたペットのウサギが死亡したという報告はないとして、ワクチンでペットのウサギの安全は確保できると説明している。

http://www.bbc.com/japanese/43223333



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/03(火)06:44:39 ID:8Pu
農民彡(●)(●)「は?生活あがったりである以上ぶっ殺すしかないやろ。それともお前らがワイの生活面倒見てくれるんか?」
動物愛護彡(●)(●)「知るか、可哀想やろ。」



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/03(火)06:45:48 ID:R2r
>>8
アホvsアホやん



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/03(火)06:48:29 ID:FTr
どこまでいっても不純物でしかない人間
かなc



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/03(火)06:49:01 ID:zxl
三流白人の詰まらない国 鬼畜ニュージーランド



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/03(火)06:50:14 ID:mma
ウサギの捕食者を放てばいいだけだろ(´・ω・`)



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/03(火)06:51:24 ID:8Pu
>>14
生態系壊れちゃ^〜う



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/03(火)06:52:12 ID:39Z
>>15
JPSでも付けといてたくさん食い終わったら回収や



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/03(火)06:53:13 ID:8Pu
>>16
捕食者の子「よろしく二キーwwwwww」



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/03(火)06:51:11 ID:39Z
こんなんと狼か猟犬放てば一発やろ…



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/03(火)06:52:36 ID:U3a
駆除しなきゃ(アンチ巨並感)



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/03(火)06:53:54 ID:5Gi
ハブ対策にマングース呼んで生態系ぶっ壊されたバカ国家があるらしい




義父、娘にチューを要求したけど娘は拒否→結果・・・

22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/03(火)06:56:09 ID:782
>第1次産業省によると、野生のウサギによる被害額は
>毎年平均5千万ニュージーランドドル(約38億5千万円

猟師に頼ろうとも労力に見合わん対価やろうしウイルスのが早いな



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/03(火)06:59:04 ID:pou
>>22
割とすごいんやな



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/03(火)06:56:52 ID:FTr
船についてきたネズミに食料の鳥を食い殺されて滅んだ人たちよりはマシ



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/03(火)06:58:01 ID:qRd
でもお前らもバルサンでゴキブリ一掃するやん



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/03(火)06:59:08 ID:FTr
>>25
森にまで狩に行ったりはせんから
このウサギで言ったら農場に柵を設置したくらいのことや



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/03(火)07:03:13 ID:th6
言い切ってるけど、ほんまにそんな都合よくウサギにだけ効くウイルスなんか?他の哺乳類に影響はないんか?



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/03(火)07:05:46 ID:XnS
わざと自分のペットに感染させて死なして訴えるンゴ!



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/03(火)07:07:40 ID:R2r
ウイルスが今後進化して他の動物にも感染することってあるんかな



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/03(火)07:12:39 ID:uhg
うさぎは食えんの?



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/03(火)07:14:37 ID:8Pu
>>33
食えるし皮は売れる
お前ニュージーランド行って食ってこい



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/03(火)07:16:14 ID:G3c
オーストラリアップだんまりで草



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/03(火)07:25:20 ID:jSp
彡(゚)(゚)「アメリカには何か美味い物ないんかなぁ」
(´・ω・`)「リョコウバトとか言う鳥が美味しいよ。」
彡(^)(^)「お、美味そうな鳥やなぁ、狩ったろ!」
リョコウバト「やめて…やめてクレメンス……」
数百年後
(´・ω・`)「そろそろ数も減ってきたし保護しようよ」
彡(^)(^)「なーにまだまだおるやんけ!保護なんて必要ないわ!さぁどんどん狩るで!」
彡(゚)(゚)「ヤバい…ガチで一気に減ってしまった…保護しなきゃ(
使命感)」
(´・ω・`)「もう手遅れだよ!」
リョコウバト「」
リョコウバト、1914年絶滅



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/03(火)07:35:50 ID:1T4
>>39
よそ様バカにしとる場合やないで

日本も今ホッケが全滅手前や



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/03(火)07:27:24 ID:782
大々的に罠のアイデア考えて貰うとか別の未来はないやろか



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/03(火)07:38:19 ID:XTS
ジャイアンツファンに感染するウイルスもねえかなあ



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/03(火)07:16:08 ID:R2r
兎鍋いっかいは食って見たい





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【Twitter】今のツイッターって怖過ぎるよな???



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 18:26

とんでもない被害総額だな。駆除する事には
何も言わんが、ウイルスってのが何か怖いわ。
ホントに大丈夫?変異しない?

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月03日 18:29

※1
アルミラージすこ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月03日 18:46

ウサギ料理を観光資源にはできないの?
それとこのウィルスは本当にウサギ以外には影響ないの?

4.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月03日 18:48

うさぎは肉が少ないし捌きにくいしクソやで

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月03日 19:06

ピーターラビットのモデルの野ウサギも
病気を蔓延させて個体数を抑えたんよな
ブリカスの血が騒ぐんかな?

6.  Posted by     投稿日:2018年04月03日 19:18

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月03日 19:24

こういうのって動物愛護団体的にはOKなんか
被害額補填するから見逃してやってくれ的な展開あったら見直すんやが

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月03日 19:31

生物兵器はよせ…

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月03日 19:31

食べられるのにもったいないよ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月03日 19:33

ワイの特製エアガン装備させて放ったら相当数駆逐できるんやがなぁ

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月03日 20:03

クジラはダメで、ウサギは殺してよい謎理論

頭の悪いIQ90以下の白人も、殺処分な

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月03日 20:08

ウィルス使ったウサギを食用にまわしたりはしてないよね?無料の肉として回収して多少売れば儲けにはなるけど

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月03日 21:25

ウィルスや菌は変異が早いのが

14.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月04日 08:34

🐰だけを殺すウイルスかよ

コメントの投稿